top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 【Amazon予約開始】RG「ユニコーンガンダム」HG「はいぱーギャン子」ほか【ガンプラ新商品】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【Amazon予約開始】RG「ユニコーンガンダム」HG「はいぱーギャン子」ほか【ガンプラ新商品】

2017年06月07日 10:55

ガンダムガンプラRGMGガンダムUC

|CM(301)



■ガンプラ新商品予約開始

▽Amazon予約開始
HGBF ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 はいぱーギャン子 1/144スケール 色分け済みプラモデル
RG 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
RG 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム (初回限定パッケージ) (仮) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
メガサイズモデル 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム(デストロイモード) 1/48スケール 色分け済みプラモデル
ハイレゾリューションモデル  新機動戦記ガンダムW Endless Waltz ウイングガンダムゼロ EW 1/100スケール 色分け済みプラモデル
MG 機動戦士ガンダムZZ ダブルゼータガンダム Ver.Ka 1/100スケール 色分け済みプラモデル
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクII C型/C-5型 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HGBF ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 「GMの逆襲」登場新ガンダム(仮) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HGUC 機動戦士ガンダム外伝戦慄のブルー ブルーディスティニー1号機\”EXAM\” 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HGBF ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 GM/GM 1/144スケール 色分け済みプラモデル

▽でじたみん
HGBF 1/144 はいぱーギャン子 プラモデル ガンダムビルドファイターズ バンダイ
RG 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム プラモデル (初回限定パッケージ) (仮) 機動戦士ガンダムUC バンダイ
RG 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム プラモデル 機動戦士ガンダムUC バンダイ
HGBF 1/144 はいぱーギャン子 プラモデル ガンダムビルドファイターズ バンダイ
RG 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム プラモデル (初回限定パッケージ) (仮) 機動戦士ガンダムUC バンダイ
RG 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム プラモデル 機動戦士ガンダムUC バンダイ
HG 1/144 MS-06 ザクII C型/C-5型 プラモデル 機動戦士ガンダム THE ORIGIN バンダイ
HGBF 1/144 『GMの逆襲』登場新ガンダム(仮) プラモデル ガンダムビルドファイターズGMの逆襲 バンダイ
HGBF 1/144 GM/GM(ジムジム) プラモデル ガンダムビルドファイターズ バンダイ
HGBC 1/144 ジムジムウエポンズ プラモデル ガンダムビルドファイターズ バンダイ
HGUC 1/144 RX-79BD-1 ブルーディスティニー1号機“EXAM” プラモデル 機動戦士ガンダム外伝THEBLUEDESTINY バンダイ


▽あみあみ楽天
HGBF 1/144 はいぱーギャン子 プラモデル
RG 1/144 ユニコーンガンダム 初回限定パッケージ プラモデル 『機動戦士ガンダムUC』より (仮称)
メガサイズモデル 1/48 ユニコーンガンダム(デストロイモード) プラモデル 『機動戦士ガンダムUC』より
MG 1/100 ダブルゼータガンダムVer.Ka プラモデル 『機動戦士ガンダムZZ』より
ハイレゾリューションモデル 1/100 ウイングガンダムゼロ EW プラモデル 『新機動戦記ガンダムW』より
『GMの逆襲』登場新ガンダム プラモデル 『ガンダムビルドファイターズ』より (仮称)
HGBF 1/144 GM/GM プラモデル 『ガンダムビルドファイターズ』より
HGBC 1/144 ジムジムウエポンズ プラモデル
HGUC 1/144 ブルーディスティニー1号機 “EXAM” プラモデル 『機動戦士ガンダム外伝戦慄のブルー』より


価格 4,104円(税込)
2017年08月発売予定
メーカー バンダイ

GUNPLA EVOLUTION PROJECT第2弾!
リアリティを追求したフォルムと1/144で再現された変身ギミックでユニコーンガンダムがRGについに降臨!!

【EVOLUTION POINT】
“TRANSFORMATION(変身)”
ガンプラのさらなる進化に向けより深く追求する要素として特化されて開発されたトライアルポイント。
プロジェクト第2弾「RG 1/144 ユニコーンガンダム」は“変身”を追求して開発。
1/144スケールの制約の中で限界を超えた変身を実現。

【ADVANCED MS FRAMEWORK】
ユニコーンガンダムをRGとして体現させるために開発された新たなるフレームワーク。
3つのギミックを搭載した“アドヴァンスドMSフレームワーク”により、組み立て後の高い安定性と、各部の可動を両立。
■ギミック01『アドヴァンスドMSジョイント』
変身機構を追求した新規設計のフレーム。

■ギミック02『ロック機構』
外部の前腕の装甲部分をはじめ、変身後にパーツを固定するロック機構を各所に搭載。
変身後の高い安定性を実現。

■ギミック03『リンク機構』
ユニコーンガンダムの特徴的な変身を、新たな「リンク機構」で再現。
この機構により、組み立て工程を軽減しつつスムーズな変身を可能に。

【付属品】
・ビーム・マグナム×1
・ハイパー・バズーカ×1
・ビーム・サーベル×2
・シールド×1











価格 10,800円(税込)
2017年08月発売予定
メーカー バンダイ

メガサイズモデルシリーズ最大級!
立像化の話題にあわせて、ユニコーンガンダムが大型モデルで登場!!

■メガサイズモデルシリーズ史上最大サイズ!
全高約452mmのシリーズ史上最大級サイズ。
立像の話題に合わせ、その巨大感をプラモで体感!

■シェーディングモールドを採用!
肩アーマーの一部など本体の各部要所にシェーディングモールドを採用。
従来よりモールドを深く彫刻することにより陰影を際立たせ、組み立てただけで劇中さながらの立体感に。

■同スケールの武器が付属!
同スケールのビーム・マグナムとシールドが付属。
ビーム・サーベルの刃エフェクトは両腕に装着してビーム・トンファーを再現可能。

【付属品】
ビーム・マグナム×1
シールド×1
ビーム・サーベル×2







価格 6,480円(税込)
2017年09月発売予定
メーカー バンダイ

待望のMG ZZ GUNDAM Ver.Kaが遂に登場!!
各部の広い可動域とコア・ブロック・システムの搭載、各形態への変形を実現!

・肩部の関節は複数の可動軸設けられ、ダブルゼータガンダムらしいアクションポーズを再現できる可動域を確保。
・膝部関節は最新のノウハウを駆使し、複雑な変形を再現しつつ深い「曲げ」を再現。
・腰部にはこれまでになかった3軸構造を採用し、変形機能を有したまま「腰の捻り」「前屈」が可能に。
・Gフォートレス等の各形態に変形可能。各部の構造・形状を極限まで調整し、人型の名残を消した航空機らしいフォルムを追求。
・コア・ファイターは2機付属しオープニングの合体シーンを再現可能。
・一部のパーツに「エクストラフィニッシュ」加工を施し、成形品だけでは演出できない「重厚感」を追加。
・フレームの無い箇所には裏張りパーツを入れることにより、変形時にもハイディテールな外観を実現。

【付属品】
■ダブル・ビーム・ライフル×1
■ハイパー・ビーム・サーベル×2
■握り手(左右)×各1
■サーベル持ち手(左右)×各1
■変形用手(左右)×各1
■武器持ち手(右)×1












価格 12,960円(税込)
2017年09月発売予定
メーカー バンダイ

異素材によるリアリティと重量感、しなやかな翼の動き、驚異の可動ウイングガンダムゼロを高解像度(ハイレゾリュ―ション)化。

【ACTION】
・各部に豊富な可動ギミックを備え、印象的な劇中シーンの再現を可能に。
・特徴的なバスターライフルは4段階の変形を備え、多様なポージングを実現。

【FRAME】
・内部骨格フレームは、樹脂素材と金属パーツを複合し、リアリティと重量感を両立。塗装済み完成品状態で封入。

【ARMOR】
・メッキやグロスインジェクションを採用し、パーツ単位でリアルな質感を表現。

【GIMMICK】
・ゼロシステム再現時には各部が展開。装甲の隙間からフレームを覗かせ、立体感ある装甲を再現。
・6枚羽への展開など、より劇中のイメージを強調するデザインアレンジを採用。
・シールドと組み合わせることで飛行形態への変形が可能。

【付属品】
・完成品フレーム×1
・ツインバスターライフル×1
・ビームサーベル×2
・シールド×1













価格 1,728円(税込)
2017年08月発売予定
メーカー バンダイ

イオリ・セイたちを新たに描く完全新規オリジナルストーリー『GMの逆襲』に登場する新ガンダムがHGで登場!

