top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 10年後のガンプラはどう進化してるのか
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

10年後のガンプラはどう進化してるのか

2013年03月13日 11:05

ガンダム

|CM()




 3:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:41:33.33
 AR技術と連動して実戦ゲームが可能


1:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:40:07.23 ID:dpYb1DUM0
とりあえずMGV2にABパーツを何の不自由もなく取りつけ(脱着)出来るようになってると思う



2:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:41:17.20 ID:IHHtvWQ00
金属製



3:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:41:33.33 ID:tjfTkT1M0
AR技術と連動して実戦ゲームが可能



4:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:42:09.92 ID:H7LB90620
銃口からBB弾が飛ばせるようになる



5:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:42:13.43 ID:oiyI/35D0
AI搭載



6:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:43:14.35 ID:OXBrVDIvP
RG V-DASHで完全変形



7:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:45:12.70 ID:IdurSYkx0
※ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉は別売りです



8:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:45:22.81 ID:W58UOXg70
Zガンダムは自動で変形するようになってるはず



9:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:46:11.22 ID:2YgsBNXu0
塗装の必要なし



10:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:47:35.86 ID:PYNdOuy10
ゴッドガンダムの完璧な腕組みが実現



11:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:48:21.53 ID:594Kc/efi
RGEx-Sが差し替えなしで変形可能



12:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:48:57.27 ID:5otOyJEy0
ラジコン化



13:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:50:54.51 ID:rtMEU2wd0
1/1サイズのガンダムが発売されるが
角が尖ってて危ないから発売中止になる



15:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:57:55.75 ID:Oi3uGn0D0
RGのF91とかVとかすげー細かいだろうな



16:VIPがお送りします:2013/03/09(土) 23:59:00.33 ID:5jdyCFMoO
ラジコン化だろ



17:VIPがお送りします:2013/03/10(日) 00:00:22.77 ID:sVfIZNZe0
3Dプリンタが発達すれば
作成の敷居はもう少し下がる気がする



18:VIPがお送りします:2013/03/10(日) 00:01:04.08 ID:fb6HcED50
環境に配慮してプラスチックじゃなくなる



19:VIPがお送りします:2013/03/10(日) 00:04:11.15 ID:/4jbdbmm0
ランナーから切り離すのは変わらないのにゲート処理が実質不要になるとか希望



21:VIPがお送りします:2013/03/10(日) 00:05:18.74 ID:oG19FEop0
1/100のRGが出る。





«前の記事« 【メガハウス】ヴァリアブルアクション大集合「ヴァリフェス」3月23日より開催!ヘルメタル[大河原邦男カラーVer.]などの限定販売も決定【シャイニング・ハーツ】アルター「メルティ」予約開始! »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x