top-page
TOP > VIP/雑談 > 「匠TOOL極薄刃ニッパー」12月発売!タミヤの薄刃ニッパーに代わる存在になりえるか
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

「匠TOOL極薄刃ニッパー」12月発売!タミヤの薄刃ニッパーに代わる存在になりえるか

2011年11月09日 11:02

VIP/雑談

|CM(4)



 
無題 Name 名無し 11/11/09(水)00:04:45 I

 12月発売の匠TOOL極薄刃ニッパー
 タミヤの薄刃ニッパーに代わる存在になりえるか


無題 Name 名無し 11/11/09(水)00:04:45 I

12月発売の匠TOOL極薄刃ニッパー
タミヤの薄刃ニッパーに代わる存在になりえるか

GSRモデラーズサポートシリーズ 匠TOOLS 極薄刃ニッパー

無題 Name 名無し 11/11/09(水)00:15:41

>タミヤの薄刃ニッパーに代わる存在になりえるか
俺もそれが気になるけど画像見ただけだと刃が結構厚いように見える
でもまあタミヤの薄刃の存在を当然知った上で出してきてる訳だし実際どうかはわからんけど
まあレビュー待ちかなあ
無題 Name 名無し 11/11/09(水)00:34:37

>>タミヤの薄刃ニッパーに代わる存在になりえるか
素人意見ですまないがそんなにいいの?
タミヤの薄刃
無題 Name 名無し 11/11/09(水)00:51:09

>素人意見ですまないがそんなにいいの?
他の安めのニッパーと比べるのが申し訳ないぐらい性能がいいぞ
切れ味がとんでもない
無題 Name 名無し 11/11/09(水)01:01:48 

>素人意見ですまないがそんなにいいの?
例えば、ガンプラで普通のPSプラのゲートを切る分には、
デザインナイフでの仕上がりにちょっと劣るくらい。
ただ、硬質クリアパーツや太いゲート等は
切らないように気を付けても刃が痛むのも結構早い気がする。
無題 Name 名無し 11/11/09(水)00:53:48 

タミヤの通常ニッパーも十分な性能だと思うけどね
無題 Name 名無し 11/11/09(水)01:08:04

社長が世界一の切れ味とか呟いてたけど
職人気質より切れるのかな
無題 Name 名無し 11/11/09(水)07:00:13 

タミヤの薄刃、すぐ切れなくなるって話も聞くけどうちのは十年以上たってるのに切れ味変わらんな
太いランナーとかはさすがに切らないけど、一㎜プラ板バキバキ切ったり猫の爪切ったりと酷使してるんだけど
無題 Name 名無し 11/11/09(水)07:02:56 

流石にそれは嘘だ
無題 Name 名無し 11/11/09(水)07:24:33

>流石にそれは嘘だ
俺も使い続けて3年ぐらいだったが「全然切れ味おちねぇな!」と思ってた
けど買いなおしてみたら切れ味の違いにビックリした
慣れって怖いね
無題 Name 名無し 11/11/09(水)08:21:17

>買いなおしてみたら切れ味の違いにビックリした
T字の髭剃りでそれあるなぁw
「まだ剃れる」と思いつつ使っていて、いい加減だめになって交換すると
「なんだ、新品だとこんなに剃れたのか」と
無題 Name 名無し 11/11/09(水)01:47:59 

丈夫そうではある


無題 Name 名無し 11/11/09(水)01:46:02

タミヤの薄刃ニッパーが切れなくなってきたから、試しに買ってみるか。







«前の記事« ヤンジャン連載 「週刊はじめての初音ミク」ねんどろいど化決定!【けいおん】音声入りマスコット「すぴこっと」1月発売!とか »次の記事»
この記事へのコメント

1393:ウルズ774 投稿日:2011年11月09日 11:48▼コメ返信通報

単純に複数持ってると長持ち&便利なんで買ってみようかな
道具を新調すると製作のモチベもちょっと上がるしね
ちなみにニッパーはメラミンスポンジ等で研ぎながら使ってます

0 0
1394:  投稿日:2011年11月09日 12:09▼コメ返信通報

使い古しで鈍ったタミヤ薄刃と比べて
「すごい切れ味!業界最高峰!」と言い出す人が出そう

0 0
1727:ウルズ774 投稿日:2011年11月20日 17:27▼コメ返信通報

双葉でメーカーの人が実際に切った画像を上げてたな
あれ見る限りではタミヤに薄刃よりもよさそう

0 0
6650:名無しさん 投稿日:2012年02月21日 23:36▼コメ返信通報

ニッパーを研げば買いなおす必要は無い

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x