【ゾイド】D-STYLE「デスザウラー」がくったり可愛い
![]() | 無題 Name 名無し 11/09/22(木)15:25:44 買ってきました。壽屋ZOIDS D-スタイル デスザウラー |
無題 Name 名無し 11/09/22(木)15:29:07
頭部。
内部コックピットユニットをまず組み立て、ガワパーツを被せます。
コックピットハッチと目のカバーはクリアパーツ。目のセンサー部は前もってピンクに塗装されています。
口は画像くらいまで開きます。
口許にあるのは付属のプロイツェン閣下。後頭部そばのはブレードライガー付属のバン君です。
髪型の分だけ小さく見えます。

頭部。
内部コックピットユニットをまず組み立て、ガワパーツを被せます。
コックピットハッチと目のカバーはクリアパーツ。目のセンサー部は前もってピンクに塗装されています。
口は画像くらいまで開きます。
口許にあるのは付属のプロイツェン閣下。後頭部そばのはブレードライガー付属のバン君です。
髪型の分だけ小さく見えます。

無題 Name 名無し 11/09/22(木)15:32:00
胴体及び尻尾。
胴体・尻尾共に可動部分はなし。ただ、尻尾の可動範囲は思いのほか大きいです。
尻尾の底部に車輪状のモールドがあるのがちょっと微笑ましかったり。

胴体及び尻尾。
胴体・尻尾共に可動部分はなし。ただ、尻尾の可動範囲は思いのほか大きいです。
尻尾の底部に車輪状のモールドがあるのがちょっと微笑ましかったり。

無題 Name 名無し 11/09/22(木)15:35:52
腕及び脚。
腕・脚共に赤いフレームの一発抜き。それに黒い装甲を被せる形になってます。
また足首は、画像を見てわかる通り、ボールジョイントの受け口は脚を広げたときに
踏ん張りやすくするためか外側にズレてます。

腕及び脚。
腕・脚共に赤いフレームの一発抜き。それに黒い装甲を被せる形になってます。
また足首は、画像を見てわかる通り、ボールジョイントの受け口は脚を広げたときに
踏ん張りやすくするためか外側にズレてます。

無題 Name 名無し 11/09/22(木)15:37:45
そして完成。
見た感じはとてもいいです。巧いことデフォルメ体形に落とし込んでいます。
ただ腕と脚の付け根が近いので動かそうとすると干渉しやすいのがちょっと気になったかな、と。

そして完成。
見た感じはとてもいいです。巧いことデフォルメ体形に落とし込んでいます。
ただ腕と脚の付け根が近いので動かそうとすると干渉しやすいのがちょっと気になったかな、と。

無題 Name 名無し 11/09/22(木)15:48:32
ブレードライガーと並べて。
かたや4足歩行、かたや直立2足歩行なので大きさを比べづらいところはありますが、
やはり全体的なボリュームはデスの方が上です。

ブレードライガーと並べて。
かたや4足歩行、かたや直立2足歩行なので大きさを比べづらいところはありますが、
やはり全体的なボリュームはデスの方が上です。

無題 Name 名無し 11/09/22(木)16:58:43
ゴジュラスもこないかなー
ゴジュラスもこないかなー
無題 Name 名無し 11/09/22(木)17:13:28
あら可愛い
あら可愛い
無題 Name 名無し 11/09/22(木)17:45:57
くったりかわいいな…
くったりかわいいな…
無題 Name 名無し 11/09/22(木)17:54:38
ライガーもそうだけど程よくユルくていいな
デススティンガーとか出ないかな
ライガーもそうだけど程よくユルくていいな
デススティンガーとか出ないかな
無題 Name 名無し 11/09/22(木)19:27:22
思ったよりでかいな
思ったよりでかいな
無題 Name 名無し 11/09/22(木)19:36:50
これはいいな
ライガーは色がかなり足りてなかったけどこっちは全然気にならない
サクッと組んで満足できそう
これはいいな
ライガーは色がかなり足りてなかったけどこっちは全然気にならない
サクッと組んで満足できそう
このシリーズでスパロボオリジナル機体だしてよ。
リアル等身のスパロボ機体ってなんかだせぇんだよ