top-page
TOP > ロボット > 【Amazon予約開始】M.S.G「メガスラッシュエッジ」「ライブアックス」「ガンブレードランス」「サムライマスターソード」プラモほかカラバリ【コトブキヤ】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【Amazon予約開始】M.S.G「メガスラッシュエッジ」「ライブアックス」「ガンブレードランス」「サムライマスターソード」プラモほかカラバリ【コトブキヤ】

2019年04月10日 00:01

ロボットコトブキヤプラモモデリングサポートグッズ

|CM(106)




■コトブキヤ モデリングサポートグッズほか武器プラモデルのカラバリが大量予約開始


価格 1,728円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

フレームアームズ・ガール ウェポンセット1のスペシャルカラーセットになります。

轟雷に合った重火器兵装をチョイスしました。
フレームアームズ・ガール轟雷に装備をする事でフルアーマー化が可能、大幅なシルエットの変化が楽しめます。
もちろんフレームアームズや他の3mm軸が接続可能なロボットプラモデルでも使用が可能です。
成型色は、肩装甲は轟雷10式のカラー合わせ、その他の武装は新規成型色になります。

【付属品】
・肩装甲×2
・アサルトライフル TYPE-A×1
・アサルトライフル TYPE-H×1
・バズーカ×2
・背部キャノン砲×2

※商品に『FAガール 轟雷』は付属しません。







価格 2,592円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

フレームアームズ・ガール ウェポンセット2のスペシャルカラーセットになります。

今回はスティレットに合わせた兵装を新規成型色、且つお得なセットで商品化しました。
フレームアームズ・ガール スティレットに装備をする事で、光学系のサーベル&シールドなどの近接兵装や、バインダーやスナイパーライフルなど遠距離兵装化が可能。大幅なシルエットの変化が楽しめます。
もちろんFAガール轟雷やフレームアームズ、他の3mm軸で接続可能なロボットプラモデルでも使用が可能です。
成型色は、白色をメインに緑色クリア、新規ガンメタリック成型色になります。

【付属品】
・M.S.G へヴィウェポンユニット エクシードバインダー
・M.S.G ウェポンユニット サーベル&ハンマー
・M.S.G ウェポンユニット 薙刀・スナイパーライフル
・M.S.G ウェポンユニット エネルギーシールド

※商品に『FAガール スティレット』は付属しません。










価格 3,024円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

コンセプトは“全身を汎用性の高いジョイントで構成”したメカ素体。工業製品のようなデザインのバラエティ豊かなジョイントが多数入っている為、幅広い楽しみ方ができます。
フレームアームズやヘキサギア、フレームアームズ・ガールなどで共通化されている3mmジョイント規格を採用しているので、アイデア次第で様々なモチーフのメカを作ることが出来ます。

■腕部、胴部、脚部それぞれに一部差し替えによる伸長ギミックが施され、全高は140mm(モードA)から185mm(モードB)へと変更することが可能です。
■胸部ドラムジョイントは節ごとに可動する為“巻きつけた状態”から展開状態にして使うことが可能。各部は延長や短縮が可能な構造になっている為、複数連結して長くすることもできます。
■ドラムジョイントは内部ジョイントの角度を変更することで左右に引き延ばすことができる為、ロボットとして使う際には肩幅の延長をしたい時などに便利です。
またドラムジョイント先端のクローパーツはM.S.Gウェポンユニットなどに対応しており各種ウェポンを持たせることが可能です。
■前腕部にはスライドギミックが施されている他、手首パーツを取り外した状態がキャノン砲に見える様にデザインされています。肘部のブレードは可動します。
■手首パーツはフレームアームズと同じパーツを使用している為、M.S.Gウェポンユニットなど幅広いパーツによるカスタマイズが可能です。
■パーツの一部にはヘキサグラムシステムに対応したヘキサ穴が施されており別売りのヘキサギアやM.S.Gギガンティックアームズなどのパーツを取り付けることができます。
■脚部パーツは細かく分解する事ができ、各部は可動やスライドギミックが施されています。また足首パーツは“つま先”と“かかと”を可動させることで高さの異なる足首パーツとなります。
■成型色はシルバーとメタリックブルーの2色成型となります。

【付属品】
■ヘキサギアシリーズ共通 ヘキサグラムPCランナー×1







価格 3,024円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

コンセプトは“全身を汎用性の高いジョイントで構成”したメカ素体。工業製品のようなデザインのバラエティ豊かなジョイントが多数入っている為、幅広い楽しみ方ができます。
フレームアームズやヘキサギア、フレームアームズ・ガールなどで共通化されている3mmジョイント規格を採用しているので、アイデア次第で様々なモチーフのメカを作ることが出来ます。