・幅広いアクション性の他、様々なポーズを決められる複数の手首パーツが付属。様々な格闘ポーズが躍動感と共に再現可能。
・ビームライフルは可動式でロングバレル形態を再現可能。
・シールドは分割可能。手持ち用のジョイトも付属。
・拳パーツは手首が可動するハンドパーツ3種類(手刀、平手、握り手)、および武器持ち用1種類の合計4種類が付属。

【付属品】
・ビームライフル×1
・シールド×1
・ビームサーベル×2
・拳パーツ(4種)×各1









価格 1,728円(税込)
2017年08月発売予定
メーカー バンダイ

『ガンダムビルドファイターズ』シリーズ新プロジェクトからアクション性抜群のジムが登場!

・ビルドバーニングガンダムと同じ胸部パーツの構造を持つアクション性の高いジム型ガンプラがHGBFに登場。
・頭部は3種類付属。好きな頭部を選んで取り付けることが可能。
・腕や腰など各部に3mmジョイントを設けることで、武器など様々なパーツを装着可能。カスタマイズ性抜群の仕様!

【付属品】
・ビームスプレーガン×1
・シールド×1
・ビームサーベル×2
・頭部パーツ(3種)×各1







価格 648円(税込)
2017年08月発売予定
メーカー バンダイ

様々な組み合わせができるカスタマイズ性抜群のウエポンパーツがHGBCに登場!
・12個のパーツは多種多様な組み合わせが可能で、特に連邦系のガンプラとの相性がバツグンな仕様。
・基本の4形態の他にも色々な組み合わせ方ができ、様々なガンプラと組み合わせることが可能。

【付属品】
・本体パーツ×2
・バレルパーツ(3種)×各1
・フォアエンドパーツ(3種)×各1
・ストックパーツ(3種)×各1
・マガジンパーツ×1
・スコープパーツ×1






価格 1,728円(税込)
2017年08月発売予定
メーカー バンダイ

HG最新フォーマットで「機動戦士ガンダム外伝 戦慄のブルー」に登場する主役MS、ブルーディスティニー1号機を立体化!

・EXAMシステム起動中のメインカメラは差し替えで再現。ゲーム版の頭部の他、KADOKAWA「月刊ガンダムエース」で連載中の『ザ・ブルーディスティニー』版を再現できる頭部も付属。どちらもEXAM発動バージョンに差し替え可能。
・100mmマシンガンは陸戦型ジムと同型のものが付属。シールドはフレキシブルに可動し、各方向に構えられる。
・各部を展開することで、漫画版の「EXAMシステム起動」を再現可能。

【付属品】
・100mmマシンガン×1
・ショート・シールド×1
・ビーム・サーベル×2








価格 1,944円(税込)
2017年09月発売予定
メーカー バンダイ

最新フォーマットで“量産カラー”のザクIIがついに発売!

シリーズ最新作『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 激突ルウム会戦』に登場するザクIIをHG化!
豊富な武器と兵装オプションでザクII部隊を編成せよ!

・C型、C-5型をそれぞれ選択式で組立可能。細かな形状の違いまで完全に再現。劇中で使用する武器の他にも様々な武装が付属。
・C-5型は形状の違う胸部中央と左右ブロックを新規で再現。さらに兵装オプションとして腕部のガトリング、および形状の異なるバックパックが付属。
・背部にはベルト給弾式MS用マシンガンのマガジンを装備可能。
・MS用バズーカ、対艦ライフルなど豊富な武装が付属。
・HGシリーズでは2003年以来の商品化となる“量産カラー”のザクII。最新のフォーマットであるTHE ORIGINシリーズに準拠し、広い可動域を確保することで様々なポージングが可能。

【付属品】
■MS用マシンガン×1
■ベルト給弾式MS用マシンガン×1
■ヒート・ホーク×2(展開・収納)
■MS用バズーカA2型×1
■MS用対艦ライフル ASR-78×1











価格 2,592円(税込)
2017年08月発売予定
メーカー バンダイ

新プロジェクトに登場するギャン子を“はいぱー”にガンプラ化!
新プロジェクトに登場する新たなるガンプラ「はいぱーギャン子」がHGBFに登場。
ギャン子の魅力とギャンを模した武装を余すことなく再現!

【自然なポージングが可能!】
胸部、脚部関節はKPS素材を使用し幅広いポージングが可能。
シールドはフレキシブルなアームによりポーズの邪魔にならない仕様。

【こだわりの顔造形!】
瞳はクリアパーツ式とシール式。
ギャン子の特徴でもあるギャンのシールドを模した髪留めが特徴のツインテールも再現。

【充実のプレイバリュー!】
アーマーは分解することが可能で、脚部周りの可動を邪魔しない構造を採用。
武装はサーベルとシールドが付属する。

【付属品】
・シールド×2
・ビームサーベル×2
・ディスプレイベース×1





«前の記事« 【フィギュアケース】ベース拡張や照明ギミックが特徴「ディスプレ」無料モニターキャンペーン開催【ガンダムSEED DESTINY】ノーズアートリアライズ「ミーア・キャンベル」フィギュア 明日予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

1671762:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:23▼コメ返信通報

ギャン子が可愛くなった!

0 0
1671764:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:24▼コメ返信通報

ハイレゾリューション、お前…生きてたのか!

0 0
1671766:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:27▼コメ返信通報

RGユニコーンちょっと高いな

0 0
1671768:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:28▼コメ返信通報

ユニコーン太すぎ
ギャン子細すぎ

0 0
1671769:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:29▼コメ返信通報

オリジンザクの胸部!!

これ漫画版デザインだ!!

0 0
1671770:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:29▼コメ返信通報

ZZかっけぇなぁ…!

0 0
1671773:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:30▼コメ返信通報

EWウィングゼロが変形だと!?

0 0
1671774:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:30▼コメ返信通報

RGユニコーン…この値段ならビームガトリングくらいつけてもいいんじゃないすかねぇ

0 0
1671775:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:30▼コメ返信通報

小さいけど変形するユニコーン
大きいけど変形しないユニコーン

いいね、それぞれの道を極めた感じ

0 0
1671777:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:31▼コメ返信通報

EW版ウィングゼロって変形するのか?
それともハイレゾリューションだから変形するのか?

0 0
1671778:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:32▼コメ返信通報

新ブルー頭部がちょっと小さいのと相変わらずバルカンの線がなかったりもするけどゲーム版と漫画版選択式だったり気が利いてるね

前のキットはセンサーをクリアパーツで再現と言いつつ素組みでは上からシール貼る形式だったり左手がマガジンつかむ形状の手しかついてなかったりでちょっと不親切だったからなぁ

0 0
1671779:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:32▼コメ返信通報

RGユニコーン、肩が大きくて足が長いのが気になるな・・・
シナンジュも共通フレームを無理矢理延長してたせいでフレームの強度が足りなくてフニャフニャだったから心配
まあバランスとか強度とかどうでも良い位に、変形の仕組みが気になるんで買うんですけどね!

