top-page
TOP > ロボット > ガンダム > ガンプラは一番MGが好きだ!
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

ガンプラは一番MGが好きだ!

2012年06月03日 06:47

ガンダム

|CM()




 無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:12:52 

 ガンプラは一番MGが好きだ!


無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:12:52 

ガンプラは一番MGが好きだ!
RGはポーズがとらせにくい!
HGは色分け不十分(塗装なんかしねえ)
だからオレはMGが好きだ!好きやねん!
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:15:50 

RGはやりすぎで作るきしないわ
内部フレームはあれでいいけど
外装はMGレベルで色分けちゃんとしてくれるだけでいいのに
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:18:03 

MGは重量が問題だしポーズ付けづらい
最近のは塗装箇所少ないんだしHG塗装すればいいじゃない
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:16:53

PGとはなんだったのか
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:18:34

>PGとはなんだったのか
新作発表とかないよな
RGを押していくのか
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:18:44 

MGは1/100としては良いんだけど
サイズでかくて飾る時場所とるから
1/144のMGが欲しい
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:20:29 No.122444819 del

塗装とか改造の余地もあるしコレクションしやすいHGがいい

無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:20:49 No.122444921 del

でかい背負い物とかある機体は
重さの関係でへたるから
HGがいいな
種系とか
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:21:22 

種はHGだっさいから必然的にMG派になる
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:22:04  

MGは完成度や密度が流石に凄いけど
・値段が高め・場所を取る・プロポーションがHG等と比べるとやや野暮ったい
といいとこばかりでもないのよね
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:23:07

やっぱMG最高だよな
PGとかの機構もフィードバックされるし
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:23:16 

MGはVとかF91だといい感じの大きさになるな
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:24:52 

EWのMGシリーズを見てるとMGじゃなくてもよかったんじゃと思う
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:25:02 

平成ガンダムのMGが一番気持ちいいサイズだぜ

 
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:27:02

Wの子は1/144が小さすぎるからMGがいい
UCの子はでかすぎるからHGがいい
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:27:36 

MGはでかくて好かぬ
一番良かったのはHGダブルオーだな
プラモでありながら遊び倒したのはあれくらいだ
タイタスもごついくせによく動いて良い
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:29:20 

ラインナップと財布の問題でHG派だなぁ俺は
たまにMG買うと大きさや情報量の多さに唸れるけど組むだけで疲れて…
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:29:36

種類の豊富なHGがいいなUCのおかげでマイナー機も出るし
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:29:40 

HGをスタイル調整したり面出してカリカリに仕上げてもイマイチ他人にはわかってもらえない悲しさ
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:29:56 No.122447062 del

オレはMGは安心して組める
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:30:21

今日はサイズ談義か
1/144では設定20m
1/100では設定15~17mがいいみたいな感じかな
個人的にはプロポーションが良ければ拘りは無いけど
どのスケールも手出してるしね


無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:30:39 

わかったからMGの旧ザクVer.2をですね
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:31:45 

年食ってくるとMGとか辛いと思うようになった
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:31:48 

こういうのも出てくれるのがHGの強み

 
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:32:49 

HGでは不満だったとかとても好きな機体だけはMG買うな
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:33:09 

パーツ数が多くなると必然的にゲート処理も増えるからね
アレを楽しいと思う人は居ないだろうし
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:33:10

種メカ1/100は一個でモニター1つ分くらい場所食うのがネックで飾りづらい
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:34:43

普通に両方買う奴が多いんじゃないか
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:34:54

俺は同スケールで揃えたい
15m級は1/144が現実的ではないので
1/100をメインにすべき
さわりでもあるしな
1/144は小さすぎるわ
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:37:10 

1/100は置くとこないねん
1/100一体しまったら1/144が2、3体飾れるねん
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:39:57

GFFジオノ集めてた俺はHGでそれっぽく作るのが基本
でかくないとカッコつかないなんて事はない
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:40:54 

まぁ言われるまでもなく皆お気に入りはサイズ問わず買ってるだろうよ
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:41:30

メガサイズは問答無用で買う俺参上
大きいってのはそれだけでいいものだよ
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:44:53 

メガサイズは良いもんだ
ただ売りの大きいってのが家庭事情的にツラい事もあるな
無題 Name 名無し 12/06/02(土)01:59:12 

内部メカ再現がオミットされて作りやすくなったMGがあると嬉しい




MG 1/100 GAT-X207 ブリッツガンダム (機動戦士ガンダムSEED)

この商品の発売予定日は 2012年06月30日 です
関連商品


«前の記事« 【タイバニ】プライズフィギュアにダメージ虎徹キタ――(゚∀゚)――!!【ガオガイガー】D-スタイル「超竜神」原型完成 »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x