■腕部、胴部、脚部それぞれに一部差し替えによる伸長ギミックが施され、全高は140mm(モードA)から185mm(モードB)へと変更することが可能です。
■胸部ドラムジョイントは節ごとに可動する為“巻きつけた状態”から展開状態にして使うことが可能。各部は延長や短縮が可能な構造になっている為、複数連結して長くすることもできます。
■ドラムジョイントは内部ジョイントの角度を変更することで左右に引き延ばすことができる為、ロボットとして使う際には肩幅の延長をしたい時などに便利です。
またドラムジョイント先端のクローパーツはM.S.Gウェポンユニットなどに対応しており各種ウェポンを持たせることが可能です。
■前腕部にはスライドギミックが施されている他、手首パーツを取り外した状態がキャノン砲に見える様にデザインされています。肘部のブレードは可動します。
■手首パーツはフレームアームズと同じパーツを使用している為、M.S.Gウェポンユニットなど幅広いパーツによるカスタマイズが可能です。
■パーツの一部にはヘキサグラムシステムに対応したヘキサ穴が施されており別売りのヘキサギアやM.S.Gギガンティックアームズなどのパーツを取り付けることができます。
■脚部パーツは細かく分解する事ができ、各部は可動やスライドギミックが施されています。また足首パーツは“つま先”と“かかと”を可動させることで高さの異なる足首パーツとなります。
■成型色はシルバーとメタリックレッドの2色成型となります。

【付属品】
■ヘキサギアシリーズ共通 ヘキサグラムPCランナー×1







価格 3,024円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

コンセプトは“全身を汎用性の高いジョイントで構成”したメカ素体。工業製品のようなデザインのバラエティ豊かなジョイントが多数入っている為、幅広い楽しみ方ができます。
フレームアームズやヘキサギア、フレームアームズ・ガールなどで共通化されている3mmジョイント規格を採用しているので、アイデア次第で様々なモチーフのメカを作ることが出来ます。

■腕部、胴部、脚部それぞれに一部差し替えによる伸長ギミックが施され、全高は140mm(モードA)から185mm(モードB)へと変更することが可能です。
■胸部ドラムジョイントは節ごとに可動する為“巻きつけた状態”から展開状態にして使うことが可能。各部は延長や短縮が可能な構造になっている為、複数連結して長くすることもできます。
■ドラムジョイントは内部ジョイントの角度を変更することで左右に引き延ばすことができる為、ロボットとして使う際には肩幅の延長をしたい時などに便利です。
またドラムジョイント先端のクローパーツはM.S.Gウェポンユニットなどに対応しており各種ウェポンを持たせることが可能です。
■前腕部にはスライドギミックが施されている他、手首パーツを取り外した状態がキャノン砲に見える様にデザインされています。肘部のブレードは可動します。
■手首パーツはフレームアームズと同じパーツを使用している為、M.S.Gウェポンユニットなど幅広いパーツによるカスタマイズが可能です。
■パーツの一部にはヘキサグラムシステムに対応したヘキサ穴が施されており別売りのヘキサギアやM.S.Gギガンティックアームズなどのパーツを取り付けることができます。
■脚部パーツは細かく分解する事ができ、各部は可動やスライドギミックが施されています。また足首パーツは“つま先”と“かかと”を可動させることで高さの異なる足首パーツとなります。
■成型色はグリーンとダークグリーンの2色成型となります。

【付属品】
■ヘキサギアシリーズ共通 ヘキサグラムPCランナー×1







価格 3,024円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

コンセプトは“全身を汎用性の高いジョイントで構成”したメカ素体。工業製品のようなデザインのバラエティ豊かなジョイントが多数入っている為、幅広い楽しみ方ができます。
フレームアームズやヘキサギア、フレームアームズ・ガールなどで共通化されている3mmジョイント規格を採用しているので、アイデア次第で様々なモチーフのメカを作ることが出来ます。

■腕部、胴部、脚部それぞれに一部差し替えによる伸長ギミックが施され、全高は140mm(モードA)から185mm(モードB)へと変更することが可能です。
■胸部ドラムジョイントは節ごとに可動する為“巻きつけた状態”から展開状態にして使うことが可能。各部は延長や短縮が可能な構造になっている為、複数連結して長くすることもできます。
■ドラムジョイントは内部ジョイントの角度を変更することで左右に引き延ばすことができる為、ロボットとして使う際には肩幅の延長をしたい時などに便利です。
またドラムジョイント先端のクローパーツはM.S.Gウェポンユニットなどに対応しており各種ウェポンを持たせることが可能です。
■前腕部にはスライドギミックが施されている他、手首パーツを取り外した状態がキャノン砲に見える様にデザインされています。肘部のブレードは可動します。
■手首パーツはフレームアームズと同じパーツを使用している為、M.S.Gウェポンユニットなど幅広いパーツによるカスタマイズが可能です。
■パーツの一部にはヘキサグラムシステムに対応したヘキサ穴が施されており別売りのヘキサギアやM.S.Gギガンティックアームズなどのパーツを取り付けることができます。
■脚部パーツは細かく分解する事ができ、各部は可動やスライドギミックが施されています。また足首パーツは“つま先”と“かかと”を可動させることで高さの異なる足首パーツとなります。
■成型色はガンメタリックとカーキの2色成型となります。

