top-page
TOP > ロボット > ゾイド > 【ゾイド】ゴジュラスとは何だったのか
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ゾイド】ゴジュラスとは何だったのか

2012年12月11日 04:24

ゾイド

|CM()




 無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:41:31

 ゴジュラスとは何だったのか


無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:41:31

ゴジュラスとは何だったのか

 
無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:44:12

こんな恐竜が居るか!
無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:44:31 

MK-IIの方が好き
無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:44:54

不細工だなこいつ
無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:45:48

生で見るとかっこいいよ
無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:48:08

ゴジュラスか
ロングレンジバスターキャノンなどを装備するとカッコいいじゃないか
無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:50:03 

未開封未組立新品なら10万くらいで売れるで
無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:51:16 

歩かせたときの迫力ったらないよな
目が光るわ口と首と手足が動くわ大型武器も装備できるわで
ライガーゼロとかの最新ゾイドがはだしで逃げ出すクオリティ
ムゲンライガーはゆるす
無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:53:31

ださかっこいいんだよ
発展途上のプロトタイプって感じがいい
無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:53:50

動きが遅いのが逆に迫力になってるんだよな
旧ゾイドはほんとよくできてる
無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:56:28 

よく昔はゴジュラスは無敵ゾイドだったと語られてるが実際はロールアウトしてからたった
2、3年でコングが出てきたので無敵の期間なんかほとんどなかったという
無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:58:42

当時は帝国に大型ゾイドがコングの上はもうデスザウラーしかいなかったせいでかませにされたけど
今だとエレファンダーとかとなら互角に戦えるんだろうか
無題 Name 名無し 12/12/10(月)22:59:01 

これが最強ってどんなところが最強だったの
なんかレドラーにも負けそうなんだけど
無題 Name 名無し 12/12/10(月)23:04:13

平成の無敵期間の短さは異常
無題 Name 名無し 12/12/10(月)23:05:38 

口を開ける方法⇒錘で
なんか前に傾くんですけど⇒尻尾に錘を
無題 Name 名無し 12/12/10(月)23:06:49 

ゴジュラスの良さは現物見ないと分からんよ
写真写りだけ良くてガッカリするゾイドもあるけど
無題 Name 名無し 12/12/10(月)23:09:19 

mk2限定型だとかGTOだとか
存在や発売してるの知らずに逃して買えなかった人ってけっこういそうだよな
無題 Name 名無し 12/12/10(月)23:11:15 

ゴジュラスの良さは80年代に子供時代を過ごしてないとわからんよ

無題 Name 名無し 12/12/10(月)23:21:52 

>ゴジュラスの良さは80年代に子供時代を過ごしてないとわからんよ

この映像観てゴジュラスの無敵っぷりというか格の違いを思い知らされたあの頃
平成から入った子は他にいくらでも上のゾイドがいるからゴジュラスのインパクトは分らんだろうな
無題 Name 名無し 12/12/10(月)23:12:22 

スレ画が最強ゾイドだろ
中央大陸の戦いしかやってないけど最近のゾイドは知らん
無題 Name 名無し 12/12/10(月)23:13:59 

昔はデカくて重厚感のある奴=強いって感じだったな
今はスピードのある奴がオサレって価値感だろうな
無題 Name 名無し 12/12/10(月)23:14:13 

今までダサイと思っていたが前かがみになるとなかなかカッコイイ

無題 Name 名無し 12/12/10(月)23:16:59

>今までダサイと思っていたが前かがみになるとなかなかカッコイイ
カッコイイな
コトブキヤから発売決定しているHMMゴジュラスもこんなポーズが取れて各部関節の可動範囲が広いことを祈るわ
無題 Name 名無し 12/12/10(月)23:35:09

荷電粒子砲とかの飛び道具に頼らず
噛みつきと爪と尻尾で十分だぜって男らしさがかっこいい

«前の記事« 瞬間接着剤の接着力って【ねんどろいど】SAO「キリト」俺妹「星くず★うぃっち メルル」予約開始! »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x