アムドライバーの思い出
![]() | 無題 Name 名無し 12/04/04(水)14:41:57 アムドライバースレ |
無題 Name 名無し 12/04/04(水)14:43:04
なんでもっと早く見なかったんだろうこのアニメ
と最近思う
なんでもっと早く見なかったんだろうこのアニメ
と最近思う
無題 Name 名無し 12/04/04(水)14:46:01
スレ画のトイザラス版は安くて大満足
スレ画のトイザラス版は安くて大満足
無題 Name 名無し 12/04/04(水)14:47:15
変形合体2人乗りパワードスーツの立体なんてこいつが最初で最後だな
変形合体2人乗りパワードスーツの立体なんてこいつが最初で最後だな
無題 Name 名無し 12/04/04(水)14:47:33
旧ジャケ破損無償で全交換だとか
すごい対応をしていたよな
旧ジャケ破損無償で全交換だとか
すごい対応をしていたよな
無題 Name 名無し 12/04/04(水)14:50:26
ソダンとガンシンよりも個人的には好き
ソダンとガンシンよりも個人的には好き
無題 Name 名無し 12/04/04(水)14:53:17
ネオエッジバイザーが欲しいです・・・
ネオエッジバイザーが欲しいです・・・
無題 Name 名無し 12/04/04(水)14:54:21
アニメは微妙だったけど玩具の出来は良かった
アニメは微妙だったけど玩具の出来は良かった
無題 Name 名無し 12/04/04(水)14:57:39
タフトさんとスパイラルバンカーとモノクルとバーストが欲しい
タフトさんとスパイラルバンカーとモノクルとバーストが欲しい
無題 Name 名無し 12/04/04(水)14:57:43
ランドバイザーは今でもfigmaとかアーツ乗せて遊んでる
ランドバイザーは今でもfigmaとかアーツ乗せて遊んでる
無題 Name 名無し 12/04/04(水)14:59:51
おもちゃのCMしか覚えてない
というか忘れられない
おもちゃのCMしか覚えてない
というか忘れられない
無題 Name 名無し 12/04/04(水)15:19:02
DVD全巻持ってても配信見てしまう
当時気付かなかった複線とか新たな発見もあって楽しい楽しい
DVD全巻持ってても配信見てしまう
当時気付かなかった複線とか新たな発見もあって楽しい楽しい
無題 Name 名無し 12/04/04(水)15:21:13
シーンが普通に帰ってきた時は当時リアルで吹いた
もう少し演出の仕方っていうもんがあっただろうに・・・
シーンが普通に帰ってきた時は当時リアルで吹いた
もう少し演出の仕方っていうもんがあっただろうに・・・
無題 Name 名無し 12/04/04(水)15:23:22
>もう少し演出の仕方っていうもんがあっただろうに・・・
ロシェットにジェナスがブチぎれるシーンとかは良かったと思う
>もう少し演出の仕方っていうもんがあっただろうに・・・
ロシェットにジェナスがブチぎれるシーンとかは良かったと思う
無題 Name 名無し 12/04/04(水)15:27:53
スレ画は光の当て方がセンスありすぎる
アムドラはクリアパーツの使い方が上手いなあ
スレ画は光の当て方がセンスありすぎる
アムドラはクリアパーツの使い方が上手いなあ
無題 Name 名無し 12/04/04(水)15:30:07
>アムドラはクリアパーツの使い方が上手いなあ
中にちゃんと銀色塗ってあったりとか
そういう所好きだったよ
>アムドラはクリアパーツの使い方が上手いなあ
中にちゃんと銀色塗ってあったりとか
そういう所好きだったよ
無題 Name 名無し 12/04/04(水)15:49:57
ネオジャケは可動面の改善や武器合体がよく語られるけど
若干黄色がかった旧ジャケの白から青みのある白に変わったのも良かった
アニメでもちゃんと再現されてたし
ネオジャケは可動面の改善や武器合体がよく語られるけど
若干黄色がかった旧ジャケの白から青みのある白に変わったのも良かった
アニメでもちゃんと再現されてたし
無題 Name 名無し 12/04/04(水)15:51:24
ネオジェナス手に取った時の感動は凄かったなと今思う
格好いいよなあれは
ネオジェナス手に取った時の感動は凄かったなと今思う
格好いいよなあれは
無題 Name 名無し 12/04/04(水)15:52:37
一部以外は未だにお安く手に入るので財布にやさしい
一部以外は未だにお安く手に入るので財布にやさしい
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:02:23
ガンシンガーとゼアムジャケットとアドバンスドボードギアだけ異様に高かったんだっけ?