【付属品】
■ヘキサギアシリーズ共通 ヘキサグラムPCランナー×1







価格 2,700円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

M.S.Gメカサプライシリーズとハンドユニットを、成型色をガンメタに変更したセットアイテムになります。
特にヘキサギアシリーズに合わせやすいよう成型色を調整しており、無塗装でも組み換えの幅がさらに広がります。
本アソートは「メカサプライ01 フレキシブルアームA」「メカサプライ02 フレキシブルアームB」「ハンドユニット ノーマルハンド・ネオ」のセットになります。

【ギミック】
■各部のジョイント部は3.0mm径で統一されパーツ同士を自由に組み合わせることが可能です。
■ベースユニットの形状はA・B の2種類のパーツから自由に組み合わせ、用途に合わせて変更が可能です。
■3.0mmと3.3mmを変換する為のアタッチメントパーツを使用すればその他の商品とも組み合わせて使用することが可能です。
■武器持ち手は握り角度の浅い武器持ち手。刃物との組み合わせに最適で、さらにスイング軸部分の差し替えにより2種類の角度を選べます。
■平手Aは銃火器を支えるのにもちょうどよい手首です。
■平手B指を揃えた形状。手刀・貫手や敬礼やスイング軸の活用で掌底打ちなどにも使用できます。
■平手Cは大きく開いた力強い動きのある形状。掴みかかる動作などの徒手空拳アクションポーズにもぴったりです。
■手首パーツは3.0mm径軸、3.5mm径ボールジョイント、5.0mm径ボールジョイントの3種を選択式で組み立てることができます。





















価格 2,700円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

M.S.Gメカサプライシリーズとハンドユニットを、成型色をガンメタに変更したセットアイテムになります。
特にヘキサギアシリーズに合わせやすいよう成型色を調整しており、無塗装でも組み換えの幅がさらに広がります。
本アソートは「メカサプライ03 プロペラントタンク〈角〉」「メカサプライ04 プロペラントタンク〈丸〉」「ハンドユニット ワイルドハンド2」のセットになります。















価格 2,700円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

M.S.Gメカサプライシリーズとハンドユニットを、成型色をガンメタに変更したセットアイテムになります。
特にヘキサギアシリーズに合わせやすいよう成型色を調整しており、無塗装でも組み換えの幅がさらに広がります。
本アソートは「メカサプライ05 ジョイントセットA」「メカサプライ06 ジョイントセットB」「ハンドユニット シャープハンド2」のセットになります。




















価格 972円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

大好評のヘヴィウェポンユニット第5弾メガスラッシュエッジにSpecial editionが登場!

多段変形&分解ギミック搭載!多目的仕様の大型ビーム兵器登場!
基本形態となる「セイバーモード」のビーム刃部分はクリアーレッドで成型、本体部分もグレーからガンメタリック成型に変更!分割して装着する事も出来る他、取り外して待機モードにも変形可能。
シリーズおなじみの組み換えギミックにより「アローモード」「ボウガンモード」「ブラスターモード」など複数の形態をお楽しみいただけます。
更に、各部は分解する事で「ロングソード」「ショートアックス」「ライフル」として使用可能。

シリーズ共通の3mm径ジョイントを使用しているので、別売りの「ヘヴィウェポンユニット」「フレームアームズ」などと組み換えてお楽しみいただけます。

【ギミック】
■「セイバーモード」のビーム刃部分はクリアーレッドで成型、分割して装着することもできるほか、取り外して待機モードも再現が可能。
■組み換えギミックにより「セイバーモード」「アローモード」「ボウガンモード」「ブラスターモード」など複数の形態をお楽しみいただけます。
■各部は分解することで「ロングソード」「ショートアックス」「ライフル」などとしても使用することができます。







価格 864円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

ご好評をいただいておりますウェポンユニット ナイフセットにSpecial editionが登場!

