top-page
TOP > VIP/雑談 > メカゴジラのMGをバンダイは作るべきだ
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

メカゴジラのMGをバンダイは作るべきだ

2012年01月04日 11:21

VIP/雑談

|CM()




 無題
Name 名無し 12/01/03(火)23:05:35 

 メカゴジラのMGをバンダイは作るべきだ


無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:05:35 

メカゴジラのMGをバンダイは作るべきだ
悟空?仮面ライダー?のんのん、メカゴジラこそMG向きだ
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:06:48 

なにせ肩にMGって書いてあるしな
宇宙製なのに
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:09:50 

メカゴジラのVer.Kaとか見てみたいな
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:15:02

実はいろいろ言われてる機龍も嫌いじゃない
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:17:59 

プラモになってないの機龍だけか

無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:19:37 

>プラモになってないの機龍だけか
欲しかったなあこれ
リアルアクションゴジラと合わせての発売だったのだろうか
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:26:49 

>プラモになってないの機龍だけか
かなり出来良いよねこのプラモ
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:29:48 

>かなり出来良いよねこのプラモ
スーパーメカゴジラに合体できるし、飛行形態も再現できる
体型も変にアレンジしてなくて、当時出てたガレージキットを含めた立体物の中でも、
一番劇中のものに似てたと思う
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:18:34

ミニプラとかの組み立て食玩でも出てないな
ナガサキヤで出来いいのあったが
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:23:20 

特撮collectionシリーズのメカゴジラは出来が良かった
再販してくれんもんか…

無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:29:27 

機龍はあのごちゃごちゃした感じが良いな
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:29:33 

動かないプラモはもう時代遅れだろうな
接着剤使うし

 
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:33:06

>動かないプラモはもう時代遅れだろうな
このシリーズは箱絵がどれも素晴らしかった
特に初代ゴジラはお気に入りだったわ

無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:35:38

>このシリーズは箱絵がどれも素晴らしかった
1/350ガメラだけ手元に残ってた
噴火山をバックに立つボックスアートはたしかにカッコイイ
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:38:27 

>1/350ガメラだけ手元に残ってた
>噴火山をバックに立つボックスアートはたしかにカッコイイ

コレですね
ガメラは出来も素晴らしかった

無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:34:09

キングギドラがちょっと高くて買えなかったんだよな
後から金メッキのが出て子供心を刺激された
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:37:04 

>キングギドラがちょっと高くて買えなかったんだよな
出来良かったねぇ、X星人統制官付きだし
あの出来で1200円(当時)なんだから、さらに凄い
今再販するとなると、倍ぐらいの価格になっちゃうのかな?

無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:38:56

機龍だけとは言わずに
戦隊ロボ(もちろん合体ギミック搭載)なり
メカ系ヒーローなり出して欲しいよねMG
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:41:08 

初めて作った接着剤プラモかも
接着剤と塗料のシンナー臭思い出す
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:43:55 

貼られてる箱絵がどれもいいな
店頭にあったら手に取りたくなる
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:55:05

当時は結構再販されてたのでハードオフ系に行ってみるとさりげなく置いてあったりする
初ゴジはベースのためだけでも買う価値あり
無題 Name 名無し 12/01/03(火)23:59:02

>初ゴジはベースのためだけでも買う価値あり
初ゴジはゴジラVSモスラバージョンでコンパチキットにされてしまってからは、
ベース付きの奴は絶版になっちゃったんだよね
あのベースはなかなかいい雰囲気だったね
無題 Name 名無し 12/01/04(水)00:05:51 

80年代の原型とすれば御の字

無題 Name 名無し 12/01/04(水)00:07:42

>80年代の原型とすれば御の字
モールドはたるいけど顔とかはちゃんとモスゴジしてるよね
無題 Name 名無し 12/01/04(水)00:12:10 

>80年代の原型とすれば御の字
懐かしいな
このキット改造して、20年くらい前にジラース作ったわ

無題 Name 名無し 12/01/04(水)00:13:39 

>80年代の原型とすれば御の字
バンダイのモスゴジはソフビが傑作だった
無題 Name 名無し 12/01/04(水)00:16:43 

>バンダイのモスゴジはソフビが傑作だった
リアルホビーを忘れちゃいけない

無題 Name 名無し 12/01/04(水)00:14:42 

今は怪獣可動フィギュアが出るようになったけど
お手軽価格の怪獣プラモもなかなかいいものだな






«前の記事« 【ToHeart2】ねんどろいど「久寿川ささら(ヴァルキリー)」がかっこいい【仮面ライダーフォーゼ】チェインアレイは在庫になることを強いられているんだッ! »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x