top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 【ガンプラ】GUNDAM FACTORY YOKOHAMA「1/100 RX-78F00 ガンダム」「1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドック」【プレバン受注開始】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ガンプラ】GUNDAM FACTORY YOKOHAMA「1/100 RX-78F00 ガンダム」「1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドック」【プレバン受注開始】

2020年08月06日 13:10

ガンダムガンプラプレバン限定

|CM(448)




■【プレバン受注開始】
GUNDAM FACTORY YOKOHAMAでも販売あり
1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドック(プレバン)
価格2,750円(税込)
2020年09月発売予定
メーカー
プレミアムバンダイ

― ガンダム横浜に立つ!―

『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』の動く実物大ガンダムの限定商品を特別先行販売!
Gドック付きで動くガンダムの挙動を1/144スケールで再現可能

● 歩行、右腕上げ、両腕あげなど動くガンダムの挙動を再現できる可動域!

● アクションベース(別売)と組み合わせて、躍動感溢れるポージングが可能!!

● ガンプラHGシリーズと同等の可動を完全新規金型で再現

● 動くガンダム「RX-78F00」のディティールを徹底再現

● 商品オリジナルとしてライフル、シールドが付属

● 同スケールのGドックが付属 ※Gドックの形状、可動は実際のGドックとは一部異なります。

付属武装 : Gドック / ビーム・ライフル / ビーム・サーベル / シールド












▽予約ページ
1/144 RX-78F00 ガンダム&ガンダムドック

1/100 RX-78F00 ガンダム(プレバン)
価格3,960円(税込)
2020年09月発売予定
メーカー
プレミアムバンダイ

― ガンダム横浜に立つ!―

『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』の動く実物大ガンダムの限定商品を特別先行販売。
動くガンダムのカラーリング、挙動を1/100スケールで再現可能

● 歩行、右腕上げ、両腕あげなど動くガンダムの挙動を再現できる可動域!

● ガンプラREシリーズと同等の可動を完全新規金型で再現

● 動くガンダム「RX-78F00」のディティール、カラーリングを徹底再現

● 商品オリジナルとして専用台座、ライフル、シールドが付属

● 実際のガンダムの挙動を再現するハンドパーツが付属

付属武装 : ビーム・ライフル / ビーム・サーベル / シールド
付属品:ホイルシール、マーキングシール












▽予約ページ
1/100 RX-78F00 ガンダム
«前の記事« 【ガンプラ】MG「ガンダムストームブリンガー F.A.(フェイタル・アッシュ)/ジム・タービュレンス」【プレバン受注開始】【俺ガイル】コトブキヤ「由比ヶ浜結衣」フィギュア 再生産決定 »次の記事»
この記事へのコメント

2707752:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:35▼コメ返信通報

こういうのでいいんだよ
こういうので

78 39
2707754:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:36▼コメ返信通報

ガンプラファンが待ち望んだ商品がついに来たな

39 52
2707755:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:36▼コメ返信通報

すげえアレンジだな

117 15
2707756:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:36▼コメ返信通報

ファッキューやってたガンダム

25 55
2707758:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:37▼コメ返信通報

こうやってニーズに合わせた商品展開をしてくれるのはさすがバンダイだな

42 18
2707761:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:37▼コメ返信通報

やっぱり動くとかっこいいな…素立ちはなんか違う

35 5
2707762:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:38▼コメ返信通報

本体こんなにアレンジするなら
ライフルとシールドももっとアレンジしてもよかったのに

80 3
2707763:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:38▼コメ返信通報

ウエスト細すぎひん?

53 7
2707764:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:38▼コメ返信通報

モールドの多さがガンダムXの1/100を思い出すな
濃い色でスミ入れしたらめっちゃくどくなった経験

51 1
2707766:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:39▼コメ返信通報

五飛、教えてくれ…俺たちはあと何回RX-78を買えばいい?

63 7
2707767:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:40▼コメ返信通報

なんか好意的なレス多いけど、正直最近色んなアレンジのRX78が乱発されすぎて
着いていけないの俺だけ…?

169 73
2707768:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:40▼コメ返信通報

1/100でもこの微妙な色分けを成形色で期待するのはやめておいた方がいい?

6 3
2707769:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:40▼コメ返信通報

安い(麻痺)

37 4
2707770:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:40▼コメ返信通報

※2707755
ニワカ

3 46
2707771:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:41▼コメ返信通報

※2707767
そうだよ(直球

30 21
2707772:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:41▼コメ返信通報

脚がすらっとして胸デカいんやな
稼動域は良さそう
買う

7 5
2707774:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:41▼コメ返信通報

モールド多いけど塗装しなければそんなにくどい印象にもならなそうでいいかも

4 0
2707775:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:41▼コメ返信通報

色々ひどい

63 36
2707776:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:41▼コメ返信通報

F00ってことは…!?

1 6
2707777:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:42▼コメ返信通報

てっきり過去のダムエーの犬ガンダムが来たのかと

4 3
2707779:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:42▼コメ返信通報

なんかGセルフみたいな顔してんな

14 3
2707781:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:42▼コメ返信通報

苦手なアレンジだわ…

72 23
2707780:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:42▼コメ返信通報

※2707755
文句は富野に言ったらいい

7 31
2707784:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:42▼コメ返信通報

ガンダム犬ってなんだよって思ったけどドッグじゃなくてドックだった

17 5
2707785:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:43▼コメ返信通報

RGに続いて、これぞまさにスケールモデルって感じで嬉しい
実際に目で見た(ことになる予定の)ガンダムが、実際にライフルとシールドを持って大地に立つ姿を自分で再現できるのは本当熱い!

11 11
2707786:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:43▼コメ返信通報

動くと結構かっこいいな

18 5
2707787:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:43▼コメ返信通報

gundam.infoに1枚だけスミ入れしてない1/144の画像あった
投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file5923.jpg

49 3
2707788:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:43▼コメ返信通報

※2707767
RX78が出てるからって他のが出てないわけじゃないし、好みじゃないのはスルーすればいいだけじゃない?
俺もG40とビヨンドは買ってないよ

24 6
2707789:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:43▼コメ返信通報

※2707767
そもそも着いていく気がないです
ふと見てデザインが気に入れば好意的になります

50 9
2707790:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:43▼コメ返信通報

※2707767
今年はメモリアルイヤーだから色んなRX-78出すってインタビューに載ってたよ

18 1
2707792:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:44▼コメ返信通報

※2707755
線多いけどこれ実物見たら「かっけぇ…」ってなるよね多分…

17 9
2707793:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:44▼コメ返信通報

どっち買うか悩むな
大きい方が好きだけど1/144のほうには魅力的なGドックがついてくるし

10 3
2707794:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:44▼コメ返信通報

※2707767
実は俺も。

8 14
2707796:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:44▼コメ返信通報

※2707789
それよね。何についていく気なんだろな。
各々が気に入ったやつ買えばいいだけの話

51 6
2707797:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:44▼コメ返信通報

横浜ガンダムもここまで動ければ最高なのにな

9 2
2707798:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:45▼コメ返信通報

※2707766
G40からオリジン、ビヨンド、エントリーグレード(予定)
追加でコレ。1年以内にこんな連発しなくても良かろうにと思うけど
作ってみると全然違うのが面白い

24 2
2707799:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:46▼コメ返信通報

何かスミ入れが楽しそうなキット出てきたな。
もう初代は腹一杯だけど。

7 2
2707800:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:46▼コメ返信通報

マジンガーZ INFINITYを初めて見た時と同じ匂いがする
モールド過剰でコレジャナイとか言いながら実物手にして気が付いたら何だかんだで好きになってるやつ

39 1
2707801:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:46▼コメ返信通報

初っ端から2種スケールと本気ぶりが伺える。
二の腕や配色とか違和感あったけどキットじゃ普通に良く見えるし2種とも買いやな。

7 2
2707802:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:46▼コメ返信通報

本当はイベント会場で売りたかったんだろうがしょうがないね

26 1
2707803:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:46▼コメ返信通報

色んな初代出たけど、オリジンとbeyondグローバルは出来が良くて好きだった

7 3
2707804:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:46▼コメ返信通報

※2707769
HGもドック付きでこの値段は安いと思う

14 0
2707805:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:46▼コメ返信通報

※2707784
ロザミアとジェリドが乗ってたアレもバウンド犬じゃないぞ?

4 1
2707806:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:46▼コメ返信通報

※2707768

1 8
2707809:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:47▼コメ返信通報

G40やビヨガンも1/100で出して欲しかったなぁ

10 5
2707810:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:48▼コメ返信通報

※2707797
100周年に期待しようぜ!
長生きしなきゃな

8 3
2707813:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:49▼コメ返信通報

1/100はかっこいいけど1/144は流石にくどいな
瞬着流してモールド減らす作業が必要になるレベル

6 4
2707814:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:49▼コメ返信通報

黒で墨入れしたモールドがなんか虫みたいでキモいな

8 10
2707815:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:49▼コメ返信通報

※2707809
それは思った。
多少高くても喜んで買う。

4 1
2707816:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:50▼コメ返信通報

※2707756
写真撮った本人が加工されたものだってツイートしてたが……?