各種プラモデルやアクションフィギュア等に持たせることが可能な小型の刃物をセットに致しました。
コンバットナイフの様なミリタリー風のデザインからクナイやカッターナイフまで、バラエティに富んだ内容でお好みに合わせてお選びいただけます。
Special editionでは成型色をグレーからクリアーレッドとクリアーブルーに変更し偏光メッキ仕上げとなっております。
光の反射で色合いの変わる不思議な美しさをお楽しみください。

クリアレッド・クリアブルーの偏光メッキ仕上げとなっております。

【クリアレッド偏光メッキ仕様】
■ファンタジーナイフ×1
■ハンドアクス×1
■カランビット×1
■バタフライナイフ×1
■蕎麦包丁×1
■カッターナイフ×1
■マウントアタッチメント×1

【クリアブルー偏光メッキ仕様】
■マチェット×1
■ククリナイフ×1
■コンバットナイフ×1
■サバイバルナイフ×1
■バヨネットコンバットナイフ×1
■クナイ×3
■出刃包丁×1








価格 972円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

ウェポンユニットリニューアルプロジェクト第5弾ライブアックスにSpecial editionが登場!

シリーズスタートから15周年を迎えるロングシリーズから一部アイテムを全面リニューアル致します。
「ウェポンユニット05 バトルアックス・ロングライフル」に代わって登場するのは『ライブアックス』。
電撃エフェクトを取り付けることで放電斬撃モードとなる近接武器です。
刃部分を可動させるとライブモードとなり、これまでのウェポンユニットにない楽しみ方ができます。
フレームアームズ・ガール、メガミデバイスと組み合わせることでキャラクターがギター演奏をしているような遊び方が可能です。
Special editionでは電撃エフェクトをクリアーイエローからクリアーパープルに、本体成型色をグレーからガンメタリックに変更いたしました!

■刃部分を可動させることで基本形態『アックスモード』から演奏形態『ライブモード』の2通りの楽しみ方ができます。
■刃部分を電撃エフェクトに差し替えることで放電斬撃モードとなります。
■電撃エフェクトが通常のクリアーイエローからクリアーパープルに、本体成型色がグレーからガンメタリックに変更となっております。
■PVC製のベルトを使うことでフレームアームズ・ガール、メガミデバイスなどの肩に下げることができます。








価格 972円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

へヴィウェポンユニット第12弾ガンブレードランスにSpecial editionが登場!
分離・合体・変形をコンセプトにしたランスタイプのヘヴィウェポンです。
同シリーズでご好評を頂いているパーツの分解&組み換えギミックは健在で、取り回しも考慮し、サイズ、重量ともに抑えられ“フレームアームズはもちろんFAガールとの相性も抜群”です。
基本形態の「ガンブレードランス」が分離変形し「ブレードライフル」や「デュアルブレード」などにお使い頂けます。
Special editionではクリアーパーツをクリアーパープルからクリアーレッドに、本体成型色をグレーからガンメタリックに変更いたしました!
〈無色クリアー成型〉も付属するのでお好みのカラーでお楽しみ頂けます。


【ギミック】
■基本形態の「ガンブレードランス」は分離して、様々なブレードユニットになります。
■エフェクトパーツはクリアー成形で表現されており取り外しが可能ですので“能力解放”的なシチュエーションをお楽しみ頂けます。
■付属品は自由に組み換えて使用することが可能で、「ハルバード」「ランス」「デュアルブレード」「ブレードライフル」「ショートアックス」などアイデアの数だけモード変更が可能です。
■ガンブレードランス“2セット”と別売りM.S.Gなどを使って連結することで「ユナイトランス」として使用可能。シリーズで組み合わせることでさらに楽しめる仕様になっています。






価格 864円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

ウェポンユニットリニューアルプロジェクト第6弾サムライマスターソードにSpecial editionが登場!

シリーズスタートから15周年を迎えるロングシリーズから一部アイテムを全面リニューアル致します。
「ウェポンユニット06 サムライソード」に代わって登場するのは『サムライマスターソード』。
シースブレイド(鞘)が展開して抜刀できる構造となっており納刀時には巨大なソードとして使用することができます。
フレームアームズやフレームアームズ・ガール、メガミデバイス、ヘキサギアなどと一緒にお楽しみいただけます。
Special editionではシルバー成型部分をクリアーブルーに、本体成型色をグレーからホワイトに変更いたしました!

■シルバー成型だった刀身部分はクリアーブルー成型に、グレー成型の本体部分はホワイトに成型色を変更し、組み立てただけでも氷雪をイメージした美しい仕上がりをお楽しみいただけます。
■シースブレイド(鞘)は展開して内部のサムライマスターソードを納刀・抜刀が可能。
■シースブレード(鞘)は二つに分離し、片方は独立した刀剣として、もう片方は変形して銃器としてお使いいただけます。
■マウント用ジョイントが付属するのでフレームアームズなどの腰や背中に取り付けることができます。

【付属品】
■サムライマスターソード×1
■シースブレイド(鞘)×1
■マウント用ジョイント×1










価格 1,620円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

へヴィウェポンユニット第23弾マギアブレードにSpecial editionが登場!