0 0
1671781:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:32▼コメ返信通報

ハイレゾ価格見直したんだなw
バルバトスは高すぎたよ

0 0
1671782:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:32▼コメ返信通報

MGトライオン3はよ

0 0
1671784:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:33▼コメ返信通報

ZZかっこいい…
ver.kaブランドは1/144スケールでも是非展開してほしいんですが、ダメでしょうか…

0 0
1671787:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:34▼コメ返信通報

ハイレゾ、ウイングゼロのバード形態で思わず「は!?」って声が出たぞw

0 0
1671788:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:34▼コメ返信通報

CG通りならギャン子かなりよさそう
展示品からかなり良くなった感じね
あとダブルゼータは絶対買う(決意)

0 0
1671789:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:34▼コメ返信通報

※1671777
漫画版EW 敗者の栄光で変形する
他にも各機体オリジナル装備ある

0 0
1671791:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:36▼コメ返信通報

むしろ今までバード形態にならなかったのがおかしい

0 0
1671792:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:37▼コメ返信通報

ハイレゾのウイング格好良いのに何かそこら辺の鳩っぽい色がアカン…
BF新ガンダムは徒手空拳も使うみたいでひと安心
これだけでポージングの幅が広がるわ
やっぱGガンダムベースは格闘だよな

0 0
1671799:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:40▼コメ返信通報

ハイレゾのウイングゼロ、数少ないみたいだから欲しい人はすぐ予約なー

0 0
1671800:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:41▼コメ返信通報

久しぶりに気合い入ったMGだなと思ったら
やっぱりver.kaでしたか

0 0
1671801:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:42▼コメ返信通報

RGユニコーンの装甲のグレーのところ気になるけど開発データを元にしたCGみたいだし完成品はグレーの箇所も白になるのかな

0 0
1671803:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:44▼コメ返信通報

シアも早く出してくれ

0 0
1671804:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:44▼コメ返信通報

メタコンでウイングゼロカス出るからそっち買うわ。
MG2.0でウイングゼロカスが出るならメタコンと両方買ったのにな。

0 0
1671806:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:47▼コメ返信通報

おいこらBD一号機素立ちで見せろや特に腹回り

0 0
1671807:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:47▼コメ返信通報

この値段なのにガトリング付いてないかRGユニコーン プレバンで拡張パーツセット出すの見え見えでなんかなー
パーツセットの中身はフルコーン用の装備とプランB用のアームドアーマーとかかな

0 0
1671808:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:47▼コメ返信通報

ユニコーンの装甲は白一色でいいのに何でグレー入れたし・・・

0 0
1671811:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:48▼コメ返信通報

RGユニコーンは覚醒版まで我慢
FAと覚醒はプレバンかな

0 0
1671812:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:48▼コメ返信通報

BF新ガンダムはビルドシャイニング?
バーニング誕生の話やるんかな?

0 0
1671815:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:51▼コメ返信通報

ZZはディテールの匙加減が良いね。あとGフォートレスが格好良くて驚いたわ。製作レポートにもあったけど色々伸びたり縮んだりして誤魔化してんだろうなw

0 0
1671821:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:55▼コメ返信通報

ギャン子はふみなに比べると良くはなってるんだけど、胴体は相変わらず微妙だなぁ。
ぼてっとしてるんじゃなくて、単なるのっぺりになってる辺りすごく残念。

0 0
1671822:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:55▼コメ返信通報

ユニコーンの変形すごい…
このサイズで中はどうなってんのかなこれ

0 0
1671824:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:57▼コメ返信通報

ジムジムウエポンズもいいが、そろそろジムのロングライフルもキット化してくれ
割と早いうちにシステムウェポンで出ると思ってたんだがなぁ

0 0
1671825:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:58▼コメ返信通報

ギャン子のビームサーベルはまだCGだからクリアじゃないだけだよな?

0 0
1671826:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:58▼コメ返信通報

技術力は凄いんだけど、顔は完成されたパーツで付けてほしいな

0 0
1671827:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 14:59▼コメ返信通報

ゼロカス、もうちょっと耳を寝かせられないかな
立ちすぎてて正面からの見た目の印象に違和感

0 0
1671829:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:01▼コメ返信通報

ハイレゾゼロのシールドはシールドとして腕に付けられるのかが気になる

0 0
1671831:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:02▼コメ返信通報

ZZカッコいいな!
しかも専用の持ち手も付いてるとは嬉しい!
そして、ギャン子のクオリティ高いな!
バンダイの技術力の上がりかたに驚愕…。

0 0
1671834:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:05▼コメ返信通報

※1671799
はいはい

0 0
1671836:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:07▼コメ返信通報

意外に早かったなユニコーン。
やっぱ変形する分太くなってんな

0 0
1671837:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:07▼コメ返信通報

ギャン子やべぇ!
ΖΖやべぇ!

0 0
1671839:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:09▼コメ返信通報

ブルーは漫画版要素いらんなあ・・・いる?

0 0
1671843:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:12▼コメ返信通報

※1671839
俺は欲しいが?

0 0
1671849:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:18▼コメ返信通報

このブルーはNA〇KIの奴?

0 0
1671850:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:18▼コメ返信通報

旧BDはアンクルアーマーの合わせ目消し大変だったが今回はどうなるかな?

0 0
1671856:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:24▼コメ返信通報

ユニコーンのパッケが白一色なのは意外だな
てっきり左の顔アップはデストロイにするもんだと

0 0
1671857:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:25▼コメ返信通報

※1671766
RGシナンジュと同じ値段だよ

0 0
1671858:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:26▼コメ返信通報

※1671774
それ行ったらRGシナンジュにもバズーカとか付けれただろってなるぞ

0 0
1671859:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:27▼コメ返信通報

※1671856
初回パッケと通常パッケで分かれてるよ

0 0
1671860:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:28▼コメ返信通報

一昨年MGアルトロンEWが出て去年MGヘビアームズEWが出てこの調子なら今年MGサンドロックEwが出ると思うからハイレゾゼロは欲しいなMGはかなり古いし

0 0
1671864:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:31▼コメ返信通報

※1671849
違うから安心して買うといいよ
確かペイルライダーデザインした人

0 0
1671865:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:31▼コメ返信通報

※1671812
ラルさんらは初見でバーニングって言ってたしビルドバーニングガンダムオリジンになるんじゃないの? 劇中ではバーニング呼びだけど商品名はオリジン的な

0 0
1671866:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:32▼コメ返信通報

RGユニコーンは覚醒ver出る読みで待ちの一手✋️😤

0 0
1671868:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:33▼コメ返信通報

※1671849
ソレがデザインした奴を元にした漫画版を元にした奴だな。
見りゃわかるようにアレのデザインの悪癖は無くなってる。

0 0
1671870:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:35▼コメ返信通報

ハイレゾは最初のバルバトスがああだったからな・・・二つ目のプレバンの第6形態を入れたら三つ目だから不具合はかなり軽減されててくれる事を期待したい

0 0
1671873:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:37▼コメ返信通報

しかし、すっかりブルーがEXAM発動すると目が赤くなるのが定着したな。
実はサターンのゲームだと赤くならないんだけどね。(パッケージ裏の開発途中版の写真だと赤くなってるが、製品版だと青いまま)

0 0
1671875:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:39▼コメ返信通報

※1671764
接着剤で関節が固まってるが生きてるぜ?

0 0
1671877:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:40▼コメ返信通報

メガサイズでユニコーンモードのも欲しい

0 0
1671878:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:40▼コメ返信通報

メガサイズがうれしい

0 0
1671879:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:41▼コメ返信通報

※1671873
じゃあ赤でいいんじゃね

0 0
1671880:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:42▼コメ返信通報

ギャン子展示よりずっといいな

0 0
1671883:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:45▼コメ返信通報

旧MGZZは可動指の保持力不足でダブルビームライフル持てないと聞いて
買う気が失せたので新製品に武器持ち専用手首が付くのであれば重畳

0 0
1671884:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:45▼コメ返信通報

メガサイズFAユニコーン待ってるぞ

0 0
1671885:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:45▼コメ返信通報

ZZのこの肘関節の向き嫌なんだけど

0 0
1671886:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:45▼コメ返信通報

ぎゃん子作ったのってやっぱミナトなのか?こういうの作るのはミナト位しかいないけどミナトはフミナが好きだしなんだかんだでぎゃん子に乗り換えたとかかな

0 0
1671889:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:46▼コメ返信通報

※1671879
うん、別に良いんだ
前にpixivでブルーの版権絵(ちゃんと当時の雑誌だかに載った奴らしいが)アップした人にしたり顔で「ブルーはEXAM中はバイザーが赤になってるから、このイラストは間違ってる」とコメントしたのが居たのを思い出してね

0 0
1671891:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:47▼コメ返信通報

ぎゃん子おっぱいでけーな

0 0
1671895:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:52▼コメ返信通報

RGユニコーン、フルアーマー用のシールドはどうするんだ?
個人的には最初から3つついててほしかった

0 0
1671897:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:55▼コメ返信通報

ZZのコアファイターちっちゃw

プロポーションを重視するとあんな小さくなっちゃうんだな

0 0
1671898:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:57▼コメ返信通報

※1671895
そんなんプレバンでフルアーマーユニコーンガンダム出るに決まってんだろ

0 0
1671899:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 15:58▼コメ返信通報

※1671875

0 0
1671900:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:00▼コメ返信通報

HGUCブルーには特に不満はないが、どうせ1/144イフリート改でるんだろうし
手元にあるRE/100イフリート改どうすればいいんだこれ

0 0
1671901:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:01▼コメ返信通報

RG特有のボディカラーの微妙な色違いのツギハギ感が、白一色の印象の強いユニコーンには合って無い印象だ・・・

0 0
1671904:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:04▼コメ返信通報

※1671901
無塗装派の人でもランナーに缶の白スプレー吹くだけで色統一し易いよ

0 0
1671909:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:07▼コメ返信通報

BDの頭ゲーム仕様と漫画仕様で二つ付けるなら足も二つつければいいのに・・・。

0 0
1671913:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:08▼コメ返信通報

もしかしてお台場ユニコーンと同じ色分け?

