top-page
TOP > ロボット > 【プラモ】コトブキヤ「エヴァンゲリオン初号機 覚醒Ver.」フレームアームズ「セカンドジャイヴ」ブレイクブレイド「デルフィング」「エルテーミス」リニューアル 予約開始【追記】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【プラモ】コトブキヤ「エヴァンゲリオン初号機 覚醒Ver.」フレームアームズ「セカンドジャイヴ」ブレイクブレイド「デルフィング」「エルテーミス」リニューアル 予約開始【追記】

2014年04月13日 12:05

ロボットコトブキヤフレームアームズエヴァンゲリオンプラモブレイクブレイド

|CM()


今春、超期待のアニメ『ブレイクブレイド』!!の巻。

① フレームの成形材質を、ABS素材から【PS素材】へ変更。
② 機体に施された紋章を、タンポ印刷から【デカール付属】へ変更。

『 リニューアルver.用 デカール 』
※デルフィング、エルテーミス共に同内容のデカールが付属します。

ameblo.jp/kotobukiya-pura/entry-11804361444.html






コトブキヤ・プラキットシリーズにて『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』のエヴァンゲリオン初号機 覚醒Ver.を商品化!
第一弾の「エヴァンゲリオン初号機」でのCAD設計による精密な関節部設計と原型師の
手で作り出す洗練されたフォルムの造形との融合をそのままに、覚醒状態のカラーリングを成型色の変更で再現。
さらに、新規造形パーツを使用し疑似シン化第一覚醒形態の変遷を再現可能な商品化を行いました。

【ギミック解説】
頭部3種:通常状態から覚醒の進行した劇中終盤までを3形態に分けて選択式で再現。
胸部部2種:通常胸部の他に覚醒状態の胸部を選択式で再現。
左腕部2種:通常左腕部の他に、劇中で欠損後にエネルギー化した状態の左腕部を選択式で再現。
光輪:覚醒時の光輪を再現。
開口ギミック:可動で再現。劇中同様に顎が一段下がってから開閉します。
エントリープラグの連動可動:背面ブロックの可動と連動してエントリープラグが引き出されます。
膝関節の連動可動:腿前面と膝頭が連動して可動。
肩部ナイフ格納部の展開:差し替えパーツにて再現。
首関節の連動可動:上を向く際に喉部が連動して可動。

【付属手首】
握り拳(左右)、平手(左右)、銃持ち手(左右)、ナイフ持ち手(左右)、
指が反った形状平手(左右)、鷲掴み形状平手(左右)が付属。
さらに覚醒状態の手首、握り拳(左)、平手(左)、指が反った形状平手(左)、鷲掴み形状平手(左)が付属。
豊富な手首パーツで劇中のシーンを再現可能です。

【一部塗装済み箇所及びクリアーパーツ】
目、顎先端、胸部装甲、襟元、覚醒時の口内等の一部パーツを塗装済み。
目(覚醒2種)・胸部コア、光輪&光輪支持パーツ、左腕をそれぞれ劇中をイメージしたクリアーパーツで成型。
組み立てただけで劇中のイメージに近いエヴァンゲリオン初号機 覚醒Ver.が再現可能です。


























RF-12〈ウィルバーナイン〉がもたらした戦果を受け、原型となったYRF-12〈ジャイヴ〉には
再び評価を促す動きが表れた。RF-12の運用で得られたデータをフィードバックし、
改修を施された機体がRF-12/B〈セカンドジャイヴ〉である(機体解説より)。

可変FA「RF-12 ウィルバーナイン」が、機体カラーの変更と新規造形のウェポンパーツを実装し、
フレームアームズに参戦!
■ホワイトを基調としたカラーリング変更により、機体イメージを一新。頭部、機首センサー部にはクリアーパーツを使用。
■人型から二輪駆動形態へ差し替えなしで変形が可能※。
■専用装備として、「ブレードガン」「マルチキャノン」「スラッブハンガー」が新規造形で付属。
■ブレードガンは本体からグリップ部が分離し、マチェット(剣)として使用可能。
■マルチキャノンは砲身部の変形により、「ライフル」「ブレード」「キャノン」の三形態を選択可能。
ブレードの刀身部はクリアーパーツを使用。
■クリアーパーツは設定カラーで成型されたものに加え、無色透明で成型されたパーツが付属。
塗装することでお好みのカラーリングにカスタマイズできます。
■素体には「フレームアーキテクトTYPE001」を使用し、発売中の他機体と各部位を交換可能。
ハンドパーツは各武器をしっかりと保持できる専用のものが付属。
※ディスプレイ用の固定パーツが1個付属。変形時はこちらの使用を推奨します。














コトブキヤショップ特典

main.kotobukiya.co.jp/fa/secondjive.html



2010年5月にリリースされた「デルフィング」が、キット仕様をリニューアルし再登場!
〈リニューアルVer.〉では、フレームの材質変更と、従来版ではタンポ印刷で再現していた
紋章を水転写デカールに変更し、改造・塗装などの工作により特化した内容となっております。
塗装・仕上げにこだわるモデラーのための特別仕様でのリリースとなります。

【リニューアルVer.での主な仕様】
本体にフレームを内蔵し、立て膝を始めとした幅広いアクションポーズに対応。
フレームの成形材質にPS素材を使用。外装パーツと同様に接着や塗装を行うことができます。
特徴的な肩、腰の保護布を不織布で再現。
装備武器として「試作重大剣」「ヘビーランス4型」が付属。
機体に施された紋章を再現できるデカールが付属。

※本製品は「リニューアル再生産品」となります。



















2010年7月にリリースされた「エルテーミス」が、キット仕様をリニューアルし再登場!
〈リニューアルVer.〉では、フレームの材質変更と、従来版ではタンポ印刷で再現していた紋章を
水転写デカールに変更し、改造・塗装などの工作により特化した内容となっております。
塗装・仕上げにこだわるモデラーのための特別仕様でのリリースとなります。

【リニューアルVer.での主な仕様】
本体にフレームを内蔵し、幅広いアクションポーズに対応。
フレームの成形材質にPS素材を使用。外装パーツと同様に接着や塗装を行うことができます。
装備武器としてプレスガン〈キプネス16〉と盾〈カイト・シャープド・シールド・4号〉が付属。
機体に施された紋章を再現できるデカールが付属。

※本製品は「リニューアル再生産品」となります。














«前の記事« 【コトブキヤ】「キューポッシュ 1さい☆誕生祭」開催決定、会場で『特製ハンドパーツ』をプレゼント【快傑ライオン丸】RAH新作は「ライオン丸」 »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x