プレイングベースAに完全対応!SFとファンタジーが融合した召喚型ヘヴィウェポンユニットです。
放射状に「武器を投げ放つ」アニメ・ゲーム・マンガなどでよく見かけるシーンが再現可能、六角形の召喚プレートを使って幅広い楽しみ方ができる新機軸のアイテムとなっています。
Special editionではマギアフィールド・小型レーザーブレードをクリアーグリーンからクリアーブルーに、ヘキサマウンター・ジョイントをグレーからホワイトに変更いたしました!

■六角形の召喚プレート「マギアフィールド」はクリアーブルーで成形、中心に3mm穴が開いているのでヘキサギアのミニフライングベースなどで浮かせて使用することができます。
■合計18本付属する小型の「レーザーブレード」はグリップのφ径が3mmとなっており付属する様々なアタッチメントと組み合わせてお楽しみいただけます。
■「ヘキサマウンター」はレーザーブレードを6本取り付けることができるユニットとなっており、放射状に刃が伸びた大型手裏剣として遊ぶことができます。
■Y字型の透明アタッチメントパーツは合計4つの3mm穴を使って付属のアタッチメントやレーザーブレードなどと組み合わせることが可能です。
■プレイングベースAと共通のアタッチメントパーツが付属する為用途に合わせて自由な組み合わせで楽しむことができます。

【付属品】
■マギアフィールド(クリアーブルー)×6
■小型レーザーブレード(クリアーブルー)×18
■ヘキサマウンター×3
■ヘキサマウンター用ジョイント×3
■Y字型ジョイント(無色クリアー)×6
■プレイングベース用アタッチメント(無色クリアー)1セット








価格 1,080円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

ウェポンユニットリニューアルプロジェクト第8弾ウォーターアームズにSpecial editionが登場!

シリーズスタートから15周年を迎えるロングシリーズから一部アイテムを全面リニューアル致します。
「ウェポンユニット21ハープーンランチャー」に代わって登場するのは『ウォーターアームズ』。
水を使った武器をコンセプトにした新機軸のウェポンユニット。各部が色分けされており組み立てるだけでもイメージに近い仕上がりとなります。

■ポンプアクション式ライフルタイプは実際にポンプ部をスライドさせることが可能です。
■エアブラシタイプはコンプレッサーのホース部分をPVC製チューブで再現しています。
■付属のアタッチメントを使用することで、3mm穴の開いたハードポイントにマウントすることが可能です。
Special editionではグレーと無色クリアーだった成型色をポンプアクション式ライフルをカラフルなクリアーカラーに、エアブラシ部分をシルバーに変更いたしました!

«前の記事« 【となりの吸血鬼さん】ブロッコリー「ソフィー・トワイライト」フィギュア【駿河屋予約開始】マフェックス「スパイダーマン コミックバージョン」可動フィギュア 再販決定 »次の記事»
この記事へのコメント

2243127:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:03▼コメ返信通報

ガンメタはヘキサギアのフレームカラー合わせか

0 0
2243128:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:04▼コメ返信通報

大量に撮らなくちゃならなかったからなのか写真に微妙にやる気が感じられない

0 0
2243129:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:04▼コメ返信通報

もうやめてブキヤ!とっくに6月の財布とクレカの残高はゼロよ!

1 0
2243131:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:06▼コメ返信通報

迅雷ちゃんはそれじゃないでしょ?

0 0
2243132:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:07▼コメ返信通報

怒涛すぎる…
急にどうしたし

2 0
2243133:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:07▼コメ返信通報

これサザビーの盾っぽい

0 0
2243136:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:08▼コメ返信通報

コンバートボディって意外に使いにくかったのでこんなに一気にカラバリ来ても…

0 0
2243137:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:08▼コメ返信通報

女の子かわゆいお(笑)

0 0
2243142:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:09▼コメ返信通報

コトブキヤてめえこの野郎!俺たちの財布をどうするつもりだァ!!

0 0
2243143:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:12▼コメ返信通報

光る
光るぜ

0 0
2243146:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:12▼コメ返信通報

もう買う以外の選択肢がない…。

0 0
2243148:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:13▼コメ返信通報

※2243131
それ担当は赤迅雷だから

1 0
2243150:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:14▼コメ返信通報

※2243132
バンダイが似たようなこと始めたからでは

0 1
2243151:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:15▼コメ返信通報

カラバリ・・・
バンダイを潰しにかかってるな。
値段倍位違うけど。

0 0
2243153:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:17▼コメ返信通報

赤迅雷解雇された?

0 0
2243157:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:21▼コメ返信通報

6月に追い打ちかけてきたか…

0 0
2243159:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:23▼コメ返信通報

多々買いはもう懲り懲りだ!

0 0
2243160:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:23▼コメ返信通報

普通に無色クリアで出してくれ

0 0
2243161:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:23▼コメ返信通報

赤迅雷どこ・・・ここ?

