アーマードコア5超合金化決定!!拡張武器セットも同時発売予定
![]() | 無題 Name 名無し 12/01/17(火)00:22:56 ACV超合金 発売決定 |
無題 Name 名無し 12/01/17(火)00:22:56
ACV超合金 発売決定
お手頃な価格とサイズって感じですね。
バンナムが絡んで来た時点で予想してた人も多いかな。
ゲームのほうも面白そうで、立体物も期待できそうで楽しみです。

ACV超合金 発売決定
お手頃な価格とサイズって感じですね。
バンナムが絡んで来た時点で予想してた人も多いかな。
ゲームのほうも面白そうで、立体物も期待できそうで楽しみです。

無題 Name 名無し 12/01/17(火)00:24:34
>拡張武器セットも同時発売予定!
わかってるじゃねーか
>拡張武器セットも同時発売予定!
わかってるじゃねーか
無題 Name 名無し 12/01/17(火)00:35:26
メイン機体は恐らく地味目なカラーリングだろうから塗装の粗とかも気にする必要なさそう
担当が開発の人に「これってどんなポーズをゲーム中でするんですか?」って聞くくらいだから
可動も期待できるんじゃないかな
メイン機体は恐らく地味目なカラーリングだろうから塗装の粗とかも気にする必要なさそう
担当が開発の人に「これってどんなポーズをゲーム中でするんですか?」って聞くくらいだから
可動も期待できるんじゃないかな
無題 Name 名無し 12/01/17(火)00:36:15
これ上手く行ったら主任や警備隊長も出してくれると嬉しいな
配信見て主任に惚れそうになっちまったし
これ上手く行ったら主任や警備隊長も出してくれると嬉しいな
配信見て主任に惚れそうになっちまったし
無題 Name 名無し 12/01/17(火)00:38:58
5以前の機体も出してくれたらいいんだがなぁ
無理言ってるのは自分でも分かってるけどさ
5以前の機体も出してくれたらいいんだがなぁ
無理言ってるのは自分でも分かってるけどさ
無題 Name 名無し 12/01/17(火)00:44:12
機体サイズ5mのが約120mmか、1/35と絡めて遊べそうね
機体サイズ5mのが約120mmか、1/35と絡めて遊べそうね
無題 Name 名無し 12/01/17(火)00:44:28
スーパーロボット?まぁ別にいいか
レイバーも発売してほしいな
スーパーロボット?まぁ別にいいか
レイバーも発売してほしいな
無題 Name 名無し 12/01/17(火)00:47:51
さてブキヤのプラモはどう出てくるか
さてブキヤのプラモはどう出てくるか
無題 Name 名無し 12/01/17(火)00:58:56
配信中の一コマ
試作原型だと思うけど、関節が結構プラプラな感じで肩がぽろりしてた。
開閉しそうなとこはだいたいギミックが入りそうな気配だったわ。
画像では脚部のシールドが展開してる。

配信中の一コマ
試作原型だと思うけど、関節が結構プラプラな感じで肩がぽろりしてた。
開閉しそうなとこはだいたいギミックが入りそうな気配だったわ。
画像では脚部のシールドが展開してる。

無題 Name 名無し 12/01/17(火)05:48:08
あーこれスゲー良さそう。期待するぜ。
アーマードコアは初代以来やってないけど
随分ミリタリーになってんだな。
あーこれスゲー良さそう。期待するぜ。
アーマードコアは初代以来やってないけど
随分ミリタリーになってんだな。
無題 Name 名無し 12/01/17(火)06:21:04
ブースターエフェクトとか
ブーストダッシュ走行エフェクトとか
ついたらヤバイな
ブースターエフェクトとか
ブーストダッシュ走行エフェクトとか
ついたらヤバイな
無題 Name 名無し 12/01/17(火)06:36:08
超合金じゃなくってロボット魂で良かったんじゃ
自重があるからパーツの交換なんてやってると
接続部分がへたれそう
超合金じゃなくってロボット魂で良かったんじゃ
自重があるからパーツの交換なんてやってると
接続部分がへたれそう
超合金で出すことに商品意義があるんだろ