top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 【11月発売ガンプラ】HG「すーぱーふみな」MG「 RX-78-02 ガンダム(オリジン版)」ほか 画像追加!
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【11月発売ガンプラ】HG「すーぱーふみな」MG「 RX-78-02 ガンダム(オリジン版)」ほか 画像追加!

2015年11月02日 18:36

ガンダムガンプラMG鉄血のオルフェンズ

|CM()




 画像・情報追加


2015年11月発売の最新「ガンプラ」ラインナップ!

■HGBF 1/144 すーぱーふみな 
2015年11月7日/1,944円(税込)

『ガンダムビルドファイターズトライ』より、最終話に登場しファンの度肝を抜いた
「すーぱーふみな」が、ついにガンプラ化!スカートには軟質素材を使用しフレキシブルな可動を実現!
命とも言える瞳とまつ毛はクリアパーツとホイルシールにより質感を再現している。
ビームキャノンなど多彩な武装も付属!

www.gundam.info/topic/14183












■HG 1/144 グレイズ改 
2015年11月7日/1,080円(税込)

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、グレイズの頭部と胴体部を改修した「グレイズ改」がキット化!
背部のバーニア部分が上下に可動するほか、標準武装のライフルとバトルアックスが付属し、
バトルアックスは腰部に装着することもできる!











■HG 1/144 MSオプションセット2&CGSモビルワーカー(宇宙用) 
2015年11月7日/648円(税込)

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、各種武装がそろうオプションパーツセットの第2弾が登場!
「HG グレイズ」に装備可能なバズーカやブースターをはじめ、
「HG 百里」、「HG 百錬」用のミサイルランチャー、バズーカをセット!「CGSモビルワーカー(宇宙用)」も付属!











■HG 1/144 百里 
2015年11月14日/1,296円(税込)

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、テイワズ所属の可変MS「百里」がキット化!
特徴的な飛行形態への変形は差し替えで再現され、専用スタンドも付属!
取り外した腕を収納可能なバックパックは、フタをシールドとして装備させることも可能!
劇中に登場するライフルが2セット付属!









■HG 1/144 百錬 
2015年11月14日/1,080円(税込)

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、テイワズの主力MS「百錬」が、
重厚感あふれるプロポーションでガンプラ化!
サイドアーマーの一部を外してナックルガードとして手に装備可能なほか、
ブレードと鞘のセットなどオプションパーツも充実!手持ち武器のライフルカノンも付属する!









■MG 1/100 RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版) 
2015年11月20日/4,860円(税込)

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』より、THE ORIGIN版の「RX-78-02 ガンダム」が登場!
前後左右へ大胆に可動する腰部、新解釈により高い接地性と躍動感あふれるポージングが両立した足首など、
可動領域の限界を越えた超絶可動モデル!
胸部バルカンを始めとする新規固有武装は、一部にクリアエフェクトパーツが付属し、迫力のディスプレイが可能!
ショルダーキャノンなど各種武装も付属し、別売のLEDユニットによりカメラアイの発光も再現できる!











■1/100 ガンダムバルバトス 
2015年11月28日/2,700円(税込)

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、主人公機「ガンダム・バルバトス」が1/100スケールとなってキット化!
劇中の設定通りに内部フレーム構造のディテールが再現されており、
作り応えのある仕様ながら、抑えられたパーツ数により作りやすさも両立!
スライド機構の搭載により収納/展開状態へ変形可能な滑空砲と、
ジョイントパーツでバックパックへ懸架可能な太刀など、ギミックも充実のウェポンが付属する!















■HGUC 1/144 ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様) 
2015年11月28日/1,620円(税込)

『機動戦士Ζガンダム』より、エゥーゴ仕様の白い「ガンダムMk-II」がHGシリーズ“新生‐REVIVE‐”第4弾として登場!
最新フォーマットの完全新規造形により劇中のイメージを追及しつつ、洗練されたプロポーションを実現!
肘、膝は二重関節で抜群の可動性を誇る!シールドやバズーカ、バルカン・ポッドなど各種武装も付属!











■HGUC 1/144 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) 
2015年11月28日/1,620円(税込)

『機動戦士Ζガンダム』より、ティターンズ仕様の黒い「ガンダムMk-II」がHGシリーズ“新生‐REVIVE‐”第5弾として登場!
エゥーゴ仕様同様多彩なポージングが可能で、ティターンズ仕様独特のカラーリングを成形色とホイルシールで再現!
さらに、1~3号機の機体ナンバー用にテトロンシールが付属!











ガンダム・バルバトス(第2形態)
鹵獲したグレイズの装甲を利用し、肩部分を補強した形態。本体に使用している
ナノラミネートアーマーで塗装したため青と白でカラーリングされている。低軌道ステーションでの戦闘で用いられた。

www.gundam.info/topic/14220



グレイズ(アーレス所属機)
ギャラルホルン火星支部に所属するグレイズ。宇宙活動用のカラーリングが施されている。




«前の記事« ダイキ工業「いけないビキニのおねーさん 笹木冴子」フィギュア 発売決定【プラスティックメモリーズ】ニュービジョントイズ「アイラ スケールフィギュア」発売決定 »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x