1 0
2243162:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:24▼コメ返信通報

何で6月?ノーマル版で発売まだなのもあるのに逆にこっち買うからノーマルがキャンセルくらうとか考えないの?

0 0
2243163:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:25▼コメ返信通報

ノクティスごっこに欲しいな
コトブキヤエグいことしやがるポチポチ

0 0
2243164:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:26▼コメ返信通報

※2243136
組み換え遊びや改造的に欲しいのはシンプルでよく動いて丈夫な関節と、接続軸が多くて使い勝手のいいフレームであって
コンバートボディみたいな伸縮ギミックつきの弄り辛い物体ではないんだよな残念ながら

0 0
2243172:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:38▼コメ返信通報

待ってたよクリアブルーのサムライマスターソード!
これでゼアムジェナのアブソリュートソードごっこやっちゃるぜ!!!

0 0
2243173:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:39▼コメ返信通報

サムライマスターソードは刃を透明にするなら
少し値段を上げて無色透明も付けて欲しかったな

1 0
2243179:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:41▼コメ返信通報

なんかルールブレイカーぽいのある

0 0
2243180:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:45▼コメ返信通報

※2243151
正面から戦ったら勝ち目ないぞ

0 0
2243183:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:53▼コメ返信通報

なんかアムドライバーっぽい装備来たな!

0 0
2243185:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:55▼コメ返信通報

なら俺はせっかくだから30MMとブキヤアイテム絡ませて遊ぶことを選ぶぜ

0 0
2243186:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:57▼コメ返信通報

サムライマスターソードは買いそびれていたら見事に店頭から消えたから助かるな!
買ったらスカイジャケットマニューバαに装備させたい・・。
・・どうですコトブキヤさん、タカトミと正式に契約してダイアクロンオプションをプラモとして発売しませんか?
丁度「小さい轟雷」ちゃんも発売する事だし、一回り小さい武器シリーズを・・?

0 0
2243187:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 15:59▼コメ返信通報

偏光メッキ仕様のMSGは特にありがたい
こればっかりは塗装で再現困難だし

0 0
2243190:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 16:05▼コメ返信通報

緑色のコンバートボディいいな
密林バルクと相性良さそう

0 0
2243192:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 16:08▼コメ返信通報

ウォーターアームズのカラバリええやん
ハンドピースとウォーターガン両方のイメージに合った成型色してる

0 0
2243196:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 16:11▼コメ返信通報

コンバートボディでアンティークギアゴーレムとかリアクタードラゴンみたいなのが作れそうだな

0 0
2243198:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 16:12▼コメ返信通報

ULTRAMANに続き畳み掛けてきたな。いよいよ本格的に財団Bを潰しにいこうとしている。
カラバリも一般販売するのは、限定商法で暴利を貪る財団Bと違って好感が持てるね。ユーザーや小売のことも考えて業界を発展させようという気概が感じられる

0 0
2243203:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 16:14▼コメ返信通報

予告なく全買いしたくなるカラバリはNG(ポチポチ

0 0
2243219:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 16:32▼コメ返信通報

バンダイがとうのこうの言ってる人ってブキヤがバンダイホビーの協力受けているって知らねーだろ。

1 0
2243220:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 16:32▼コメ返信通報

※2243162
コトブキヤの決算が6月だからじゃない?
少なくとも上場前はそうだった

0 0
2243221:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 16:34▼コメ返信通報

クリアーパーツはカラバリというより無色パーツが欲しい
ガンブレードランスみたいに

0 0
2243225:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 16:37▼コメ返信通報

物騒な小物をオシャレな色にしやがってw

0 0
2243243:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 16:55▼コメ返信通報

※2243198
たかがカラバリにそこまで妄想できるなんてすごいな

0 0
2243254:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 16:59▼コメ返信通報

決算とはいえ、ランサーランチャー含めて生産側も客側も既に一杯な気がするけどな…

そんなに今期の売り上げやべーのかと心配になってくる

0 0
2243255:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 17:00▼コメ返信通報

※2243219
逆もあるしな
ヒュッケ3の問題は創通側であってバンダイも巻き込まれた側だし
ブキヤの敵はPLUMだけ

0 0
2243257:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 17:01▼コメ返信通報

※2243198
草www

場所が場所ならコピペにしたいレベル

0 0
2243271:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 17:12▼コメ返信通報

待ってくれないか!
カラバリの洪水を一度にワッとあびせかけるのは!

