top-page
TOP > ロボット > 【Amazon予約開始】M.S.G「メガスラッシュエッジ」「ライブアックス」「ガンブレードランス」「サムライマスターソード」プラモほかカラバリ【コトブキヤ】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【Amazon予約開始】M.S.G「メガスラッシュエッジ」「ライブアックス」「ガンブレードランス」「サムライマスターソード」プラモほかカラバリ【コトブキヤ】

2019年04月10日 00:01

ロボットコトブキヤプラモモデリングサポートグッズ

|CM()






■コトブキヤ モデリングサポートグッズほか武器プラモデルのカラバリが大量予約開始


価格 1,728円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

フレームアームズ・ガール ウェポンセット1のスペシャルカラーセットになります。

轟雷に合った重火器兵装をチョイスしました。
フレームアームズ・ガール轟雷に装備をする事でフルアーマー化が可能、大幅なシルエットの変化が楽しめます。
もちろんフレームアームズや他の3mm軸が接続可能なロボットプラモデルでも使用が可能です。
成型色は、肩装甲は轟雷10式のカラー合わせ、その他の武装は新規成型色になります。

【付属品】
・肩装甲×2
・アサルトライフル TYPE-A×1
・アサルトライフル TYPE-H×1
・バズーカ×2
・背部キャノン砲×2

※商品に『FAガール 轟雷』は付属しません。







価格 2,592円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

フレームアームズ・ガール ウェポンセット2のスペシャルカラーセットになります。

今回はスティレットに合わせた兵装を新規成型色、且つお得なセットで商品化しました。
フレームアームズ・ガール スティレットに装備をする事で、光学系のサーベル&シールドなどの近接兵装や、バインダーやスナイパーライフルなど遠距離兵装化が可能。大幅なシルエットの変化が楽しめます。
もちろんFAガール轟雷やフレームアームズ、他の3mm軸で接続可能なロボットプラモデルでも使用が可能です。
成型色は、白色をメインに緑色クリア、新規ガンメタリック成型色になります。

【付属品】
・M.S.G へヴィウェポンユニット エクシードバインダー
・M.S.G ウェポンユニット サーベル&ハンマー
・M.S.G ウェポンユニット 薙刀・スナイパーライフル
・M.S.G ウェポンユニット エネルギーシールド

※商品に『FAガール スティレット』は付属しません。










価格 3,024円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

コンセプトは“全身を汎用性の高いジョイントで構成”したメカ素体。工業製品のようなデザインのバラエティ豊かなジョイントが多数入っている為、幅広い楽しみ方ができます。
フレームアームズやヘキサギア、フレームアームズ・ガールなどで共通化されている3mmジョイント規格を採用しているので、アイデア次第で様々なモチーフのメカを作ることが出来ます。

■腕部、胴部、脚部それぞれに一部差し替えによる伸長ギミックが施され、全高は140mm(モードA)から185mm(モードB)へと変更することが可能です。
■胸部ドラムジョイントは節ごとに可動する為“巻きつけた状態”から展開状態にして使うことが可能。各部は延長や短縮が可能な構造になっている為、複数連結して長くすることもできます。
■ドラムジョイントは内部ジョイントの角度を変更することで左右に引き延ばすことができる為、ロボットとして使う際には肩幅の延長をしたい時などに便利です。
またドラムジョイント先端のクローパーツはM.S.Gウェポンユニットなどに対応しており各種ウェポンを持たせることが可能です。
■前腕部にはスライドギミックが施されている他、手首パーツを取り外した状態がキャノン砲に見える様にデザインされています。肘部のブレードは可動します。
■手首パーツはフレームアームズと同じパーツを使用している為、M.S.Gウェポンユニットなど幅広いパーツによるカスタマイズが可能です。
■パーツの一部にはヘキサグラムシステムに対応したヘキサ穴が施されており別売りのヘキサギアやM.S.Gギガンティックアームズなどのパーツを取り付けることができます。
■脚部パーツは細かく分解する事ができ、各部は可動やスライドギミックが施されています。また足首パーツは“つま先”と“かかと”を可動させることで高さの異なる足首パーツとなります。
■成型色はシルバーとメタリックブルーの2色成型となります。

