top-page
TOP > おもちゃ・トレカほか > 昔のグリコのおまけのメカのイラスト集が見つかったので画像貼ってく
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

昔のグリコのおまけのメカのイラスト集が見つかったので画像貼ってく

2011年10月29日 11:55

おもちゃ・トレカほか

|CM(1)



 無題
Name 名無し 11/10/17(月)23:27:45 

 なんかレトロだなぁ・・・


無題 Name 名無し 11/10/17(月)23:26:38

若干板違いかもしれませんが
昔のグリコのおまけのメカのイラスト集が
見つかったので何枚か画像貼らせていただきます

無題 Name 名無し 11/10/17(月)23:27:45 

なんかレトロだなぁ・・・

無題 Name 名無し 11/10/17(月)23:29:45 

上のメカといいこのデザインは
禁断の惑星のロビーの影響だろうか

 
無題 Name 名無し 11/10/17(月)23:32:19

ガニメデ星人

こいつのおもちゃを当てたくて何個も買うも
1個も当たらなかったのもいい思い出

無題 Name 名無し 11/10/17(月)23:34:24

この気合の入ったイラストと設定
当時のグリコがガチ(本気)だったことがわかります

無題 Name 名無し 11/10/17(月)23:36:50

以上連貼り失礼しました。
80年代のSF系食玩スレとしてでも使って下さい

無題 Name 名無し 11/10/18(火)00:34:17 

これは面白い
貴重な資料をありがとう
頂きます
無題 Name 名無し 11/10/18(火)02:00:18

何かに似てると思ったら「さいぼっとろぼっち」っぽいのか。
無題 Name 名無し 11/10/19(水)19:41:09

82年「ギャラクシー百科」期のクリーチャー系はこんな感じ
中央がガニメデ星人ね

無題 Name 名無し 11/10/19(水)20:03:44

続く83年からの2年間はダイナミックプロが
設定やデザインを担当

画像は83年の「メカワールド」期の物で
かわいい系のグリコ勢と、スマート体型のスポロガム勢が
発明対決するストーリーでした

無題 Name 名無し 11/10/20(木)15:18:23 

スレの主旨とちょっとずれますが

大河原邦男の画集に載ってたイラスト 「グリコのオモチャ用イメージボード」
という記述以外使用されたかどうかすらわからない


無題 Name 名無し 11/10/20(木)15:19:38

グリコといえばスポロガム
光に~飛んでゆけば~出会いがある~
とかそんな歌詞のCM
無題 Name 名無し 11/10/20(木)16:01:49

グリコよりもロッテのジョイントシリーズのが好きだった俺は少数派だろうか。

無題 Name 名無し 11/10/20(木)19:59:04

>グリコよりもロッテのジョイントシリーズのが好きだった俺は少数派だろうか。
ぐおお、なんだこれ、懐かしいぞこのパーツ・・.
無題 Name 名無し 11/10/20(木)20:06:40 

拾い物ですが
ダイナミックプロ2期目の冊子表紙画像が掘り出せたのでご紹介

無題 Name 名無し 11/10/20(木)21:27:14 

大河原グリコなんてゆーヤバい情報に驚いて
手持ちの未整理グリコを総ざらえしてみたら
なんかそれっぽいの出てきた!

どうよ? なんかガワララインっぽくね?

無題 Name 名無し 11/10/20(木)21:34:27

>大河原グリコ
家にもそれっぽいのいた

無題 Name 名無し 11/10/20(木)21:58:40

>ガワララインぽくね?
>家にもそれっぽいのいた

おー、確かにそれっぽい、良いもの拝見いたしました。
ガワラさんはプロフィールに書かないところで密かにおもちゃ関連の仕事もしていたようなので、
もしデザイン画が存在するなら見てみたいです
無題 Name 名無し 11/10/27(木)21:08:34

森永のチョコスナックかなんかに
四足恐竜メカの上に車が載っているみたいなマシーンが組み立てプラモとして
付いていて病院で作ってもらって遊んだ記憶がある

こういうおまけつきの菓子が時々欲しくなるがフエラムネは糖尿になる前に挫折した・・・
まさかラムネ捨てるわけにもいかんし、そういやスポーツマンシップキャラメルは銀歯取れて挫折したっけな
無題 Name 名無し 11/10/28(金)08:45:11

>四足恐竜と車
森永のメカザウルスだね。
パッケージは前期と後期で最低でも2種類あった模様。

無題 Name 名無し 11/10/28(金)08:46:01 

中身はこんな感じ。

無題 Name 名無し 11/10/28(金)23:58:19

>森永のメカザウルスだね。
なつかしすぐる!
パピーとかもよく買ってたな。

最近じゃSF系のオリジナル食頑ってカバヤくらいなのかな。
こういうのだと場所も取らなくて楽しいのにな







«前の記事« 【S.H.Figuarts】「スカイライダー」専用台座付属で2月発売決定!【穢翼のユースティア】「ユースティア・アストレア セラフィック・エディション」フィギュア発売決定 »次の記事»
この記事へのコメント

1100:名無しさん 投稿日:2011年10月29日 23:07▼コメ返信通報

カブトゼクターみたいのあったね

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x