バンダイ「“PlayStation”(SCPH-1000)」「セガサターン(HST-3200)」プラモデル【Amazon予約開始】
![]() |
![]() |
- 価格
- 2,750円(税込)
- 2020年03月発売予定
- メーカー
- BANDAI SPIRITS
歴史を紡ぐ家庭用ゲーム機の初代モデルを「BEST HIT CHRONICLE」からプラモデル化!
■1994年12月3日に発売されたプレイステーションの忠実なディテールを再現。当時目にすることができなかった機体の中身を組み立てられる。
■積層構造により、パチパチと重ねていくだけで実機と同じ色分けを実現。
■すり減る程押し続けたボタンやスイッチなど細部のロゴも再現。
■内部構造はもちろん、背面の端子、電源ケーブルソケットも忠実に再現。
■コントローラーとメモリーカード、ゲームソフト再現用のクリアディスクが付属。読み取り部分をホイルシールで装飾する仕様を採用。
■メモリーカードは実機と同じように抜き差しできる。
【付属品】
カイナスシール×1
ホイルシール×1
リード線×1




▽予約ページBEST HIT CHRONICLE 2/5 “PlayStation”(SCPH-1000) プラモデル
- 価格
- 2,750円(税込)
- 2020年03月発売予定
- メーカー
- BANDAI SPIRITS
多くのヒット作を生み出したゲーム機を「BEST HIT CHRONICLE」からプラモデル化!
■1994年11月22日に発売されたセガサターンの忠実なディテールを再現。当時目にすることができなかった機体の中身を組み立てられる。
■積層構造により、パチパチと重ねていくだけで実機と同じ色分けを実現。
■テレビや雑誌で目にするたびに釘付けになっていたロゴも細部まで再現。
■内部構造はもちろん、背面の端子、電源ケーブルソケットも忠実に再現。
■背面プレートにはホイルシールを採用し、質感を再現。
■コントローラーとゲームソフト再現用のクリアディスクが付属。読み取り部分をホイルシールで装飾する仕様を採用。
【付属品】
カイナスシール×1
ホイルシール×1
リード線×1




▽予約ページBEST HIT CHRONICLE 2/5 セガサターン(HST-3200) プラモデル
プレステの方は投げ売りされてるクラシックで十分な気が・・
デュアルショックコントローラーはプレバンで!
お金出してゲームが出来るのを買うね
中身組み込んでエミュ動かす人いそう
※2427285
ジャンク品買って漂白した方が安上がりかもね。
これスケール1/1なの?
ゲーム機戦争かな?
2750円出してプレイする事の出来ないゲーム機のプラモを買う人が居るかなぁ。
おっ!っと思ったけど、ん~
組んじゃうと中身の意味が
ガシャポンのノリを持ち込むのはいいけどどう転ぶのやら
※2427302
おもいっきり2/5って書いてありますがな
PSミニにコレ使ってくれりゃよかったのにな
コレクターアイテムなのにディスクカバーも開けられないし
ゲーム屋と玩具屋の視点の違いか
ドリキャスは時代の敗北者じゃけェ
到着が楽しみや!
もう一つ買って白サターンにするのもいいな
これガワにしてラズパイとかNUCとか組めばいいのかな
これには異世界おじさんもにっこり
これくらいしっかりした値段なら実際ゲームは出来なくてもっといい値段しても金属パーツをふんだんにあしらった内容にしてほしかったな
両方とも実機持ってるしなぁ…
2/5は扱いに困るサイズ感な気が…
面白いけど欲しいかと言われると
商品説明に2/5スケールのプラモデルですって書かれてるけど、いまいちサイズ感がわからん
ハードオフで本物買って中身分解する方が満足度高いし勉強になる
ゲームボーイ系ならそっから改造に発展するんだけどな
なんつーか文系は興味ない、理系は買わない商品
バーチャロイドの大型背部モデルとして変な改造の使い方できそう
せっかくだから俺はデスサターンにするぜ。
※2427278
値段的にも千円ちょいくらいしか差が無いからな
うーん
個人的にはスケールがどっちつかずというか中途半端な感じ
どこに需要があるんだろうか
プラモのスケールで分子が2って初めて見た気がする
ドリキャス派なんだよなぁ
バンダイなんだからアルカディアとかプレイディアとかワンダースワン出せばいいのに。
※2427481
いや、そこは3DOとかPCエンジンFXやろ。
こういうのってミニチュアとかで使えるから価値があるんじゃねえの?
