【ガンプラ】FULL MECHANICS 1/100「エールカラミティガンダム【2次:2022年6月発送】」プレバン受注開始
![]() |
2021年12月1日 18時予約開始 |
■2021年12月1日 18時予約開始
- 価格5,500円(税込)
- 2022年06月発売予定
- メーカー
- プレミアムバンダイ
【2次:2022年6月発送】


▽商品ページFULL MECHANICS 1/100 エールカラミティガンダム【2次:2022年6月発送】
![]() |
2021年12月1日 18時予約開始 |
【2次:2022年6月発送】
▽商品ページFULL MECHANICS 1/100 エールカラミティガンダム【2次:2022年6月発送】
たすかる
カラミティが空を飛べる仕様になるとレイダーやフォビドゥンの利点が…
完全に主人公機の佇まい
※3540922
別に飛べるだけじゃなかろう
※3540922
無くならないでしょ
飛べる代償に火力大幅に下がってるし
レイダーと同時に運用してもいちいち乗せて帰らなくて済むじゃん
冷静になると別にそこまで欲しいもんでもないか。
※3540933
仕方ない、派生機(金型流用)だから新鮮味は無いかな
よく知らんがここまできたらランチャーカラミティも…って本家がそれか
飛べないオルガはただのオルガだ
※3540943
これにはオルガ乗らないんだが
※3540922
レイダーやフォビドゥンの利点というより、飛行エネルギー分カラミティの活動時間が短くなるのでは・・・
ただでさえ作戦時間が問題点なのに
役割の固定された他の2機と違って作戦に合わせてストライクにもバスターにもなれるのがカラミティだと思うが
※3540943
止まったオルガはどうだ
カラミティって砲撃とソードのイメージ強いけど、元々は後期GATシリーズの中でも拡張性ある設定だからバリエーション出てもおかしくない 空飛ぶカラミティとか興奮する
※3540933
コレはファンの鑑ですぞ
希少価値に惹かれてものが大きく見えるんな
予約できた!
助かった!
※3540922
そんな事言い出したらジェットストライカーにも文句言わなきゃいけなくなるぞ…
フォビドゥンはエール辛味同様飛ぶだけに特化した機体ではないし、レイダーに関しては単騎ではなく随伴機を乗せた上で更に飛行可能な圧倒的空戦力だし立つ瀬が無いなんて事は一切無い
違うでしょ
エールじゃなくて
ソードでしょ
そのうちパーフェクトカラミティも出るわけか
急にきたな危ねぇ
なにこれーカラミティどっちかって言うと嫌いなのにちょっとアレンジするだけでクソかっこいいー
よし予約っと
あとは赤グフとかの2次待ちだな
※3540922
連合「そうだ!陸戦型レイダーを作ろう!」
プレバンも良いけど、SEED系ガンプラ新作は一般発売のほうでも力を入れてほしい。SEEDを大切にしてよ、バンダイさん
チョロい奴程翻弄されてて草
※3540922
利点全殺ししてエースにしか扱えなくなくった
ソードさんに比べりゃいけるいける
※3540933
プレバン限定品あるあるだわ
また天カスの赤字セール(笑)開催を楽しみにしてるわw
※3540952
でもシュラークとトーデスブロックとケーファー・ツヴァイがオミットされてるぶんバッテリー消費は抑えられるやろ
※3540922
まあ別にこのカラミティが劇中の3機の一体ってわけじゃないしね
ソードみたいに別機体だと思う
※3541002
外伝登場機体なんて普通プレバンでしょ
エクリプスが一般販売だっただけでも十二分に大切にされてる
※3541002
正直今はまともに買えない一般よりも売れ行きによっては2次以降の予約で確実に手に入る受注販売の方がありがたいわ
ランチャーカラミティにも期待しちゃいます…。
どんな火力持ってくるのか…。
※3541002
充分してるだろマクロ野郎
良かったまだ予約できた
これに手を出すと後続の派生機も買い続ける呪いにかかるので
初手で正気に戻って助かった
※3541062
ブラウカラミティ「火力なら任せな」
※3540922
考え方が逆だろ
大気圏内じゃいちいちレイダーに乗せないといけない不便さだからこのパックが生まれたんだ
※3540991
エクリプス本編に出た時はキットの仕様に加えて元祖カラミティのシュラーク×2も早速追加装備してたし
パーフェクト仕様みたいなのは実際来そうな気がするね
やっぱり二次は出荷遅すぎるわな
きちんとマナー守って一次で購入した人が報われる結果になって嬉しい
※3541105
ちょっと何言ってるのかわかんない
※3540922
エールストライカーパックは1G化では巡航できないからセーフ
先週は頭がハイになって買いたいと思ってたけど冷静になって考えると別にカラミティ大好きってわけでもないし、思い入れどころか全く知らない姿だし別にいらないかなって思うようになったわ。
しかも発送が半年後とか完全に熱が冷めるわ。
こりゃ次はパーフェクトカラミティだな…(てきとう
プレバンが新機体発表後に即受注開始するのはワイらをヒャッハーさせたあと、冷静になる時間を与えさせないためなんやろうな。
かっこよくても思い入れがないとなかなか買う気になれない。一次だったら買ってたかもしれない
でもエクリプスの横に並べられるのこいつぐらいやで?
