Bビーダマン爆外伝の思い出
![]() | 無題 Name 名無し 11/12/18(日)17:44:46 名機多し |
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:24:26
>爆外伝と言えばこっちな気が
当時夢中になって全部集めたけどデカイ竜2体とも買ったのは無謀だったな・・・
>爆外伝と言えばこっちな気が
当時夢中になって全部集めたけどデカイ竜2体とも買ったのは無謀だったな・・・
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:25:47 No.91676420 del
>爆外伝と言えばこっちな気が
だよな
メイルシリーズ再販して欲しい、悪役の奴とか
>爆外伝と言えばこっちな気が
だよな
メイルシリーズ再販して欲しい、悪役の奴とか
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:17:02
>今だったらどっさり買って並べるのに
探せばまだまだ見つかるけど
妙に値段が肥えてて若干腹立つ
>今だったらどっさり買って並べるのに
探せばまだまだ見つかるけど
妙に値段が肥えてて若干腹立つ
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:26:55
ホワイトメイル
ホワイトブロス
ホワイトメイル
ホワイトブロス
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:27:01
爆外伝Ⅲまでは夢中だった
Ⅳからは微妙・・・
念願のアニメ化を果たしたというのに・・・
爆外伝Ⅲまでは夢中だった
Ⅳからは微妙・・・
念願のアニメ化を果たしたというのに・・・
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:27:28
夜作ったけどフィルマボンバーファイター!
夜作ったけどフィルマボンバーファイター!
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:27:58
>夜作ったけどフィルマボンバーファイター!
子供心にこれはやらかしたなと思った
>夜作ったけどフィルマボンバーファイター!
子供心にこれはやらかしたなと思った
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:28:31
量産機用の外装ユニットとか売ってたな
量産機用の外装ユニットとか売ってたな
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:31:08
外伝Ⅲはところどころガンダムっぽいけど
よく考えたらこれタカラなんだよね
外伝Ⅲはところどころガンダムっぽいけど
よく考えたらこれタカラなんだよね
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:42:48
黒い三機神そろえるにはすごろくゲーム盤を3つ買わないといけなかった
マーキングは各機体再現できるようになっているのが・・・
黒い三機神そろえるにはすごろくゲーム盤を3つ買わないといけなかった
マーキングは各機体再現できるようになっているのが・・・
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:48:20
>アニメ面白かった
脚の無理矢理感・・・
>アニメ面白かった
脚の無理矢理感・・・
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:51:54
懐かしすぎて震えた
懐かしすぎて震えた
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:52:07
ミニプラみたいな食玩もあった…よね?
ミニプラみたいな食玩もあった…よね?
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:53:14
>ミニプラみたいな食玩もあった…よね?
メイル系の奴は合体もできたんだっけ
あとアニメの奴の食玩もあったような
>ミニプラみたいな食玩もあった…よね?
メイル系の奴は合体もできたんだっけ
あとアニメの奴の食玩もあったような
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:59:36
>なぜかガッタイダーだけ持ってたぞ俺
この頃はストーリーもスパボン3をなぞる程度だったよね
Ⅱも敵はスパボン4の流用だし
>なぜかガッタイダーだけ持ってたぞ俺
この頃はストーリーもスパボン3をなぞる程度だったよね
Ⅱも敵はスパボン4の流用だし
無題 Name 名無し 11/12/18(日)18:57:1
一瞬だけどビクトリー後期OPのCGパートは良く出来ていたと思う
3Dメカと2Dエフェクトの合わせ具合やモーションとか
一瞬だけどビクトリー後期OPのCGパートは良く出来ていたと思う
3Dメカと2Dエフェクトの合わせ具合やモーションとか
無題 Name 名無し 11/12/18(日)19:41:39
なつかしいなあ
なつかしいなあ
無題 Name 名無し 11/12/18(日)19:21:30
再来年はビーダマン20周年になるのか
時間の早さを感じる
再来年はビーダマン20周年になるのか
時間の早さを感じる
爆外伝の黒ボンは持ってたが記憶と共に無くしたわ。今じゃあゲーム機と連動するから進化しすぎだろ。