25 2
2707822:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:50▼コメ返信通報

出るのは予想していたけど144と100分の1で出るのね。
どっち買おうか悩むな。
両方買おうかな。

6 1
2707825:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:51▼コメ返信通報

なかなかカッコ良いじゃないの

6 5
2707826:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:51▼コメ返信通報

ロボ魂ベストセレクション
エントリーグレード
オリジン
ビヨンドグローバル
YOKOHAMA

これで揃ったなおっちゃん五人衆

6 5
2707827:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:51▼コメ返信通報

バンダイはもう唯一の決定版みたいなのを目指すのやめていろんな解釈を同時期にバンバン出す方向にしてるのか
ある意味肩肘張ってなくていいんじゃないかな

49 1
2707828:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:51▼コメ返信通報

ボディは好み
顔よく見たら赤いとこがちょっと太い
けどドック付きは魅力的だな・・・

4 1
2707832:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:52▼コメ返信通報

ドック付きでこの値段は本当に凄いことなんだけど
ここじゃバンダイの記事は荒探し優先だからな

33 6
2707835:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:52▼コメ返信通報

※2707798
それだけ出てて1/100は初という

7 1
2707838:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:54▼コメ返信通報

何はともあれREでファーストが出た事は今後の展開に期待できそう

5 3
2707839:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:55▼コメ返信通報

全然関節動かなくていいから精巧に作って欲しかった

6 7
2707840:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:56▼コメ返信通報

今気づいたけどちゃんとビームライフルの引き金に指かかってるじゃん!普段からこれをやってくれれば良いのにw

14 1
2707844:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:57▼コメ返信通報

どっち買うかまようなぁ…
1/144のほうが他の40thたちと比べられるけど、たまには1/100も欲しい…

3 1
2707845:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:58▼コメ返信通報

※2707844
その悩みだと両方コースでは?

12 1
2707846:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:58▼コメ返信通報

※2707813
スケールに限らずスジボリの溝幅が同じだから、小スケールほどうるさく見える。
軽くけがいてグレイ系で墨入れしたらくどさは薄れるかな。

3 0
2707847:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:58▼コメ返信通報

富野監督曰くおっぱい感が欲しいガンダム

11 1
2707848:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:59▼コメ返信通報

みんな忘れてるかもしれんが新PGも控えてるのよ

13 0
2707849:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:59▼コメ返信通報

角を保護するために付けてるっていう設定のグレー部分が、何気にいいアクセントになってる

3 3
2707850:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 13:59▼コメ返信通報

※2707764

白いプラには薄いグレーで墨入れって製作の基本だと思うんだけどね…
これに限らずバンダイの公式作例て必ず黒で墨入れしてんだよね

4 16
2707851:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:00▼コメ返信通報

※2707793
両方買えばどうということはない
ユニコーンも同月だからきついけどワイは1/144と1/100両方購入予定

4 2
2707855:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:01▼コメ返信通報

ストライクかな?

1 4
2707856:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:02▼コメ返信通報

MGじゃないRE/100のガンダムってのも珍しいな
普段1/100は手を出さんが安いし気になる

3 1
2707858:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:03▼コメ返信通報

1/144の方ガンダムのツインアイがなんか変

2 2
2707859:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:03▼コメ返信通報

これはプラモだとディテールうるさすぎるやつ

4 2
2707860:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:03▼コメ返信通報

HGの墨入れが濃すぎる
多分薄目のグレーにすればここまでどぎついって感じはなくなるんじゃないかな‥?

1 3
2707861:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:03▼コメ返信通報

素組の状態が知りたい。絶対こんなに色分けしてないと思う。

1 3
2707862:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:06▼コメ返信通報

なんかねぶた祭で超出来の良いガンダムのお囃子が出てきました!って感じに見える

3 3
2707863:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:07▼コメ返信通報

なんかストライクみたいなプロポーションだな

3 2
2707864:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:07▼コメ返信通報

※2707861
インフォに1枚だけ1/144の画像あったよ
投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file5923.jpg

4 3
2707865:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:07▼コメ返信通報

種風デザインやな

3 2
2707866:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:07▼コメ返信通報

これってHG表記やRE表記が無いだけで、普段のガンプラと同じようなものだと思って良いのでしょうか?

2 1
2707869:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:08▼コメ返信通報

大きいと気にしないけど、このサイズだとモールド多すぎて酔っちゃうわ…

4 2
2707871:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:09▼コメ返信通報

※2707767
好きなもの買えばいいじゃん

15 4
2707872:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:09▼コメ返信通報

富野が受注したおっぱいガンダム

1 1
2707873:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:09▼コメ返信通報

アレンジしたバズーカもつけろよ
せめて1/100には

5 3
2707875:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:09▼コメ返信通報

※2707861
1/144の方はガンダムインフォに素組画像あるぞ

1 0
2707878:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:10▼コメ返信通報

しかし、イマイチ顔がカッコよくないような…?

12 7
2707879:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:10▼コメ返信通報

※2707866
良いと思うよ、1/144スケールの説明を読むとHG同等の可動って書いてあるし

0 0
2707882:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:10▼コメ返信通報

挑戦的なアレンジだけど歩く実物がこれだから納得するしかないのが面白い

1 1
2707884:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:11▼コメ返信通報

めっちゃ良いじゃん!
このプラモ作るのも、現物見に行くのも楽しみになってきた!
※2707767
fig速のことだから荒れると思ってたら全然荒れてなくて草
時代やコンセプトに合わせてデザイン変わることなんて多々ある
それに新作だから買わなきゃいけないって思ってる奴多すぎんだよ
こんだけRX78種類出てるんだから1つくらい自身が好きなデザインの物買って黙ってれば良いじゃん

6 25
2707885:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:11▼コメ返信通報

※2707796
いや、俺お前に話しかけてないし…w
「何に着いていく気」って、親しくもないお前にそれ説明すんの?w

8 40
2707888:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:12▼コメ返信通報

まさしくスケールモデルなんだよな…

2 1
2707889:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:12▼コメ返信通報

装甲パージして本体守るやつだ

1 1
2707891:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:12▼コメ返信通報

なんか目ン玉飛び出てるな

5 4
2707892:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:12▼コメ返信通報

※2707864
これを見るとアレンジきつく無い正統派に見える

2 1
2707893:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:12▼コメ返信通報

※2707864
やっぱ1/144だと、胸部の細かい青とか脚の細かいグレーまで色分けは無しか
この辺は1/100だとパーツ分けされてそうだな

1 0
2707896:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:13▼コメ返信通報

なんか否定的な意見もあるけど別にこういう物もいいじゃないかいっぱい出てるんだから好きなもの買えばいいだけ

26 2
2707898:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:13▼コメ返信通報

※2707784
その昔、犬ガンダムという漫画があってだな・・・

7 1
2707900:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:13▼コメ返信通報

コアファイターが好きなんです
そろそろHGで、コアファイター分離可能タイプを出してもらえませんか?

8 3
2707903:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:14▼コメ返信通報

実物の赤レンガンダムもこんくらい動くのかー

3 3
2707906:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:14▼コメ返信通報

※2707900
まさしくHGガンダムがあるじゃん?
絶版だけど

3 4
2707907:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:14▼コメ返信通報

※2707767
どうせならガンダムだけじゃなくてシャアザクも色んなアレンジで出して欲しい

3 1
2707908:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:14▼コメ返信通報

スミ入れはしないほうが良さそうやな

1 0
2707910:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:15▼コメ返信通報

別にこう言うものもいいじゃんいっぱい出てるんだから好きなもの買えばいいし

8 2
2707911:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:15▼コメ返信通報

※2707864
色分けされてないのか。これならアレンジ苦手な人でも色だけなら抵抗感少ないんじゃないか?塗装も楽そうだし

3 1
2707915:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:17▼コメ返信通報

コアファイターは分離しないのかな?

0 2
2707916:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:17▼コメ返信通報

値段逆じゃね?って思ったら144と100が出るのか
というか144はドック付きでこの値段は安すぎない?

4 0
2707917:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:19▼コメ返信通報

サーフ系ボディビルダーみたいな体格

3 2
2707918:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:19▼コメ返信通報

シールだと思うけど衝突防止灯がデザインされているガンプラも珍しいな

2 1
2707919:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:20▼コメ返信通報

1/100のほうを買います

5 1
2707920:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:20▼コメ返信通報

目が飛び出てる様に見えるのがなぁ
それ以外はすげー良いんだが

9 2
2707922:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:21▼コメ返信通報

所々にあるグレーの部分はシールかな

2 1
2707923:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:22▼コメ返信通報

これ使ってジオラマ作るの楽しそう

2 1
2707924:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:23▼コメ返信通報

最近のガンダムによくある怒り肩に細いウエストのアレンジいやだなぁ
RGとか1/1ガンダムはちょうどいいアレンジだと思ったんだけど

8 5
2707925:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:25▼コメ返信通報

※2707784
コッペパンのワレメにガンダムが横たわってるのも違うからな。

6 1
2707926:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:25▼コメ返信通報

実物大のこれが存在する点が強い

11 1
2707928:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:26▼コメ返信通報

ヤフオクに完成品で売り出されてそうなガンダム

1 1
2707930:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:27▼コメ返信通報

1/100は大丈夫なんだけど1/144の目が飛び出てる様に見えるのがよ……そこだけ残念
と言うかこの人達はHGとかMGの区分には入らないのかな?

1 2
2707931:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:28▼コメ返信通報

ある意味本当のリアルグレード

7 1
2707933:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:29▼コメ返信通報

色々と意見分かれるデザインだよな。
でもどうせ一回は実物見に行くし、絶対そこで1体くらいは買うだろう

1 1
2707935:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:30▼コメ返信通報

おっちゃんSEEDの世界からリ・イマジンして来たん?

2 12
2707937:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:33▼コメ返信通報

普通にダサい

7 18
2707938:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:33▼コメ返信通報

※2707839
(そんなに)動かないガンダムなんだから実物重視でいいよね

2 2
2707939:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:35▼コメ返信通報

1/144でこの塗装はキツイ

1 5
2707943:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:38▼コメ返信通報

※2707850
墨入れを分かりやすくする為じゃないの?

