top-page
TOP > ロボット > ガンダム > ROBOT魂「ガンダム試作3号機ステイメン ver. A.N.I.M.E.」商品情報公開、12月2日予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

ROBOT魂「ガンダム試作3号機ステイメン ver. A.N.I.M.E.」商品情報公開、12月2日予約開始

2020年11月25日 11:16

ガンダムロボ魂/フィギュアーツROBOT魂

|CM(92)
 商品情報公開




■商品情報公開、12月2日一般店にて予約開始

ROBOT魂 RX-78GP03S ガンダム試作3号機ステイメン ver. A.N.I.M.E.
価格7,150円(税込)
2021年04月発売

「デンドロビウム」のコア・ユニット、RX-78GP03S ガンダム試作3号機ステイメンが出撃。オーキスとの接続や単機運用を想定した特徴的な機構を備えてver. A.N.I.M.E.に登場。

いよいよ、ver.A.N.I.M.E.での『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』シリーズの展開がクライマックスに突入!

■セット内容
・本体
・フォールディング・バズーカ
・フォールディング・シールド
・バーニアエフェクト取付用アタッチメント(L/R)
・交換用手首 左右各4
・手首格納デッキ
・ビーム・ライフル
・ライフルカートリッジ×2
・各種エフェクト一式

tamashii.jp/item/13472










«前の記事« 【ウルトラマンZ】「ウルトラメダル付きパジャマ」プレバン販売開始【呪術廻戦】ねんどろいど「伏黒恵」予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

2867314:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:19▼コメ返信通報

長◯川指導員お気に入り機体の1つなんだよな

12 2
2867315:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:19▼コメ返信通報

ラインが太すぎて両さん感

31 6
2867318:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:20▼コメ返信通報

オーキスとの接続を想定ってまさか!?

17 1
2867319:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:20▼コメ返信通報

フォールディングアーム伸ばしてサーベルはビルダーズからかな

13 2
2867321:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:21▼コメ返信通報

バトオペ2でお前膝立ちできんのかってMSたくさんいる気がしてたしそのうちの一つだと思ってたけど、ステイメンちゃんすっごいキレイ・・・

31 1
2867322:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:21▼コメ返信通報

どうしても眉毛に目が行ってしまうんですよね…

13 2
2867323:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:21▼コメ返信通報

多い可動域で、かっこよさ増し増し

6 0
2867325:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:22▼コメ返信通報

アームは太過ぎないかな? ガーベラは受注だろうか?

0 1
2867327:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:23▼コメ返信通報

※2867318
アームとか機体の特徴って意味でしょ
ステイメン予約の段階でオーキスの有無確定してないと購入側は困るじゃん?
イベントでも発表が全くないって事は(略)

2 1
2867329:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:24▼コメ返信通報

こんな複雑に変形する腕だったのか

8 2
2867332:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:25▼コメ返信通報

やっぱステイメンかっけぇわ

33 0
2867333:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:26▼コメ返信通報

よし、次はデンドロビウムだ!

12 2
2867335:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:28▼コメ返信通報

ステイメンで7000円なのにデンドロビウムなんてお値段想像するだけで恐ろしいわ!

39 0
2867336:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:28▼コメ返信通報

投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file6605.jpg

36 3
2867338:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:29▼コメ返信通報

自分の中でアームってもっと長いイメージだった

8 1
2867342:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:31▼コメ返信通報

フォールディングアームは差し替えなしで展開・折り畳みを再現
とホビージャパンに書いてあった

24 0
2867344:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:34▼コメ返信通報

コアファイター採用型の方がPB販売で出るのかな?
オーキスも製品化されそうで一寸怖いな。

1 2
2867345:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:35▼コメ返信通報

背中を見せて頂戴!

12 0
2867346:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:35▼コメ返信通報

当時のごんぶと足の設定画の雰囲気出てるじゃん!
よくやった

21 0
2867353:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:38▼コメ返信通報

立膝似合っててかっこいい
無重力空間でしか出番無かったけどな!

