top-page
TOP > ロボット > 【スーパーロボット大戦OG】RIOBOT「変形合体 R-GUNパワード」アクションフィギュア 限定予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【スーパーロボット大戦OG】RIOBOT「変形合体 R-GUNパワード」アクションフィギュア 限定予約開始

2021年12月20日 12:11

ロボットRIOBOT限定スーパーロボット大戦O

|CM(48)
 限定予約開始




■センチネルストア限定で予約開始
※Amazonほか一般店では販売しません

RIOBOT 変形合体 R-GUNパワード
価格 ¥19,800
2022年10月発売
メーカー 千値練

一撃必殺! バスタァァァァキャノンッ!!
『スーパーロボット大戦OG』よりRWシリーズ1号機『R-GUNパワード』が遂に登場!
『R-GUNパワード』から『メタルジェノサイダーモード』への変形は玩具オリジナルの組み換え仕様。
ツイン・マグナライフルが付属しビームカタールソード、スラッシュ・ブーメランも再現可能。
別売りの『SRX』に装備させることで『R-GUNパワード』との合体攻撃『ハイパー・トロニウム・バスターキャノン』を再現。
迫力を是非あなたの手に!

▽予約ページ
sentinel-store.jp/p/SEN-JP-02?site=GENTINEL_JA

























▽予約ページ
sentinel-store.jp/p/SEN-JP-02?site=GENTINEL_JA
«前の記事« 【FALSLANDER/neco氏イラスト】WING「SAMURAI」フィギュア 明日予約開始【ジャヒー様はくじけない!】メディコス「ジャヒー様」フィギュア 24日予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

3574988:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:14▼コメ返信通報

受注は平和だな

28 4
3574994:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:16▼コメ返信通報

フフフ・・・

89 1
3574999:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:16▼コメ返信通報

流石に差し替えですよね

15 6
3575001:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:16▼コメ返信通報

デッド・エンド・シュート!

33 1
3575003:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:17▼コメ返信通報

6月までやってるから多少考える時間は貰えるみたいやね。けど早めに予約しなきゃな。

2 1
3575008:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:17▼コメ返信通報

デッド・エンド・フフフ

30 1
3575010:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:18▼コメ返信通報

トロニウムエンジン、フルドライブ!!

6 2
3575018:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:19▼コメ返信通報

どうせコイツも延期、まぁ買うけど

7 1
3575028:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:22▼コメ返信通報

※3574999
smpのはメタルジェノサイダー時の腕のダボがなかったけど、こっちはあるね。
自分は気になるから大人しく変形させず飾っとく。

3 3
3575029:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:22▼コメ返信通報

グリップ(トリガー?)あったんやな、
てっきり手と直接ドッキングしてるんやと思ってた。

7 2
3575033:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:24▼コメ返信通報

価格 ¥19,800
ぱっと見で安いやんって感想が出た
もう金銭感覚狂ってる…

39 3
3575046:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:28▼コメ返信通報

限値練とか久しぶりすぎるわ
ロックマン買ったぶり

7 1
3575055:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:31▼コメ返信通報

10月発売予定って言ってるから多分再来年の10月くらいには出るんだろう

5 5
3575066:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:33▼コメ返信通報

※3574999
RIOBOTのSRXシリーズは目立たない接続部分にピンを追加したり、設定的にどう考えてもくっつかない部分はジョイントつきのパーツを追加できるようにして普段はどこかの内部や裏に付けられたりとなるべく変形ギミックにこだわってる感じ
「一部構造的に差し替えはするけど変形自体は完璧で余剰は出ないようにもできる」(おかしいけど隠してくっつけてはおける)って方向性だったはず

4 2
3575092:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:41▼コメ返信通報

※3575003
とりあえずSRXの実物見るまでは様子見

6 2
3575095:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:43▼コメ返信通報

十中八九2023年になるだろうな

6 3
3575101:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:44▼コメ返信通報

すげえ綺麗に変形するけど、見れば見るほど足の耐久不安になってくるな…

3 2
3575104:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:44▼コメ返信通報

ゲームでゼットンとパンドン倒したやつ

6 1
3575109:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:47▼コメ返信通報

※3575033
個人的には大きさ次第だけど、ロボ系の合金フィギュアで2万切ったら安い、4万越えた辺りから買うかどうか悩むって感じだわ。

怖い時代になったもんだ。

9 1
3575113:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:48▼コメ返信通報

SMPのほうも早く情報来ないかな…難しいならあんまり無理に変形ギミックに拘らなくていい、しっかりしたフレームで…
RIOBOTは中にダイキャストが何本も入ってるから耐えられるのであって同じことミニプラの構造でやっても崩壊するのは分かってるから…

