top-page
TOP > ロボット > 【ゾイドワイルド】「ギルラプター (指揮官機)」予約開始【紹介動画公開】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ゾイドワイルド】「ギルラプター (指揮官機)」予約開始【紹介動画公開】

2019年03月15日 15:23

ロボットゾイドワイルド

|CM(55)
 指揮官機




■紹介動画公開



■予約開始


価格 3,240円(税込)
2019年04月発売予定
メーカー タカラトミー(TAKARA TOMY)

作る!動き出す!本能解放!(ワイルドブラスト!)リアルムービングキット。
ニッパーいらずのパーツパック方式、カラーの取扱説明書を採用!箱を開けてすぐに組立て開始!組立てが完了してスイッチを入れたらリアルに動き出す!さらに形態が変化して本能解放!(ワイルドブラスト!)
ディノニクス種の中型ゾイドモーターで前進。アニメではギャラガーが搭乗するメイン機体。スイッチを入れると口を開閉、尻尾を上下に振りながら手を動かし前進を始める。
本能解放(ワイルドブラスト)は手動でおこない、背中の2本の爪(ウイングショーテル)を左右に解放し、そのウィングショーテルで切り裂くような動作をしながら前進する。

[セット内容]復元の書(1),リンクパーツ(5),アイパーツ(2),Zキャップ(10),ライダーフィギュア(1),グラフィティーラベル(1),メカユニット(1),発掘パックA(1),発掘パックB(1),










▽予約ページ
ZOIDS ゾイドワイルド ZW22 ギルラプター (指揮官機)


«前の記事« 【メガミデバイス】「SOLラプター」プラモ 再販決定【バンドリ】ねんどろいど「湊友希那 ステージ衣装Ver.」19日予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

2221749:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 15:30▼コメ返信通報

ちょうどSOLラプターの記事の真上に来てラプターつながりになった。

0 0
2221751:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 15:34▼コメ返信通報

関智一専用機

0 0
2221753:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 15:39▼コメ返信通報

青と金の組み合わせのメカは反則級のかっこよさだわ

0 0
2221754:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 15:39▼コメ返信通報

青と金の組み合わせのメカは反則級の

0 0
2221755:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 15:40▼コメ返信通報

手元が狂ったごめんなさい

0 0
2221760:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 15:44▼コメ返信通報

紫の骨の人

0 0
2221761:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 15:49▼コメ返信通報

ジェノザウラー味
スグに予約した

0 0
2221762:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 15:56▼コメ返信通報

これ普通のと違うのは色だけ?
塗装派の人にとっては要らないかな

0 0
2221763:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 15:59▼コメ返信通報

モーター強化とかじゃないんかい!

0 0
2221765:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:01▼コメ返信通報

この色かっこいいけど実物の色はどんなものか

0 0
2221766:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:02▼コメ返信通報

覚醒ライガーは購買意欲が掻き立てられるけどこいつはなぁ…。
再来月がディロフォサウルス種のアイツのみらしいけど、それが本当ならさすがに宝富は売り方が下手くそというのも否めない…。
恐らく新シリーズに向けて新しい金型を作っていてその分ペースが落ちてしまっているんだろうけど、それならもうちょっと上手く出来なかったものか。

0 0
2221769:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:06▼コメ返信通報

白いギルラプターも出すのだろうか?

0 0
2221770:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:07▼コメ返信通報

普通のギルラプターに装甲付ければ全身真っ黒なギルラプターが出来上がるじゃん

0 0
2221772:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:12▼コメ返信通報

塗装したら買わんで済むやん

0 0
2221777:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:20▼コメ返信通報

見捨てられないって事で結構使い勝手の良い子です。

0 0
2221779:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:26▼コメ返信通報

※2221772
メインターゲット考えるとも一概にそうも言えんじゃろ。ノーマルギルラプ骨格にこの装甲つけてわいオリジナル!って言ってる子どもいたらかわいいやん?

0 0
2221780:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:27▼コメ返信通報

このカラーはマクギ◯リス

0 0
2221782:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:31▼コメ返信通報

※2221770
キャップも前に黒いの配ってたしな

0 0
2221784:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:34▼コメ返信通報

※2221780
OPと他の人が乗った方が出番の多いグレイズ(マッキー専用)

0 0
2221791:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:42▼コメ返信通報

この本体カラーにキャップの色だと
旧シリーズの帝国系な感じもするね

0 0
2221792:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:42▼コメ返信通報

※2221780
対戦相手が中の人

0 0
2221797:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:46▼コメ返信通報

※2221780
そう…かな?
マッキー()のはもっと青よりでしょ

0 0
2221799:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:46▼コメ返信通報

※2221766
ワイルドシリーズもプロジェクト的には終了したんだろうか…
ウルフのセカンドギアみたいな設定見るとライガーもまだまだパワーアップできそうなものだったのに

0 0
2221800:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:49▼コメ返信通報

※2221766
※2221799
あんまり言いたくないけど
ようつべにリーク動画上げてる
チューバーがいるよ
規制されればいいのに…

0 0
2221805:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 16:59▼コメ返信通報

※2221755
あんたの強い気持ちは伝わった

0 0
2221808:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 17:06▼コメ返信通報

カラバリがベイブレードより少ないってどういうこったよ もっとカラー出してよ

0 0
2221809:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 17:10▼コメ返信通報

※2221762
フレームの可動部の塗装にはちょっと工夫がいるじゃろ?