プラモ素組系YouTuberでもなければ
手当り次第にプレバン限定商品を買える訳でもないしな
エールと言いつつランチャー要素も多分に含まれてる(バルカンとか)から既にパーフェクトカラミティ感あるな
と言いつつ在庫は既に無し
12月の注文受付て発送6月とかw
客なめているwww
普通のカラミティも再販して
エールストライクかと思ったら、背中にドダイかグウルがくっついてた
※3541178
ゲキリュウガーとかも11月予約開始の来年7月発売だし別に珍しいもんでも
※3541062
素のカラミティが実はランチャーにあたるものでソードが出れば3体揃うって扱いだったりして
なんといってもカラーリングがいいね、このカラミティ
オルガ仕様とは印象違うし、純粋にカッコいいわ
火力を下げたといっても、結局PS系の装甲を採用した機体なんて生産数考えたら無視していいくらいだし
MS戦に関しては十分すぎる火力を維持してるな。いざとなったらスキュラもあるしで全然使いやすそう
元のカラミティ自体買えてねえ
※3541147
ドゥルガーⅠが本当に欲しい物とは何かを教えてくれた気がする
※3541002
今年ダガーLが一般販売されただけだもんな、新作
HGCEでデュエルやプロヴィデンス・ゲイツ・ガズウート欲しいわ
※3541178
確実に手に入るならいくらでも待ちます!
とか喚いてるユーザーのケアすると
こういうことを言ってくる奴が出るわけですよ
あほくさ
あらー出遅れた…
まぁ3次待つかぁ
予約ページを更新すると復活してる
カートにも入れられたりするけど…
今行けますよ!
普通の再販して
※3541178
他の商品も生産しなくちゃならないからこれだけでずっとライン占有できないし材料も無いし舐めてるとかお門違い
※3541116
でも明らかにこれエールストライカーじゃないし、飛べるんじゃねえか?
ファトゥム00に近く見える
今年新作が少ないからSEEDが大切にされてない?????
俺がレオパルド何年待ってると思ってるの????
※3540933
わかる
アスクレもドラグナーもリントもいざ買えるとなると何か躊躇いが出てきて…
デモンズドライバーの方買っちゃった…
※3541427
ガンダムX自体新作は無いし再販もかなり雑だものな。2、3年より早いタイミングで新作出る種ユーザーは我慢が無さ過ぎるし色々甘すぎる。
一次は完全に失念してて、二次開始も見逃しちゃった
リントヴルムもですが、最近二次も結構早い段階で売り切れるからプレバン限定でも安心出来なくなってきてる
※3541147
まぁ商売って多かれ少なかれそんなもんよね。話題になって盛り上がってるとき時が一番の商機だし。
もともとカッコいいやつより勝ち穴ルのレーダーちゃんかっこよくしてくれや
武器もハンマーの可哀想なコなんやぞ
うっ……!
※3541427
HGAWガンダムXが2010か。ダブルエックスではないが15年経つまでには出てくれよ…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
追加買わなくちゃ