12 0
2707944:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:38▼コメ返信通報

※2707787
これだとモールドが多いだけだね…
ちゃんと塗装しないとだめか

2 1
2707947:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:41▼コメ返信通報

※2707924
わかる。肩は自分で角度変えればいいけど、くびれ過ぎなのはやだね。プラバンでも貼って太らせるしかない

1 0
2707949:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:43▼コメ返信通報

※2707884
とんでもなく酷いもので無ければ最初は荒れない、最初は

4 3
2707950:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:44▼コメ返信通報

これは記念に買っておこう

6 2
2707951:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:44▼コメ返信通報

※2707885
その人の安価先はお前じゃないぞ
それとも媒体によってズレが発生してる?

3 1
2707952:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:45▼コメ返信通報

1/144の方、目が上過ぎない?何かイマイチカッコよくない
1/100の方はそこまで違和感ないけど

2 2
2707953:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:47▼コメ返信通報

RGに近い継ぎはぎみたいなアレンジですね
しかし いろんなアレンジにしてもガンダムはかっこいいな

1 2
2707954:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:48▼コメ返信通報

※2707787
良いじゃん。やっぱ差し色無い方がカッコ良いわ。

3 1
2707955:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:48▼コメ返信通報

すげぇ!実物より動いてる!(混乱)

8 2
2707956:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:48▼コメ返信通報

目のマジンガー感

1 1
2707957:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:49▼コメ返信通報

※2707850
こういうモールドがありますってのを見えるようにしてるんじゃない?

9 0
2707959:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:49▼コメ返信通報

形状ディテールと色のアレンジが派手でオモチャみたいであんまかっこよくないな
最初の1/1に近い形で作れば良かったのに

2 3
2707960:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:50▼コメ返信通報

※2707851
その精神で買いまくった結果が無駄に積まれた、罪プラの山なのよね。
購入は計画的に。

3 2
2707961:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:50▼コメ返信通報

※2707864
ありがとう!

1 0
2707962:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:50▼コメ返信通報

いつも思うんだけど、真正面からの棒立ち写真も欲しいんだけど。

2 1
2707965:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:51▼コメ返信通報

※2707900
Gアーマー版じゃいかんの?

0 1
2707969:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:54▼コメ返信通報

Twitterでガンダム雷十太がお気持ち表明してたやつか

1 3
2707970:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:54▼コメ返信通報

置き場……ネオジオングしまうか…いや…どこに……

1 1
2707971:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:54▼コメ返信通報

全身バッキバキだけど…

6 5
2707972:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:55▼コメ返信通報

プレミアムバンダイは販路であってメーカーではないんだけどここのクソ管理人は一向に学習しないな

6 20
2707973:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:57▼コメ返信通報

※2707767
格好よけりゃまだいいけどどれも変なのばっかだよね

5 8
2707974:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:57▼コメ返信通報

何かショウリョウバッタみたいなガンダムだな

1 5
2707977:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 14:59▼コメ返信通報

そろそろカトキ版というかセンチネル版の
78ガンダムの新製品が欲しいです

あるいは各種アレンジされたガンダムを
ベースにしたデザインのジムとか

2 2
2707978:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:00▼コメ返信通報

※2707960
無駄だと思うならいらないなと思ったものは中古屋に下ろせばいいのだ

5 2
2707979:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:00▼コメ返信通報

太腿の裏側が気持ち悪い

7 8
2707981:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:00▼コメ返信通報

※2707850
他の人も言ってる通り、多分公式としてはモールドを分かりやすくする意図があるんだと思う
…が!それはそれとしてやり過ぎるとマイナスイメージにもなっちゃうんで程ほどな濃さで墨入れしたサンプル写真もほC

4 1
2707984:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:05▼コメ返信通報

名称はYOKOHAMEガンダムとしよう

5 12
2707990:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:09▼コメ返信通報

横浜に立つガンダムだからなんとなく許されてるけど
これが初代ガンダムのアレンジとして単体でお出しされたらボロカス言われると思う
全身ヒビ割れガンダム…

6 9
2707993:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:12▼コメ返信通報

※2707767
急にGood増えてる、連打しすぎ

24 10
2707997:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:15▼コメ返信通報

コアファイター入ってなさそうなデザイン

3 2
2707999:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:16▼コメ返信通報

来年あたりにはどのガンダムがどれかわからなくなってそう
それぞれ方向全然違うのは面白いな

3 1
2708002:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:22▼コメ返信通報

※2707884
こういう書き込みが荒れる原因になるって気付かないかなぁ

3 2
2708003:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:22▼コメ返信通報

足裏バーニア無し

2 4
2708004:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:23▼コメ返信通報

ふとデザイン見ていて思ったんだが、顔が縦長だったり、上半身が大きめだったりするのって、
ミケランジェロのダヴィデ像みたく見上げた時に見栄えを良くする為かな?
あおりの視点の画像はバランスがいいからダヴィデ像ってそういう造りだったな、と思い出した

5 2
2708011:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:24▼コメ返信通報

※2707767
RX78が大量に出てる事より今年はやべえ機体がプラモ化してるから全然文句ない

12 2
2708012:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:24▼コメ返信通報

富野監督の今流の作り込みが入ってもいいという言葉を聞いてからこのデザイン更に好きになったわ
このデザインになった経緯を知らない人はYouTubeにある動くのか?ガンダム夢への挑戦!を見ると良いよ

25 3
2708013:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:25▼コメ返信通報

※2707978
正しい事を言ってるのは解る。
でも出来る事なら買わないのが一番だよ。
量が有れば有るほど差額が勿体無いから。

6 1
2708016:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:26▼コメ返信通報

実物ができたら複合装甲ってこんなになるのかと思ったらこれ実物だったわ

3 1
2708017:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:27▼コメ返信通報

なんだかんだ言ってどうせ買うんだろで積むんでしょ
俺は詳しいんだ

5 2
2708022:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:35▼コメ返信通報

横浜こんなデザインなのか
思ったよりは悪くなかったw
しかしいつ動くとこみれるんかなぁ
完成しても人が集まるからって理由で公開ずっと出来なかったりするんだろうか・・・

3 1
2708025:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:39▼コメ返信通報

※2707767
エントリーグレードならいけるかなぁ・・・

0 3
2708027:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:40▼コメ返信通報

※2707771
いや自分は付いて行く気ないから勝手に代表して返信しないでくれる?

2 23
2708029:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:41▼コメ返信通報

GUNDAM-DOCKってデカデカと貼ってあるのはのはシュールすぎない?

3 4
2708030:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:43▼コメ返信通報

ガンプラも同じ機体ばっかりだな。つまらないよ。

1 16
2708032:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:45▼コメ返信通報

※2707906
つい先頃再販されているよ。

4 7
2708034:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:47▼コメ返信通報

※2707906
つい先頃再販されているよ。
たしかまだあみあみとかで在庫あったはず。

2 5
2708035:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:48▼コメ返信通報

※2708032
HGUC.021のガンダムとHGガンダムは別物だよ

19 2
2708038:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:49▼コメ返信通報

※2708029
横浜のやつに書かれるんじゃない? それの再現だと思う。

3 0
2708039:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:50▼コメ返信通報

これはG30thからの流れを汲んだ記念品シリーズなんだからご当地の変わったお土産みたいなモンよ
G40thやBGなんかも一緒よ。ユーザーのニーズに従った訳じゃない
ガンダムなんていっぱいあるんだから好きなの買えばいいし、コレジャナイは当たり前なんだからお門違いよ

13 4
2708040:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:51▼コメ返信通報

なんだかんだここで言われててもみんな買うでしょ。
即完はないと思うけど、欲しかったら明後日に予約だね。

3 1
2708042:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:54▼コメ返信通報

スミ入れしてるとステンドグラスっぽいな

4 2
2708044:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 15:55▼コメ返信通報

※2708017
今まではな。
相変わらずAZやアストレイ系来たら即ポチなのは変わらないけどね。

2 5
2708050:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:10▼コメ返信通報

ガンダムを他のロボットアニメの世界観に持って行きました感が強い

2 3
2708053:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:11▼コメ返信通報

※2707767
G40は駄目だったけどこれは全然ありだな

3 6
2708054:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:12▼コメ返信通報

やめて!まだG40もBEYOND GLOBALも積んでるの!!

2 2
2708056:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:14▼コメ返信通報

※2707787
ありがとう!
見慣れた色だとめっちゃカッコいいね!

0 1
2708058:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:16▼コメ返信通報

ちょっと待てば1/60サイズも販売しそう

0 3
2708060:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:18▼コメ返信通報

あれ…肩って装甲の全面だけが動くっぽかったのに(ターンエーみたいに)
プラモはそうじゃないのか
それとも実物も実はそうなのかしら

1 1
2708068:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:23▼コメ返信通報

今年出たそれぞれのガンダムに対応したザクとジムが欲しいです

2 2
2708073:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:26▼コメ返信通報

細身だからフルアーマー着せたくなる感じ

2 0
2708079:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:30▼コメ返信通報

※2707997
おっちゃんも40過ぎて腹回り気になりだしてフォトショで加工したいんだよ。

7 7
2708080:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:30▼コメ返信通報

※2708027
なんだこいつ気持ち悪い奴だな

34 5
2708082:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:31▼コメ返信通報

バンダイ褒めただけでbad押してくる奴いるんかこここっわ

23 8
2708086:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:34▼コメ返信通報

横浜のガンダムベースでお土産として販売もするだろうね

2 1
2708088:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:36▼コメ返信通報

※2707763
巨乳好きもいれば貧乳好きもいる。
スレンダー好きもいれば、ぽっちゃり好きもいる。
デザイナーと君の性的嗜好が違うだけ。それだけの話し。

7 4
2708089:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:37▼コメ返信通報

※2707767

かーちゃんでもわかるガイドブック入れて欲しい

3 0
2708094:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:41▼コメ返信通報

※2707767
お前は「ついていく」とかいう意識を持たないと欲しいガンプラを買う、いらないガンプラは買わない、という人間として当たり前の選別もできないのか?
まぁどうせデカい口叩いて発売されてるガンプラの半分も買ってなさそうだがな
何についていってるんだ?