【付属品】
■ヘキサギアシリーズ共通 ヘキサグラムPCランナー×1







価格 3,024円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

コンセプトは“全身を汎用性の高いジョイントで構成”したメカ素体。工業製品のようなデザインのバラエティ豊かなジョイントが多数入っている為、幅広い楽しみ方ができます。
フレームアームズやヘキサギア、フレームアームズ・ガールなどで共通化されている3mmジョイント規格を採用しているので、アイデア次第で様々なモチーフのメカを作ることが出来ます。

■腕部、胴部、脚部それぞれに一部差し替えによる伸長ギミックが施され、全高は140mm(モードA)から185mm(モードB)へと変更することが可能です。
■胸部ドラムジョイントは節ごとに可動する為“巻きつけた状態”から展開状態にして使うことが可能。各部は延長や短縮が可能な構造になっている為、複数連結して長くすることもできます。
■ドラムジョイントは内部ジョイントの角度を変更することで左右に引き延ばすことができる為、ロボットとして使う際には肩幅の延長をしたい時などに便利です。
またドラムジョイント先端のクローパーツはM.S.Gウェポンユニットなどに対応しており各種ウェポンを持たせることが可能です。
■前腕部にはスライドギミックが施されている他、手首パーツを取り外した状態がキャノン砲に見える様にデザインされています。肘部のブレードは可動します。
■手首パーツはフレームアームズと同じパーツを使用している為、M.S.Gウェポンユニットなど幅広いパーツによるカスタマイズが可能です。
■パーツの一部にはヘキサグラムシステムに対応したヘキサ穴が施されており別売りのヘキサギアやM.S.Gギガンティックアームズなどのパーツを取り付けることができます。
■脚部パーツは細かく分解する事ができ、各部は可動やスライドギミックが施されています。また足首パーツは“つま先”と“かかと”を可動させることで高さの異なる足首パーツとなります。
■成型色はシルバーとメタリックレッドの2色成型となります。

【付属品】
■ヘキサギアシリーズ共通 ヘキサグラムPCランナー×1







価格 3,024円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

コンセプトは“全身を汎用性の高いジョイントで構成”したメカ素体。工業製品のようなデザインのバラエティ豊かなジョイントが多数入っている為、幅広い楽しみ方ができます。
フレームアームズやヘキサギア、フレームアームズ・ガールなどで共通化されている3mmジョイント規格を採用しているので、アイデア次第で様々なモチーフのメカを作ることが出来ます。

■腕部、胴部、脚部それぞれに一部差し替えによる伸長ギミックが施され、全高は140mm(モードA)から185mm(モードB)へと変更することが可能です。
■胸部ドラムジョイントは節ごとに可動する為“巻きつけた状態”から展開状態にして使うことが可能。各部は延長や短縮が可能な構造になっている為、複数連結して長くすることもできます。
■ドラムジョイントは内部ジョイントの角度を変更することで左右に引き延ばすことができる為、ロボットとして使う際には肩幅の延長をしたい時などに便利です。
またドラムジョイント先端のクローパーツはM.S.Gウェポンユニットなどに対応しており各種ウェポンを持たせることが可能です。
■前腕部にはスライドギミックが施されている他、手首パーツを取り外した状態がキャノン砲に見える様にデザインされています。肘部のブレードは可動します。
■手首パーツはフレームアームズと同じパーツを使用している為、M.S.Gウェポンユニットなど幅広いパーツによるカスタマイズが可能です。
■パーツの一部にはヘキサグラムシステムに対応したヘキサ穴が施されており別売りのヘキサギアやM.S.Gギガンティックアームズなどのパーツを取り付けることができます。
■脚部パーツは細かく分解する事ができ、各部は可動やスライドギミックが施されています。また足首パーツは“つま先”と“かかと”を可動させることで高さの異なる足首パーツとなります。
■成型色はグリーンとダークグリーンの2色成型となります。

【付属品】
■ヘキサギアシリーズ共通 ヘキサグラムPCランナー×1







価格 3,024円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

コンセプトは“全身を汎用性の高いジョイントで構成”したメカ素体。工業製品のようなデザインのバラエティ豊かなジョイントが多数入っている為、幅広い楽しみ方ができます。
フレームアームズやヘキサギア、フレームアームズ・ガールなどで共通化されている3mmジョイント規格を採用しているので、アイデア次第で様々なモチーフのメカを作ることが出来ます。

