top-page
TOP > レビュー・商品紹介 > バンダイ「リキッドボーグ」商品レビュー
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

バンダイ「リキッドボーグ」商品レビュー

2013年08月26日 21:13

レビュー・商品紹介その他レビュー

|CM()


レビュー担当の私情がかなり入っていますがご了承下さい


本日は知る人ぞしるこちらをご紹介



そう!リキッドボーグです

『発売:バンダイ』
『発売時期:2000年』

こちらは液体に秘められたパワーを数値化し、バトルできるという液体版のバーコードバトラー的な商品です。
発売当初ボンボンで特集を組まれたりしていましたが、
子供心に「これは売れないだろうなぁ」とか思ったりしてました。

定価は2980円。月の小遣い500円だった私には手が届かない存在でした。
色の他に頭部の形状、画面の表示、更にバージョンにより液体のパラメータが変わってきます
この2種の他に本体色が青いものが発売。
限定品としてボンボン紙上やイベントでの大会優勝者にはブラックがプレゼントされたらしいです。






本体です。形状の変化は頭の模様ぐらいしか変化がありません。
手足を引っ込めるとボトル型に変形なかなかシャレオツですね。
ちなみに変形させても機能に変化はありません




付属品一覧
液体を入れるヘッドカプセルが2個、かき混ぜる用のミキサーが2本、スポイトが付属






背中のコネクターを伸ばしお互いに取り付けることで対戦が可能
最大5体までまで取り付けられ、2on2のチームバトルや、バトルロイヤルを楽しめるみたいです。






背中のボタンを押すことによって頭部が展開、
この中に液体を入れたヘッドカプセルを挿入し、データを測ることが出来ます。










試しに近くにあった天然水で測定








能力は生命力を表すEP、攻撃力を表すAP,素早さを表すSPと
属性(ウォーターストーム、ハイドロウェーブ、アクアタイフーン)で表示
属性は3すくみになっており、本体のバージョンによって出やすい属性があるみたいです。
何個か試してみましたが能力値はこの天然水が最低ラインでした。

ということで・・・・・・

どっちが強いのか白黒つけようZE!


 

というわけで永遠のライバル アクエリアスVSポカリスエット
更にトクホ対決ということでペプシスペシャルVSメッツコーラをやってみたいと思います。
第一試合はスポーツドリンク対決!まずは能力値から










ポカリスエットは先ほどの水と比べてかなりの強者
続いてアクエリアスは!?










あれ?

ミズトオンナジ・・・
不正はありません何度やっても同じ数字でした

しかし勝負はやってみなければ分からない結果は・・・・




あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「アクエリアスとポカリスエットの戦いが始まったと思ったら終わっていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった…

頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

ポカリ先制攻撃でアクエリ1撃死

あまりに早すぎて撮影間に合いませんでした・・・・


これは企画倒れか

気を取り直してトクホ対決









ペプシ
炭酸を入れるときはかき混ぜて炭酸を抜いてから入れます










メッツ
能力は互角だが属性の違いがどう響くか・・・

さあたたかいだ!



ペプシの先制攻撃がHIT




メッツの攻撃がHITするもペプシが反撃




ペプシの猛攻にねばるメッツ果たして・・・・




削りきれずメッツ惜敗!残念!



ということでリキッドボーグでした。



長々書きましたがこの商品いろいろ惜しいところが多いです。

対戦時完全に背中合わせになり、こちらの画面には相手の情報が表示されないため
戦闘がいきなり終わってしまいます。
更に本体が2つないと対戦ができず、他のモードなどもないためただ液体の能力を測るしか出来ないというのも痛い
せめて1つの本体に情報が記録できて擬似対戦がができるというものだったら・・・

色々と書きましたが、液体によってパラメータが変わり対戦できるという試みは面白いものです。
データカードダスみたいにゲームセンターとかで出来れば結構面白くなるような気がします。
親御さんに「食べ物で遊ぶな!」と怒られるかも知れませんが・・・・


あっだから売れなかったんですかね?
撮影時に使用した飲み物はすべて筆者が美味しくいただきました




関連リンク


«前の記事« 【Fate】WING「セイバー パジャマver.」スケールフィギュア 明日より案内開始回天堂 「オリジナル自転車と女の子(仮)」デコマス公開! »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x