0 0
1671916:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:09▼コメ返信通報

※1671799
今話題の印象操作って奴かな?
転売屋うるさいんじゃい!

0 0
1671917:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:12▼コメ返信通報

ブルーは去年の試作がソバでコレジャナイで
今年の試作品が瀧川慣習になりまともになったら今回ので微妙に頭小さくなりバランス悪くなるという

どないなっとんねん

0 0
1671919:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:12▼コメ返信通報

ゼロがもう売り切れとる
どんだけや

0 0
1671921:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:13▼コメ返信通報

ユニコーン変形前の段階で長過ぎる……
どうせ変形したらさらに脚伸びるんだからもうちょい短くていいと思う

頭身は高いほうが基本的にはカッコイイけど、最近のガンプラはやりすぎな気がする

0 0
1671925:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:15▼コメ返信通報

※1671886
ギャン子に脅迫されて作らされた説

0 0
1671935:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:20▼コメ返信通報

ハイレゾゼロの数絞ってるのかな…

0 0
1671936:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:21▼コメ返信通報

※1671883
武器にピンがついてそれを差し込んでたよ。

まぁすぐ折れる代物だったがね・・・

0 0
1671937:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:22▼コメ返信通報

正直このアレンジのゼロカスは今までで一番いいと思う

0 0
1671938:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:24▼コメ返信通報

ハイレゾ1個買えたけどバルバトスの前例があるからむしろ1個だけに留められて良かったかも…

0 0
1671941:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:27▼コメ返信通報

そういやバルバトスも最初の予約すぐ終わったっけ

0 0
1671945:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:30▼コメ返信通報

※1671889
そんな指摘、「コアなネタがわからない」とまだまだ可愛いものじゃないか
ここはそれ以上に頭の悪い指摘で批判する奴らがわんさかいるから

0 0
1671948:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:34▼コメ返信通報

ZZ、なんだかんだでかなりカッコいいと思うんだけど、文句言う人は言うんだろうね。顔が違う!とか。

0 0
1671951:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:37▼コメ返信通報

近年の番台さんのガンプラは、どのシリーズもハイエンドモデル過ぎてみんなのお財布がもたない!つかBB戦士にもそのハイエンドモデルスペックとリリース速度を分けてくれないだろうか?
武者は旧キットをLEGENDでアップグレードできるけど、ナイト系のキャラが少なくて(涙)

0 0
1671952:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:37▼コメ返信通報

MGはサイズの関係上敬遠していたんだが・・・
このZZは正直欲しい

0 0
1671954:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:38▼コメ返信通報

あと、ウイングは変形するなら羽はある程度普通の鳥みたいにして欲しかった。
なんでわざわざ反転させるんや

0 0
1671955:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:39▼コメ返信通報

※1671904
成型色の上からホワイトパールを吹くと、下地によって異なる効果が楽しめるのでこれもオススメ

0 0
1671956:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:42▼コメ返信通報

8月9月に集中しすぎ・・・

0 0
1671958:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:43▼コメ返信通報

※1671951
矢立文庫に出てくるガンボイジャーとかガンセイバー、ストライクコンラッド、アレックスとかもでもいいよな。

0 0
1671960:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:44▼コメ返信通報

RGユニコーンなんか腕ゴツくね?

0 0
1671964:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:46▼コメ返信通報

※1671948
文句を言う人の殆どは拘っているわけじゃなくて批判が言いたいだけだからな
逆に言えば、拘りが無いから浅い批判しかできない

0 0
1671965:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:48▼コメ返信通報

※1671960
ゴツくないとビスト神拳使えないだろ!!!

0 0
1671966:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:50▼コメ返信通報

※1671799
そうなんだ。あんな中途半端なガンプラもどき買わないから安心しろ。

0 0
1671968:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:51▼コメ返信通報

ビルド◯◯◯ガンダムのシールド、やっぱり割れそうだな。持ち手が2個あるし。
シールドで殴るのかな?

0 0
1671970:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:53▼コメ返信通報

プレバンで覚醒バージョンやらバンシィやらフルアーマーやら出るのかね・・・
そういうのはもうHGでお腹一杯だから、ノーマル1つだけ話のネタに買おう

0 0
1671976:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 16:59▼コメ返信通報

ウィングのあれが手羽先にしか見えない

0 0
1671977:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:00▼コメ返信通報

ジムの中にジェノアスが

0 0
1671978:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:00▼コメ返信通報

ギャン子くるならシアはまだですか?

0 0
1671979:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:01▼コメ返信通報

結局Mk-Ⅱみたいに選んで買わせてくれないのねRGユニコーン
緑のユニコーンなんてもうレアでもなんでもないのに

0 0
1671980:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:03▼コメ返信通報

※1671966
投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file674.jpg

0 0
1671981:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:10▼コメ返信通報

ハイレゾ売り切れてんじゃねーかwお前らツンデレか

0 0
1671989:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:16▼コメ返信通報

※1671916
アホか
転売屋の世話にならんように注意喚起してんだろ

0 0
1671991:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:19▼コメ返信通報

※1671979
緑は恐らく最終決戦仕様やフルコーンとかで出るよ
プレバンでな!

0 0
1671993:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:21▼コメ返信通報

ジムジムウェポン、ガンプラにしては凝った造形してんな

0 0
1671994:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:22▼コメ返信通報

ギャン子の手首もしかしてリバイヴギャンで採用された専用可動手首?

0 0
1671997:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:24▼コメ返信通報

ハイレゾリューションモデルもメガサイズも企画生きてたのか
メガサイズはでかすぎて邪魔だからいらんがハイレゾは出来とラインナップがどうなるか気になる

0 0
1671999:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:26▼コメ返信通報

※1671997
ド頭のバルバトスが値段の割に品質追いついてない
フレームがとんでもない欠陥品だったのがな
今回のウイングゼロは価格も見直されてるし立て直して欲しい

0 0
1672000:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:26▼コメ返信通報

ギャン子
「画像は開発中の設計データを元にしたCGです」

0 0
1672001:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:28▼コメ返信通報

※1671991
プレバン枠は結晶ユニコーンとフェネクスでお腹いっぱいよー
緑もバンシィも普通に買わせてくれ・・・(´・ω・`)

0 0
1672004:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:29▼コメ返信通報

※1671866
逆に出なかったらビビるわ

0 0
1672008:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:33▼コメ返信通報

ZZ素晴らしい

0 0
1672013:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:37▼コメ返信通報

ジムジムがやたらマッシヴで笑った
RGユニコーンはグレーちょっと濃すぎない?あれがもっと白に近ければ良いのに

0 0
1672016:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:41▼コメ返信通報

ユニコーン、変形とか嫌な予感しかしないwww
まあネタとしては楽しめるけどさ

0 0
1672023:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:46▼コメ返信通報

※1671991
緑だすときは抱き合わせに拡張エフェクトとかも出しそう。

0 0
1672029:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:49▼コメ返信通報

※1671948
だいたいの文句はVer.Kaで言うにはお門違いな文句ばっかりだしな

0 0
1672032:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:51▼コメ返信通報

ユニコーン、MG並のデカール量になったら相当しんどいなあ。

0 0
1672036:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:54▼コメ返信通報

クアンタや天ミナ辺りで無駄な色分けがおとなしくなったかと思ったらユニコーンはガッツリ差をつけるのな…

0 0
1672046:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 17:59▼コメ返信通報

ゴチャゴチャ言う奴は必ず出てくるだろうけどこのZZver.kaはかなり万人が納得する良い塩梅じゃないだろうか
もはやver.ka=カトキが好き勝手にリファインしたオラデザイナー版 じゃなくて
カトキハジメというガンダムやガンプラを良く理解できてる凄腕デザイナーが渾身の力をふるって万人受け
を狙うブランドという認識に変えた方が良いと思う

0 0
1672048:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:01▼コメ返信通報

フルアーマーZZはいつなるのかな
V2アサルトバスターとか忘れられてる?