このスケールは何に合うんだ
中古ショップで未だに見かける2種だし
これを組み立ててゲーム機の構造が分かるかと言えば
NOなわけだし買うための動機付けがどうしてもできないわ
CD-ROMを黒光沢に仕上げる
ガワがクリアーだったら中身も見えたのに
ドールと並ぶくらいのサイズか
しかし基盤の色分けどうすんだこれ
AVケーブルと電源ケーブルがない。あと2P対戦も
ドールサイズだな
たぶん買うわ
PSの二枚目、コピーライトがSEGAなんだがなんかあんのかw?
どうせなら黄金軸とかプロアクとか付属で装着穴ごとつけてくれよ
パラッパとかトロとかピポサルとかナイツとかアキラとかプラモデルになったら回りに置いて飾りたいわー
これもうMGだろ・・・
なんでこんな企画が通ったんだろうな?
ゲームのできないゲーム機なんて、ジャンク以下だろ
1/12か1/6ならフィギュアーツとかhottoysのマスターピースだとかの小物として分かるがこのスケールだとそれもなかなか出来ないしこれはプレバンとかでいい気がする何でこういう全然売れなさそうなのに気合い入れて
※2427562
プレゼンで上司を騙す為に特化した企画の部類な気がする
ゲーム機ミニチュアが人気だからこれも売れますよーって
プラモ派かフィギュア派かの温度差かな
俺は色変えたり作ったり楽しみだけど
デカール自作出来たらVサターンとか出来そう
ゲーム機がプラモデルになる時代
※2427562
ゲーム機じゃないでしょ?
理解してます?
※2427587
そういう問題じゃないよね?組み立てる代わりに組んだらゲーム出来て安く提供って訳じゃなく中途半端にデカいただのプラモにしてなんかなるの?って話なんだが
PSのディスクはガワまで真っ黒じゃなかったっけ
普通に黒光沢のプラで作った方が良いような
※2427499
3DOやPCエンジンFXはバンダイ製じゃないでしょうが。
s端子がねえから1000じゃねぇだろうが
※2427513
そういやスケルトンサターンってあったね
※2427633
そこまでいうつもりないのかもだけど、スケールモデル全否定みたいな意見だなぁ…
個人的にはバイクとか軍用車、それこそコンバインとかのプラモ大好きなんじゃが…あれだって、エンジンで走るわけでもないし、内部構造完全再現してるものでもないやつがあるから
やっぱり中途半端なモノになるんだろうか…
そういうわけじゃなくて、単純にゲーム機のプラモデルだからそこまで言うの?
サイズ違いで1/144も出そうぜ
クラシックのガワがこれだったら買ってた
※2427660
どこをどう捉えたらスケモ否定になるの?てかプラモ派とフィギュア派の違いとは別問題だろって言ってるのに
※2427334
そして、動かなくなってショック。
飛行機や船を愛する気持ちでゲーム機を愛する人もいるのだろう。変態っぽい
※2427666
米かな?
※2427666
幅で約2ミリw
※2427322
すまない
日付かと思っていたんだ
サターンのコントローラーは格ゲーやり易かったな
根本的に模型というものがわかってない人が多すぎる
ここはゲームのブログじゃない
2/5ならプレステは大体幅11cmだね。まあ確かに模型としては程よくそれっぽいサイズではある
※2427767
ゲームができて〜なんて言って
本来の機能を求めちゃって
それがないと何にもならないなんて思ってるところかな
※2427767
両派は別問題なんて君の書き込みからは全く感じられないけどね
このプラモを貶してる風にしかみえない
PS1なんか中古の投げ売り買ってきて分解組み立てするほうが安上がりで楽しいかも
※2427648
フッフッフッ…俺をお呼びかな?
