top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 【ガンプラ】RE/100「ガンダム試作4号機 ガーベラ」HGBF「トランジェントガンダム」「クロスボーンガンダムX1フルクロス Ver.GBF」画像追加
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ガンプラ】RE/100「ガンダム試作4号機 ガーベラ」HGBF「トランジェントガンダム」「クロスボーンガンダムX1フルクロス Ver.GBF」画像追加

2015年03月27日 20:26

ガンダムガンプラガンダムビルドファイターズ

|CM()




 追記



『機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー』に登場するMSガーベラ・テトラの本来の姿であるガンダム試作4号機を
1/100スケールでキット化。RE/100用に新規デザイン画を描き起こし、現代的フォルムで再現。

●特徴的な背面ブースターを再現
機体の特徴である背部のシュツルム・ブースターを再現。ブースター3本は着脱可能。
上部2本は、・サーベル・ラックと連結するギミックも再現。
下部ブースターのランディング・スキッドはパーツ差し替えで収納・展開を再現可能。
スキッド展開時は本体直立の支えとしても機能。

●豊富な武装パーツが付属
付属のロング・レンジ・ライフルは両手持ち、片手持ちの両形態での装備が可能。
エネルギーCAPは取り外して、シールド裏に取り付け可能。






「働かせるカットシーを出せって言ってんでしょ!」
キャピタル・アーミィの飛行型量産モビルスーツが満を持してHG化!

●翼の展開
背面の巨大な翼の展開ギミックも再現。翼をハネ上げて様々な飛行ポーズをとることや、
翼を折りたたんで格納状態にすることが可能。
別売りのアクションベースを使用し、迫力ある飛行ポージングで飾ることもできます。

●武装付属
標準装備のビーム・ライフル、銃持ち用の右手首のほかシールドが付属。
シールドはバックパックから拡張アームを介した懸架可動式。

●サーベル展開
両脚部にバタフライナイフ式のビーム・サーベルを再現。
刃はクリアーオレンジで再現(予定)。






ガンプラ学園のキジマ・ウィルフリッドが操るガンプラ トライバーニングの最強ライバル!
白きMSがHGBFにて登場!!

キジマ・ウィルフリッドが使うガンプラを完全新規造形でHGBF化。
武器やバックパックのクリアパーツや浮遊形態を再現できる台座が付属。

●各部にクリアパーツを使用。質感と共に機体を再現。
●先端に可動軸を搭載した台座が付属。印象的な浮遊状態でのディスプレイが可能。

【付属品】
GNパルチザン×2
ディズプレイ台座×1






クロスボーンガンダムX1フルクロスがガンダムビルドファイターズトライ仕様でHGBFに登場!

ルーカス・ネメシスの使用するクロスボーンガンダムX1フルクロスがビルドファイターズトライ仕様で登場。
「機動戦士クロスボーンガンダム」でも装備するムラマサブラスターとピーコックスマッシャーも新規造形にて付属。

●ムラマサブラスター:先端突起パーツを外し、サイド横面とあわせてビームパーツの取付が可能。
●ピーコックスマッシャー:射撃時の銃口が開いた状態で再現。

【付属品】
ムラマサブラスター×1
ピーコックスマッシャー×1
ザンバスター(ビーム・ザンバー、バスター・ガン×各1)×1
ブランド・マーカー×2
ヒート・タガー×1
ビームサーベル×2
ビーム・シールド×1




«前の記事« 【ラブライブ!】S.H.Figuarts「矢澤にこ(僕らは今のなかで)」詳細公開!【ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン】figma「ニンジャスレイヤー」「ダークニンジャ」「ヤモト・コキ」製作決定 »次の記事»
この記事へのコメント

画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x