0 0
1672049:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:02▼コメ返信通報

※1671948
ZZはすっごく出来はいいのだが、コアファイターのノーズがやけにでかくてのっぺりしているのが気になるw

0 0
1672060:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:13▼コメ返信通報

RGユニコーンの肩が大きいって言ってる人いるけど、設定画の肩大きさに近付けただけだと思うけどな。
MGは逆に肩が小さすぎて華奢で余計にバランス悪く見えたから、それよかマシだと思う。それにしても、もうユニコーンはお腹いっぱい。
ZZにハンマ・ハンマが楽しみで仕方ない。

0 0
1672063:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:15▼コメ返信通報

BD1号機のバックパックはBD2,3号機用バックパックのダボが残ったまんまなんかい………
ということは2,3号機期待していいのか?

0 0
1672064:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:15▼コメ返信通報

※1672048
フルアーマーは半年後とかじゃないですか?
アサルトバスターは各装備で別売の予定って発表してから何の音沙汰もなくて寂しいね。

0 0
1672065:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:15▼コメ返信通報

※1671916
多分な転売屋の印象操作に乗っかったバンダイの下請けネット監視のイーガーディアンかなんかでしょ。
ハイレゾの出来がさんざんだったのに、取り合いになるとかワケワカメですわ

0 0
1672076:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:22▼コメ返信通報

※1672029
同じシリーズでも担当者が分からない通常版と違って、カトキハジメのアレンジで造ってますよ
って初めから表記されてる仕様なのにな・・・

0 0
1672077:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:22▼コメ返信通報

※1671886
弟のタテオがシスコンこじらせて変な方向に目覚めたんだったりりして。

0 0
1672080:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:24▼コメ返信通報

※1672063
むしろ出さないって事は無いでしょう
でも今ならプレバンかなあ

2号機いきなり出したあの頃の漢気は無さそう

0 0
1672087:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:29▼コメ返信通報

はいぱーギャン子キモい・・・

0 0
1672088:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:29▼コメ返信通報

※1671777
気が付いたら、また後付けで変形してたよ……

0 0
1672095:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:34▼コメ返信通報

ユニコーン×2、ZZverKa、にゼロカスタムで
期せずしてカトキ祭りって感じだな

0 0
1672099:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:37▼コメ返信通報

ZZと緑ザクは買わねば
RGユニコーンワリとカッチリしてるな
ポロリだけが心配だ

0 0
1672101:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:37▼コメ返信通報

結構いいのが多い中のBFなwぶち壊すから一緒にして欲しくない。

0 0
1672106:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:40▼コメ返信通報

ドライツバーグはプレバンだろうなぁ…

0 0
1672111:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:44▼コメ返信通報

※1672065
お前がバカだというのはよくわかったからもう黙れ

0 0
1672121:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:50▼コメ返信通報

ゼロカスさんついに変形まで
絶対折れますわ

0 0
1672127:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 18:56▼コメ返信通報

ZZはフルアーマー時に強化型だろう
それまで待つかな
いや待てねえな

0 0
1672131:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:02▼コメ返信通報

※1672101
で?

0 0
1672135:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:04▼コメ返信通報

※1672101
何が壊れるん?

0 0
1672139:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:06▼コメ返信通報

バードモードにならない方が早く飛べそう

0 0
1672141:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:08▼コメ返信通報

ジムのやつどっかで見たことあると思ったらシルバークロウやんけ

0 0
1672146:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:12▼コメ返信通報

※1672076
カトキ顔嫌いだけどZZverKaには期待したのにカトキ顔だった!とかいうわけのわからんやつもいるからな

0 0
1672156:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:21▼コメ返信通報

※1671981
ここにいる連中が購入層なわけねーだろ
大量に買うと書いていたのに売れない、逆に誰も買わねーよが大ヒットって
何回繰り返したと思っているんだ

0 0
1672159:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:25▼コメ返信通報

変形は後付けだけど

きつねうどんにようやく麺が入った気分だぜ

0 0
1672161:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:27▼コメ返信通報

ハイレゾウイングゼロに興味無かったけど変形するの知って一気に欲しくなった

0 0
1672170:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:34▼コメ返信通報

これだけ揃ってもテレビ局のコピーライトが無いのは寂しいものだ

0 0
1672172:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:35▼コメ返信通報

ハイレゾはやはり競争率高めなのかな?

0 0
1672185:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:46▼コメ返信通報

※1671808
ねっ、設定的にどうだったか分からんけど、白一色で分割線も目立たない真っ白いジム系から各部展開していってガンダムになるのが正しいとおもうんだけど。
まぁ出撃重ねりゃ分割線目立つから初回だけの偽装かもしれんけど。

0 0
1672188:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:47▼コメ返信通報

RGユニコーンのパッケージは初回がユニコーンモードで、通常がデストロイなのかな?

0 0
1672194:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:52▼コメ返信通報

うーん、限定パッケージいるか?

0 0
1672198:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:53▼コメ返信通報

※1671864
まじか。安心して買えるわ。サンクス

0 0
1672203:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 19:58▼コメ返信通報

強化型ZZのプラモはいつになったら発売しますかね…
素ZZよりヒロイックでカッコいいから出して欲しい

0 0
1672207:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 20:00▼コメ返信通報

※1672194
限定パッケージ軒並み売り切れてるね。
今回だけという付加価値なり、ユニコーンモードの方が好きって人じゃないと食指が出ないと思うんだけど。

0 0
1672227:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 20:14▼コメ返信通報

BD1の肩と下腕の展開ってのがわからん
バックパック、脛横の展開はわかるんだが

0 0
1672231:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 20:14▼コメ返信通報

尼の予約はいつからなん???

0 0
1672240:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 20:19▼コメ返信通報

このゼロ、羽の基部がちょっと脆そう

0 0
1672242:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 20:21▼コメ返信通報

ゼロの惑星間航行ユニット?アレ地味に欲しい
バードモードがアレの代わりなんだろうけど

0 0
1672246:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 20:23▼コメ返信通報

※1671849
人に聞かなきゃ分からない程度に見分けられないなら気にしなければいいじゃん

プライドでガンプラ買ってるの?

0 0
1672251:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 20:27▼コメ返信通報

※1672111
転売おじちゃんくさい(直球)

0 0
1672258:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 20:33▼コメ返信通報

ユニコーンの金型流用でバンダイはあと10年は戦えるな。

0 0
1672265:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 20:40▼コメ返信通報

※1671858
まさにバズーカ付けて欲しかったわけだが

0 0
1672276:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 20:47▼コメ返信通報

※1672242
ちゃうで
何でバードモード追加したかというと
EW世界でリーブラ破壊後の大気圏離脱を可能にするためやで

0 0
1672284:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 20:54▼コメ返信通報

ギャン子のベースがギャンっておかしくね?
Rジャジャのはずだろうに・・・

0 0
1672288:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 20:58▼コメ返信通報

※1672276
成る程。情報ありがとう。
漫画買って読むか。

0 0
1672292:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 21:02▼コメ返信通報

アニメのエンドレスワルツ設定だとどうやって脱出したんだろうな

そうか、今までバード形態無かったのが変なんだなw

0 0
1672295:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 21:05▼コメ返信通報

※1672284
つギャンスロット

0 0
1672299:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 21:11▼コメ返信通報

ハイレゾはもういいかな
シンプルなバルバトスでさえ関節硬すぎてまともに可動させられなかったからな
破損させずに画像のポーズをとらせるはおろか変形なんてできるとは思えんのだよなぁ
ザクだけでいいや

0 0
1672304:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 21:24▼コメ返信通報

※1672246
実際それはあるよな…
直ぐに、あやかって叩く奴等はわいてでてくるからな。
見た目で、大丈夫だと思ったらNAOKIでも買えばいいやんとは思った。

0 0
1672305:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 21:25▼コメ返信通報

RGユニコーンの構造は気になる。Zよりは頑丈であってほしい。
バンシィ、ノルン、フェネクス、フルアーマーに覚醒と使い倒すだろうが、金型大丈夫だろうか。精度落ちて後発のはうまく変身できないとかないよな?

