【壽屋】『セイバーさん』プニプニほっぺ かわえええええええ
![]() | 無題 Name 名無し 11/06/13(月)06:26:52 コトブキヤのセイバーさん |
無題 Name 名無し 11/06/13(月)06:28:08
パチ組み出来たしスレも立ってないので軽くレビューします
ちなみにまったくの無塗装かつ墨入れも無し
シール等も使ってない状態でパーツの接着すら一切やってません

パチ組み出来たしスレも立ってないので軽くレビューします
ちなみにまったくの無塗装かつ墨入れも無し
シール等も使ってない状態でパーツの接着すら一切やってません

無題 Name 名無し 11/06/13(月)06:30:23
塗装済みパーツ郡と彩色向け用デカール
剣の鞘は全塗装。フロントスカートや髪のリボンの紫も塗装表現です
デカールに関しては表情関係とモールド表現されてないディテールを
補佐する部分のみ図柄が用意されてます

塗装済みパーツ郡と彩色向け用デカール
剣の鞘は全塗装。フロントスカートや髪のリボンの紫も塗装表現です
デカールに関しては表情関係とモールド表現されてないディテールを
補佐する部分のみ図柄が用意されてます

無題 Name 名無し 11/06/13(月)06:32:02
可動に関してはホイホイさんシリーズと大体同じ感じで
胸の前で剣を両手持ちする事もできます
背中には3mmの穴が開いてて別売のフライングベースを取り付け可能
(自分はfigma台座を流用してます)

可動に関してはホイホイさんシリーズと大体同じ感じで
胸の前で剣を両手持ちする事もできます
背中には3mmの穴が開いてて別売のフライングベースを取り付け可能
(自分はfigma台座を流用してます)

無題 Name 名無し 11/06/13(月)06:33:27
腰のスカートは大きく分けてフロントと両サイドの3ピース構成で
基部がボールジョイント接続
左右の広がりに比べて前後にはあまり動かない感じです
あとスカート両サイドの銀色の甲冑部分はスカートとは別に
ボールジョイントで接続されてて独自に動きをつける事が可能

腰のスカートは大きく分けてフロントと両サイドの3ピース構成で
基部がボールジョイント接続
左右の広がりに比べて前後にはあまり動かない感じです
あとスカート両サイドの銀色の甲冑部分はスカートとは別に
ボールジョイントで接続されてて独自に動きをつける事が可能

無題 Name 名無し 11/06/13(月)06:36:51
本体と残りパーツ群
平手以外の握り手は武器用の穴の有無と
剣を斜め持ち出来る(右手のみ)ので差別化されてます
左の手のひらの内側には鞘の裏面の凸ジョイントを固定するための穴が開口
塗装版とは別に無色透明のエクスカリバーパーツも付属

本体と残りパーツ群
平手以外の握り手は武器用の穴の有無と
剣を斜め持ち出来る(右手のみ)ので差別化されてます
左の手のひらの内側には鞘の裏面の凸ジョイントを固定するための穴が開口
塗装版とは別に無色透明のエクスカリバーパーツも付属

無題 Name 名無し 11/06/13(月)06:45:09
乙であります。
顔と髪につや消し吹くくらいで良さ気になりそうですねえー。
早く届け。
乙であります。
顔と髪につや消し吹くくらいで良さ気になりそうですねえー。
早く届け。
無題 Name 名無し 11/06/13(月)07:12:18
銀の成型色がいいなぁ
あと鞘がすごい
銀の成型色がいいなぁ
あと鞘がすごい
無題 Name 名無し 11/06/13(月)08:03:37
セイバーさんとその他ブキヤ萌えキット互換表~
■セイバーさんのボディに他のキット
・ホイホイさん>△(ホイホイさん頭部受け穴が広く、首にテープ巻いてなどで対応)
・コンバットさん>〇
・ペストさん>×
・ホイホイMini>〇
・ロールちゃん>〇

セイバーさんとその他ブキヤ萌えキット互換表~
■セイバーさんのボディに他のキット
・ホイホイさん>△(ホイホイさん頭部受け穴が広く、首にテープ巻いてなどで対応)
・コンバットさん>〇
・ペストさん>×
・ホイホイMini>〇
・ロールちゃん>〇

