top-page
TOP > 可動フィギュア > 【メディコム・トイ】マフェックス「スパイダーマン(アメイジング スパイダーマン2)」9月発売!【画像追加】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【メディコム・トイ】マフェックス「スパイダーマン(アメイジング スパイダーマン2)」9月発売!【画像追加】

2014年01月25日 05:03

可動フィギュア

|CM(26)



映画『THE AMAZING SPIDER-MAN2』より、「SPIDER-MAN」が史上最強のアクションフィギュアシリーズ「MAFEX」の
最新作として、満を持して登場します!!
今回、完全新規造形により、全身のウェブパターンや特徴的な目など劇中イメージの完全再現はもちろん、
新規設計のジョイントーパーツにより、スパイダーマン独特のポージングが可能となっています。
付属のスパイダーウェブパーツや可動式フィギュアスタンドを使えば、より多彩なアクションシーンの再現も可能です。
前作で圧倒的な支持を得た「MAFEX」シリーズの続編が今ここに!

<本商品の特徴>
・映画「THE AMAZING SPIDER-MAN2」より、「SPIDER-MAN」を立体化!
・全身のウェブパターンや、特徴的な目など劇中のイメージを完全再現!
・新規設計のジョイントパーツにより、スパイダーマン独特のポージングが可能!
・各種手首パーツ付属により様々なアクションを再現可能!
・手首にはスパイダーウェブパーツ(付属)をセット可能!
・可動式フィギュアスタンド付属!












«前の記事« 【ガンダムUC】新MS「ガ・ゾウム」「ズサ」公開!【ボルトロン】アメリカロボットアニメ「ボルトロン 30thアニバーサリー コレクターズセット」予約開始【画像追加】 »次の記事»
この記事へのコメント

133758:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 13:47▼コメ返信通報

メディもかなりがんばってたけど、やっぱりfigmaに劣る。

0 0
133764:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 14:12▼コメ返信通報

※133758
スパイダーマンに関しちゃ造形も可動もfigmaは一段劣ってたぞ

0 0
133766:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 14:16▼コメ返信通報

関節弱いよね
改善されてるといいな

0 0
133770:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 14:35▼コメ返信通報

前と違いが分からん
手にとって比べろということか!?

0 0
133778:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 15:01▼コメ返信通報

figmaより外見は良さそうだけどね?

0 0
133808:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 16:13▼コメ返信通報

ほぅ2からは目が金から銀になるのか

1 0
133813:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 16:16▼コメ返信通報

なんか全体的なデザインがサムライミ版スパイダーマンぽくなったな

0 0
133830:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 16:47▼コメ返信通報

※133813
アメスパ2から原作準拠のスーツにする言ってたからな
ライミ版と似てしまってもしょーがない

0 0
133836:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 16:59▼コメ返信通報

figmaがちょっとがっかりだったからこの写真はテンション上がった!あとは生産数だけなんとかしてくれたら言う事ない

0 0
133838:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 17:04▼コメ返信通報

キャットウーマンどーなったんだろ?
発売されるなら遅れてもいいんだけど
ビギンズ版スーツ欲しいな

0 0
133885:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 19:27▼コメ返信通報

2で一気にライミ版に近いスーツになるのか
1のスーツ好きだったからちょっと残念

0 0
133917:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 20:36▼コメ返信通報

※133885
マスクは原作寄りでスーツはライミ寄りってイメージ。
前のサングラスからレンズ流用したって手作り感じるマスクやスーツも良かったよね。

しかし最近fgma版で見慣れてた為かマフェックス版の肩なんかが必要以上にマッシヴに見えてしまうんだよな…そんなもんかもしれないけど

0 0
133947:ウルズ774 投稿日:2014年01月15日 22:10▼コメ返信通報

前のより良いと思う
特にfigmaより良い

0 0
134006:ウルズ774 投稿日:2014年01月16日 02:36▼コメ返信通報

figmaの方がかっこいいな、と思ったけど
コメ開けてびっくりだわ
なんかこっちのはカクカクしてそーだし

しかしアメイジングはあのスーツの
ギラギラした感じに惚れたのやけど
2はライミ寄りになるのか…ちょい残念

0 0
134011:ウルズ774 投稿日:2014年01月16日 04:28▼コメ返信通報

可動はこっちのほうがよかったけどプロポとかはfigmaのほうがいいよな
MAFEXも今度はそこ修正されてそうだけど
右下の画像見た感じ極端なO脚ではなくなってるかな

0 0
134041:ウルズ774 投稿日:2014年01月16日 11:12▼コメ返信通報

figmaと同じ大きさにしてほしい

0 0
134063:ウルズ774 投稿日:2014年01月16日 14:27▼コメ返信通報

figmaは丸い顔以外は良かった

それにしても発売は9月かよ。MAFEXはもっと発売近くなってから発表すりゃいいのに

0 0
134164:ウルズ774 投稿日:2014年01月16日 21:38▼コメ返信通報

90年代原作あたりのもっと目の部分がでかいデザインでもよかったよね

0 0
134242:ウルズ774 投稿日:2014年01月17日 03:02▼コメ返信通報

figmaは可動も微妙だし顔も残念だったな・・・MAFEXのはプレミア付いて手に入らない悲しみ

0 0
136275:ウルズ774 投稿日:2014年01月25日 07:39▼コメ返信通報

まえのMAFEXはビール腹みたいなのが嫌で買わなかったけどこんどのは良さげだな
迷う

0 0
136283:ウルズ774 投稿日:2014年01月25日 08:53▼コメ返信通報

細すぎないか?

0 0
136298:ウルズ774 投稿日:2014年01月25日 11:08▼コメ返信通報

MAFEXは関節の処理がフィギュアーツ寄りだから好きだな
figmaは関節がごつい男性キャラに合ってないように感じる

0 0
136313:ウルズ774 投稿日:2014年01月25日 13:10▼コメ返信通報

かっこいいんだけど何か物足りない
とはいえマスクのデザインはかなり良いね
紺色の部分はもう少し明るいブルーでもいい気がするなあ

0 0
136322:ウルズ774 投稿日:2014年01月25日 14:17▼コメ返信通報

※136283
アメコミだからもっと筋肉質なイメージなんだよな
映画版の立体化だから間違ってはいないんだけど……

0 0
136347:ウルズ774 投稿日:2014年01月25日 16:24▼コメ返信通報

一番上の画像蜘蛛糸を出してるところなんだろうが視点が正面からのせいかゲッツしてるように見える

0 0
136616:ウルズ774 投稿日:2014年01月26日 20:40▼コメ返信通報

軟質素材にするとか股関節まわりはなんとかできないのか

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x