■腕部、胴部、脚部それぞれに一部差し替えによる伸長ギミックが施され、全高は140mm(モードA)から185mm(モードB)へと変更することが可能です。
■胸部ドラムジョイントは節ごとに可動する為“巻きつけた状態”から展開状態にして使うことが可能。各部は延長や短縮が可能な構造になっている為、複数連結して長くすることもできます。
■ドラムジョイントは内部ジョイントの角度を変更することで左右に引き延ばすことができる為、ロボットとして使う際には肩幅の延長をしたい時などに便利です。
またドラムジョイント先端のクローパーツはM.S.Gウェポンユニットなどに対応しており各種ウェポンを持たせることが可能です。
■前腕部にはスライドギミックが施されている他、手首パーツを取り外した状態がキャノン砲に見える様にデザインされています。肘部のブレードは可動します。
■手首パーツはフレームアームズと同じパーツを使用している為、M.S.Gウェポンユニットなど幅広いパーツによるカスタマイズが可能です。
■パーツの一部にはヘキサグラムシステムに対応したヘキサ穴が施されており別売りのヘキサギアやM.S.Gギガンティックアームズなどのパーツを取り付けることができます。
■脚部パーツは細かく分解する事ができ、各部は可動やスライドギミックが施されています。また足首パーツは“つま先”と“かかと”を可動させることで高さの異なる足首パーツとなります。
■成型色はガンメタリックとカーキの2色成型となります。

【付属品】
■ヘキサギアシリーズ共通 ヘキサグラムPCランナー×1







価格 2,700円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

M.S.Gメカサプライシリーズとハンドユニットを、成型色をガンメタに変更したセットアイテムになります。
特にヘキサギアシリーズに合わせやすいよう成型色を調整しており、無塗装でも組み換えの幅がさらに広がります。
本アソートは「メカサプライ01 フレキシブルアームA」「メカサプライ02 フレキシブルアームB」「ハンドユニット ノーマルハンド・ネオ」のセットになります。

【ギミック】
■各部のジョイント部は3.0mm径で統一されパーツ同士を自由に組み合わせることが可能です。
■ベースユニットの形状はA・B の2種類のパーツから自由に組み合わせ、用途に合わせて変更が可能です。
■3.0mmと3.3mmを変換する為のアタッチメントパーツを使用すればその他の商品とも組み合わせて使用することが可能です。
■武器持ち手は握り角度の浅い武器持ち手。刃物との組み合わせに最適で、さらにスイング軸部分の差し替えにより2種類の角度を選べます。
■平手Aは銃火器を支えるのにもちょうどよい手首です。
■平手B指を揃えた形状。手刀・貫手や敬礼やスイング軸の活用で掌底打ちなどにも使用できます。
■平手Cは大きく開いた力強い動きのある形状。掴みかかる動作などの徒手空拳アクションポーズにもぴったりです。
■手首パーツは3.0mm径軸、3.5mm径ボールジョイント、5.0mm径ボールジョイントの3種を選択式で組み立てることができます。





















価格 2,700円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

M.S.Gメカサプライシリーズとハンドユニットを、成型色をガンメタに変更したセットアイテムになります。
特にヘキサギアシリーズに合わせやすいよう成型色を調整しており、無塗装でも組み換えの幅がさらに広がります。
本アソートは「メカサプライ03 プロペラントタンク〈角〉」「メカサプライ04 プロペラントタンク〈丸〉」「ハンドユニット ワイルドハンド2」のセットになります。















価格 2,700円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

M.S.Gメカサプライシリーズとハンドユニットを、成型色をガンメタに変更したセットアイテムになります。
特にヘキサギアシリーズに合わせやすいよう成型色を調整しており、無塗装でも組み換えの幅がさらに広がります。
本アソートは「メカサプライ05 ジョイントセットA」「メカサプライ06 ジョイントセットB」「ハンドユニット シャープハンド2」のセットになります。




















価格 972円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

大好評のヘヴィウェポンユニット第5弾メガスラッシュエッジにSpecial editionが登場!