11 0
2867356:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:41▼コメ返信通報

来たのか!

4 2
2867358:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:45▼コメ返信通報

4枚目の画像、ビルドダイバーズのあやめさんが乗ってる?w

0 1
2867361:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:47▼コメ返信通報

サポートアーム見ちゃうとオーキスも見たくなってしまう。値段は見たくない。
細かいとこだけどシールドってハンドルをアームに掴ませたまま腕に装着だったような。劇中どうだったか記憶にない。

1 0
2867362:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:47▼コメ返信通報

基本的にオーキスありきなMS

15 2
2867363:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:48▼コメ返信通報

※2867319
これならガトーが「分離もできまい!」とマウント取ってる
ノイエジールのコクピットにビームサーベルを刺す事も
できるかも。
コウは対ヴァルヴァロ戦でもガンダムの下半身を切り離す
奇策を使ってるし。

14 0
2867365:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:49▼コメ返信通報

テールバインダーは飾りかよ!

1 0
2867368:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:50▼コメ返信通報

これもし商品が発売された半年後くらいにホビー部から
GP03の2.0が発売決定とかの発表があったらと思うと……

2 1
2867372:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:53▼コメ返信通報

太くね?

0 1
2867376:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 11:59▼コメ返信通報

横顔は良くできてるが、正面がなんとも。。。
なんか絶妙にコレジャナイ感があるんだよな

3 4
2867385:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:02▼コメ返信通報

この美しい膝立ちだけでも買う価値ある

20 0
2867389:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:03▼コメ返信通報

フォールディング・バズーカ2丁持ちするには2個買わねばいかんか…オーキスが出るならもう1兆付属する可能性はあるけど

1 1
2867390:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:06▼コメ返信通報

機体としては一番好きなんだが
コレなんか全体的に太くね?
もっとスマートなイメージだったんだけど

2 3
2867392:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:06▼コメ返信通報

※2867368
GP-03の2号機って設定にしちゃえばいいじゃん
少なくとも アレックスの時のような散財させられた悔しさの血涙(発売後にプレバンで装甲付き完全版発売)は流さなくてもいいんだからね

5 0
2867394:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:07▼コメ返信通報

好きだったのに両さん言われてから両さんにしか見えなくなったじゃねーか!
カッコいい!!でも両津勘吉!!

9 4
2867396:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:07▼コメ返信通報

※2867389
1兆は多すぎじゃね? ハリセンボンかよ

9 7
2867399:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:11▼コメ返信通報

カッコイイステイメン見たら0083もっかい観たくなった。

6 0
2867403:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:13▼コメ返信通報

※2867396
誤字に対してツッコむのは小学生まで

8 10
2867405:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:14▼コメ返信通報

脳勃起してるな
GP03の頭は結構難しい
MGも同じ感じになってる
額の横ライン分上にあげてしまうとこうなる

2 1
2867415:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:18▼コメ返信通報

デンドロは?プレバンやろ!置き場制圧する奴くるぞ!!!

1 4
2867420:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:19▼コメ返信通報

こんながっしりしたFアームは初めて見たわ

3 1
2867423:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:20▼コメ返信通報

※2867403
頭の中身は小学生以下なのでセーフ

11 8
2867431:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:23▼コメ返信通報

めっっっちゃかっこいい!
気になるのは、フォールディングシールドをマウントするときフックをアームで保持できるか?ってとこ

6 0
2867435:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:24▼コメ返信通報

※2867322
両津に見える

1 6
2867443:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:28▼コメ返信通報

横顔良いな、まんま画集のイメージだわ。ただそのバランス故に正面からじゃデュアルアイ見切れちゃうのね。

3 0
2867464:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:36▼コメ返信通報

どうせならバズーカは2個欲しかった

14 1
2867465:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:36▼コメ返信通報

HGUCと合わせられるかどうか知りたいが、
連動とか対応可能とか書いてないってことは
合わせる前提で作られてる訳じゃなさそうだな

0 1
2867479:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:40▼コメ返信通報

ステイメンかっけえよな。ゼフィランサスとステイメンは好き

4 0
2867481:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:40▼コメ返信通報

HGUCもリバイブしませんかね?

