top-page
TOP > ロボット > 【ビデオ戦士レザリオン】ダイナマイトアクション!「レザリオン」予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ビデオ戦士レザリオン】ダイナマイトアクション!「レザリオン」予約開始

2015年08月23日 15:28

ロボットダイナマイトアクションビデオ戦士レザリオン

|CM(34)




 12月発売



価格32,400円(税込)

マトリクス・イン!!レザリオンが豪華仕様で登場!
驚異のプレイアビリティ、各種装備も再現!

【セット内容一覧】
レザリオン本体…1
レーザーバトルギア…1セット
頭部ユニット用手足…1セット
レーザーファイター用パーツ…1セット
レーザータンク用パーツ…1セット
ビームバズーカ…1
レーザーソード…1
レーザーロッド…1
レーザーカッター…2
解説
時は未来、「地球クリーン化政策」のもと、火星と月が産業廃棄物や犯罪流刑者の送り先となっていた中、
地球に対しての反乱を開始した…ハードSFなストーリーを背景に、
1980年代に登場した「ビデオ戦士レザリオン」、
その主役メカ「レザリオン」がダイナマイトアクションにフル装備で登場決定!!
内部ユニット自体は、組み換えにより「レーザーファイター」「レーザータンク」に換装可能、
さらに外部ユニットを装着することにより「レザリオン」、さらに最終装備「レーザーバトルギア」も装備可能!!
レーザーソード、ビームバズーカ、レーザーロッド、レーザーカッターなどの装備も付属し、
めいっぱいレザリオンの魅力をお楽しみ頂けるセットになっております。
各部の関節にダイナマイトアクションならではの共通マグネジョイントを装備し、分離合体も自由自在!
さらに、ダイナマイトアクションシリーズ同士のパーツ交換も可能です。













«前の記事« ウェーブ「ボトムズ」「ザブングル」「エルガイム」「ダンバイン」商品化希望アンケート開催!新作展示もケイオスドラゴン 混沌戦争「ねんどろいど 雷火」商品化決定 »次の記事»
この記事へのコメント

310495:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 15:47▼コメ返信通報

需要・・・あるんですか・・・?

0 0
310496:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 15:53▼コメ返信通報

ビデオ…ビデオか…

0 0
310497:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 15:55▼コメ返信通報

子供の頃おもちゃ持ってたなぁ・・・
中のパーツ何個もなくしてロボがスカスカやねん
懐かしいなぁ・・・

でも今回は買わない

0 0
310498:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 15:59▼コメ返信通報

戦う君の姿に輝きを見た~

0 0
310499:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 16:04▼コメ返信通報

オッサンのワイですら、記憶にまったく無い
その頃、この手の番組は欠かさず見てたのに…

0 0
310503:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 16:14▼コメ返信通報

プラレス3四郎の後番組だったな。当時はガンダム以降のリアル系ロボにブームが移行しつつあったから、途中で見なくなったかもしれない。

0 0
310504:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 16:22▼コメ返信通報

あんまり動きそうにないな

0 0
310505:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 16:26▼コメ返信通報

ヒロインは可愛かった
最近、某サイトで見た

0 0
310506:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 16:27▼コメ返信通報

ガキの頃、これとテクノロボ コンポボーイを混同してたような気がする

0 0
310510:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 16:41▼コメ返信通報

これってそんなハードな設定のアニメだったのか…
てっきりグリットマンとかロックマンエグゼみたいな内容だと思ってた

0 0
310513:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 17:04▼コメ返信通報

レーザー ブルーホワイト
あんまり内容覚えてないわ
一時期の戦隊ロボがレザリオンに似てたよね

0 0
310520:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 17:34▼コメ返信通報

さすがマイナーなだけあってたけぇw
ハートフルホットライン

0 0
310522:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 17:41▼コメ返信通報

エネルギーを転送して補給してたっけ
薄っすらと覚えてる

0 0
310524:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 17:43▼コメ返信通報

※310503
むしろリアルロボット系の飽和が始まった頃。
スパロボにリアル系の要素を上手くミックスした佳作。
次にくるのがトランスフォーマー、そしてSD系

さすがにペッタンコにはならんか。

0 0
310525:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 17:46▼コメ返信通報

宙明節のOPと金田作画の最終回のアニメだね。

0 0
310527:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 17:56▼コメ返信通報

さすがに畳めないか。

0 0
310531:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 18:29▼コメ返信通報

発売が続くって事は、過去のダイナマイトアクションシリーズが売れてるって事なのかな
ラインナップ・金額的に、明らかに狙ってるのは金のある30~40代ってトコか・・・

0 0
310540:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 18:54▼コメ返信通報

バンダイ製のDXフルアーマーレザリオンセットが7,500円(当時は消費税無し)だったはずだから丁度4倍の金額か

0 0
310548:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 19:21▼コメ返信通報

BASICで動いてるロボだっけ?

0 0
310553:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 19:32▼コメ返信通報

あれ、そんなお話だったっけ…
見たことあるはずなんだが…

0 0
310558:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 19:49▼コメ返信通報

最終話の作画は金田アクション

0 0
310562:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 20:01▼コメ返信通報

※310540
放送当時、ジャンプが170円だったと思う
当時としても7500円って、結構高いおもちゃだったんだなぁ・・・

0 0
310572:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 20:39▼コメ返信通報

ビデオって言葉がもうねw

1 0
310573:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 20:47▼コメ返信通報

確かテレポートしながら敵を倒すというスーパーロボットとしては割と珍しいタイプの作品だったが放送当時は卑怯者のレッテルが貼られてたのを思い出した。

0 0
310576:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 20:59▼コメ返信通報

パンタグラフ的な感じにたためないのかな・・・・?

0 0
310649:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 22:58▼コメ返信通報

※310573
戦犯OUT(廃刊済み)。

0 0
310665:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 23:16▼コメ返信通報

自分を転送(電送)して戦うんだっけ?データ化して再度実体化とか、時代先取りしてたんだなぁ……ガンダム00より30年ぐらい前のアニメだったよな?

0 0
310677:ウルズ774 投稿日:2015年08月23日 23:48▼コメ返信通報

ダイケンゴーとアルベガスはダイナマイトアクションが発売されたあとにDVDボックスが出たから、今回もレザリオンDVD化のフラグになったらいいな。

0 0
310687:ウルズ774 投稿日:2015年08月24日 00:07▼コメ返信通報

当時の東映にはガンダムみたいなリアル路線は無理だったんだな、と思わせてくれる作品

0 0
310722:ウルズ774 投稿日:2015年08月24日 01:01▼コメ返信通報

後ろから見ても前のようだ。

0 0
310725:ウルズ774 投稿日:2015年08月24日 01:14▼コメ返信通報

これ本当に動かせてたのか?

0 0
310737:ウルズ774 投稿日:2015年08月24日 01:53▼コメ返信通報

昔中身抜いてぺちゃんこにしてたけど今考えると結構衝撃のギミックだったな

0 0
310776:ウルズ774 投稿日:2015年08月24日 08:06▼コメ返信通報

村上天皇としてはワイヤーフレームだけで構築されたロボにしたかったらしいが
材料強度的にパンタグラフ型&中にブロック詰める形式にしかできなかったやつか

0 0
310814:ウルズ774 投稿日:2015年08月24日 11:02▼コメ返信通報

誰が企画したのか分からないけど、「よくGOサイン出したなぁ」と思うくらい。
すごく欲しいけど価格が高いのがちょっと・・・ お金を貯めても買える頃にはすでに手に入らなくなってそうだし。

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x