ガンシンガーとゼアムジャケットとアドバンスドボードギアだけ異様に高かったんだっけ?
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:04:06
アドバンスドボードギアは同じリバティでも価格差が出る
不思議アイテムだった
3kの時期もあれば1k以下もあったりおなじ未開風なのに
アドバンスドボードギアは同じリバティでも価格差が出る
不思議アイテムだった
3kの時期もあれば1k以下もあったりおなじ未開風なのに
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:11:39
ネオニルに旧ニルの肩アーマー重ね着とか
ゼアムの剣の凸を凹にして2本合体で両刃剣とか真似したわぁ
ネオニルに旧ニルの肩アーマー重ね着とか
ゼアムの剣の凸を凹にして2本合体で両刃剣とか真似したわぁ
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:11:53
近所のミドリで放送終了後もガンシンガーが5個くらいずっと売れ残ってたな
パッケージが色あせる頃にやっと売れてた
近所のミドリで放送終了後もガンシンガーが5個くらいずっと売れ残ってたな
パッケージが色あせる頃にやっと売れてた
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:13:18
ソードダンサーとガンシンガーを使ってネオボードクロスバイザーを作ってる人がいたけど
これが最高にかっこ良かった
ソードダンサーとガンシンガーを使ってネオボードクロスバイザーを作ってる人がいたけど
これが最高にかっこ良かった
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:14:07
初めてハマった拡張性のある玩具だった
あまりにハマって以降の同系統の玩具にイマイチ興味惹かれなかった
初めてハマった拡張性のある玩具だった
あまりにハマって以降の同系統の玩具にイマイチ興味惹かれなかった
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:19:30
ボードバイザーを初めて見た時にグラディウスを思い出したの俺だけじゃないよね?
ボードバイザーを初めて見た時にグラディウスを思い出したの俺だけじゃないよね?
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:20:42
ネオジェナスのスクラムブレードで全てのパーツがひとつになって感動して
ネオラグナで胸パーツが余ってがっかりした
ネオジェナスのスクラムブレードで全てのパーツがひとつになって感動して
ネオラグナで胸パーツが余ってがっかりした
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:21:34
アイテム数多すぎで劇中ではもてあましてた感
レンコンの影でほとんど使われないラグナのライフル
アイテム数多すぎで劇中ではもてあましてた感
レンコンの影でほとんど使われないラグナのライフル
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:22:51
>アイテム数多すぎで劇中ではもてあましてた感
もてあましたのはアムド者であるユーザーも同じだぜ
毎月買うのに忙しくてゆっくり遊べたのは放映終了後だぜ
>アイテム数多すぎで劇中ではもてあましてた感
もてあましたのはアムド者であるユーザーも同じだぜ
毎月買うのに忙しくてゆっくり遊べたのは放映終了後だぜ
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:24:29
>毎月買うのに忙しくてゆっくり遊べたのは放映終了後だぜ
ネオジェナスとクロスバイザー出た頃はガッツリ遊んでたけど
途中からマジ大変だったなほんと
>毎月買うのに忙しくてゆっくり遊べたのは放映終了後だぜ
ネオジェナスとクロスバイザー出た頃はガッツリ遊んでたけど
途中からマジ大変だったなほんと
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:22:08
玩具の進化が半端ないシリーズだった
最初のポロポロとかユルユルが後半になるにつれてしっかりしていって感動した
玩具の進化が半端ないシリーズだった
最初のポロポロとかユルユルが後半になるにつれてしっかりしていって感動した
