top-page
TOP > News > 【玩具】バンダイ新ブランド発表「PLAY STEM」話題のSTEM教育がテーマ【動画追加】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【玩具】バンダイ新ブランド発表「PLAY STEM」話題のSTEM教育がテーマ【動画追加】

2018年10月15日 19:58

Newsおもちゃ・トレカほかバンダイ

|CM()
 【動画追加】






■バンダイ新ブランド発表「PLAY STEM」話題のSTEM教育がテーマ




玩具とユーザーの新たな関係を構築する新ブランド始動!
[CEATEC JAPAN 2018] バンダイ展示のご紹介 ~話題の「STEM教育」にバンダイ流アプローチをしたカテゴリ「PLAY STEM」も発表~

バンダイは、本展示会で掲げるビジョン“未来と遊ぼう! With Future”の下、2017 年の展示会で発表した
“未来への挑戦をベースに、先端技術を体験できるコンセプトモデル”をテーマにしたブランド「B N・Bot」シリーズの新作 1 点とともに“ネットの力で玩具を楽しむ!玩具とユーザーの新たな関係を構築する”をテーマに掲げた新ブランド「バ ン ダ イI oT WORKS」を発表し、5 点のコンセプトモデルを参考出品します。
新ブランド「BANDAI IoT WORKS」における「IoT」は「Internet of Things」の中でも、「Internet of Toys」に特化
したものです。玩具に IoT 技術を付加することで、遊びの質を上げ奥行きを持たせると共に、玩具の新たなビジネスモデルを提案していくことを目的にブランドを立ち上げました。
さらに、2020 年に小中学校でプログラミング教育が必修化されることに伴い、高まる STEM(Science・
Technology・Engineering・Mathematics)教育のニーズに対応した、「遊びの先に、学びがある」をテーマに
STEM 学習教材にチャレンジした新カテゴリ「PLAYSTEMス」のコンセプトモデルを両ブランドから発表します。


ZERONIC TECHNICS
ガンダムの世界観を楽しみながら、ロボティクスやプログラミングを学べるSTEM学習教材シリーズ

www.3rd-factory.com/



パーティジョイAI
懐かしいのに、新しい。スマートスピーカーを使ったAIと音声によるボードゲームの新たな感動体験

ディスクトップライブベース
フィギュアと楽曲を組合せ、オリジナルライブのプロデュースが楽しめるスマートフォン連動型ステージ

«前の記事« 【ゾイドワイルド】新作「デスレックス」のチラ見せ動画が公開【仮面ライダージオウ】「スーパーてれびくん 平成ライダー超ファイル(レーザーライドウォッチ付き)」【本日発売】 »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x