24 10
2708097:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:43▼コメ返信通報

※2708079

体中のシワもな

2 6
2708100:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:46▼コメ返信通報

※2708082
粘着安置がいるからな、何でも否定するしそういうコメはすぐ連打して青くしてくるし逆もまた然り
ガンダリウム合金ガンダムがボッタクリだってコメに一日中Good連打して200まで伸ばしたのは呆れた

18 5
2708103:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:48▼コメ返信通報

※2707767
自分の好みのを選べば良いさ

5 1
2708105:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:49▼コメ返信通報

とりあえず謎の線増やしとけばそれっぽくなるやろの風潮
でもこれはやり過ぎだ

9 13
2708106:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:50▼コメ返信通報

ビヨガンもすげーアレンジだなとか思ってたけど
なんか作って動かしていくうちに結構馴染んできたんだよね
下半身周りはあれが一番動くわ

7 2
2708108:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:50▼コメ返信通報

ファーストガンダムでもプレバンオンリーなのか

3 3
2708110:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:55▼コメ返信通報

※2707779
モールドの入れ方もそれっぽい
デザイナーさんが同じなんかね

3 3
2708112:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:56▼コメ返信通報

自分の好みとしては顔だけはどうも好きになれないなぁ
他のプラモから顔パーツだけ交換とかしてみたいけどサイズとかどうなんだろうかな?

2 2
2708113:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:58▼コメ返信通報

※2708105
実際組む上でだとこっちの方がいいんかもね
何でも1つの面積デカければデカいだけ大変だろうし

2 2
2708114:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 16:58▼コメ返信通報

※2708108
ガンダムファクトリー横浜でも売るって一番上に書いてある。

6 2
2708120:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 17:04▼コメ返信通報

数十年後ほんとにガンダムが出来るとしたらこれがプロトタイプと呼ばれるのかもな

4 2
2708121:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 17:06▼コメ返信通報

目の下の赤い部分太すぎやろ

2 1
2708126:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 17:12▼コメ返信通報

良いと思うけど、初見ぶっちゃけ千年パズルかと

2 2
2708129:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 17:12▼コメ返信通報

短パンの両脇掴んでハイレグ!みたいなフロントリアアーマーがなあ。

6 4
2708139:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 17:20▼コメ返信通報

※2707767
自分好みなのを沢山の選択肢から
選べると思えば幸せな事さ

8 2
2708140:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 17:22▼コメ返信通報

※2708113
一応被弾する戦闘用ロボットなんだからパーツ分割し過ぎるのもダメなんじゃない?
チョバムアーマーみたいにパージさせるなら有用だけど

3 2
2708142:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 17:23▼コメ返信通報

※2707787
Gフレームの大きい版みたいに見える。

3 1
2708149:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 17:33▼コメ返信通報

腰の細さとツインアイがなんか気になるけど
1/100の方は買おうかな 

2 1
2708157:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 17:40▼コメ返信通報

HGの方やはり足首の横の動きはあんまりなんだな。30からそんなに変わらん…

2 1
2708163:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 17:45▼コメ返信通報

横浜のやつってもっと太ももが長くなかった?
あと肘の外側に飛び出たマル型のパーツも飛び出かたが少し控えめになってるような
後者はともかく太もも長いデザインでプラモ化されるの期待してたからちょっと残念

3 1
2708174:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 17:50▼コメ返信通報

ふーん、この商売するために動くやつをこれじゃないガンダムにデザイン変えてたのか

5 13
2708175:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 17:51▼コメ返信通報

※2708106
てか成形色も良いし、割と優等生キットよねあれ

5 2
2708183:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:02▼コメ返信通報

このおっちゃんイケメンやなぁ
自分じゃこうは作れんけど

2 2
2708184:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:03▼コメ返信通報

また新たなファーストが増えてしまったな・・・

4 1
2708191:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:06▼コメ返信通報

MGガンダム4.0として後で色分け完璧なの出しそう
1/100も装甲のグレーの大半や色違いホワイトは塗装っぽい

2 3
2708194:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:08▼コメ返信通報

※2708030
こんだけラインナップ出てて同じ機体ばっかなことはないだろ
初代ガンダムなんて文字通りシリーズの顔なんだからバンバン商品化されるのは当たり前だし

11 1
2708195:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:08▼コメ返信通報

どうせなら、「動力着けて横浜ガンダムと同じように動きます」みたいなモデルも出してほしい

5 4
2708197:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:12▼コメ返信通報

立像に忠実なら記念品として欲しかったが
全然バランス違ってがっかり

2 6
2708199:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:15▼コメ返信通報

※2707767
これはG40やビヨグロと違って実物大の歩くガンダムの模型だからガンプラ独自のアレンジではない
そして気に入らないアイテムはスルーすればいいだけのこと

6 1
2708203:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:20▼コメ返信通報

※2707993
ここは一人1GOODしかできないんだけど、
連打されたって事はそれだけの人数がいるって事でしょ

自分と違う意見は「工作員がいるはず!」って
君、韓国人とすごく似てる。
大学の時韓国人が同じゼミにいたけど、なんだろう、すごく似てるよ

7 44
2708207:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:22▼コメ返信通報

実物大で見たら気にならないんだろうけどさすがにガンプラだと足とウエスト細いし、モールドがくどすぎるな

2 1
2708208:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:23▼コメ返信通報

ドック付きで売るのは手の込んだ自虐みたいで好き
買うなら1/100の方だけど
 
※2707787
オリジナルの塗り分け考えたくなるな
塗装なんかしたことないけど

2 1
2708212:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:23▼コメ返信通報

※2708203
なんだ飛行機も知らんのか

13 2
2708215:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:24▼コメ返信通報

G40とかビヨンドグローバでもあったけど、少しでも不満とか言ったら袋叩きにされる風潮が嫌なんだよなぁ
アレンジ過剰で正当なデザインじゃないんだから好意的に見れない人が多いのは当たり前なのに、そういう人達をレッテル貼ってまで叩く人がたくさんいる

10 11
2708220:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:25▼コメ返信通報

歩くポーズがクソダセぇと思ったけど、これ実物大で実際に歩くヤツのプラモ化って事?それならスゴく楽しみ。

3 1
2708224:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:26▼コメ返信通報

※2708203
ああ、自分が無知な事をしらない思い込みのバカってこういうタイプだったのか

15 3
2708225:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:26▼コメ返信通報

※2707896
まぁ自分が目につくもの全て自分が好きなものじゃないとやだ!!って人がいるんでしょう。ガンプラなんだから嫌いなものは買わずに好きなもの買えばいい話なんだけどな。ケチつけたいだけに見える。

12 2
2708226:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:27▼コメ返信通報

※2707793
でかくて動くガンダムを作ってくれたんだ。
感謝の意味もこめてワイは両方買うで

8 1
2708227:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:27▼コメ返信通報

なんというか・・・くどい印象。
あと歩行ポーズが大股すぎて笑う。

3 12
2708230:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:28▼コメ返信通報

巣組だと懐かしのアダプトを思い出す
今でもガラス棚のレギュラーだわ
良い食玩だったのに続かなかったな

0 1
2708232:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:29▼コメ返信通報

※2708197
研究資料上がってるけど、元々の1/1ガンダムの体型バランスは非常に不安定なので動くと高確率で転倒、または膝が曲がった状態で接地したら脚が根本からへし折れるそうな
なので、バランス変更&いっそ宙吊り状態にして歩行モーションができるようにしたそうな

11 3
2708234:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:29▼コメ返信通報

全身装甲展開してサイコフレーム出てきそう
これはこれでいいな、モールド多くても1/100のガンダムXシリーズみたいなもんだと思えばいいし

2 2
2708240:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:32▼コメ返信通報

プラモ化で多少プロポーションに調整入れるかと思ってたけど割と実物のまんまっぽい?

2 1
2708252:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:36▼コメ返信通報

※2708203
お前のコメ10分程で消えたけど
お前の主張通りならまぁそうなんだろうなw

19 2
2708254:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:37▼コメ返信通報

※2708082
バンダイの都合を忖度しない意見もbad押される
どっちもどっち

6 15
2708258:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:40▼コメ返信通報

※2708203
自分と違う意見多数だと工作員がいると考えるのと
韓国人に似ているって言うのとは
同レベルの感性だと思うんだが

14 1
2708262:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:41▼コメ返信通報

※2707767
選択肢は多いこしたことはない
好きなアレンジを買えば良いのさ
せっかくの40周年お祭り企画なんだからね!!

2 1
2708265:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:43▼コメ返信通報

なんかここ数作、異常なカトキチ離れなデザインが続くな

2 5
2708272:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:48▼コメ返信通報

※2708140
工業製品として考えるなら無駄な分割やモールドは出来る限り減らしたい
パキパキしてる家電とか見たことないでしょ?
まあこれはモニュメントだから関係ないけどね

2 1
2708275:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:49▼コメ返信通報

プラモなんだし好きに加工すりゃいいじゃん

9 0
2708281:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:50▼コメ返信通報

題材としてはプラモより完成品の方が似合ってるかなあ

2 0
2708294:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 18:57▼コメ返信通報

ガンダム出しすぎ問題

5 8
2708309:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:01▼コメ返信通報

※2708215
出された物をどう食べるかって受動的なホビーって趣味でいちゃもん付けようと思えばきりないやん
赤の他人が自分の理想の物を出してくれるはずって前提がまず間違ってる

12 2
2708310:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:02▼コメ返信通報

ひび割れてるようにしか見えんな。乾燥肌ガンダム
1/100はディテール薄めで悪くないかも

2 7
2708318:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:06▼コメ返信通報

※2708094
着いていく、いかない以前に既存のガンプラを半分以上持ってるて、どこの富豪だよ

4 4
2708325:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:08▼コメ返信通報

※2708203
飛行機飛ばしてるのご存知でない?盛り上がる程のない記事でもひどいと5分経たずに30以上増えることもあるんだけど
まさか別々の人が律儀に否定コメに押してってると思っていらっしゃる?

