 |
無題 Name 名無し 12/01/18(水)22:32:46
ちょっとしたペットみたいだなw |
無題 Name
名無し 12/01/18(水)22:00:41
ThreeAのメタルギアREX製品画像きたね
お値段500ドルには納得の大きさ

無題 Name
名無し 12/01/18(水)22:23:00
光るし

無題 Name
名無し 12/01/18(水)22:23:43
装甲を外してダメージ版も再現できるそうだよ。
カッコイイね。

無題 Name
名無し 12/01/18(水)22:02:06
2月受注だが今のところ小売店での販売予定は無いので
欲しい人は今のうちに直販サイトのアカウント習得&paypal登録だ!

無題 Name 名無し 12/01/18(水)22:04:32
え、$500決定・・・?
無題 Name 名無し 12/01/18(水)22:09:57
threeAは出来が良ければいくらデカくても許されると思ってるから困る
…貧乏人の僻みだけど
>え、$500決定・・・?
送料とか諸々込みの価格だろうから実際のところ割高ではないと思うんだ
円にすると特に
無題 Name 名無し 12/01/18(水)22:12:58
500ドルって安くくね?
それどこ情報よー
無題 Name 名無し 12/01/18(水)22:23:18
>500ドルって安くくね?
>それどこ情報よー
公式フォーラムに書いてあったってよ
無題 Name 名無し 12/01/18(水)22:23:18
凄い完成度だが手が出せん
買った人のレビューだけ見て満足しよう
無題 Name 名無し 12/01/18(水)22:25:02
500ドルは凄く魅力的だが置く場所がない
無題 Name 名無し 12/01/18(水)22:25:28
グーグルに聞いてみたよ
500米ドル = 3.83788763 万円
無題 Name 名無し 12/01/18(水)22:32:46
ちょっとしたペットみたいだなw
無題 Name 名無し 12/01/18(水)22:32:57
欲しいしお買い得だとは思うがマジででか過ぎだ
無題 Name 名無し 12/01/18(水)23:00:39
円高のおかげだけどこれで500なら安いね
無題 Name 名無し 12/01/19(木)00:14:29
このレベルになると箱の置き場を用意するのも一苦労だ
デッカ!
昔、ガレキで出たデンドロビウムよりもデカくね?