多段変形&分解ギミック搭載!多目的仕様の大型ビーム兵器登場!
基本形態となる「セイバーモード」のビーム刃部分はクリアーレッドで成型、本体部分もグレーからガンメタリック成型に変更!分割して装着する事も出来る他、取り外して待機モードにも変形可能。
シリーズおなじみの組み換えギミックにより「アローモード」「ボウガンモード」「ブラスターモード」など複数の形態をお楽しみいただけます。
更に、各部は分解する事で「ロングソード」「ショートアックス」「ライフル」として使用可能。

シリーズ共通の3mm径ジョイントを使用しているので、別売りの「ヘヴィウェポンユニット」「フレームアームズ」などと組み換えてお楽しみいただけます。

【ギミック】
■「セイバーモード」のビーム刃部分はクリアーレッドで成型、分割して装着することもできるほか、取り外して待機モードも再現が可能。
■組み換えギミックにより「セイバーモード」「アローモード」「ボウガンモード」「ブラスターモード」など複数の形態をお楽しみいただけます。
■各部は分解することで「ロングソード」「ショートアックス」「ライフル」などとしても使用することができます。







価格 864円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

ご好評をいただいておりますウェポンユニット ナイフセットにSpecial editionが登場!

各種プラモデルやアクションフィギュア等に持たせることが可能な小型の刃物をセットに致しました。
コンバットナイフの様なミリタリー風のデザインからクナイやカッターナイフまで、バラエティに富んだ内容でお好みに合わせてお選びいただけます。
Special editionでは成型色をグレーからクリアーレッドとクリアーブルーに変更し偏光メッキ仕上げとなっております。
光の反射で色合いの変わる不思議な美しさをお楽しみください。

クリアレッド・クリアブルーの偏光メッキ仕上げとなっております。

【クリアレッド偏光メッキ仕様】
■ファンタジーナイフ×1
■ハンドアクス×1
■カランビット×1
■バタフライナイフ×1
■蕎麦包丁×1
■カッターナイフ×1
■マウントアタッチメント×1

【クリアブルー偏光メッキ仕様】
■マチェット×1
■ククリナイフ×1
■コンバットナイフ×1
■サバイバルナイフ×1
■バヨネットコンバットナイフ×1
■クナイ×3
■出刃包丁×1








価格 972円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

ウェポンユニットリニューアルプロジェクト第5弾ライブアックスにSpecial editionが登場!

シリーズスタートから15周年を迎えるロングシリーズから一部アイテムを全面リニューアル致します。
「ウェポンユニット05 バトルアックス・ロングライフル」に代わって登場するのは『ライブアックス』。
電撃エフェクトを取り付けることで放電斬撃モードとなる近接武器です。
刃部分を可動させるとライブモードとなり、これまでのウェポンユニットにない楽しみ方ができます。
フレームアームズ・ガール、メガミデバイスと組み合わせることでキャラクターがギター演奏をしているような遊び方が可能です。
Special editionでは電撃エフェクトをクリアーイエローからクリアーパープルに、本体成型色をグレーからガンメタリックに変更いたしました!

■刃部分を可動させることで基本形態『アックスモード』から演奏形態『ライブモード』の2通りの楽しみ方ができます。
■刃部分を電撃エフェクトに差し替えることで放電斬撃モードとなります。
■電撃エフェクトが通常のクリアーイエローからクリアーパープルに、本体成型色がグレーからガンメタリックに変更となっております。
■PVC製のベルトを使うことでフレームアームズ・ガール、メガミデバイスなどの肩に下げることができます。








価格 972円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

へヴィウェポンユニット第12弾ガンブレードランスにSpecial editionが登場!
分離・合体・変形をコンセプトにしたランスタイプのヘヴィウェポンです。
同シリーズでご好評を頂いているパーツの分解&組み換えギミックは健在で、取り回しも考慮し、サイズ、重量ともに抑えられ“フレームアームズはもちろんFAガールとの相性も抜群”です。
基本形態の「ガンブレードランス」が分離変形し「ブレードライフル」や「デュアルブレード」などにお使い頂けます。
Special editionではクリアーパーツをクリアーパープルからクリアーレッドに、本体成型色をグレーからガンメタリックに変更いたしました!
〈無色クリアー成型〉も付属するのでお好みのカラーでお楽しみ頂けます。


【ギミック】
■基本形態の「ガンブレードランス」は分離して、様々なブレードユニットになります。
■エフェクトパーツはクリアー成形で表現されており取り外しが可能ですので“能力解放”的なシチュエーションをお楽しみ頂けます。
■付属品は自由に組み換えて使用することが可能で、「ハルバード」「ランス」「デュアルブレード」「ブレードライフル」「ショートアックス」などアイデアの数だけモード変更が可能です。
■ガンブレードランス“2セット”と別売りM.S.Gなどを使って連結することで「ユナイトランス」として使用可能。シリーズで組み合わせることでさらに楽しめる仕様になっています。






価格 864円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

ウェポンユニットリニューアルプロジェクト第6弾サムライマスターソードにSpecial editionが登場!

