top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 【バンダイ1月】S.I.C.「仮面ライダー龍騎」「仮面ライダークウガ マイティフォーム」ほか【本日16時予約開始!】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【バンダイ1月】S.I.C.「仮面ライダー龍騎」「仮面ライダークウガ マイティフォーム」ほか【本日16時予約開始!】

2019年08月30日 16:01

ガンダムロボ魂/フィギュアーツS.I.CROBOT魂

|CM()
 【本日16時予約開始!】






■バンダイコレクターズ 1月新商品、商品情報公開
9月2日16時予約開始

【9月2日予約解禁】
2020年1月(一部2月)一般店頭発売新商品の商品詳細ページを公開!
ゲッター2&3、仮面ライダー龍騎、ドラゴンレーダー、
龍星丸など新商品10点と再販のゲッター1が9月2日(月)16時頃より予約解禁です。
※あと1アイテムは当日公開予定!

ネクスエッジスタイル [MASHIN UNIT] 龍星丸
ROBOT魂 <SIDE MS> RGM-79C ジム改 ver. A.N.I.M.E.
ROBOT魂 <SIDE MS> FA-78-2 ヘビーガンダム ver. A.N.I.M.E.
超合金魂 GX-91 ゲッター2&3 D.C.
PROPLICA ドラゴンレーダー
S.H.Figuarts 毛利 小五郎
S.H.Figuarts(真骨彫製法) アンク
S.I.C. 仮面ライダークウガ マイティフォーム
S.I.C. 仮面ライダー龍騎
超合金魂 GX-74 ゲッター1 D.C.

tamashii.jp/item_announced/201909/


ネクスエッジスタイル[MASHIN UNIT] 龍星丸
価格:5,280円(税10%込) 発売日:2020年01月

ワタルの想いが、新星龍神丸に新たな命を吹き込んだ――
『魔神英雄伝ワタル2』より、龍星丸が登場!

暗黒空間での戦闘を経て成長したワタルの力に呼応し、新星龍神丸が転生した姿。
本体のゴールドは彩色で表現。
もちろん飛龍形態にも変形できる!ハッキシ言って、超おもしろカッコいいぜ!!

手に取りやすいサイズ感でありながらプロポ―ション、可動も抜群。
おなじみの光龍剣を振り上げるシーンもダイナミックにポージングできる!
差し替えで飛龍形態を再現可能!

tamashii.jp/item/13039/


ROBOT魂 RGM-79C ジム改 ver. A.N.I.M.E.
価格:6,600円(税10%込) 発売日:2020年01月

トリントン基地攻防戦やGP02奪還作戦など様々な場面で印象的な活躍をしたジム改がハイパー・バズーカや豊富なエフェクトを携えver. A.N.I.M.E.に登場!

RGM-79 ジムを改修し一年戦争末期に完成させた正統後継機で連邦軍基地各地へ配備される。
トリントン基地にも多数配備されており、強襲してきたジオンMSと交戦した他、GP02奪還に際してザメルを撃破するなど様々な場面で活躍を見せた。

■A.N.I.M.E.-可動
腕は胸部の引き込み式の関節と、肩部の引き出し式の関節により両腕での装備携行などをスムーズに再現可能。
脚部は股関節のスイング機構、膝裏の引き込み式関節、踵の引き出し式関節により柔軟なポージングが可能。

■A.N.I.M.E.-連動
「ROBOT魂 <SIDE MS> プロトタイプガンダム ver. A.N.I.M.E.」(別売り)付属のハイパー・バズーカ発射エフェクトなど、シリーズ商品に付属のエフェクトパーツを使用可能。

■A.N.I.M.E.-オプション
装備はハイパー・バズーカ、ブルパップ・マシンガン、ビーム・サーベル、シールドが付属。
多数での運用を想定した量産型らしい汎用性を再現。
シールドは複数付属のジョイントによりポーズに合わせて、腕の側面、背面への装着が可能。
ビーム・サーベルエフェクトは0083シリーズ共通の鋭利な形状で直刀と湾曲の2種が付属。
またバーニアエフェクトも付属し、躍動感あふれるアクションを再現可能。
ブルパップ・マシンガンはジョイントを取り付けて背部へのマウントが可能。
他ハイパー・バズーカやシールドも背部へのマウントが可能。

tamashii.jp/item/13038/


ROBOT魂 FA-78-2 ヘビーガンダム ver. A.N.I.M.E.
価格:8,800円(税10%込) 発売日:2020年02月

「FSWS計画」の第2試案として重装甲・重武装型に開発されたヘビーガンダムが、専用装備とともにROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.に登場!