※2427648
フッフッフッ…俺をお呼びかな?
プラモだから気軽にクラッシュモデル作ったりとか好きな色塗れて楽しそうではあるけどサイズがな…
いっそのこと1/12か1/6か原寸大じゃダメだったの
せーがた、三四郎!せーがた、三四郎!
セガ・サターン!!白!
「お父さん、何作ってんのー?」
「これかい?これはお父さんが昔よく遊んでたゲーム機のプラモデルだよー」
「え…いくらしたの?」
「…2750円…」
「え…」
バンダイが出すならプレイディアでは?
※2427997
まぁキッズにはこの値段は大金だわなw
※2427997
あー今度は非実在息子で貶し始めた?
プレステプラモ買って中にPSVita入れるね
ポケステついてれば…
普通に欲しいと思って来てみたら謎批判ばかりで驚いた
こんな細部まで再現されてるプラモとか最高じゃん
思い出のプレステ飾りたいから買うわ
※2428066
むしろPS、SS世代で息子、娘居ないってヤバない?
※2427767
自ら「組み立てる代わりに組んだらゲーム出来て安く提供って訳じゃなく中途半端にデカいただのプラモ」って言ってるよ?
ようはプラモに付加価値がないと意味がないって言ってるように聞こえたんだよ
いろんなメーカーが同じゲーム機のプラモを出してて差別化してない、こんな差別化もあるしやってほしいって事なら100歩譲って話は理解できるけど、こんなそうそうお目にかかれない模型(スケールモデル)に何を求めてるのかがわからなかったんだ
※2427997
まだガキだった頃、必死に城や屋台のプラモ組んでた父ちゃんを見た時以上の衝撃やろうな
※2428062
ピピンアットマークかも・・・
今amazonのプラモのベストセラー1位でかなり驚いた。何が売れて何がうれないかって分かんないもんだなと
※2428267
こういうのって普段他のプラモデルを作る人が買うのかあまりプラモデルを作らない人が買うのかわからんな。
※2428287
普段から模型作るから、いつも通りっちゃいつも通りだけど
いまだにリアル本体所持して遊ぶことあるから、これ買って組んで並べておきたいと思ったわ
「ゲームが好き」なのか「模型が好き」なのかによって評価まるっと変わるんだろうが、正直かなり面白いと思うし、価格的にもプレイヤー世代ならそんな高いだなんだ言うほどの価格じゃないというかむしろ妥当か安い位だと思うわ
個人的にはもう一回り小さくしてくれて、基盤ももう少し色分けてくれると更にテンション上がったが
あとガワがクリアーなの欲しい…PGエクシアみたくプレバンとかで出る…?
※2428145
なんだァ?てめェ…
※2428514
確かにこうして中身詰まってたらスケルトン仕様欲しいな
そういう意味ではゲームボーイ+アドバンスあたりが出て欲しいもんだ
※2427915
スケモのスの字もないのに例えでゲーム出来るプラモじゃあるまいして書いたら勝手にスケモ批判だって決めつける極論バカには理解できない文章だったな
※2427317
今のご時勢、下手すると中古本体の方が安いからなぁ
※2428519
直撃世代で毒男か…乙
なんかめっちゃ気持ち悪い粘着わいてんな
ゲーム機のプラモよりよほど気持ち悪がられるものが大量に載ってるサイトに来て何言ってるの?
これがスーファミだったら大喜びしてるんだろ?
PSだから貶そうとしてるだけのが透けて見えてるよ
ガワの出来は良さそうだし
プレイステーションラシックの中身こっちのプラモに移植できないかな
※2428591
おっ自己紹介かな
※2428145
ここにおるようなやつで子供いるやつなんて少数派なんやで…
Hey! I know this iis kinda off topic however , I’d figured I’d ask.
Would you be interested in exchanging links or maybe guest writing a blog post or
vice-versa? My sit goes over a lot of the szme subjects aas yours and I
fwel we could greatly benefit from each other.
If you are interested feel free to shoot me an e-mail.
I look forward to hearing from you! Superb blog by the way!
Workouts for bodybuilders website workouts for bodybuilders
■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セガサターン、シロ!