0 0
2243275:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 17:19▼コメ返信通報

※2243160
それな
クリアー用のカラースプレー使えば好みの色にできるし、
今 自分が持ってるブレードランスがまさに画像のように赤いブレードだし

0 0
2243286:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 17:26▼コメ返信通報

クリア偏光メッキ好き。
好き過ぎてパーツとった後のランナーとってあるぐらい好き。

0 0
2243301:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 17:36▼コメ返信通報

ライブアックスのエフォクトの色で仮面ライダードライブの「逝ってイーヨ‼」が思い浮かんだ

0 0
2243303:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 17:38▼コメ返信通報

コトブキヤ「倍プッシュだ・・・!」

0 0
2243321:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 17:54▼コメ返信通報

※2243127
前々からヘキサギア用に色合わせたのが欲しいしアンケにも書いてたがついに実現したわ嬉しい

0 0
2243324:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 17:58▼コメ返信通報

コンバートボディ、もし黒が青色だったら4人対戦用として全買いしてたかも(スマブラ64勢)

0 0
2243326:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 17:59▼コメ返信通報

※2243219
スパロボのプラモだっけ・・・?

0 0
2243356:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 18:16▼コメ返信通報

コンバートボディはモードBで伸ばした足がスッポ抜けるのがな…
しかし色付くとアーマードコアっぽくなるな

0 0
2243382:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 18:31▼コメ返信通報

6月の出費がヤバい

0 0
2243390:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 18:34▼コメ返信通報

正義の迅雷は青いエフェクトで邪悪なカラバリ赤迅雷は赤いエフェクトなんだね!

0 0
2243431:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 18:53▼コメ返信通報

コンバートボディつい最近買っちゃったよ・・・

0 0
2243436:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 18:57▼コメ返信通報

サムライマスターソードXF3すち子に持たせたい…。買うか。

0 0
2243441:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 18:59▼コメ返信通報

※2243255
PLUMだけは死んでも殺すと言う殺意バリバリだからな武器屋

0 0
2243442:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 19:01▼コメ返信通報

※2243161
赤迅雷「花粉症がつらい・・・妹頼む」

0 0
2243449:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 19:05▼コメ返信通報

マギアブレードまだ通常版も出てないのに緑と青で微妙なカラバリになっちゃったな

0 0
2243490:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 20:02▼コメ返信通報

ソリッドカラーとかメタリックは塗ればいいだけなんだから無色クリアを増やしてほしかったなあ

0 0
2243494:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 20:07▼コメ返信通報

ビームブレイド系の武器良いな。
ストライクバッファローやビッグパワードデストロイヤー、ジャケット付けたマニューバ系の武器としても使えそう。

0 0
2243517:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 20:30▼コメ返信通報

知ってるゾ
無色クリアーはショップ特典なんだろう?

0 0
2243528:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 20:38▼コメ返信通報

アムドライバー好きにはたまらないな。欲を言えばバイザーみたいなのも出て欲しい

0 0
2243531:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 20:40▼コメ返信通報

6月という事除けばいいカラバリ
8月以降にゆっくり買い集めたい

0 0
2243534:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 20:42▼コメ返信通報

※2243161
パワーアップフラグだゾ

0 0
2243554:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 20:53▼コメ返信通報

赤いガンブレードランス良いな

0 0
2243560:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 20:56▼コメ返信通報

MSGだけでメカつくっちゃうのすき

0 0
2243640:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 21:50▼コメ返信通報

※2243198

0 0
2243642:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 21:52▼コメ返信通報

※2243255

0 0
2243643:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 21:53▼コメ返信通報

※2243198
ULTRAMANは勝ち目無さそう…。

0 0
2243651:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 21:55▼コメ返信通報

※2243255
担当者がブキヤ裏切ってマガツキ、ドゥルガーを出る前にパクったんだっけ。

0 0
2243692:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 22:19▼コメ返信通報

サムライマスターソードは早く再販しろよと思ってたらまさかのカラバリ
こっちの色も好きだが正直再販を早くして欲しいわ

0 0
2243754:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 22:51▼コメ返信通報

ナイフセット個別に名前あったんだ

0 0
2243776:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 23:12▼コメ返信通報

最近ウォーターアームズ買ったばかりだけど、こういう成型色で欲しかったんだよなぁ。

0 0
2243803:ウルズ774 投稿日:2019年04月09日 23:46▼コメ返信通報

※2243651
FA第一弾スティレット&ゴウライ&アーキテクト発売日に内部資料持ち逃げして退社して逃げた

0 0
2243818:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 00:02▼コメ返信通報

虫の息の6月にトドメを刺された感

0 0
2243830:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 00:18▼コメ返信通報

※2243803
Mr.ゴーンかな?