RX-78-2の強化計画であるFSWS計画のうち重装甲・重武装型に開発された機体。
重装甲による機動性能の低下を機体の再設計と新型推進器によって解決。
固定装備の増加の他、専用ビーム・ガン、専用バズーカ、フレーム・ランチャーを装備する。

■A.N.I.M.E.-可動
スイング機構の股関節など複数の関節と、分割された装甲の連動により自然なポージングが可能。

■A.N.I.M.E.-連動
「ROBOT魂 <SIDE MS> RX-78-1 プロトタイプガンダム ver. A.N.I.M.E.」(別売り)付属のハイパー・バズーカ発射エフェクトなど、シリーズ商品に付属のエフェクトパーツを使用可能。

■A.N.I.M.E.-オプション
専用装備であるフレーム・ランチャー、専用ビーム・ライフル、専用バズーカ、専用シールドが付属。
ビーム・サーベルは直刀と湾曲の2種類のエフェクトパーツが付属。
専用シールドは可動により2つの形態を再現。
また、ジョイントを取り付けてシールドにバズーカをマウント可能。
フレーム・ランチャーは腕を差し込んでの装備形態を再現。
ガトリング、ミサイルランチャーそれぞれのエフェクトパーツが付属し、多彩な戦闘シーンを楽しめる。
増設された推進器に合わせてバックパックには3つのバーニアエフェクトを取り付け可能。
オリジナルギミックとして一部の増加装甲を取り外し可能。

tamashii.jp/item/13037/


超合金魂GX-91 ゲッター2&3 D.C.
価格:27,500円(税10%込) 発売日:2020年01月

陸戦用のゲッター2!海戦用のゲッター3登場!!
D.C.シリーズでゲッターロボ三形態がついにそろい踏み!

超合金魂2体のロボットをワンセットに。
ヒロイン早乙女ミチルの搭乗するコマンドマシンも付属。
GX-74付属の3機のゲットマシンと合わせると飛行メカも全機が勢ぞろいする。

●ゲッター2
腰アーマーを換装すると、脚部の可動範囲が広がり、よりダイナミックなポーズが可能。
両脚のフィンは、パーツの換装で収納状態も再現できる。

●ゲッター3
フレキシブルに可動するジャバラ状アーム。(機構特許出願済)
2基のミサイルは発射ギミック付き。
履帯は軟質素材で回転可動。

スーパーロボットファン待望!ゲッターロボの3つの形態がD.C.シリーズならではのスタイリングで勢ぞろいする。

tamashii.jp/item/13035/


S.H.Figuarts毛利 小五郎
価格:6,050円(税10%込) 発売日:2020年02月

TVアニメ『名探偵コナン』からついに、あの名探偵「毛利 小五郎」が登場!!!

作品を代表する人気キャラクターである「毛利 小五郎」に欠かせないコミカルな表情パーツや印象的な小物パーツが付属!
コナンや蘭と並べて、様々な絵作りが楽しめる商品です。

色んなシーンに使えるキリっとした表情パーツや派手な名刺パーツが付属!
様々なポーズをとらせて楽しめる変顔も付属!
小五郎が大好きな馬券パーツも持たせられる!
小五郎の代名詞である「眠りの小五郎」ポーズができる表情パーツも付属!
色んな場所で眠らせて飾っても楽しい!
虚ろな表情は、コナン(別売り)の時計型麻酔銃とあわせて遊ぶのに最適!

tamashii.jp/item/13033/


S.H.Figuarts(真骨彫製法)アンク
価格:3,960円(税10%込) 発売日:2020年01月

映司!コレを使え!!
『仮面ライダーオーズ』に登場する人気グリードのアンク(腕)を再現!