9 1
2708329:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:10▼コメ返信通報

※2707767
返信コメントが横にめっちゃ長くなってて草

5 0
2708334:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:12▼コメ返信通報

※2708230
アダプトは未だにウチでもお気に入りで飾ってあるけど、あれそんなに売れなかったのかね
めちゃくちゃ好みで速攻で飛びついたのに

0 0
2708347:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:15▼コメ返信通報

※2707767
あーあ誰かがまたブーストしてるよ、また200目指すの?

8 3
2708348:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:16▼コメ返信通報

ヒョロヒョロひび割れガンダム

3 13
2708349:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:16▼コメ返信通報

お前ら色々言っておいてどうせ実際に動いてるの見たら欲しくなるんだろ?
俺は既に欲しい

6 2
2708351:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:18▼コメ返信通報

歩く実物大ガンダム
実物を拝むことはおそらくこの先叶わないかもしれないけれど
プラモ出るならぜひともと願ってたよ
しかし迷うな…両方もいいが
1/100複数も悪くない…しかしドックは1/144か…無駄遣いしちまうかなぁ

2 1
2708352:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:18▼コメ返信通報

※2708215
こんなの買うな!とか言う人は害悪だけど、これは好きじゃないとか叩くのはいいんじゃね?
実際に動くガンダム観に行ってお土産間隔で買えるのが理想だな

3 2
2708356:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:20▼コメ返信通報

なんでこんな意味のないパネルラインだらけなの…
デザイナー誰なんだろ

4 10
2708358:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:20▼コメ返信通報

せっかく18mの実機があるんだから
リアルグレードで出すべきだと思うわ

0 3
2708360:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:21▼コメ返信通報

※2707756
悪質コラやぞ、アレ
そもそもコラ画像の指関節おかしなことになってるし

6 1
2708392:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:32▼コメ返信通報

母(あんた!また同じモノ作って!
息子(ち、違うんだよかーちゃん…

3 3
2708403:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:35▼コメ返信通報

※2707754
なんでこれが消されるのか意味がわからん

12 4
2708406:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:37▼コメ返信通報

※2707939
10年前だから忘れてるかも知れんがG30thも塗り分けようとするとキツかったぞ

4 0
2708409:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:38▼コメ返信通報

YouTubeに物理エンジンで計算したガンダムが歩いてたけどシュールな動画だったな

0 0
2708431:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:47▼コメ返信通報

これではザクマシンガンでバラバラになるだろ
あれってT34の避弾経始を最初に見たドイツ兵が元ネタだと思ってたが

1 6
2708432:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:48▼コメ返信通報

※2707764
知名度的にはユニコーンガンダムっぽいという人が多いと思う
ガンダムOOのボディにユニコーンガンダム的な外装ライン

1 1
2708439:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 19:52▼コメ返信通報

※2708309
自分の理想の物を出せなんて誰も言ってない
ファンの理想の最大公約数にマッチした物を出さずに誰得なアレンジばっかり出してたら批判されてもしょうがないだろ
公式が最大公約数の物を出さないのはおかしいって当たり前のことなんだが

4 17
2708459:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:00▼コメ返信通報

※2707838
G3、フルアーマー、他色々展開はできるね
ユニコーン並みに

0 0
2708460:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:00▼コメ返信通報

ここでは色々言われるけど、G40もビヨグロも即完じゃん。これも売れるよ。
俺はガンプラ好きだし、記念だし買って組んでみたい。G40もビヨグロも俺は楽しめた。(ビヨグロはちょっときもいけど)
純粋なノーマルのRX-98なんていくらでもあるんだし、誰得とかじゃなく視点を変えて楽しむキットだと思う。

11 3
2708463:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:02▼コメ返信通報

小学生が塗り絵したガンダムを立体化したみたい

1 8
2708471:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:06▼コメ返信通報

※2708215
そもそもコンセプトが今までのRX-98じゃないものを作ってみようっていう前提があるから、不満と言うか、合う合わないは仕方ない。それをいかにも、ここがだめだ、そこがだめだっていうからダメ出しするから、叩かれやすいのではなくて?

9 1
2708473:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:07▼コメ返信通報

※2708232
そうじゃなくて、横浜の実物をプラモで再現してほしかったってことでは?

4 1
2708484:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:16▼コメ返信通報

こういうのってさ、Youtubeでレビュー見ると全然かっこよくて欲しくなることあるよね。だから気になってるなら買う。実際に手にとってみないと本当の魅力はわからんよ。すごい高いものでもないんだし。

5 1
2708486:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:17▼コメ返信通報

普通に好きなんだが変かな?

14 3
2708490:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:20▼コメ返信通報

MGで出してた遠景に見えるような淡い色のバージョンもだして欲しい

0 1
2708492:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:20▼コメ返信通報

なんか「過去MSがMGでもRE/100でもない単なる1/100で発売」って超久々だな…

1 0
2708496:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:22▼コメ返信通報

サムネの画像、盾の切り欠きに絶妙に肩がハマってて脳がしばらく前後関係に混乱した

0 0
2708499:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:24▼コメ返信通報

顔のアレンジ控えめなせいか体とのギャップが強いなという印象

1 0
2708508:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:26▼コメ返信通報

成型されたほうが適度なモールドの厚みがあってかえって情報量あるな…思ったよりかっこいい
実物写真のほうがシンプルな面に筋彫り墨入れしたみたいで改造ガンプラっぽいのよなコレ

0 0
2708509:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:27▼コメ返信通報

※2707850
そんな基本知ったことか!俺はおもちゃくさい黒い墨入れが好きなんだ!

というひともいる

7 0
2708511:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:27▼コメ返信通報

※2708403
自分と違う意見にはbad押しまくる病人が張り付いてるからな
おおかた、ガンプラファンと十把一絡げにされたのを自分は違うのにとキレたアスペだろう
アスペな上に張り付きニート、お察しなやつさ

10 5
2708514:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:30▼コメ返信通報

横浜で売るのを特別にプレバンでもって感じだからプレバンで売る量少なそう
速攻無くなりそうで怖いな

2 2
2708516:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:30▼コメ返信通報

※2708232

多分その研究結果に基づいて作られた横浜の実物が欲しいのに、キットだといつものプラモ的プロポーションになってるのが残念ってことじゃないですかね

3 1
2708518:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:31▼コメ返信通報

※2707809
実寸大だったおかげでG30は後からMG出た感じあるからなぁ
最近のファースト1/144ラッシュの中だとオリジンは元から出てたけどその2つも欲しいよな
まあ個人的にはプロダクトデザインとしてのガンダムはアレからジム作って欲しいが、もうあのデザイナーはバンダイとの仕事は終了してるんだろうか

0 0
2708520:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:32▼コメ返信通報

本物みたら欲しくなっちゃうんだろうなー

1 0
2708521:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:33▼コメ返信通報

※2707893 1/100も色分けされてないですよー

0 0
2708525:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:36▼コメ返信通報

実物は脚開いたポーズとか出来るのかな?
動画見る限りでは前後の動きだけになりそうなんだが

0 0
2708531:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:37▼コメ返信通報

※2708439
世界中のファンが納得するガンダムとかそんなもん出せるわけがないだろ

10 3
2708541:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:42▼コメ返信通報

パネルラインがどギツい

2 2
2708543:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:42▼コメ返信通報

よくプレバンのサンプル画像の墨入れが黒なのはモールドをよく見えるようにするためだ!って定説みたいに言われるけどそれでクドく見えてるんなら普通にマイナスだと思うんだけどな…
つーか白装甲にグレーで見えにくくなるとかねーって 見えにくかったらモデラーだってグレーで墨入れしてない

4 3
2708551:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:45▼コメ返信通報

ファーストに思い入れあるのは結構だけど固定概念みたいな完成体があるファンはあれも違うこれも違う言ってないで大人しくエントリーグレード発売まで待ってくれねえかな…

11 3
2708552:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:46▼コメ返信通報

これ明後日の特番で発表すべきだったんじゃないの?

0 1
2708553:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:47▼コメ返信通報

顔はブサイクだな

1 5
2708555:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:48▼コメ返信通報

※2707906
HGとHGUCはちがうよ

3 1
2708559:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:50▼コメ返信通報

※2707979
なんか後ろ姿がGフレームだよな

0 1
2708566:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:52▼コメ返信通報

※2707896
まあそうだけど自分はせっかくの動くガンダムのデザインがこれってのがガッカリしちゃうんだよね

2 7
2708567:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:52▼コメ返信通報

※2707855
平成のファーストだからね

0 0
2708570:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:55▼コメ返信通報

※2708088
ただ最近やたらお腹細いよね。ガンダムにモデル体型はなんかな…

2 3
2708571:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:56▼コメ返信通報

デザインはライフルとシールドもちゃんとアレンジ揃えられてると思うよ
「アウトラインはシンプルだけどモールドがやたら多い」って感じで
だからこそ形は揃ってるのに本体みたいなカラーパターン入ってないことには違和感あるんだよな…設定されてないから本体みたいに塗装再現しなくていいっていう余計な配慮されてるみたいで…
塗れない人は元から塗らないんだし、本体の設定に合わせるならあんまりここだけ想像で塗り分けしたくないし

0 1
2708576:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 20:58▼コメ返信通報

最近のバンダイガンダムの顔パーツカッコよく作るの下手になった気がする

1 6
2708594:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:14▼コメ返信通報

最近はこうやたらとパネルパネルするアレンジ多いな

1 1
2708595:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:14▼コメ返信通報

※2707776
あげゃげゃさんが武力介入してくる…?