3 0
2867482:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:41▼コメ返信通報

わざわざコアユニットって書いてるしオーキス出るのはほぼ確定なのかな…

3 3
2867486:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:44▼コメ返信通報

HGの大体4〜5倍くらいのお値段だからデンドロ出すとしたらry

4 0
2867490:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:45▼コメ返信通報

フォールディングバズーカってこんな持ち手だったか?と思ったけどグリップが可動して前後分割されてるだけか

0 0
2867503:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:50▼コメ返信通報

fixで出たやつが欲しい。

1 0
2867507:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:51▼コメ返信通報

※2867368
いつかプラモで出るだろとたかを括って
MIAウィンダムを買わなかった俺は
15年待たされたぞ

5 0
2867522:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 12:55▼コメ返信通報

※2867314
久々に聞いたわその名前w
ボンボンのプラモウォーズ読んでたなぁ

4 0
2867545:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 13:03▼コメ返信通報

オーキスなくても超高性能なんだっけ?

4 2
2867565:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 13:11▼コメ返信通報

エクバシリーズのせいでビーム砲がないことに違和感を覚える

0 1
2867577:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 13:16▼コメ返信通報

※2867338
可動域次第だけど、まっすぐ伸ばせるなら地面につくくらいありそうじゃない?(それでも短いって話だったらすまぬ)

0 0
2867578:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 13:16▼コメ返信通報

オーキスの予算は10万円(税込11万円)見ておけばいいかな

1 1
2867588:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 13:20▼コメ返信通報

オーキスはコア部分だけ二万ぐらいで出して
外殻部分はブレパンで売り出せばそれなりに捌けると思うの

0 1
2867589:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 13:21▼コメ返信通報

絶対買う!
ウチのHGオーキスと合体させたい!

1 0
2867593:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 13:23▼コメ返信通報

※2867372
それが良い

8 0
2867603:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 13:28▼コメ返信通報

オーキス、もし商品化あるなら、ナオジオング的な感じでコンテナ周りだけの可能性も?
もしくはGFFみたいになったらちょっとイヤだな
お値段怖いけど、全体再現のが欲しくなってしまう。

1 0
2867622:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 13:39▼コメ返信通報

これ買っちまったらバカ高くてバカでかいオーキス出た時買うしかなくなるやんけ…
心のどこかに瞬殺されてくれと願っている俺がいる

0 2
2867629:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 13:45▼コメ返信通報

※2867522
実は長○川指導員、現在もバンダイで商品開発されていたりする
ガシャポン事業部でザクヘッドやドムヘッド開発なんか作ってる

7 0
2867630:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 13:46▼コメ返信通報

オーキスを出してくれるならステイメン5体分、35kくらいまでなら欲しくなるがHGUCですら30kだから5万超えそう。

0 2
2867655:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 13:58▼コメ返信通報

※2867372
当時の設定画見てみ
上下でスケール違うのか?と思うほど下半身が太い
これはまだ細くアレンジしているくらいだよ
HGUCで設定画を再現した作例では上半身をHGUC、下半身を旧キットのミキシングだったからね

7 1
2867665:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 14:03▼コメ返信通報

「君こそが星の屑の真の目撃者なのかもしれない」
そのセリフステイメン関係ねえ!

13 1
2867696:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 14:21▼コメ返信通報

旧プラモに形近いな
昔のステイメンはかなり出来が良かった証拠だな

0 0
2867703:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 14:26▼コメ返信通報

※2867368
両方買うだけだ!

0 0
2867713:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 14:32▼コメ返信通報

※2867325
ガーベラテトラほどの知名度の商品なら一般で出してもらいたい気もするけど、
シーマ搭乗機はわりと出番が少なめなんだよね・・・
シーマゲルググMもプレバンだったしガーベラテトラもプレバン受注かなあ

0 0
2867730:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 14:41▼コメ返信通報

立膝の写真はももの上がりっぷりがスゴイや

1 0
2867738:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 14:49▼コメ返信通報

※2867578
マジで作るなら足りないと思う
HGの時点で値段比は17倍くらい違って、それを単純に落とし込むと12万円くらいになる
当時のHGでそれだから、当然このフィギュアシリーズで作るともっと高くなる
大物は売れにくいし実売価格はもっともっと高くなる
うん、出せないなこれ!