0 0
2221811:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 17:15▼コメ返信通報

記事がラプター繋がりで続いてる

0 0
2221812:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 17:15▼コメ返信通報

※2221808
流石にベイと比べると定価もあがるし…
カラバリばっかだと親御さんに
もう持ってるでしょ!
されるし…
それよか骨一部流用で新ゾイド出すほうが
まあ、違うしって
なるんじゃないかな?

0 0
2221826:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 17:36▼コメ返信通報

う〜ん…
あまり否定的なこと言いたくないけれど、
この配色ははっきりいって失敗じゃね?
造形があまりよくないのかなぁ?

0 0
2221867:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 18:01▼コメ返信通報

※2221826
実際アニメじゃデスレックスの前座扱いで、欲しくはならない配色にしたんじゃないかな
見た目でカッコ良かったら、それはそれで通常のギルラプター食っちゃうし

0 0
2221947:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 18:54▼コメ返信通報

どうせすぐ安くなる

0 0
2221963:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 19:11▼コメ返信通報

※2221779
ノーマルは所詮ノーマルなんだよなあ
付け替えたらからオリジナルって全部のノーマルも付け替えたらオリジナルじゃん、、、

0 0
2221966:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 19:12▼コメ返信通報

スパイディ風と黒一色にできるんやな

0 0
2221973:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 19:17▼コメ返信通報

※2221826、※2221867
放送後欲しがってる人いっぱいいたし
もう塗っちゃった人も複数人いるけど…

0 0
2221982:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 19:23▼コメ返信通報

※2221808
なおワイルドライガーは限定品含めるとカラバリが7体以上いる模様

0 0
2221989:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 19:29▼コメ返信通報

こうゆう売り方は嫌いじゃないが、覚醒の時の様にモーターもパワーアップしてほしかったかなぁ…。
どうせマイチェンするなら、思いっきりやってほしい。

0 0
2222005:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 19:38▼コメ返信通報

※2221766
来週アンキロックス出たら登場済未発売はパキケドスだけなんだから別にペースはおかしくないのでは

0 0
2222009:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 19:45▼コメ返信通報

※2221989
モーターは同意
あまり高くしたくなかったのかもしれないけど…
漫画版だと腕に追加パーツが付いててしっかり強化されてたんだけどね

0 0
2222016:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 19:53▼コメ返信通報

確かにせめて覚醒モーターならなぁ…
覚醒ライガーも絶版みたいだし

0 0
2222037:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 20:19▼コメ返信通報

※2221826
放送で見たときかなり欲しくなったぞ
カラーリングで多少のアクの強さは派生としては悪いもんじゃない

0 0
2222045:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 20:28▼コメ返信通報

これでパイロットフィギュアもギャラガーだったらなぁ
暫くアニメ見てないけどギャラガー専用機って書かない辺り他に乗った人いるの?

0 0
2222061:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 20:49▼コメ返信通報

※2222045
玩具自体「誰々(キャラクター)専用」ってのが決まってない
乗ってるキャラや世界観を固定しすぎないように
だからライダー全部透明だったりする

0 0
2222062:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 20:50▼コメ返信通報

このシリーズの獣脚類が歩行の安定優先で軒並み姿勢が悪かったり短足だったりする割に
速度は過去のシリーズと変わらないし不細工な足の補助爪も無くならないね
リアルに走り回るゾイド商品化すると値段どれくらいになるんだろう

0 0
2222063:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 20:54▼コメ返信通報

※2222016
絶版ではないんじゃねーの?
一応ナンバリングだし、再販あるんじゃない?

0 0
2222066:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 20:55▼コメ返信通報

けっこうモーターに不満な人
多いんだな…
おれも遅いとは思ったから
ミニ四駆のと変えてるけど
やっぱ邪道なのかな?

0 0
2222166:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 22:03▼コメ返信通報

別にモーター自体に不満があるわけではないよ
単なるカラバリより値段高くてもそっちのが嬉しいってだけで

0 0
2222183:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 22:18▼コメ返信通報

※2221772
ポリキャップとか可動部とかの難易度やら塗装の手間やら抜きにしても
わざわざ旧ギル+塗料買うくらいなら普通にこれ買えばよくね

0 0
2222285:ウルズ774 投稿日:2019年03月15日 23:39▼コメ返信通報

※2222066
俺もタミヤモーターに変えてるよ、トルクチューン2モーターだと遅すぎず早すぎず丁度いい

モーターよりはギルラプターのスイッチの押しにくさの方が気になる

0 0
2222338:ウルズ774 投稿日:2019年03月16日 00:35▼コメ返信通報

同種の上位個体なら、いっそ一回り大きくても良かったかもね。
まぁ…流石に無茶言い過ぎかぁー……。

0 0
2222360:ウルズ774 投稿日:2019年03月16日 01:05▼コメ返信通報

改造例あんなに盛っても可動に支障出ないの?

0 0
2222448:ウルズ774 投稿日:2019年03月16日 07:10▼コメ返信通報

目が光るの?いいね

0 0
2222563:ウルズ774 投稿日:2019年03月16日 11:06▼コメ返信通報

※2222045
ゲームだと春菊が乗るifストーリーがあるぞ

0 0
2222602:ウルズ774 投稿日:2019年03月16日 11:40▼コメ返信通報

※2222338
鎌だけ大型化とか
骨まんま同じで装甲一部変えとかね

0 0
2223033:ウルズ774 投稿日:2019年03月17日 00:04▼コメ返信通報

※2222448
このシリーズは光らんのだ

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x