シリーズスタートから15周年を迎えるロングシリーズから一部アイテムを全面リニューアル致します。
「ウェポンユニット06 サムライソード」に代わって登場するのは『サムライマスターソード』。
シースブレイド(鞘)が展開して抜刀できる構造となっており納刀時には巨大なソードとして使用することができます。
フレームアームズやフレームアームズ・ガール、メガミデバイス、ヘキサギアなどと一緒にお楽しみいただけます。
Special editionではシルバー成型部分をクリアーブルーに、本体成型色をグレーからホワイトに変更いたしました!

■シルバー成型だった刀身部分はクリアーブルー成型に、グレー成型の本体部分はホワイトに成型色を変更し、組み立てただけでも氷雪をイメージした美しい仕上がりをお楽しみいただけます。
■シースブレイド(鞘)は展開して内部のサムライマスターソードを納刀・抜刀が可能。
■シースブレード(鞘)は二つに分離し、片方は独立した刀剣として、もう片方は変形して銃器としてお使いいただけます。
■マウント用ジョイントが付属するのでフレームアームズなどの腰や背中に取り付けることができます。

【付属品】
■サムライマスターソード×1
■シースブレイド(鞘)×1
■マウント用ジョイント×1










価格 1,620円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

へヴィウェポンユニット第23弾マギアブレードにSpecial editionが登場!

プレイングベースAに完全対応!SFとファンタジーが融合した召喚型ヘヴィウェポンユニットです。
放射状に「武器を投げ放つ」アニメ・ゲーム・マンガなどでよく見かけるシーンが再現可能、六角形の召喚プレートを使って幅広い楽しみ方ができる新機軸のアイテムとなっています。
Special editionではマギアフィールド・小型レーザーブレードをクリアーグリーンからクリアーブルーに、ヘキサマウンター・ジョイントをグレーからホワイトに変更いたしました!

■六角形の召喚プレート「マギアフィールド」はクリアーブルーで成形、中心に3mm穴が開いているのでヘキサギアのミニフライングベースなどで浮かせて使用することができます。
■合計18本付属する小型の「レーザーブレード」はグリップのφ径が3mmとなっており付属する様々なアタッチメントと組み合わせてお楽しみいただけます。
■「ヘキサマウンター」はレーザーブレードを6本取り付けることができるユニットとなっており、放射状に刃が伸びた大型手裏剣として遊ぶことができます。
■Y字型の透明アタッチメントパーツは合計4つの3mm穴を使って付属のアタッチメントやレーザーブレードなどと組み合わせることが可能です。
■プレイングベースAと共通のアタッチメントパーツが付属する為用途に合わせて自由な組み合わせで楽しむことができます。

【付属品】
■マギアフィールド(クリアーブルー)×6
■小型レーザーブレード(クリアーブルー)×18
■ヘキサマウンター×3
■ヘキサマウンター用ジョイント×3
■Y字型ジョイント(無色クリアー)×6
■プレイングベース用アタッチメント(無色クリアー)1セット








価格 1,080円(税込)
2019年06月発売予定
メーカー コトブキヤ

ウェポンユニットリニューアルプロジェクト第8弾ウォーターアームズにSpecial editionが登場!

シリーズスタートから15周年を迎えるロングシリーズから一部アイテムを全面リニューアル致します。
「ウェポンユニット21ハープーンランチャー」に代わって登場するのは『ウォーターアームズ』。
水を使った武器をコンセプトにした新機軸のウェポンユニット。各部が色分けされており組み立てるだけでもイメージに近い仕上がりとなります。

■ポンプアクション式ライフルタイプは実際にポンプ部をスライドさせることが可能です。
■エアブラシタイプはコンプレッサーのホース部分をPVC製チューブで再現しています。
■付属のアタッチメントを使用することで、3mm穴の開いたハードポイントにマウントすることが可能です。
Special editionではグレーと無色クリアーだった成型色をポンプアクション式ライフルをカラフルなクリアーカラーに、エアブラシ部分をシルバーに変更いたしました!

«前の記事« 【となりの吸血鬼さん】ブロッコリー「ソフィー・トワイライト」フィギュア【駿河屋予約開始】マフェックス「スパイダーマン コミックバージョン」可動フィギュア 再販決定 »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x