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:22:54
新商品なのにあんまり活躍しないという初代TFの精神を受け継いだアニメだった
新商品なのにあんまり活躍しないという初代TFの精神を受け継いだアニメだった
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:26:04
大好きだったぜ…
アムドラがあったから俺はバイトを始めたんだぜ…
でも神姫は馴染めなかったな
女の子なのは置いといてパーツが繊細すぎてめんどくさくてすぐ売ってしまった
大好きだったぜ…
アムドラがあったから俺はバイトを始めたんだぜ…
でも神姫は馴染めなかったな
女の子なのは置いといてパーツが繊細すぎてめんどくさくてすぐ売ってしまった
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:32:00
この手の等身大キャラの乗り物がロボスーツになって
互換性・拡張性パーツのある玩具って世界的にウケると思うんだがなぁ
今ならダンボール戦記もあるしそっち方面から客も取れそうなきがするんだよな
この手の等身大キャラの乗り物がロボスーツになって
互換性・拡張性パーツのある玩具って世界的にウケると思うんだがなぁ
今ならダンボール戦記もあるしそっち方面から客も取れそうなきがするんだよな
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:33:42
番組の会話の面白さが好きだったな
付属のDVD目当てで素顔付きのブラックネオアム買った
番組の会話の面白さが好きだったな
付属のDVD目当てで素顔付きのブラックネオアム買った
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:41:49
しかしバーストとトライク出てても、未だにホビーオフの棚に
鎮座してそうな気がする
しかしバーストとトライク出てても、未だにホビーオフの棚に
鎮座してそうな気がする
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:43:14
バーストはランス化したかもしれないけど
トライクは変型玩具ファンが買うさきっと
バーストはランス化したかもしれないけど
トライクは変型玩具ファンが買うさきっと
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:45:25
ランスのブースターの余りっぷりはやばい
せめてもっとジョイントが付いていたら・・・
ランスのブースターの余りっぷりはやばい
せめてもっとジョイントが付いていたら・・・
無題 Name 名無し 12/04/04(水)16:46:5
綺麗で国産というのはいいけど
あの壮大な部品の余り方が凄いなランス
しかも何かに取り付けられるというわけでもないのだ・・
綺麗で国産というのはいいけど
あの壮大な部品の余り方が凄いなランス
しかも何かに取り付けられるというわけでもないのだ・・
無題 Name 名無し 12/04/04(水)17:00:57
ねんどろいど需要でランドバイザーが値上がりしたとか
ねんどろいど需要でランドバイザーが値上がりしたとか
無題 Name 名無し 12/04/04(水)17:43:31
玩具再販してくれとは言わんから
せめてDVD再販してくれ
玩具再販してくれとは言わんから
せめてDVD再販してくれ
無題 Name 名無し 12/04/04(水)18:41:37
>玩具再販してくれとは言わんから
>せめてDVD再販してくれ
BD-BOXでもいいぞ
それと設定資料&当時関係者各氏のコメント載せたムック本頼む
>玩具再販してくれとは言わんから
>せめてDVD再販してくれ
BD-BOXでもいいぞ
それと設定資料&当時関係者各氏のコメント載せたムック本頼む
無題 Name 名無し 12/04/04(水)18:44:04
>それと設定資料&当時関係者各氏のコメント載せたムック本頼む
初回限定特典バーストバイザー
>それと設定資料&当時関係者各氏のコメント載せたムック本頼む
初回限定特典バーストバイザー
無題 Name 名無し 12/04/04(水)18:50:47
配信で見直してるがおもしろいなやっぱり
これでもう少し作画がマシならまだ知名度や人気でたかもなぁ
配信で見直してるがおもしろいなやっぱり
これでもう少し作画がマシならまだ知名度や人気でたかもなぁ