無題 Name 名無し 11/06/13(月)08:06:18
■他のキットのボディにセイバーさんヘッドオン!
・ホイホイさん>△(セイバー頭部の穴が狭目で奥まで入らないが搭載は可能)
・コンバットさん>〇
・ペストさん>△(首にテープ巻いてなどで対応すればいけるかも)
・ホイホイMini>〇(でも怖い)
・ロールちゃん>〇(ただし肌の色が合いません>ロールちゃんが濃い目)

■他のキットのボディにセイバーさんヘッドオン!
・ホイホイさん>△(セイバー頭部の穴が狭目で奥まで入らないが搭載は可能)
・コンバットさん>〇
・ペストさん>△(首にテープ巻いてなどで対応すればいけるかも)
・ホイホイMini>〇(でも怖い)
・ロールちゃん>〇(ただし肌の色が合いません>ロールちゃんが濃い目)

無題 Name 名無し 11/06/13(月)08:29:52
説明書通りに組み立てるだけですごい完成度だなあ
髪にもうちょいボリュームあるほうが好みだけど
説明書通りに組み立てるだけですごい完成度だなあ
髪にもうちょいボリュームあるほうが好みだけど
無題 Name 名無し 11/06/14(火)22:13:43
このくらいの頭身だと、やはり鼻と口をもう少し上にすると座りがいいような気はしますね
ホイホイさんに比べると立体的というか顔立ちが濃いのが違和感あるんですかね

このくらいの頭身だと、やはり鼻と口をもう少し上にすると座りがいいような気はしますね
ホイホイさんに比べると立体的というか顔立ちが濃いのが違和感あるんですかね

無題 Name 名無し 11/06/15(水)05:08:47
>このくらいの頭身だと、やはり鼻と口をもう少し上にすると座りがいいような気はしますね
やっつけだけど
目の大きさを若干上下に小さくして口と鼻の位置をちょい上げてみたよ

>このくらいの頭身だと、やはり鼻と口をもう少し上にすると座りがいいような気はしますね
やっつけだけど
目の大きさを若干上下に小さくして口と鼻の位置をちょい上げてみたよ

無題 Name 名無し 11/06/15(水)17:50:22
>鼻と口をもう少し上にすると座りがいいような
たぶんコレが正解なんだろうけど
それだと新規でフェイス作るのと変らなくなっちゃうので
頭全体に対して、目の高さが相対的に下がれば
もうチョット可愛くなるかな~と思った次第

>鼻と口をもう少し上にすると座りがいいような
たぶんコレが正解なんだろうけど
それだと新規でフェイス作るのと変らなくなっちゃうので
頭全体に対して、目の高さが相対的に下がれば
もうチョット可愛くなるかな~と思った次第

無題 Name 名無し 11/06/15(水)17:54:00
特に叫びは大幅に削ったので
顎辺りはプラの厚みが皮1枚になってます
あと両顔とも上まつげのアイラインを
カッターの先で少しずつ削り落として細め、
きれいな弧を描くように微調整
あわせて前髪の接続ピンの上側を少し削って揺らぎを設け
前髪が多少持ち上げたり出来るように小細工してます

特に叫びは大幅に削ったので
顎辺りはプラの厚みが皮1枚になってます
あと両顔とも上まつげのアイラインを
カッターの先で少しずつ削り落として細め、
きれいな弧を描くように微調整
あわせて前髪の接続ピンの上側を少し削って揺らぎを設け
前髪が多少持ち上げたり出来るように小細工してます

無題 Name 名無し 11/06/15(水)17:55:53
赤が濃い所ほど削り度合いが強い場所です
ホイホイminiのほっぺのラインが可愛かったので
それを参考にしつつ、面が柔らかく繋がるように作業
作業完了後ツヤ消しラッカーをスプレーし
仕上げにパステルで頬紅を気持ち程度のせ、口に墨入れやって完成
連張り失礼しました~

赤が濃い所ほど削り度合いが強い場所です
ホイホイminiのほっぺのラインが可愛かったので
それを参考にしつつ、面が柔らかく繋がるように作業
作業完了後ツヤ消しラッカーをスプレーし
仕上げにパステルで頬紅を気持ち程度のせ、口に墨入れやって完成
連張り失礼しました~

無題 Name 名無し 11/06/15(水)18:00:54
乙
これはいいプニプニほっぺ
乙
これはいいプニプニほっぺ