2 2
2708597:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:14▼コメ返信通報

※2707848
あっはっは、そんなまさか。
・・・マジで?
え?ニューですか?
今度こそニューガンダムですか?

1 6
2708601:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:16▼コメ返信通報

どうせプレバンで金払うからドックにもう少し力入れて欲しかった
実物と違いすぎるだろ、そこは再現してほしい

2 4
2708603:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:17▼コメ返信通報

※2708576
それが単純にアレンジの好みの話なら「お前の好みから流行が変わっただけだと思う」と言ってたところなんだが、実物写真と比べてもなんかちょっと似てなくて変な顔なんだよな…

0 3
2708607:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:21▼コメ返信通報

※2708597
いやこの流れでなんでそうなるねん
ファーストガンダムや
まだRX-78ガンダム出るんや
そら幾らアレンジの選択肢がいっぱい幾つあっていいっつってもそれはそれとして「出すぎ」言われるのも納得や

0 2
2708609:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:23▼コメ返信通報

相変わらず、プラモ、中でもガンダム系ともなるとコメントの数が半端無いな。

1 0
2708617:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:26▼コメ返信通報

HG G40
HG ORIGIN
HG BEYOND GLOBAL
ENTRY GRADE
新PG
横浜1/144
横浜1/100
 
今まで大量に固まって同じガンダムが出ることは無くもなかったが、40周年周りはこれが全部ガンプラってのが前代未聞だ…

0 1
2708618:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:26▼コメ返信通報

デザインはともかく、新しい技術やアイデアを惜しみなく注ぎ込めるのは
バンダイさすがやな

モナカから進歩しない中国丸投げの模型メーカーは見習うべき

6 1
2708632:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:31▼コメ返信通報

お台場1/1は中々にいい感じだったが、これはどうにもパネル分割も体型もセンス悪いやつの仕事って感じ

4 8
2708641:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:34▼コメ返信通報

※2708058
それが新PGじゃないの?

2 1
2708648:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:37▼コメ返信通報

ぶっちゃけ今回のシャアザクも失敗作なのでさっさと別のシャアザク出して

0 13
2708649:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:38▼コメ返信通報

1/48とRGのver.2.0も出してくれてええんやで

0 2
2708651:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:39▼コメ返信通報

※2707767
ご心配なく。ついて来れなくても商品はドンドン発売されていきます。自分がほしいと思ったものを買えばいいのです。

13 1
2708655:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:40▼コメ返信通報

今、歴代の1/144RX-78を組んでる最中。
EGで締め!と思ってたところに新しいのがきちゃった… 一般流通なしではポチるしかないなー

0 1
2708658:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:40▼コメ返信通報

※2707767
気持ちはよくわかるが、資金集めだと思っておくしかない
おっちゃんが稼げるのは本当の事だろうしな

1 3
2708661:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:41▼コメ返信通報

MGのGセルフを出してくれー

1 4
2708689:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 21:55▼コメ返信通報

うーん、このディティールの入れ方はちょっとなあ…

1 2
2708735:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 22:22▼コメ返信通報

カラバリだけど、オリンピック延期ガンダムも今年出た仲間に入れてあげてください。

2 1
2708746:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 22:32▼コメ返信通報

※2708648
これはこれでよかったけど、別のを出してくれるんならリバイブガンダムと並べられるドアンザクばりのひょろひょろでお願いしたいですわ。
単にドアンザクが欲しいだけだけど。

0 0
2708752:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 22:35▼コメ返信通報

横浜の実物は腿と脛の長さが一緒になってると動画で言ってたけどこれはアレンジされてるね

2 1
2708755:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 22:39▼コメ返信通報

※2707848
期待半分不安半分 早く発表してほしい

1 0
2708759:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 22:44▼コメ返信通報

※2707972
誤った記載を続けるアフィカスの鑑かな

1 5
2708764:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 22:45▼コメ返信通報

※2707848
値段怖すぎるからいっそ忘れ去りたかったのに…
絶対欲しくなるだろうにマジで5万くらいいくと予想

0 1
2708769:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 22:47▼コメ返信通報

※2708039
G30thと違ってG40にはth付かないんですよ

4 0
2708785:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 23:03▼コメ返信通報

 

0 6
2708787:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 23:08▼コメ返信通報

MGドムを再生産してくれよ。人気で品薄はどんどん生産しろーw
テンバイヤー駆逐w

1 4
2708810:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 23:35▼コメ返信通報

※2707752
どういうの?具体的に

4 3
2708813:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 23:39▼コメ返信通報

※2708607
あ、そうなんですね。
まぁ、ガンダムと言えばファーストですからね。

0 2
2708821:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 23:50▼コメ返信通報

でもまぁ逐一情報追ってない限り
ここ最近はG40やBEYONDGLOBALやエントリーグレードやら
おなじRX78いっぱい出てきてわけわからんなる人いると思うぞ‥‥

1 2
2708828:ウルズ774 投稿日:2020年08月04日 23:55▼コメ返信通報

※2707767
野暮を承知で言っておくがこの場合の
「つく」は「着く」ではなく「付く」な。
日本語ちゃんと勉強しろよwww

1 5
2708830:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 00:00▼コメ返信通報

二次ないかな?9月はキツいなぁ

1 1
2708831:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 00:00▼コメ返信通報

クセがすごいんじゃぁ!
けどプレバンだし欲しい人全員に行きわたるシステムだからいいね。
これでガンダムベース限定とかだったらまた荒れるだろうし。

1 1
2708832:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 00:01▼コメ返信通報

※2708821
問題はそこなんだよね
ちゃんと情報を集めてる人じゃないとどれを買えば正解なのかわからないんだよね
違いがわかるレベルで情報収集してる人はほんの一握りだし、こうも濫発するとライト層が目当てのものに辿り着けなくてどんどん脱落してるんだよね

1 13
2708846:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 00:19▼コメ返信通報

※2708832
正解てなんやねん。
画像みて欲しいと思う奴買えばええやんけ。
10万や20マンもするもんじゃあるまいに

15 1
2708849:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 00:20▼コメ返信通報

※2708828
誤字脱字をスルーできないのはアスペ

4 8
2708850:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 00:21▼コメ返信通報

モールド多過ぎ……。
実物大ならこれくらいあった方がいいのかもしれんけど、プラモだとなあ

1 8
2708869:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 00:29▼コメ返信通報

敵組織が作ったニセ〇〇感がある

2 6
2708879:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 00:41▼コメ返信通報

※2707787
ヒザのランプ別パーツなのか…

1 0
2708884:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 00:44▼コメ返信通報

※2708832
ライト層が目当てのものに辿り着けなくてどんどん脱落してるってどこ調べ?

8 1
2708900:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 01:04▼コメ返信通報

※2708850
実物のスケールモデルだし……

11 2
2708903:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 01:11▼コメ返信通報

※2708849
基本的な漢字の使い分けも出来ない・理解出来ないのは抵能かリアルなガキか他国人か、だなwww

3 5
2708906:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 01:13▼コメ返信通報

※2708460
>純粋なノーマルのRX-98
RX-78の話題でνの型番出してどうしたいの?
これに「そうだね」入れるのは目が腐ってるの?
それとも型番把握出来てないの?

1 19
2708929:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 02:28▼コメ返信通報

顔がアレンジ弱めでちょっと浮いてる感

0 1
2708938:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 02:49▼コメ返信通報

個人的な印象でしかないけど、新発売はすぐ品切れしててふらっと買えない感じあるね。発売されるの知ってて量販店行ったらないみたいな。
オリジン版なんか先週金曜の再販でやっとゲットしたよ。何度か再販されてるかもだけど出荷予定表を毎回チェックしてるわけではないので。

0 1
2708940:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 02:52▼コメ返信通報

続きですいません。
そういう意味で、ライト層が脱落ってのはなんとなくわかる気もする。。モノがないってことは売れてるってことでもあるけどね。

0 2
2708961:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 04:05▼コメ返信通報

※2708648
失敗作のわりにどこも売り切れてるですがそれは・・・

10 0
2708971:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 04:13▼コメ返信通報

記念品みたいなもんだしそこまで文句言う程なのか(笑)

10 1
2708981:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 04:20▼コメ返信通報

※2708471
揚げ足取りみたいで悪いけど型式番号イングラム混ざってるで…

2 0
2708995:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 04:36▼コメ返信通報

うーん1/100の方買うかな
現物見て部するか決めようかね

しかし初代ガンダムのことおっちゃん呼びする人見かけるけどアレどこが初出なん?
どっかのローカルな呼び方?