0 0
1672308:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 21:27▼コメ返信通報

敗者たちの栄光のウイングゼロは大破したプロトゼロにトールギスフリューゲルの
羽根を付けてウイングガンダム風の外装に改修した機体なんで変形機構は元からあった
事になってる。

0 0
1672310:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 21:29▼コメ返信通報

※1672305
毎回思うけど・・・
お前ら金型の耐久度なめすぎじゃね?
そんなにやわならプラモデルなんて商売にならんわ

0 0
1672314:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 21:31▼コメ返信通報

※1672305
セブンイレブンとANAカラーもあるかもな

0 0
1672326:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 21:44▼コメ返信通報

BD1号機足太過ぎだなぁ。なんかイメージ違うわ
それと意地でも正面から腹部を見せないのは何でだw

0 0
1672331:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 21:53▼コメ返信通報

※1672310
長期にわたって再販繰り返すのと
短期間で何回も生産するのではまた違うんじゃないの?
まぁそれを含めてもユーザーが知る由もないが

0 0
1672332:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 21:53▼コメ返信通報

シナンジュみたいに握り手はプレ版限定とか言ったら怒っちゃうぞ^^

0 0
1672336:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 22:00▼コメ返信通報

※1671864

ペイルライダーっぽいなと思ったらそういう事か!

0 0
1672337:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 22:02▼コメ返信通報

※1672331
知る由も何も、公式の漫画や番組で何度も説明しているし
バンダイの工場見学で説明もしてくれているぞ

0 0
1672343:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 22:09▼コメ返信通報

MGのエピオンの取説でゼロカスがバードモードに変形している描写が有ったな
あの頃はバードモードは無かったよね?

0 0
1672358:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 22:16▼コメ返信通報

カトキのアーリータイプが変形するんだから羽根以外のデザインがほぼ同じEWゼロも変形出来てもおかしくない

0 0
1672362:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 22:19▼コメ返信通報

※1672087
これを押し付けれる小売店が可哀想…

0 0
1672368:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 22:21▼コメ返信通報

※1672240
PGを連想してしまう…

0 0
1672390:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 22:41▼コメ返信通報

ハイレゾモデル生きとったんかワレ!

0 0
1672394:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 22:47▼コメ返信通報

ブルーは嬉しい
ジムの方は量産機とは思えんけど、買いたくなるな…うーん…

0 0
1672402:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 22:57▼コメ返信通報

メガサイズユニコーンとか需要あるのか?
いくらPGより安いとは言え

0 0
1672416:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 23:12▼コメ返信通報

ギャン子が胸のサイズはそのままでスレンダーな感じに…!?

0 0
1672422:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 23:20▼コメ返信通報

※1671782
トライオンもそうだけどジムスナK9頼むよバンダイ

0 0
1672425:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 23:24▼コメ返信通報

※1672402
それな。ユニコーンのRGはまぁ良いとして、メガサイズを5年ぶりに出すとか生きとったんかワレ状態だしな。
それにメガサイズって大きいだけで可動範囲も腕や脚が二重関節じゃなかったりと、微妙に可動範囲が狭いからな。
ここまでデカく、価格も高いならせめて関節とかもしっかりと動くもんにして欲しい感じではある。

0 0
1672437:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 23:43▼コメ返信通報

おっしゃこの調子ですーぱーふみなリメイクだ

0 0
1672438:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 23:43▼コメ返信通報

ガンダムのロボットって昭和のオッサンがスカート履いたみたいな芋体型のダサいデザインのイメージだったけど最近は格好よくなってて驚いたわ

0 0
1672444:ウルズ774 投稿日:2017年06月06日 23:56▼コメ返信通報

お台場ユニコーン見たら、その場の勢いでメガコーン買っちゃうのかもしれないな・・。

0 0
1672447:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:00▼コメ返信通報

※1672438
ザク ダブルゼータ ウイングゼロ ユニコーン ビルドバーニングと各世代の代表みたいなラインナップで最近とか言われてもどれの事か困る

0 0
1672451:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:03▼コメ返信通報

※1672438
モビルスーツ

0 0
1672454:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:08▼コメ返信通報

※1672402
子供にはでかけりゃでかい方がいい。かと言ってPGは難しいし、高いしな。

0 0
1672456:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:09▼コメ返信通報

デザイン的に最近のと言えるのがいないぞw

ビルドバーニング?はシャイニングがベースだしユニコーンもなんだかんだで10年前だし

0 0
1672458:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:11▼コメ返信通報

※1672447
全部だよ全部、昔の奴見たことない?
ザクとかも昔はもっと顔とか平べったくて体も丸くて太かったぞジムも顔がもっとデカかったし、困らせて悪かったな

0 0
1672459:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:12▼コメ返信通報

※1672438
どうせ初代のイメージだろそれ
そこまでスパン空いてたらなんでも驚くわwww
仮面ライダー1号2号V3辺りしか知らなくて龍騎見て最近のはと驚くのと同じ

0 0
1672462:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:14▼コメ返信通報

※1672451
最近の奴もモビルスーツって呼ぶのか?
なんかモビルって響き古くさいとか最近の若者は思わないのか?

0 0
1672463:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:15▼コメ返信通報

※1672458
デザイナー変わればスタイル変わるからな

2作目のZからそういうのは脱してる気がする

0 0
1672466:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:18▼コメ返信通報

※1672462
定着してるからいいんだよ

モビルファイターとかモビルドールとか呼ばれる亜種はいるけどな、あとSDみたいな生物やガンプラそのものとか

0 0
1672467:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:19▼コメ返信通報

※1672459
たしか10年ぐらい前にやってたガンダムのザクとかオレンジ色のグフはもっとオッサン体型で太かったぞ

0 0
1672472:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:24▼コメ返信通報

ブルーディスティニーええやん、はやくイフリート改も出して

※1672467
その作品、設定画と作画のスタイルの差が一番すごいやつだと思うぞ

0 0
1672473:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:24▼コメ返信通報

※1672438
おいおい何十年ぶりの復帰だよ
まるで浦島太郎みたいだな

0 0
1672474:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:25▼コメ返信通報

まあ大河原邦夫の絵がモッサリしてるのはわかる

だがアレにも良さはあるんだ

0 0
1672475:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:27▼コメ返信通報

※1672462
俺も相当なおっさんだが
君が何言ってるのかわからんよ

0 0
1672476:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:28▼コメ返信通報

このダブルゼータガンダム格好いいな

0 0
1672477:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:28▼コメ返信通報

ハイレゾはバルバトス第6も外装がポロポロ外れて嫌になった
ゼロも期待できない

0 0
1672479:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:30▼コメ返信通報

80年代でメカデザインも作画もかなり洗練された気がするからゼータ辺りで初代のイメージは無いと思うんだ

特に記事にも出てるダブルゼータガンダム

0 0
1672484:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:39▼コメ返信通報

ジムジムが楽しみ

0 0
1672486:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:42▼コメ返信通報

※1672475
モビルって健機や重機の事を昔の言い方で言ってる感じしないか?
○○モビルって書くと昭和のメーカーみたいでジーゼルとかベンベみたいだろ?

