【戦国魔神ゴーショーグン】ダイカモデル「ゴーショーグン」ニューバージョンで発売決定
2015年12月10日 13:57
ロボット戦国魔神ゴーショーグンダイカモデル
|CM()![]() | 関節強化&可動域大幅アップ |
価格18,144円(税込)
2016年6月発売
◆1981年の大ヒットロボットアニメ「戦国魔神ゴーショーグン」の主役ロボットがマルサンのダイカモデルに加わりました。
昭和の当時から約半世紀にわたり、幾多のダイキャスト製品を産み出したマルサンのダイカモデルに
新たな伝説が加わった!よみがえる戦国魔神!
その名はゴーショーグン!!いまキミの手で合身GO!赤いボタンを知ってるか!?
【合身システム】
ゴーショーグンの胸・両足のパネルを開き、
キングアロー・ジャックナイト・クイーンローズの3機を格納することで合身完了!
最強パワーを発揮します。
【必殺武器を再現】
背部バックパックのボタンを押すと、クリアイエローのプラ製必殺光線ゴーフラッシャーを発射!
キミの手でドクーガの野望ををむかえうて!
【ダイカモデルならではのパッケージ】
往年の合金ロボファンもうなづくセットBOX仕様!
パッケージの正面幅を拡大し、武器・アクセサリーが全て一覧できる中台紙つきのスチロールトレイ!
【ダイカモデルならではの劇中準拠のカラーリング】
TVから抜け出たような、3次元アニメ仕上げ!
◆頭のツノを金メッキから黄色へ
◆上腕太ももを銀メッキからライトグレーへ
◆ウエストをシルバーからライトグレーへ
◆つま先を黒からライトグレーへ
◆各青色部分をメタリックブルーから濃厚ブルーへ
◆各黄色部分をダークイエローからレモンイエローへ
【ダイカモデルならではの武器パーツ仕様】
オモチャ的再現ではなく、アニメの具現化!
◆各武器を銀メッキからシルバーへ変更
よりアニメのイメージに近づける為、武器の刀身を大幅サイズアップ!
【ダイカモデルは基本仕様にもこだわり!】
手にして納得できる、可動ポーズ機構へのこだわり
◆肩関節を固めに調整し、ポージングがカッチリ決まる!
◆股関節に引き出し機構を追加し、可動域大幅アップ
◆ツノの根元を補強し折れにくく強化





この記事へのコメント
■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。
コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |