アーマードパペット新作「冬眠ポッド」「影狼(シャドウ・ウルフ)」1/24プラモデル【Amazon予約開始】
![]() |
【Amazon予約開始】 |
- 価格2,640円(税込)
- ブランド: クリエイティブフィールド
CREATIVE FIELDの1/24スケールオリジナルプラモデルシリーズ「アーマードパペット」より、「冬眠ポッド」が登場!
SF風の外観はシリーズの世界観にピッタリ!しかも組立式の構造で、面積も高さも必要な大きさに合わせて自由に拡張可能!
LED発光機能付き(ボタン電池使用、別売)です。是非お見逃しなく!
シリーズ特徴:可動性能の高い共通素体に追加装備を装着させることで、様々な用途に適した機体が作れる。無限に拡張できる台座も付属されており、パーツを組み合わせることでオリジナルのジオラマベースが作れる。




▽商品ページNUMBER 57 アーマードパペット 冬眠ポッド 1/24スケール ABS&PE製 組み立て式プラスチックモデル
日本近日予約開始
メーカー CREATIVE FIELD
海外の面白い新商品ご紹介します!
CREATIVE FIELDの1/24スケールオリジナルプラモデルシリーズ「アーマードパペット」に、忍者型機体「鬼火」の専属戦闘支援用AI兵器として狼型の「影狼(シャドウ・ウルフ)」が登場!平地ではバイクに変形して走り抜け、起伏の多い戦場では狼形態で駆け抜ける!
twitter.com/Dragonhorse_inc/status/1420332380171096068