0 0
1672487:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:46▼コメ返信通報

※1672486
仮面ライダーやウルトラマンみたいな超直球ネーミングが今でも通用するんだからええでしょw

0 0
1672489:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:49▼コメ返信通報

※1672486
マジレスするとモビルスーツに相当するような造語は他のロボットアニメが使うからシリーズで統一した方がいい

0 0
1672490:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:51▼コメ返信通報

英語訳だと機動戦士と書いてモビルスーツと読ませるんだからもうアストロボーイみたいなもんでしょ

0 0
1672493:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:55▼コメ返信通報

※1672343
どうせ廃棄するつもりだったのを寸前で回収してマリーメイア軍につっこんだから装備が不完全だった的な後付け設定なんだろ。

0 0
1672494:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:55▼コメ返信通報

※1672486
意識高い系?
名前が古臭いとか昔とかで何か問題でもあるの??
デザートの事をスイーツとか言わないと落ち着かないタイプ?

0 0
1672496:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:57▼コメ返信通報

※1672487
対象年齢が違うしそれは「ガンダム」に対して言える事だろ
仮面ライダーとウルトラマンは平成作品で最初はその呼び方を劇中で使わないようにしてたし

0 0
1672497:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 00:57▼コメ返信通報

ギャン子は静岡ホビーショウで遠目に見た時には「もうちょっと太い方が良いな」と思ったのだが、
こないだのおもちゃショウで間近に見た時には「あれ?ちょうど良い?」って思った。
バージョンが変わってるのかはわからないけど……。

0 0
1672509:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 01:04▼コメ返信通報

”モビルスーツ”自体が「ガンダム作品に登場する人型ロボット兵器の名称」って固定されているしな
「モビル」って部分に疑問を感じること自体が特殊すぎる

0 0
1672514:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 01:09▼コメ返信通報

※1672494
スマン誤解させて悪かった。
寧ろその呼び方が残ってくれてて嬉しかった
最近はモビルスーツって呼び方ウケないんじゃないかって不安だっんだ。
ガンダムってビームライフルとかなんとか粒子砲みたいな昔のセリフのアニメって印象だから…

0 0
1672520:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 01:16▼コメ返信通報

※1672509
冷静に考えたらそうだな
最近は身の回りでモビルって言葉が無いし、
ガンダムで「モビルスーツ」って言葉から覚えるなら古いどころか知らない新しい言葉って感覚なのか

0 0
1672525:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 01:29▼コメ返信通報

ホットケーキが家庭のオヤツからオシャレな食べ物になった時代だしモビルスーツも聞き慣れない新しい言葉って感じなのかな?
調べみたたら武器とかはガンダムSEED って奴で結構名前変わったみたいだけどモビルスーツって言葉残ってたんだな

0 0
1672526:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 01:35▼コメ返信通報

ゼロカスの公式バードモード見てみたかった(EW寄りの盾のイメージが上手く浮かばんかったので) 
夢が叶ったのは地味に嬉しい  後付けなのはわかってるが

0 0
1672531:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 01:40▼コメ返信通報

技術に乏しい俺は信じて待っている このギャン子にパテをもりもりして
よりふっとましいギャン子を作ってくれるモデラ―さんが来てくれることを

0 0
1672538:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 02:31▼コメ返信通報

小出しされる情報を見てZZ心配だってけど
ナンヤコレ!? ナンヤコレ!!!
これ作れるんか? 作っていいんか!

0 0
1672544:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 03:11▼コメ返信通報

※1672337
バンダイの工場見学いいな、いつか行ってみたい

0 0
1672549:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 06:16▼コメ返信通報

ウイングゼロ軒並み売り切れですやん

0 0
1672550:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 06:25▼コメ返信通報

※1672454
とは言っても、子どもがこんなデカくてしかも1万もするユニコーンなんて買わないでしょ。
精々HGか良くてMGか、プラモ作る子どもとかそんな多くも無いし。

0 0
1672563:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 07:42▼コメ返信通報

バンダイも商売上手になったもんだ
売れない商品は数絞って売れてるように見せかける。ハイレゾ初めの方に999個で制限かかってなかったから
カートに入れたら取り扱い127個だと開始30秒でなw

0 0
1672582:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 09:13▼コメ返信通報

※1672156
ここ最近反応どうり売れたのってバーザム位しか浮かばない位この手のまとめ・情報サイトのコメントで騒いでる奴の反応どうりの売上出してないしな・・・

0 0
1672592:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 10:00▼コメ返信通報

尼でハイレゾゼロ予約始まったで! ポチー

0 0
1672601:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 10:45▼コメ返信通報

とりあえずアマゾンでユニコーン初回版2つ、ノーマル版1つポチらせてもらいました

0 0
1672608:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:00▼コメ返信通報

※1671900
ライバル機が出てないなんてガンプラじゃ良く有ることよ

0 0
1672613:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:21▼コメ返信通報

せっかくだし、尼で初回版予約っと
ところで初回版だけ直ぐに売り切れたら、通常版より値引きが低くなったりするのかね?
まあそれならキャンセルして通常版買いなおすだけだけど

0 0
1672614:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:21▼コメ返信通報

メガサイズユニコーンいいなぁ。飾りがいがありそうだ。他もカトキZZにギャン子となかなか粒ぞろいで積みが加速しちまうぜ!!

0 0
1672615:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:22▼コメ返信通報

※1672065
転売屋の話は置いといて、出来も酷いハイレゾみたいな中途半端な商品は要らないな。
餅は餅屋。ホビー事業部はプラモ、コレクターズ事業部は完成トイと、それぞれの持ち味を生かして商品を作っていればいい。

0 0
1672616:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:23▼コメ返信通報

※1672613
尼は限定版だけ定価でそのまま販売も結構あるぞ

0 0
1672618:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:24▼コメ返信通報

尼でハイレゾゲット
チャイナフレームは自分で直すぜ

0 0
1672621:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:36▼コメ返信通報

RGユニコーン限定ってパッケージが違うだけなのね

0 0
1672623:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:37▼コメ返信通報

※1672621
それでも限定版を欲しくなっちゃうのが人間の悲しい性なのよね

0 0
1672624:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:39▼コメ返信通報

大ショートって何のこと?

0 0
1672626:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:40▼コメ返信通報

※1672616
それは取り扱い自体がAmazon限定、もしくはAmazon限定特典が付く場合な。

0 0
1672631:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:48▼コメ返信通報

※1672623
ならば今すぐMGプロヴなんちゃら限定版の在庫処理をしてさしあげろ

0 0
1672633:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:52▼コメ返信通報

※1672631
予約解禁日に予約して買った俺は泣いた

0 0
1672636:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 11:59▼コメ返信通報

ジムとかザクだけアマゾンはじまらないのなんでだろ?

0 0
1672642:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:14▼コメ返信通報

内容はともかく毎度200コメ超える辺りやっぱりガンダムは人気なんやなって

0 0
1672644:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:18▼コメ返信通報

※1672631
ィデンスくらい…

あれは通常版のパッケージの方が格好良過ぎた

0 0
1672645:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:21▼コメ返信通報

※1671900
普通に持ってたらいいだろ
1/144と1/100は別物なんだから
それにデカい方をいじった後に小さい方を弄るとメチャクチャ小さく感じて新鮮だぞ?

0 0
1672647:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:22▼コメ返信通報

尼でハイレゾポチれてしあわせデース

0 0
1672648:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:24▼コメ返信通報

メガサイズユニコーンは子供が買うんじゃなくて親が買って作って子供に与えるんだと思うんですが・・・

0 0
1672657:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:37▼コメ返信通報

※1671764
大型家電量販店の片隅で、セール札貼られても売れずにまだ生き残ってるぜ…?(白目)

0 0
1672658:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:39▼コメ返信通報

ジムジムウエポン

この文字だけでじわじわくるわ

0 0
1672661:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:40▼コメ返信通報

ギャン子姉さんカワイイ

0 0
1672665:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:41▼コメ返信通報

※1672402
どう考えても立像合わせの商品
100%限定品が出るしお土産需要で売れるよ
出なかったら木の下に埋めてもらって構わないよ

0 0
1672667:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:44▼コメ返信通報

※1672648
メガサイズって説明書的にも子供向けだろ
実際子供が作ってるかどうかは知らんが

0 0
1672670:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:46▼コメ返信通報

※1672645
多分※1671900はMGブルーはまだか、と言ってらっしゃる。

0 0
1672674:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:57▼コメ返信通報

※1672665
ばーん!

0 0
1672675:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 12:58▼コメ返信通報

関節が改善されてることを願ってハイレゾ買うわ

0 0
1672676:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 13:00▼コメ返信通報

※1672246
頭部デザインの事言ってるんじゃね?