12 2
3575117:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:50▼コメ返信通報

メタルジェノサイダーとかいうよく分からんけど絶対的な自信を感じるワード好き

28 1
3575125:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:53▼コメ返信通報

まぁ買うけど時間があるから R−1見る迄考えるかな。

3 1
3575133:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:55▼コメ返信通報

※3575033
いや実際このパワードユニットついて2万切るのはかなり安いと思うわ

8 5
3575135:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:56▼コメ返信通報

来年10月に出せるわけがないのに嘘書いちゃう

4 27
3575140:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 12:59▼コメ返信通報

これ単体でも自立が怪しいくらいパワード部分重そう

2 1
3575171:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 13:17▼コメ返信通報

SRX一式とアルティメット、来年内に揃えば御の字かね

1 2
3575191:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 13:29▼コメ返信通報

※3575066
SRXは差し替えパーツなしって説明に書かれてるけどR-GUNは変形時専用パーツ使うって書かれてる

3 1
3575267:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 13:53▼コメ返信通報

※3575191
ありゃ流石に無理があったか
四肢はそんなに複雑な変形しないしやっぱ足とパワード部分増設かな…

2 1
3575310:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 14:11▼コメ返信通報

SRXは無理だけどこれは欲しい

1 1
3575332:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 14:20▼コメ返信通報

2機買ってマイとヴィレッタのダブル天上天下やる猛者はいるのかな?

0 2
3575369:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 14:36▼コメ返信通報

※3575191
着けなくてもいい砲身を見栄え良く整える補助パーツのこと?

2 1
3575479:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 15:44▼コメ返信通報

商品詳細のセリフ、リュウセイのじゃん
そこはイングラムのにしてほしかった

1 1
3575530:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 16:15▼コメ返信通報

いつも思うんだけどブラックライトで光るって・・・
ブラックライトって常備してるものなの?

2 1
3575674:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 17:34▼コメ返信通報

※3575530
一連のスパロボシリーズの場合、値段とか構造面でLED発光を搭載できないための代替案って感じかね。

とはいえこのためにブラックライトが発光する台座とか買うかって言われると、、

2 2
3575713:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 18:01▼コメ返信通報

※3575530
ブラックライトの懐中電灯等の簡単な奴ならAmazonで安く買えるからオススメ

0 1
3575725:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 18:05▼コメ返信通報

スパロボ30でハブられたマシンやん!

1 6
3575727:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 18:07▼コメ返信通報

※3575332
1機しか存在しないのにダブルは無いニワカか?
複製機はあったけどすぐにリヴァーレになったし

6 9
3575901:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 19:40▼コメ返信通報

おたかぁい
SRXは上位機にバンプレイオスが居るから躊躇するがこいつはなぁ

0 2
3575942:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 20:02▼コメ返信通報

なんでエクスガンナーついてないの

1 5
3575981:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 20:37▼コメ返信通報

コイツだけ買う

5 1
3576035:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 21:12▼コメ返信通報

松岡「割りばしにしようぜ!かなり割りばしだよコレ!」

0 2
3576084:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 21:55▼コメ返信通報

大きさが気になる
縮尺というか何と並べられるか、といった感じ

1 1
3576086:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 21:57▼コメ返信通報

変形前でも両肩のバランス難しそうだな

0 1
3576114:ウルズ774 投稿日:2021年12月20日 22:15▼コメ返信通報

※3575942
その内SRXアルタードとか出すからじゃね?知らんけど

1 1
3576310:ウルズ774 投稿日:2021年12月21日 00:11▼コメ返信通報

Will stores like HLJ have this?

0 1
3576311:ウルズ774 投稿日:2021年12月21日 00:13▼コメ返信通報

バンプレイオスは多分出ないんじゃないかな、だってアイツ分離できないじゃん…

1 2
3576323:ウルズ774 投稿日:2021年12月21日 00:24▼コメ返信通報

※3575942
アルタードから射出されてるからアルタードのパーツなんだろう?

3 2
3576772:ウルズ774 投稿日:2021年12月21日 09:54▼コメ返信通報

※3576323
SRXがアルタードになってもR-GUN自体は改修ないから、そこに対応させるための追加アタッチメントをとりあえずアルタード側に背負わせてるって考えるのが自然よな
正式採用(合体分離版アルタード)が出来たらR-GUN側も改修されるのかもしれんけど、そんな日は来るのだろうか…

6 1
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x