ボロボロの布は劇中同様に、布素材を使って再現。
アイスなどアンクならではの小道具も充実!専用台座が付属し、浮遊したイメージでの展示も可能。
アンクの形状デザインを一から見直し、新規造形で立体化。
タトバ コンボの組み合わせの3連メダルパーツの他、タジャドル コンボの3連メダルが付属。
劇中でアンクが使用する小道具を同スケールで再現!
別売りの「S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーオーズ タトバ コンボ」と組み合わせると更に世界観の再現度が高まります。

tamashii.jp/item/13032/


S.I.C.仮面ライダークウガ マイティフォーム
価格:13,200円(税10%込) 発売日:2020年01月

クリーチャー造形の雄 大山竜氏が仕掛ける仮面ライダークウガ!

有機的なクリーチャー造形の雄、大山竜氏による仮面ライダークウガ。
甲殻類や昆虫を想起させる装甲やアンテナ。
人体から進化したような背骨の表現等、生物らしさにあふれる造形で立体化。
更に仮面ライダークウガ マイティフォームは炎を司る姿という設定を元に炎の揺らぎを造形に取り入れている。
S.I.C.と言えば臨場感溢れる台座。
仮面ライダーをオマージュしたようなデザインの敵キャラクター「ゴ・バダー・バ」を台座に採用。
顎の差し替えにより表情が変更可能!
シンプルなプロポーションのクウガならではの広い可動域!
キメポーズ以外にも荒ぶるポージングなどが再現可能。

tamashii.jp/item/13031/


S.I.C.仮面ライダー龍騎
価格:13,200円(税10%込) 発売日:2020年01月

浅井氏のミラーワールド解釈により再構築された仮面ライダー龍騎!!

『仮面ライダー龍騎』にこだわりを持つ浅井真紀氏が造形士として参戦!
ミラーワールドの創造者である神崎士郎が創りだした装備という設定に、独自の解釈を加えて造形。
更には巨大かつ可動するドラグレッダーを従えて登場!
各部のジペッドスレッドの径を合わせており、ドラグシールドをドラグレッダーから取り外して本体に装着することが出来る。

ガンメタの部分が神崎士郎の作成した装備、赤の部分はミラーワールドで実体化した部分、という解釈で直線と曲線の交わる造形を作り分ける。
ドラグレッダーからドラグセイバーやドラグシールドを取り外し本体に装備可能。
ストライクベントもドラグレッダーの組み合わせで表現!

tamashii.jp/item/13030/


超合金魂GX-74 ゲッター1 D.C.
価格:15,400円(税10%込) 発売日:2017年07月22日

D.C.シリーズ連月での登場、グレートに続くゲッター!

『グレートマジンガー対ゲッターロボ』で共演した2体が連月で登場!
テレビアニメ版のゲッターロボの商品化はGX-06以来の16年ぶりとなります。
最新の技術で作られた決定版ゲッター1をグレートマジンガーと共に。

最新技術でゲッター1が再誕!

・シリーズ共通台座
台座は超合金魂D.C.シリーズ共通仕様。
内部に交換パーツを収納できます。

・ゲットマシンが付属
イーグル号、ジャガー号、ベアー号が付属。
ゲットマシンはエフェクトパーツで展示することができます。

・フェイスパーツが2種付属
TVオープニングで印象深いフェイスパーツと劇場版等で登場するフェイスパーツが2種付属。

・多彩な武装
ゲッター1に搭載される武装を全て再現。
ゲッタービームは回転ギミックにてパーツを交換せずに再現。

tamashii.jp/item/11741/
«前の記事« ROBOT魂「ヘビーガンダム ver. A.N.I.M.E.」商品情報公開、9月2日予約開始S.H.フィギュアーツ「ソー(アベンジャーズ/エンドゲーム)」可動フィギュア【プレバン受注開始】 »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x