top-page
TOP > ロボット > 【フレームアームズ】「LX-00 レイファルクス」プラキット Amazon予約開始、武装単体販売もあり
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【フレームアームズ】「LX-00 レイファルクス」プラキット Amazon予約開始、武装単体販売もあり

2017年01月12日 23:18

ロボットコトブキヤフレームアームズプラモ

|CM()
 



Amazon予約開始



■Amazon予約開始


価格 7,344円(税込)
2017年05月発売予定
メーカー コトブキヤ

原型制作:石井歩、遠藤大

【機体概要】
〈LX-00 レイファルクス〉は、月プラント攻略戦の終局において確認されたFAである。
月側FAを多数撃破した同機だが地球での建造記録がなく、
プラントで製造された機体が何らかの経緯で地球側に運用されたものと考えられている。
全身にTCシールド発振器と強力なベリルウェポンを搭載し、その戦闘力は極めて高い。

【キット解説】
「NSG-Z0/D マガツキ」「NSG-Z0/E ドゥルガーI」を手掛けたデザイナー・
ToMo氏が新たにデザインしたフレームアームズを完全新規造形で立体化。
機体の鋭角的なフォルムを表現力豊かに造形。さらに多数付属するウェポンパーツは
計9パターンにも及ぶ組み換えギミックを搭載。
ボリューム、ギミックともにシリーズ最大級のアイテムとなっております。

■全身の透明装甲と武装(ブルー部)はクリアーパーツで表現
(画像はクリアーパーツをイメージしたメタリック塗装になっております)。
■機体各部に3mm径ジョイントを設置し、様々なカスタマイズに対応。
■素体に「フレームアーキテクト リニューアルVer.」を使用。ダイナミックなアクションをお楽しみいただけます。
■専用武装としてライフル型「BS-R04」×2、「ベリルソード」×4、「ベリルナイフ」×2、「ベリルダガーII」×4が付属。
■BS-R04、ベリルソード、ベリルナイフは本体背部に接続可能。
さらにウィングパーツを使用することで巨大なウィングを形成します。
■マルチカラーキット仕様により組み立てるだけで臨場感あふれる仕上がりに。
■本体を安定してディスプレイできる展示ベースと、大型武器を保持する専用ベースの2種が付属。
■ハンドパーツは武器をしっかりと保持できる専用のものが付属。
■フレームは組み立て済み。PS素材製(本商品のフレームアーキテクトに頭部・つま先は付属しません)。

【武装ギミック】
■BS-R04とベリルナイフを組み合わせて銃剣型武器を作成可能。
■BS-R04とベリルソードを組み合わせて銃剣型武器(ロングタイプ)を作成可能。
■ベリルソード×2とオプションパーツAを組み合わせて槍型武器を作成可能。
■ベリルナイフはグリップの変型でトンファータイプに変形。
■ベリルナイフ×2とオプションパーツBを組み合わせてディフェンスローター(盾)を作成可能。
■ベリルダガーII×3とオプションパーツCを組み合わせて手裏剣型武器を作成可能。
■BS-R04×2、ベリルナイフ×2とオプションパーツDを組み合わせて大型ランチャーを作成可能。
■BS-R04×2、ウィングパーツ×2とオプションパーツDを組み合わせて大型剣を作成可能。
■BS-R04×2、ベリルソード×2、ベリルナイフ×2とオプションパーツDを組み合わせて大型剣(ロングタイプ)を作成可能。
















コトブキヤショップ特典

shop.kotobukiya.co.jp/shopdetail/000000003777/



価格 3,024円(税込)
2017年05月発売予定
メーカー コトブキヤ

「LX-00 レイファルクス」の武装ユニットがエクステンドアームズとして単体リリース!
銃タイプ、剣タイプを含めた4種の武装とオプションパーツが付属し、それぞれを組み合わせて計9パターンの武装ユニットを作成可能。
さらに単体版では、クリアーパーツが設定カラーで成型されたものに加え、無色透明で成型されたパーツも付属。
フレームアームズのカスタマイズをより深くお楽しみいただけるアイテムとなっております。

【ギミック】
■BS-R04とベリルナイフを組み合わせて銃剣型武器を作成可能。
■BS-R04とベリルソードを組み合わせて銃剣型武器(ロングタイプ)を作成可能。
■ベリルソード×2とオプションパーツAを組み合わせて槍型武器を作成可能。
■ベリルナイフはグリップの変型でトンファータイプに変形。
■ベリルナイフ×2とオプションパーツBを組み合わせてディフェンスローター(盾)を作成可能。
■ベリルダガーII×3とオプションパーツCを組み合わせて手裏剣型武器を作成可能。
■BS-R04×2、ベリルナイフ×2とオプションパーツDを組み合わせて大型ランチャーを作成可能。
■BS-R04×2、ウィングパーツ×2とオプションパーツDを組み合わせて大型剣を作成可能。
■BS-R04×2、ベリルソード×2、ベリルナイフ×2とオプションパーツDを組み合わせて大型剣(ロングタイプ)を作成可能。












«前の記事« 【食玩】「装動 仮面ライダーエグゼイド STAGE5」予約開始、ゾンビゲーマーなどがラインナップ【フィギュアメーカー】「フリーイング」の公式サイトがリニューアル、某大作RPG風に »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x