5 1
2867740:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 14:51▼コメ返信通報

※2867713
多分、コメ主の言ってるガーベラはGP-04の事だと思う

ガーベラテトラは一般じゃないかな

3 0
2867800:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 15:21▼コメ返信通報

両津勘吉みたいになってるな

0 1
2867811:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 15:28▼コメ返信通報

※2867392
地獄を見れば〜心が乾く♫
戦い〜は飽きたのさ……テレレレレレ〜♪
さだめ〜とあれば
心をきめ〜る、
そおっとし〜ておいてくれ〜♫
12月2日に………

2 2
2867832:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 15:43▼コメ返信通報

フォアグリップの向き、修正されてるな投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file6610.jpg

2 0
2867852:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 16:05▼コメ返信通報

※2867603
このシリーズはあくまで原作アニメらしさを推してるシリーズだから
そういうおもちゃオリジナル形態みたいなのは出さないんじゃないかな

1 0
2867879:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 16:22▼コメ返信通報

※2867335
プラモもガレキもある程度の値段だからなぁ、耐性はできてる。四万いくか越えるか
ジャフコん3でペーパークラフトの144は4000円だったが

1 0
2867894:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 16:36▼コメ返信通報

※2867879
HGUCステイメンの定価が1,760
デンドロは30,800
あとは分かるな

5 0
2868037:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 17:47▼コメ返信通報

オーキス型顔出しパネルで再現するしか無いか

0 0
2868193:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 18:56▼コメ返信通報

俺はオーキス出る訳ねーじゃん派。もちろん出たら袋だたきにしてくれ。あと7万までなら購入できるかもしれん。

10 1
2868215:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 19:07▼コメ返信通報

オーキス出るかドキドキ。
出なかったらホッとするけど、
出たら買うしかないな。

5 1
2868390:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 21:07▼コメ返信通報

※2867894
つまり5万か

1 1
2868414:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 21:20▼コメ返信通報

デンドロビウムは15万でも怪しい

3 1
2868425:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 21:23▼コメ返信通報

※2867879
6万はしそう(こなみ)
ステイメン自体もそうだがガンプラで良いものが安く買える機体はいいよな
RGでサイサリスとステイメン出してくれんかな

1 1
2868502:ウルズ774 投稿日:2020年11月25日 22:27▼コメ返信通報

※2868193
HGUC持ってる身からすれば1mの完成品フィギュアが発売されるなんてありえないからなあ
出来るんだったらネオジオングは発売されてるよ

9 0
2868706:ウルズ774 投稿日:2020年11月26日 02:03▼コメ返信通報

一万ちょいでデンドロ出てたMIAって良い時代だったんだな…

8 1
2868737:ウルズ774 投稿日:2020年11月26日 02:41▼コメ返信通報

※2868706
ステイメンは泥人形だけどな

1 9
2869352:ウルズ774 投稿日:2020年11月26日 12:00▼コメ返信通報

ネオジオングの腰から下はいつ出るんでしょうか

6 1
2869590:ウルズ774 投稿日:2020年11月26日 13:19▼コメ返信通報

※2867368
買わないってことね

6 0
2870239:ウルズ774 投稿日:2020年11月26日 19:27▼コメ返信通報

確かニーアだったと思うが、メインキャラは塗装済み完成品、追加武装はプラモ、という販売形態で展開してるコンテンツがある。可能性を探るとすればそっちだろうけど、まぁ無いわな。

1 0
2870327:ウルズ774 投稿日:2020年11月26日 20:11▼コメ返信通報

そーいえばRGも出る気配ないし、MGも古いしで久しぶりだな立体化。

2 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x