top-page
TOP > News > 【話題】ガンプラあるあるランキング……大丈夫、あなたなら組み立てられるわ
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【話題】ガンプラあるあるランキング……大丈夫、あなたなら組み立てられるわ

2013年11月24日 12:31

Newsガンプラ

|CM()


1:yomiφ ★:2013/11/23(土) 23:08:21.71
ガンプラあるあるランキング

1 パーツの多さにあきらめかける
2 デカール(模様、文字列などが描かれたシール)が微妙にずれる
3 どこに使うのか分からないパーツが毎回出てくる
4 一部だけ作ったら、しばらく放置してしまう
5 塗料が乾く前に触ってしまう
6 デカールがきれいに貼れると凄くうれしい
7 可変機モビルスーツのガンプラを買ったのに変形の際に壊してしまいそうなので、そのまま動かさないでおく
8 似たようなパーツを逆に付けてしまう
9 安いやすりを使ってしまい、削るのに失敗する
10 新商品が出るとつい買ってしまい、組み立てる時間がない為、開封していない「詰みガンプラ」が大量に家にある
11 MG、PG、HGなどの違いがわからない
12 気軽に触られるとつい怒ってしまうのを反省している
13 高いニッパーを買うかどうか悩む
14 リキャップが毎回行方不明になる
15 作ることで満足してしまい、完成したら飾らずに箱に入れてしまう
16 小さいパーツを無くして探す時間が組み立て時間より長い
17 ピンセットに接着剤が付いてしまい、パーツが取れなくなってしまう
18 シャア専用ではないのに、赤く塗ってしまう/塗りたくなる
19 塗料を厚く塗ってしまい、可動部分が動かなくなる
20 エアブラシを買ってしまう

1979年の第1作放送開始から現在に至るまで多くのアニメファンを熱狂させてきた
ロボットアニメ『機動戦士ガンダム』シリーズ。2014年に35周年を迎えるこのシリーズを
語る上で忘れてはならないのが、作中に登場するロボット(モビルスーツなど)のプラモデル
--いわゆる「ガンプラ(=ガンダムのプラモデル)」です。

1980年代に全国的なブームを巻き起こしたガンプラですが、現行のアニメシリーズを
見ている若い世代はもちろん、アニメ第1作を夢中で見ていた大人まで現在も多くの
ファンが楽しんでおり、次々と新しい製品が登場しています。そんなガンプラの
制作過程において、ファンが「これってよくあるよね」と感じているのが、
《パーツの多さにあきらめかける》です。

1980年代の初期ガンプラはさほどパーツ数も多くはありませんでしたが、サイズが大きく
パーツ数が増えた「MG(マスターグレード)」や「PG(パーフェクトグレード)」など
新しいグレードの製品は、完成までにかなりの時間を必要とします。
昔と違って接着剤や塗装、工具による仕上げなしでも完成するようになり、パーツ数が少ない
従来型の「HG(ハイグレード)」もラインナップされてはいますが、やはりファンならば
高グレードのガンプラを組み立ててみたいもの。PGともなればパーツ数が1,000を超える
製品もあるそうですが、これを完成させようとするのは確かに大変ですよね。
ここまでパーツ数が多いと、《どこに使うのか分からないパーツが毎回出てくる》や
《一部だけ作ったら、しばらく放置してしまう》といった声がガンプラファンの間から
聞こえてくるのも納得です。

ちなみに今年10月からは、ガンダム35周年の最初を飾るアニメ『ガンダムビルドファイターズ』の
放送が始まっています。本作はガンプラ同士が仮想空間で戦うという、本家のアニメシリーズとは
異なる設定で注目を集めていますが、「本家シリーズでは見ることができない夢の顔合わせを
アニメで見てみたい!」というガンダムファンは、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

www.zakzak.co.jp/entertainment/gooranking/news/20131123/gor1311230718000-n1.htm

21位以降はこちらで
ranking.goo.ne.jp/ranking/028/msX6DZx-i9b8/p3/



5: なまえないよぉ~:2013/11/23(土) 23:21:30.29 ID:1EuateEQ
目のシールが貼るときにズレて、剥がそうとして縦半分に千切れる。
自分を殴りたくなる。