0 0
2243837:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 00:25▼コメ返信通報

相変わらずメカサプライだけでくみ上げた形状しがたいロボがいてワロタ

0 0
2243844:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 00:34▼コメ返信通報

※2243162
本当にな
他社と競合で諦めるなら売上戦争の常だが同じ会社のAを買うのに同じ会社のBを諦めさせてどうすんだって
俺は欲しいプラモ(この記事紹介分除く)買う代わりにイラストリアスフィギュアを既に諦めたよ…

0 0
2243849:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 00:40▼コメ返信通報

実は中国の人件費高騰で一部商品の値上げを余儀なくされている>コトブキヤ
値上げ前に出せるものは出し切っちゃおうという腹かもしれないな

0 0
2243855:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 00:46▼コメ返信通報

ファンタシースターで使ってたなこんな武器

0 0
2243867:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 01:01▼コメ返信通報

スティレットはカラバリ何人もいるし
ウェポンセット2の白バインダーは塗りやすそうでいいな
…と思ったがスティレットに似合う背負い物はもういっぱいありすぎていらなかった

0 0
2243900:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 02:18▼コメ返信通報

※2243651
マガドゥルに関しては順序が逆
持ち逃げされた先のに近いデザインのを敵役に置いたただの当て付け

0 0
2243924:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 03:08▼コメ返信通報

限定じゃ…..無い….んだよな?
再販…..するんだよな?
そうだと言ってくれ……

0 0
2243928:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 03:34▼コメ返信通報

コンバートボディとか新しいのはいいけど、古いやつとか既にカラバリやってるMSG出されると、えっ大丈夫?買う?ってなっちゃう
サムライマスターソードの刃をクリアで出してくれるのは正直嬉しい

0 0
2243987:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 07:41▼コメ返信通報

※2243849
ブキヤってベトナムじゃないんか

0 0
2243989:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 07:52▼コメ返信通報

※2243133

0 0
2244031:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 09:46▼コメ返信通報

確かに無色クリアは欲しいな

0 0
2244055:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 11:04▼コメ返信通報

ナイトソードの偏光メッキ仕様が欲しい

0 0
2244056:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 11:07▼コメ返信通報

6月やべえ・・・ホビー関係だけで10万の出費・・・やべえ;;

0 0
2244114:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 12:12▼コメ返信通報

また管理人ちゃんに6月発売ホビーまとめてほしいね

0 0
2244117:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 12:14▼コメ返信通報

持ってないのは素直に嬉しい。
持ってるやつは先に教えてくれたらこっちにしたのにと思ってしまう。
でも結局買っちゃう

0 0
2244134:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 12:42▼コメ返信通報

メカサプライアソート03の通常アーキテクトが身長高い方のアーキテクト見上げてるの好き

0 0
2244240:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 15:56▼コメ返信通報

うーん、いいんだけど欲を言えばサムライソードとガンブレードランスを偏光メッキ仕様にしてほしかったなぁ
特にガンブレードランスなんて現行品にクリアレッド吹けば赤くできるんだし

1 0
2244263:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 16:32▼コメ返信通報

※2244240
値段上がってもいいから無色クリアは標準でつけて欲しいよね

1 0
2244298:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 17:35▼コメ返信通報

飾り棚がもういっぱいで何体かリストラしたばかりだと言うのに

0 0
2244334:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 18:24▼コメ返信通報

ガンメタ版のジョイントセットとフレキシブルアームは常備しておきたいレベルで欲しい
パイルの腕付けを無塗装で違和感なくできるのは嬉し過ぎてむせる

0 0
2244346:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 18:38▼コメ返信通報

可変式の武器ならゴッドイーターとコラボしてほしいなぁ

0 0
2244362:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 19:03▼コメ返信通報

※2243160
クリアパーツ系は無職クリア入りのが多いけど、無職クリアあったりなかったり安定しないよね……

0 0
2244367:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 19:08▼コメ返信通報

轟雷武器セットはこれ10式カラーの茶色盾と緑盾か?
どうせならバズーカとかもその2色で良いのに……

0 0
2244491:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 20:46▼コメ返信通報

※2243136

0 0
2244655:ウルズ774 投稿日:2019年04月10日 23:20▼コメ返信通報

クリアブルーのプラモ好きだから買うけど、6月に一気に来すぎ…

0 0
2244891:ウルズ774 投稿日:2019年04月11日 08:20▼コメ返信通報

ブキヤのメッキってジャボンでやるからピンとかにも厚み出て組めなくなるから組み立てあるのはやらなみたいぞ。削りゃいいんだがクレーム入れてくるのが居るんでZOIDSのメッキもやめたらしい。
組み立てあるのにメッキ使ってるやつは金かけて金型調整した結果出せてるっぽい

0 0
2245081:ウルズ774 投稿日:2019年04月11日 12:50▼コメ返信通報

※2243324
改めて商品説明よく見たらBLUEって書いてあったわ…。

0 0
2245407:ウルズ774 投稿日:2019年04月11日 18:27▼コメ返信通報

※2243987
ベトナムはタカトミ

0 0
2245687:ウルズ774 投稿日:2019年04月11日 23:49▼コメ返信通報

※2244362
おいその誤字はなんかやめろ…やめて…

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x