0 0
1672677:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 13:00▼コメ返信通報

RGユニコーンのDモードアンテナ基部がおかしくね
固定パーツか何かかな

0 0
1672681:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 13:11▼コメ返信通報

※1671768
ギャン子は着太りだからー

0 0
1672688:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 13:30▼コメ返信通報

なんだ、しれっと尼でハイレゾ買えたじゃないか….
最近尼使ってなかったんやけど、予約商品も代引、またはコンビニできるように戻ったの?
いつからかクレカ、ギフト券限定やったような….

0 0
1672696:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 13:49▼コメ返信通報

※1672688
プラモデルはまだ代引き使える、メタビルとかフィギュアがダメ

0 0
1672714:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 14:26▼コメ返信通報

※1671773
正直あの翼で変形したらあの羽飾りかよって思うから敗者の作者は本当に余計なことをしてくれたよ

0 0
1672720:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 14:40▼コメ返信通報

※1672276
EWゼロは変形しなくても大気圏離脱できるだろ
それにリーブラ狙撃して帰ってくるシーンはスパロボWみたいにきりもみ回転しながらMGのポーズさせればいいのに

0 0
1672726:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 14:50▼コメ返信通報

RGユニコーン
MK-2みたいに全パーツにデカールを付けるんだろうな
そして動かす度にはがれていく

0 0
1672732:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 15:02▼コメ返信通報

※1672544
バンダイの工場は応募が多すぎて今は一般の募集はしてないって聞いたことあるよ。
行けるのは地元の小学生の社会化見学だけだって聞いて諦めた。

0 0
1672747:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 15:38▼コメ返信通報

※1672544
公式サイトに行けば見学の説明がある
今は団体様限定

0 0
1672755:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 15:55▼コメ返信通報

※1672720
大気圏突入は出来るけど離脱はあの形態じゃ推力上がるわけじゃないから
バードモード追加してんだろ
想像すりゃ分かるけど絵的な説得力がない

0 0
1672767:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 16:23▼コメ返信通報

これもう絶対バンシィ出ますやん?

0 0
1672777:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 16:44▼コメ返信通報

※1672714
敗者の作者はゼロカスの追加ギミック(耳胸開く)はバンダイからのオーダーって言ってたし
恐らくこれもバンダイからのオーダーだと思うぞ
ハイレゾに関しても深く関わってない感がツイッターで出てるしそれで作者叩くのは酷

0 0
1672801:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 17:36▼コメ返信通報

あみ、ヨドが瞬殺だったので心配したがユニもハイレゾウイングも普通に買えて何より。ZZだけ先の店なのでまとめたら良かった。

0 0
1672807:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 17:48▼コメ返信通報

※1672696
サンクス、そういうことか。
まぁぶっちゃけハイレゾはフィギュアに近い扱いでもおかしくなさそうやけどな….価格的にも、作るメタビルぽいとこ的にも….

0 0
1672810:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 17:58▼コメ返信通報

はいぱーギャン子よりすーぱーギャン子の方が良かったんだが。

でお得意のプレバン限定で、R・ギャギャバージョンですか?

0 0
1672827:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 18:20▼コメ返信通報

RGユニコーン、よく見たら角の基部に他にはない半円状のパーツが気になる…
角の展開用に必要なんだろうけど目立つかな?

0 0
1672828:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 18:28▼コメ返信通報

このGMって要するにファーストジムのナオキ版ってこと?

0 0
1672837:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 18:44▼コメ返信通報

センパイ、ギャン子と来たらモテモテのセカイ君も出して欲しいな!
男キャラのガンプラなんて売れないからダメか?

0 0
1672839:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 18:47▼コメ返信通報

※1672343
そもそもTVとEWで既にパラレルでそこにもう一つのパラレルとして敗者たちの栄光が生まれたんだけだしな(EWはオペレーションメテオ前のガンダム写ってるがデスサイズは背中の羽が無いだけ、サンドロックとヘビーアームズは改と同じカラー)
現在進行形でまだ話書いてる敗者は色々と変更あって当たり前だしな

0 0
1672844:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 18:57▼コメ返信通報

※1672828
アレはメカデザインにクレジットされてないから違う人だと思うが。

0 0
1672855:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 19:11▼コメ返信通報

ビックカメラ.com受付中

0 0
1672863:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 19:26▼コメ返信通報

ジョーシン、ハイレゾ最安だったけど終わってた

0 0
1672872:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 19:45▼コメ返信通報

※1672550
そんな事ばっかり言ってたら何も売れんわ。

0 0
1672878:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 20:01▼コメ返信通報

ハイレゾ結構売れてるみたいね
この攻めたアレンジ好きだし他にも色んな機体出して欲しいわ

0 0
1672902:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 20:41▼コメ返信通報

バルバトスの時みたいに煽るだけ煽って少しでも出来が悪かったらハイレゾウイングも平気でキャンセルするんだろ?
出来の悪い物を作るメーカーが1番悪いんだけど、当たり前の様にキャンセルするお前らも最低だよな?

0 0
1672912:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 21:00▼コメ返信通報

※1672902
なに言ってんのこいつ?

0 0
1672913:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 21:02▼コメ返信通報

ハイレゾはバルバトスの時のようにまた復活するよね。
メタコンとかのフィギュアと違ってプラモだから。

0 0
1672923:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 21:22▼コメ返信通報

※1672747
おぉ、マジですか?
行きてぇ…。

0 0
1672949:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 22:44▼コメ返信通報

ハイレゾリューションゼロ無茶苦茶カッコいいのにハイレゾであることが問題なんだよな、このプロポーションとこのアレンジでMGゼロEWver2.0としてなら素直に喜べるんだけどな

0 0
1672957:ウルズ774 投稿日:2017年06月07日 23:08▼コメ返信通報

※1672878
あーだこうだ言う奴もいるがアレンジ前提ならこれ位アグレシブにしたら逆に好感もてるしな
メタビアレンジを取り込んだプラモと考えりゃ十分ありだし

0 0
1673035:ウルズ774 投稿日:2017年06月08日 03:10▼コメ返信通報

※1672520
最近だとMobilはモバイルと読むのが一般的だな、モバイル機器とか
モビルスーツは和製英語だからいわゆる”ノートパソコン”みたいなもんだ

0 0
1673048:ウルズ774 投稿日:2017年06月08日 05:58▼コメ返信通報

※1671978
シアのおっぱいは是非とも慎ましやかに。
間違っても増量しないように 。

ここ最重要要素で。

0 0
1673497:ウルズ774 投稿日:2017年06月08日 17:38▼コメ返信通報

Joshinでハイレゾリューションゼロ受付中やぞ〜

0 0
1673502:ウルズ774 投稿日:2017年06月08日 17:42▼コメ返信通報

アマゾンもやぞ〜

0 0
1673650:ウルズ774 投稿日:2017年06月08日 21:37▼コメ返信通報

※1671964

拘りがあるから批判するんだけど

0 0
1673654:ウルズ774 投稿日:2017年06月08日 21:44▼コメ返信通報

まあ、ZZの顔は確かに違うよな
アニメや設定に比べて目の部分が上下に狭すぎて、むすっとして見えるよね
目の部分が狭いとバカボンみたいなデブ顔に見えるから、嫌いな人は嫌いだよね
まあでもカトキファンはこういう目つきの悪いアレンジが好きなんだよ
元の機体デザインのファンじゃなくて”カトキアレンジはなんでもオッケー”な人と元のデザインやアニメのファンじゃあ、感想が違ってくるのは仕方ない
両方の意見とも、間違ってないんだよ

0 0
1674586:ウルズ774 投稿日:2017年06月10日 06:53▼コメ返信通報

※1672284
BFTではたまたまRジャジャベースの機体を使っていただけで
基本的にギャン子及びサザキ家はギャン好きだぞ
Rジャジャだってギャン由来の機体だし

0 0
1675105:ウルズ774 投稿日:2017年06月11日 20:52▼コメ返信通報

プレバンでも構わないからバリエでFA-ZZとFAZZが出て欲しい

0 0
1685226:ウルズ774 投稿日:2017年06月28日 11:04▼コメ返信通報

FAZZが一般でありますように><

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x