top-page
TOP > VIP/雑談 > 子供の頃欲しかった玩具
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

子供の頃欲しかった玩具

2012年07月02日 00:20

VIP/雑談

|CM()



 無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:09:21

 子供の頃欲しかった玩具スレ


無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:09:21

子供の頃欲しかった玩具スレ

無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:14:22 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

 
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:18:41 

アームトロン

無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:19:23

粘土の髪の毛を切る奴
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:23:22

体育館でやるとすげぇ動くんだぜスレ画
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:27:15 

>体育館でやるとすげぇ動くんだぜスレ画
アスファルトでもう駄目だもんね
もうちょっと浮けよって無理なのもわかるけどさぁ・・・
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:23:37

スレ画って昔4,5万位してたよね
今だと4,5千円レベルだから・・・値段の変化は凄まじいなぁ
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:27:48 

スレ画の奴だか、フル充電の電池でも
5分くらいしか動かせなかったな
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:29:13 

今のラジコン性能の高さと安さは異常
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:29:58

スロットカーレーシングとか持ってたからわりと満足はしてた
LSIゲームは買ってもらえなかったから無いものねだりでちょっと欲しくはあったが
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:31:03 

これ

 
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:36:50 

コロコロとかであった電子工作キット

無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:37:35 

俺そんな電子玩具っぽい
やつすげえ欲しかったな
カプセラとか言った
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:38:40 

昔のおもちゃって内容はチャチでも造りが良かったよなあ
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:38:44 

ホーネット
数年前に出た復刻版を買った

 
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:40:19

>ホーネット
>数年前に出た復刻版を買った

こっちが「高い方」で
「安い方」がこれだっけ

無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:40:05

持ってた奴は貼っちゃ駄目ですか?

 
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:42:49

>持ってた奴は貼っちゃ駄目ですか?
親戚の子が持ってて凄く羨ましかったな
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:44:03 

>持ってた奴は貼っちゃ駄目ですか?
早すぎてすぐコースアウトつーか大クラッシュするヤツか
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:42:51 

当時小遣い足りなくて買えなかったのが悔やまれる

 
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:44:23 

エアガン付きラジコン戦車という男の子の夢を形にしたような玩具だったが・・・高い

 
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:44:26

勇者シリーズのロボを作品毎にフルコンプしてる友達がうらやましかった
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:48:32

RCはコロコロだかの広告見てワクワクしてたなぁ
サンダードラゴンが欲しかったよ

  
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:48:43 

学研の広告とかに載っててすごく欲しかった記憶

無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:51:11

>学研の広告とかに載っててすごく欲しかった記憶
値段によってパワーが違うんだよな
遊んだ奴の話だと泣けるほど出力弱かったらしいけど…

電子ゲームが出てくるまでは
あこがれの的だった
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:59:09

デタッチャブルシリーズ

無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:01:04 

>デタッチャブルシリーズ
専用のアタッシュケースみたいなのに入ったやつもなかったっけ?
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:02:13 

>専用のアタッシュケースみたいなのに入ったやつもなかったっけ?
古いバージョンだとそうだな
内にあったのはSS-4だった
SS-5は高くて買ってもらえなかった世
無題 Name 名無し 12/07/01(日)21:59:55

ラジコンやってる隣の敷地でエンジン積んだ
ラジコンヘリ飛ばしてるの見てもの凄く羨ましかった
最近4000円程度のおもちゃのラジコンヘリ買ったがこれでも楽しめた
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:02:20

名前が思い出せないんだが
メダル版プッシャーゲームの家庭用
ドラえもんの時にCMしてた
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:03:39 

ゴールドライタンの超合金
あの価格は小学校低学年には厳しかった
最近出たのは速攻で購入
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:08:55 

これやりたかった
レバーをガシャンって下げるんだよな

 
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:10:11 

>レバーをガシャンって下げるんだよな
箱形の大きなボタンを押すタイプも有った
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:12:05 

ラジスコ7

無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:15:28 

>ラジスコ7
あったなあ
タンサー7とか
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:16:57

ジェットガルーダだけ買って貰ったので中身(ジェットイカロス)の方が欲しかった
いやこっちはこっちでお気に入りになったんだけど

 
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:18:42 

>ジェットガルーダだけ買って貰ったので中身(ジェットイカロス)の方が欲しかった
おお俺もガルーダだけ持ってた
背中のウィング外して戦闘機ごっこしてたなあ
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:20:36

小学校低学年には高く思えたわけで

無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:25:18

ゴライオンや逆転王 三冠王の超合金おもちゃ欲しかったが買ってもらえなかった
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:26:19

サンダーバード秘密基地が欲しかった
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:35:12

>サンダーバード秘密基地が欲しかった
あれは今では
幻だったのでは
そんな風に思いすらする
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:42:02

>サンダーバード秘密基地が欲しかった
こっちを持ってたな
お年玉はたいた

無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:43:51 

秘密基地
と言う華美な響きと
聞くのが怖い値段
無題 Name 名無し 12/07/01(日)22:28:05 

小学生の時に友達の押入れに戦隊ロボが箱入りでいくつも重なっててムチャクチャ羨ましかった




«前の記事« 【東方】グリフォン「八雲紫 香霖堂ver.」フィギュア化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【ガンプラ】ウェディング仕様ユニコーンガンダムがパネェwww »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x