1 1
2709090:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 06:00▼コメ返信通報

※2708906
いや、普通に78と98を打ち間違えたんだろうなって推測してるんじゃ…
そんなところで鬼の首でもとったようにつっこむのかよw

9 1
2709092:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 06:03▼コメ返信通報

※2708981
さらに揚げ足撮っちゃうけど、イングラムはAV-98なんやで…
ここで突っ込むならニューガンと間違えてるで!なんやで…

2 0
2709101:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 06:35▼コメ返信通報

※2708597

0 0
2709109:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 06:49▼コメ返信通報

※2708906
ドヤ顔の所すまんがνガンダムはRX-93ではなかったか?
皆がスルーしている単純誤記にあえて突っ込んでまで自爆する勇気に乾杯。

8 0
2709110:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 06:50▼コメ返信通報

※2709092

0 2
2709111:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 06:59▼コメ返信通報

※2708617
とりあえずオリジン版は納得の出来なので良し。
エントリーグレードと新PGは期待して待つ。
他は好みではないので買って無い&買わない。

5 1
2709115:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 07:05▼コメ返信通報

※2707787
ん~個性がないな
差し色が特徴なんだしそこは再現して欲しかった

0 0
2709126:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 07:25▼コメ返信通報

最近の可動箇所&可動範囲さえ確保されていれば
プロポーションが崩れまくってても名キットって
流れに納得出来ないものがある。

3 2
2709127:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 07:28▼コメ返信通報

※2708832
「うわ〜ん!RX-78がたくさん出ていてどれ買えばいいかわからないよぉ〜!ガンプラ卒業!」
ってこと?w
んなわけねえだろさすがに草

18 1
2709129:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 07:32▼コメ返信通報

※2708995
ふたばのいもげ鯖っていうところの寒い身内ネタ
あんまり関わらない方がいい。割とガチで

10 3
2709201:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 08:40▼コメ返信通報

スジボリが太すぎる

5 1
2709209:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 08:43▼コメ返信通報

※2709111
こういう場で好き嫌いコメントするような人は大体そういう人が多い印象
逆にそういう「あるべき昔のガンダム像」みたいなコダワリの強くない人のほうがBEYOND GLOVALやG40は受け入れられているから良く客層考えて作られてる

13 5
2709233:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 09:06▼コメ返信通報

最近のガンダムの玩具は重量感なくて好きになれない。

1 10
2709253:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 09:34▼コメ返信通報

※2708884
実際ライト層のついて行けなくて脱落したって報告は多々目にするんだよなぁ…

1 9
2709256:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 09:38▼コメ返信通報

アレンジも何も、これ横浜のアレを(ある程度)忠実にしたデザインなんだろ
実物大の実際の素材を組み合わせるとなると、こういう分割ラインになりましたってなら
文句のつけようがないリアルでありオリジナルだろ

10 2
2709265:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 09:53▼コメ返信通報

極端なアレンジしてるんだから否定的意見多くて当たり前なのに
バンダイ製品だけ否定的意見を必死で消して回る仕事してるやういるよなw

4 14
2709307:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 10:16▼コメ返信通報

※2709209

こういうコメント欄こそがその製品の好き嫌いを
書き込む場だろうに何を言ってるの?
賛美しかコメントしてはならないとでも考えてるの?
ああ、考えてそう。

5 14
2709341:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 10:29▼コメ返信通報

※2709109
本当だ。これはかなり恥ずかしいぞ。

3 0
2709342:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 10:30▼コメ返信通報

※2709265
それ言うならバンダイを必死になって叩くのを仕事にしてる奴たくさんいるよね
どんな記事でもやることなすことぶっ叩くことが生きがいみたいなのが

17 3
2709384:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 10:48▼コメ返信通報

※2709342
叩くのと批評するのは違うだろ。同じに見えてるんならヤバいぞ
それと不自然な擁護はやっぱり財団B関連が頭一つ抜けて多いように見えるぞ。真偽不明のデータで持ち上げるやつをよく見るし、よその会社の記事で唐突に財団Bの話をし始めるのも結構見かける

4 15
2709467:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 11:23▼コメ返信通報

※2709384
批評とかその体裁成してるの一握りで理不尽に叩きまくってる人たちはなんでガン無視すんの?
擁護するのが全部工作員とか言うなら叩く側には工作員がいないって言い切れるの?

11 2
2709587:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 12:18▼コメ返信通報

※2708906
な、弾劾ミスをスルーできないのってアスペだろ

1 1
2709843:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 14:08▼コメ返信通報

※2709090
ここ、そう言うの多いよ。
いや、同じヤツかも知らんが。

7 0
2709889:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 14:35▼コメ返信通報

投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file5932.png

0 1
2710944:ウルズ774 投稿日:2020年08月05日 23:00▼コメ返信通報

※2709384
見えるじゃなくてちゃんと統計取ってデータ出してから「批判」しろ
でもないとお前がやってるのは感情だけの「叩き」にしかなり得ない

9 3
2711908:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:04▼コメ返信通報

メタルビルド並に繋がらなくなってるんだけどwww

2 1
2711911:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:05▼コメ返信通報

はい鯖落ちた

3 1
2711918:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:08▼コメ返信通報

皆色々言いつつ結局買うんじゃん ツンデレか?

0 1
2711942:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:16▼コメ返信通報

※2711918
いつも通り平常運転でございます

5 0
2711944:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:17▼コメ返信通報

結局買うんじゃんかよー
メタルビルドほどじゃないけど
重かったわ

1 0
2711945:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:17▼コメ返信通報

オリジンにG40にビヨンドグローバルにエントリーグレードにこれに積めた時期にファーストのキット乱発しすぎ、

0 4
2711946:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:17▼コメ返信通報

またふん詰まりおこしてんぞ

5 1
2711949:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:18▼コメ返信通報

今回はかなり量あるね
本来オープンした時に出荷するものだからめっちゃ大量にあったとか?

2 1
2711952:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:19▼コメ返信通報

本来は会場販売だからネット販売は2次ないかもだから欲しい人は買った方がいい

11 0
2711957:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:21▼コメ返信通報

※2711918
本当はこんな変なガンダム欲しくなんかないんだからね!

2 1
2711960:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:23▼コメ返信通報

9月がやばい

3 1
2711964:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:24▼コメ返信通報

やったー!予約できた!これが来月に届くって最高だな

0 1
2711967:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:24▼コメ返信通報

開催するかどうかすら分からないイベントになりつつあるし、開催したとしても終わったら二度と再販無いかも知れないから、買うわ。
開催したとしても行けるかどうか分からないご時世だしな。

5 0
2711969:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:25▼コメ返信通報

カート内から行方不明になりすぎて疲れたけど
なんとか確保できた。
なおフルアーマーはメッチャ軽かった模様。

1 0
2711971:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:25▼コメ返信通報

※2708787
出来たら1.5になると尚良し

0 0
2711974:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:26▼コメ返信通報

※2709127
流石に草生えた

5 0
2711976:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 13:29▼コメ返信通報

※2709889
白い部分のパッチワークはシールなんかな
胸部は水色側がないからか妙に紺色のボディで渋く感じるな…

0 0
2712024:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:03▼コメ返信通報

スジボリ地獄がなければかっこよす

0 0
2712025:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:03▼コメ返信通報

※2711960
おまとめしたらプレバンだけで7万超えてて目を疑った

2 0
2712027:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:05▼コメ返信通報

※2711949
いつものプレバン商品と違って土産品ポジションでワンサカ作ってるはずだからね
とっくに生産も準備完了してるだろうから注文の翌月にもう発送だし

1 0
2712030:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:06▼コメ返信通報

1/144はver.30と、1/100はソフトバンクケータイの付録と並べると10年のデザインの変化が感じられそう

0 0
2712032:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:08▼コメ返信通報

※2712025
でえじょうぶだリボ払いがあるから 皆計画的に利用してくれよな!

3 1
2712039:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:12▼コメ返信通報

絶対出すんだろうなとは思ってたけどなんでプレバンなんだよ…..ファーストなんだからこれも一般でいいだろ…

0 11
2712045:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:15▼コメ返信通報

※2712039
会場限定じゃないから逆に良心的なんじゃない?

10 0
2712049:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:16▼コメ返信通報

静岡の家康くんは後日通販してくれたけど わざわざ買いに行ったら思い出

0 0
2712058:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:21▼コメ返信通報

本当は現地行って買いたいけど、この現状じゃイベント開催はまだ難しいだろうからなぁ
結局1/144、1/100両方買っておいた。来月は楽しみ多いわ

1 0
2712059:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:22▼コメ返信通報

ぱっと見ストライクだと思った

0 0
2712066:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:30▼コメ返信通報

※2712039
横浜歩行ガンダムの記念ガンプラなんだから一般店舗に置く訳ないでしょ
光るRGユニコーン立像だって人気のユニコーンだけどガンダムベースでしか売ってないよ

8 1
2712067:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:31▼コメ返信通報

まだ繋がり悪いとかw
みんな買いまくってるやん!!w

0 0
2712079:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:35▼コメ返信通報

※2711918
文句言ってる奴が買ってるんじゃなくて文句ない人でこんなとこ見てないような人が大多数なんじゃないかな
たかだか伸びたってしょせんは個人が複数回書き込みしても数百程度のブログのコメント欄だ こういう場で語られる常識とか美的感覚なんて本当に狭い世界でしかない

12 1
2712080:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:35▼コメ返信通報

RGとかもそうだけど、白部分とか青部分をさらに色分けすんのはいいとして
もうちょい近い色でやってほしいのよな。つぎはぎ感が強すぎる

0 2
2712088:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:43▼コメ返信通報

ウェストが凄く細いです…

0 1
2712095:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:47▼コメ返信通報

※2712080
ロールアウト前で角とかを保護するために付いてるっていう設定なんだって
富野の案らしい。公式の動画観てみ。

2 0
2712102:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 14:53▼コメ返信通報

※2712080
改造ガンプラでも色差は強めに出してるし、これは今のこういう流行なんだろうね
ガンプラ自体は色分けされてないっぽいから自分の理想で塗るといい 俺はそうする