NUMBER 57 アーマードパペット 戦闘伍型L-TYPE 1/24スケール プラモデル
「Amazon」で見る「あみあみ」で見る「あみあみ楽天」で見る「あみあみYahoo!」で見る「でじたみん楽天」で見る「でじたみんYahoo!」で見る「駿河屋」で見る「アニメイト」で見る【特典】NUMBER 57 アーマードパペット 柚衣(YUI) 1/24スケール プラモデル
「Amazon」で見る「あみあみ」で見る「あみあみ楽天」で見る「あみあみYahoo!」で見る「でじたみん楽天」で見る「でじたみんYahoo!」で見る「駿河屋」で見る「アニメイト」で見るヘキサギアのガバナー乗せたい。
顔がシャドーフォックスで色がアーバインのコマンドウルフで
群狼の如く数体並べたいな
かっこいいけどバイク時にまんま獣顔が残るのがちと残念
これには基地パネルつかないのか…
以下グラビティウルフ禁止
これずっと前にアマゾンで見つけて気になってたヤツやん!ついに完成したんか。
1/24だからガバナー載せて楽しむ予定。
見た感じ首の左右振りに不安があったが…狼モードなら気持ち曲げられる感じかな?
顔がデカデカと正面にあると龍騎サバイブのドラグランザーバイクを思い出すわ
鬼火もカッコイイ
これだけ買って飾っても良いくらいのグッドデザインしてる
このバイク、体重移動だけで曲がる仕様?
アーマードパペット買った事ないけど
取り敢えずコレは買う
※3292246
積みプラの山にグラビティ3種とも埋まってる…
まるでリュウケンドーのバスターウルフじゃないか
かっこいいなこれ
アーバインカラーかな
サクイの民のアーバインが乗ってそうなバイク変化ウルフ
アーマードパペットは今迄スルーしてたが
ゾイド好きとしてはコレは買わなければ
黒犬モチーフで獣型とバイクに変形する乗り物可変メカってセンス凄く好き
変形してもそのまま動物の顔があるバイク好き
差し替え無しの完全変形にも見えるけど...
スタンドとかは別パーツだったり、一部ばらして組み替えだったりするのかな?
ヘキサギアと絡めて遊んでねシリーズ
ガオシルバーのウルフローダー感あるなw
※3292243
そこがいいんじゃないか。ザボーガみたいで。
尻尾にワイヤーで繋いだチェーンソーつけたくなるデザイン
変形のまとめ方がすごくうまい
犬の顔と爪が無かったら多分動物型に変形すると気付かない
良いな〜このサイズの獣型変形バイク。ヘキサギアのトラックダウンとは敵対関係とか妄想出来そうw
アーマードパペットといえば、アーマードパペット 柚衣(YUI)の国内販売版?が月一で延期していってるけど、海外プラモはAmazonとかで買った方が良いのかな
画像1枚目見ただけワイ「ゾイドのパクリやんけ」
画像2枚目見たワイ「すごいやん…」
忍者型機体っていう割には、人型モードの写真がなさすぎ…集合写真とパーツ一覧がなかったら、単なる「狼↔バイクのカッコいい機体」やん⁉
※3292341
浅くて恥ずかしくないのか?
※3292243
仮面ライダーのバイクみたいでかっこいいじゃん
ウルフのバイク変形も遥か前に既にやってる辺りゾイドってやっぱり凄いわ
向こうでもニンジャの赤マフラーは定番なんだw
サバイブファイナルベント
俺と一緒に走れェぇぇぇぇ!!
向こうでもニンジャの赤マフラーは定番なのかな?
記事のタイトルおかしくない?「忍者機体 鬼火」って3枚目の画像にいる別売りの人型でしょ
今回のツイートはその支援機の「影狼」の紹介
仮面ライダーのバイクみたいやバイクモードでもガオォン!って口を開けて吠える特撮ギミックがあるやつ
ゾイドとトランスフォーマー好きな自分にクリティカルヒット
赤い装甲を青く塗り替えたら不破さん(仮面ライダーバルカン)専用バイクみたい。
このシリーズユイちゃんだけ買ったけど組みやすいし可動もよかった
あみあみの正規輸入のユイがいまだ来ないんだが
キャンセルできんしいつ来るんだろうな
※3292241
そしてグラビティウルフの様なバイク形態
イヌ科ゾイドが凝縮されてる
両方の形態がかなり自然だな
※3292241
名前も
(シャドーフォックス+コマンドウルフ)÷2=シャドーウルフになってるしな
刺さるわコレ
めっちゃかっこいい! メガミデバイスとか乗せたい! と思ったけどヘキサギアサイズか、残念
スタイリッシュなバスターウルフかマグナウルフ
こりゃカッコいいな
※3292243
バイク時には赤い部分がスライドして目が隠れても良かったね
税込み3,520円かー。
このシリーズ買ったことないけど、ちょっとほしいかも。
※3292341
>忍者型機体「鬼火」の専属戦闘支援用AI兵器
文盲かな?
アーツ乗せたくなったけど小さいんだな
まぁ、かっこいいから欲しい
飛影と合体しそう
ちゃんと目がある犬メカって久々に見た気がする
台湾で買った同シリーズのメイド型は1500円くらいだった
やっぱ輸入って値が張るんすね
割と安いな、とりあえず1つポチろう
リュウケンドーのマグナウルフだな
藤原啓治さんが声当ててそう
メイドさん乗せられるんかな
※3296342
そもそも記事タイトルが間違えてるのがいけない
同一スケールのおともだちが増えるのは嬉しい
好きなガンプラを買えない今
こっちに走るのもあり?
アーバインのコマンドウルフ再販か
コレ素体どうなってんだろ?
完全新規かな?それてもこんな形だけど
中身は通常人型素体?
安いからいいようなものの
どうして昨日今日に予約始めて9月に出ますなどとすぐバレる嘘をつくのか
※3298633
向こうの製品が日本で正規輸入版の案内開始される頃にはもうかなり開発、生産が進んでるから
案内開始→翌月発売とか普通にあるよ
向こうでの予約開始がいつなのかわからないけど
影狼に関してはアマゾンマケプレで半年以上前から予約販売してたしな
5末発売予定で予約取ってたYUIが8末予定まで延びてるから
コイツも何時発送される事やら
※3300511
エンとかはユイほど延期してないし
ユイが特に需要があったんじゃないかな
※3300511
YUIは国内正規輸入版もう出てるよ
輸入が遅れた原因は知らないけど
YUI自体はちゃんと5月中旬には発売されてて
並行輸入版は5月末頃に届いたよ
※3300812
最初は他メーカーでもコンテナ不足問題で
入荷遅れてるツイート散見されたからソレかな?と思ったけど
それにしては時間かかり過ぎな感じだったから
日本からの発注数が当初の想定量を超えて第一次生産分(5月分)では足らなくなって
第二次生産分(7月分)に回されたって可能性が高そうだね
YUIは予約完売で店頭売り無いところが多いみたいだね
まぁそもそもの販路が狭いんだが…
とりあえず今店頭ならビックカメラが在庫あるぽい
このケースっぽいやつにもっと大きいのが出たらエアリスとレッド13入れて原作ごっこできるんだが
バイク形態が龍騎のドラグランザーみたいだな
オイッ、何アレ!
超カッコいい‼︎
狼型ロボットが、オートバイに変形するって、しかも差し替え無しの完全変形で、流石は中国製のプラモデルだけあるわ‼︎
きっかけは、youtubeでおもちゃを紹介するお兄さんがやってる動画を見たのが、そうです!
10月の月末には、絶対に買います!
シャドーウルフ、超カッコいい、喉から手が出る程欲しい、必ずゲットしてやるゼ‼︎
残念、シャドーウルフの正式な発売日は、
11月30日であります。(悲しい…。)
アキバで探し回っても、全然ダメでした。
欲しかったのに…。(シクシク、メソメソ…)
でも、あきらめません!
次の12月の休みには、絶対に買います‼︎
■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

一瞬顔がシャドーフォックスに見えた