6: なまえないよぉ~:2013/11/23(土) 23:25:35.90 ID:drQd0IGg
>>5
それはあるw
あとは15だな、飾る場所もないし

黒系だとニッパーとヤスリを使っても白っぽい跡が残っちゃうのは入ってないのか
不器用な俺だけなのか



7: なまえないよぉ~:2013/11/23(土) 23:27:46.64 ID:t5tsDlKC
まず顔から作り始めるよな

ガンダム系の場合、目のパーツの塗装がバッチリ上手くいくとその後の作業が捗る



11: なまえないよぉ~:2013/11/23(土) 23:53:05.28 ID:LKUbinNy
上3つは無いな
パーツの多さはグレードでだいたいわかるしデカールは貼らん
謎パーツは説明書見ればバッテン付いてるやつあるからそれのことだろう

>>7
説明書通りに作ろうとすると顔からが多いから自然とそうなるな



8: なまえないよぉ~:2013/11/23(土) 23:30:22.40 ID:IJb/5Pwp
最近のはパーツ多すぎて顔だけ組み立ててあと面倒臭すぎて放置ってパターンが多い



9: なまえないよぉ~:2013/11/23(土) 23:36:08.97 ID:mbTTrTqM
完成を想像するだけで満足しちゃうのは俺だけかな
まともに完成させたことが無い



12: なまえないよぉ~:2013/11/23(土) 23:59:13.70 ID:GXUjoPf+
1ガンプラ=300円

という通貨認識を持つようになる。



13: なまえないよぉ~:2013/11/23(土) 23:59:25.63 ID:R6aOpvpm
終盤、武器を作る頃あたりで面倒になって
作業が雑になったりバズーカを組み立てない



14: なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 00:37:20.08 ID:IEUWWU/2
>>13
俺もだ
本体が形になるとモチベ下がるよな

右腕組み上げたらライフル作るとか、左腕組み上げたらバズーカ作るとか
作業順を一部入れ替えて解決した



20: なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 01:16:05.91 ID:BR3aQtK+
21 結局買わない

一つ買うと終わりの無い地獄行きの様な気がする



21: なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 01:22:08.56 ID:/jlrxhrR
>>20
プラモは作るってワンクッションが有るからまだマシ
完成品フィギュアの方がヤバい



25: なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 01:43:56.14 ID:Q+jbx796
>>21
ねんどろいどが一番危険。軽い気持ちで、セイバーを買ったがために今ではとんでもない数に…



29: なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 02:15:13.57 ID:/6E18znl
積みプラって「開封しない」じゃなくて「説明書読んでそっ閉じ」だよな



32: なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 02:25:20.09 ID:4T4LQFbd
パーツを外したつもりが、C= ごと取れてる…



34: なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 02:31:13.36 ID:OAbX/eTT
完成後にランナーに部品を発見する
その部品がないと変形しない事に気がついて青ざめる



35:なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 02:34:14.91 ID:Jck7IP/a
説明書の手順通りに頭部や胴体作ってる頃はテンション上がるが
両手両脚部分の組み立て辺りから苦行に思えてくる



49:なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 05:57:02.14 ID:kxm2NucW
3がさっぱりわからん
最近のだと使わなくても困らないパーツも多いのかな

3 どこに使うのか分からないパーツが毎回出てくる



53: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:10) :2013/11/24(日) 07:27:17.82 ID:6c7ty1rV
>>49
ポリキャップはキットによっては使わないパーツもランナーについてる



55:なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 07:41:33.52 ID:kxm2NucW
>>53
あーそれはあるあるだな



65:なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 10:30:54.03 ID:lISVIsBi
>>53
そのせいで、同じポリキャップ使うシリーズを何機も組み立ててると
不人気ポリキャップだけ残ったランナーが積み上がるw



41: なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 03:20:51.01 ID:3PXXoGhg
その辺のサインペンで墨入れをしてみるがインクがのらなくて切れる



44: なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 03:45:36.14 ID:9Fnbo50e
ポリキャップが微妙に潰れて穴にハマらなくなってる



45: なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 03:52:51.36 ID:Cawj/uK7
ニッパーの変わりに爪切りを使ってかーちゃんに怒られる
接着剤をこぼして部屋の中がすごい匂いになってかーちゃんに怒られる
プラカラーこぼしてかーちゃんに
飽きたプラモに爆竹刺して爆破する
バルキリーの腕の関節部品がすぐ壊れる
Zガンダムはまともに変形しない



51: なまえないよぉ~:2013/11/24(日) 06:55:51.09 ID:Z+maplhl
完成後、一通りの決めポーズを鑑賞したらシェーをさせる





«前の記事« 【ファイアボール チャーミング】「でかきゅんキャラ ゲデヒトニス」ララビットマーケットで登場!【ガンダムΖΖ】ROBOT魂「ゲーマルク」アキバショールームで展示! »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x