0 0
2712114:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 15:00▼コメ返信通報

BEYONDやエントリーと違ってこれは生産するの
せいぜい来年いっぱいってとこじゃないかね

0 0
2712151:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 15:19▼コメ返信通報

ほんとは会場で動くところ見て買うのが一番楽しいんだけどねえ…

5 0
2712152:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 15:19▼コメ返信通報

予約したけど、腰の黄色いヘルウムコアの部分、144のはオレンジの部分はシールになるのか?100の方は上下分割になるとは思うけど。そこが気になる。

1 1
2712168:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 15:35▼コメ返信通報

※2712079
ほんとそう。ここでの意見鵜呑みにして買う買わない決めるとかはマジであり得ない
参考になる意見もたくさんあるけどね

12 1
2712176:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 15:40▼コメ返信通報

※2708318
ガンプラ(全種の)半分で富豪てww
・・・と一瞬思ったが、それ自体の買値はともかく
置き場のことを考えれば、まとまったどころじゃないスペースがいるわな確かに

1 0
2712198:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 15:58▼コメ返信通報

潮風公園のG30thは後から実質一般販売にもなったけどこいつは癖のある見た目だし同じように一般販売にはならなさそうだしここで買っておいた方が良さそうだな

0 0
2712234:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 16:31▼コメ返信通報

今後はこのアレンジがファーストのスタンダードになるのかな?、お台場ガンダムがG30やRG,MGver3.0になったしレディプレに出たのもお台場アレンジだったし

0 1
2712239:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 16:38▼コメ返信通報

※2708551
そういう人たちは何が出てもあれが違うこれが違う言うんだよ

10 0
2712249:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 16:43▼コメ返信通報

※2712234
プレーンなのはお台場がスタンダードなまんまなんじゃないかなぁ
ここまでクセのある造形にしたのはお台場との差別化だろうし
あと勝手に次のPGはアニメスタイルを突き詰めるんじゃないかと思ってる
アニメ原理主義者達を成仏させてほしい
うん、ムリか!

0 1
2712264:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 16:59▼コメ返信通報

実物見たら欲しくなる奴

1 0
2712271:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 17:05▼コメ返信通報

横浜在中で会場まで一時間かからないけど早く欲しいのでポチりました~

0 0
2712284:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 17:28▼コメ返信通報

※2709253
キャプチャでもなんでもいいのでソース貼って

3 0
2712287:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 17:31▼コメ返信通報

※2708054
ビヨンドの方は塗装しない限りサクッと組めて満足度も高いのでせめてそっちだけはつくってさしあげろ

1 1
2712300:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 17:44▼コメ返信通報

※2712032
リボ払いを進めるあたり酷い奴だな。

2 1
2712310:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 17:59▼コメ返信通報

※2712152
無塗装のを見ると、ワンパーツでモールドのみだから、シールかもね

0 0
2712326:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 18:13▼コメ返信通報

※2707767
ついていかなくていいのよ。俺もエクシアとかの丸いビーダマみたいなデザインが好みじゃなくて買ってないもの。
でもバルキランダーは買ったよ。ようは好みよ好きな物買えばいいのさ。

3 1
2712332:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 18:17▼コメ返信通報

※2712326
俺もビー玉苦手でウィングガンダムも買ったことない。

0 2
2712352:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 18:28▼コメ返信通報

AFVのミリヲタも爺で固定観念あるから
新しいキット出てもココのアレンジ嫌い、コレじゃない今回もスルーとか言ってるからな
何処も一緒
おっさんだけどコレ好きよ。RGシリーズ展開して最初のお台場1/144ガンダム
以来の記念キット、横浜遠いからドック付いてる1/144の方買うかも

2 0
2712370:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 18:34▼コメ返信通報

ストームブリンガー F.A./ジム・タービュレンスの方がカッコ良すぎで気になる。お値段高いのね・・

0 3
2712472:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 19:39▼コメ返信通報

※2708551
エントリーグレードすら違うとか言い始めたら「もう旧キット切っててくれ」としか言えないわ

10 2
2712480:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 19:43▼コメ返信通報

※2712300
漢字は「勧める」だぞ

1 4
2712485:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 19:44▼コメ返信通報

※2712472
安心してほしい
100%言い出すから

8 2
2712486:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 19:44▼コメ返信通報

こういうやたら分割線を増やすのってリアルなんだろうか

0 6
2712487:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 19:45▼コメ返信通報

※2712080
もうこの手のアレンジ始まって10年過ぎてるんだから自分で塗れ

7 1
2712492:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 19:48▼コメ返信通報

このアレンジはね
胸の厚みのボリュームがあるからウエストが細くても見栄えが良いんだよ
例えるなら総合格闘家の様な体格
胸の厚みが無かったらもやしになっていたんだよ

0 0
2712505:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 19:59▼コメ返信通報

1/100の方が在庫無しになってた。すぐ復活したけど。もしかしたら終了するかも。

0 0
2712555:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 20:41▼コメ返信通報

※2712486
すべては流行と解釈だよ
MSV見たらわかるように赤いライン引きまくってるのがリアルだった時代もあった 選択肢が増えた今の解の1つがこれってだけ
プロダクトデザインとして考えられたG40は逆にモールドもマーキングも全然ないでしょ

2 0
2712560:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 20:42▼コメ返信通報

無くなったね
好調なようで何より

3 0
2712603:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 21:20▼コメ返信通報

世間がコロナで過剰に騒いでるので鬱屈してるから買い物で気晴らしするか

0 0
2712660:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 22:00▼コメ返信通報

※2712486
これ横浜ガンダムのスケールモデルなんだってば…

8 0
2712677:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 22:10▼コメ返信通報

※2712485
ライダー爺VSガンダム爺 どちらがウザイか

5 1
2712816:ウルズ774 投稿日:2020年08月06日 23:28▼コメ返信通報

ライト層がわかるわからん以前に問屋が商品把握できなくなりそう
実際予約したガンプラ届かなくてどうしたのかと問い合わせたら
問屋が発注ミスっててキャンセルになったってことがあったわ
30MMなんかも把握すんの大変と聞いた

0 2
2712929:ウルズ774 投稿日:2020年08月07日 01:40▼コメ返信通報

実物の横浜ガンダムから形を変えるってどうなの?

0 2
2713456:ウルズ774 投稿日:2020年08月07日 11:25▼コメ返信通報

今年の初代プラモラッシュに脳内の両さん本田さん中川さんが暴れております

0 2
2713694:ウルズ774 投稿日:2020年08月07日 13:03▼コメ返信通報

※2708140
これは戦闘用ロボット兵器ではなく横浜の動く立像のプラモだからこれで良いんだよ
その元になる立像の方も色々理由があってこうなってるんだからそれぞれ意味がある

1 0
2715881:ウルズ774 投稿日:2020年08月10日 03:42▼コメ返信通報

※2708551
※2712472
※2712485
そりゃあ自分の許容範囲外の製品出されたら批判はするし、良いと思った製品は称賛する。
エントリーグレードだって製品の全景が見えて許容外なら批判するのは当然、ただ黙ってて許容外の
製品が主流になったら困るからね。
こだわり無いなら批判を生かした製品も受け入れれば良いのでは?どんな製品でも良いんでしょ。

1 2
2716623:ウルズ774 投稿日:2020年08月11日 01:12▼コメ返信通報

※2708903
誤字を指摘しといて「抵脳」とわw
そんなんで「漢字の使い分け」ってどの口で言ってんだよww

0 2
2717091:ウルズ774 投稿日:2020年08月11日 15:21▼コメ返信通報

コロナでガンプラ復帰したからRX78は正直嬉しい。
予約し損ねた。
これと、エントリーグレードは欲しかった

0 0
2718607:ウルズ774 投稿日:2020年08月13日 11:42▼コメ返信通報

「RX-78F00 GUNDAM」の誕生

U.C.(宇宙世紀)0079、スペースコロニー「サイド7」で起動した「RX-78-2 GUNDAM」。
それは、一年戦争時の地球連邦軍のパイロット「アムロ・レイ」の機体として数々の戦いをくぐり抜けて来た。
そして、その機体は「ア・バオア・クー」の激戦の中で失われた、と言われている。

その後、極東アジア地区の地球連邦軍関連施設「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の近郊において、「RX-78」タイプと思われるパーツが大量に発見された。
西暦の時代から大型貨物のターミナル港であったYOKOHAMAは、地球圏において巨大なMSのパーツを秘密裏に輸送/保管するのに格好の地であったのかもしれない。

しかし、今回発見された「RX-78」タイプの各部パーツについての記録は一切残されていなかった。
そこで、その技術上の情報を解明するため、さまざまな領域のエンジニアたちが「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」に密かに集結。バラバラに保管されていた多数のパーツを長い時間かけて、研究・分析・再構成することになった…。

それは、あたかも新型の GUNDAM を新たに開発していくようなプロセスであった。
発見されていないパーツもいくつか存在し、ミノフスキークラフトに関する資料なども見つかってはいない。

そして、約2年の研究・開発を経て、この「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」で、再構成されたMSの起動実験がいよいよ始まる!

研究にかかわったスタッフたちは、この機体を「RX-78F00」と呼んだ。

0 1
2724654:ウルズ774 投稿日:2020年08月20日 05:39▼コメ返信通報

※2716623
おやおや、平仮名の使い分けも出来ないの?
かわいそうなボクちゃんwwwwww

0 1
2727088:ウルズ774 投稿日:2020年08月21日 14:52▼コメ返信通報

個人的には好きだが30年前の小学生に見せたら「中国製のパチ物」て言われそう感が凄い

0 0
2730529:ウルズ774 投稿日:2020年08月24日 13:47▼コメ返信通報

※2724654
どの部分が使い分けできてないんだよ⁇
漢字の間違い指摘しといて、自分が間違ってることにすら気づけない低脳がw
キッズどころか…キ◯ガイレベルだなww

0 1
2876683:ウルズ774 投稿日:2020年11月30日 17:52▼コメ返信通報

ザクマシンガンくらったらパキパキ剥がれそうだな

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x