top-page
TOP > VIP/雑談 > ビーダマンの思い出 ワイバーンの魅力とは
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

ビーダマンの思い出 ワイバーンの魅力とは

2011年11月05日 10:03

VIP/雑談

|CM(9)




 無題
Name 名無し 11/11/04(金)17:41:41

 ビーダマンスレ


無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:41:41

ビーダマンスレ
ワイバーンの魅力とは

無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:43:02 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:43:10

ワイの
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:43:19

ワイルド
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:43:46

ワイワーイ
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:44:00



無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:44:44

これに関しては4本爪の意味全く無かったな
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:46:55

>これに関しては4本爪の意味全く無かったな
クロビーで出る予定の赤いドラ系の機体は4本爪なんだぜ!
例のごとく干渉しない気がするぜ
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:45:21

ガンマとかレッツ&ゴーの烈みたいなのって大人になってもホビーに夢中なダメな大人になりそう
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:46:43

>ガンマとかレッツ&ゴーの烈みたいなのって大人になってもホビーに夢中なダメな大人になりそう
ああいう世界っておもちゃ1個のために研究所作って勤めれば喰っていけるんじゃないの
あと世界征服するとか
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:47:49

クイックローダーマガジン再来

無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:49:21

>クイックローダーマガジン再来
手で集めて押し込んだほうが圧倒的に早い!!
手で集めて押し込んだほうが圧倒的に早いじゃないか!?
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:51:50 No.83951231 del 
クリアのドラシアンかっけー
クリアのレヴドラは抱き合わせ商法が辛い
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:49:37

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:52:35

今思えばプラスチックをギシギシ歪ませてパワーコントロールって狂気の発想だよね
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:53:05 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:54:59

>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これはむしろ腕が取れやすいんじゃないのか
それよりホールドパーツについてる無駄な凸が痛すぎる
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:57:46 

>それよりホールドパーツについてる無駄な凸が痛すぎる
スッ

無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:52:59

この漫画って最後どうなるん?
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:53:57

>この漫画って最後どうなるん?
不良を更生させた
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:53:38

既に玩具じゃなく兵器だろあの世界
岩とか破壊できたろ
無題 Name 名無し 11/11/04(金)18:00:53 

>岩とか破壊できたろ
戦闘ヘリどころか
ブラックホールすら作れますが何か

無題 Name 名無し 11/11/04(金)18:10:18

漫画のOSギアとかすごかったな
無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:58:16

ミニ四駆の陰に隠れてた作品だけどいまだにアニメやってる事考えたら十分すげえな
無題 Name 名無し 11/11/04(金)18:02:05

そもそもビーダマンの形は射撃に向いてないという
無題 Name 名無し 11/11/04(金)18:04:18

>そもそもビーダマンの形は射撃に向いてないという
そもそも的当てだけが遊び方じゃない

無題 Name 名無し 11/11/04(金)18:06:44 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name 名無し 11/11/04(金)17:54:26 

変化球

無題 Name 名無し 11/11/04(金)18:07:25

>変化球
即角が折れる
無題 Name 名無し 11/11/04(金)18:10:25

セイントブラスター

無題 Name 名無し 11/11/04(金)18:15:55

>セイントブラスター
あんたのシリーズ接続部分が柔いんだよ
五体合体になるとますます分解の危険が高まるから遊びづらい
無題 Name 名無し 11/11/04(金)18:23:00

ビーダマンの元ネタであるボンバーマンが死んだのに
未だビーダマンは生きてるんだなぁ
そう考えると感慨深い
無題 Name 名無し 11/11/04(金)18:25:29

一番最初の試作ビーダマンはボンバーマンではないオリキャラだった
ボンバーマンが登場してからもゴジラとか色々なバリエーションがあった
もしかしたらゴジラが本流になっていた可能性もあるぞ
無題 Name 名無し 11/11/04(金)18:26:38

そういや昔メダル飛ばす奴もいたよな





«前の記事« S.H.Figuarts「ワイルドタイガー&バーナビー」11月12日再販決定!【仮面ライダーフォーゼ】2号ライダーのベルト画像 キタ━━(゚∀゚)━━!! »次の記事»
この記事へのコメント

1258:マツコビーダマン 投稿日:2011年11月05日 10:11▼コメ返信通報

クラッシュビーダマンが最新だっけ?ボンバーマンしかもってなかった、あの頃はリア充だった。戻りてえ…

0 0
1260:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年11月05日 12:23▼コメ返信通報

バトルビーダマンならしてた

0 0
1263:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年11月05日 12:57▼コメ返信通報

今のやつはカスタマイズできるタイプに戻ったのか

0 0
1266:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年11月05日 13:34▼コメ返信通報

マスター攻略王の1、3が神作だったな。
あとファイティングフェニックス。

0 0
1275:ウルズ774 投稿日:2011年11月05日 15:08▼コメ返信通報

下向きにしてビー玉撃つスフィンクス系のが一番曲がったな、唯一撃ってて楽しかった

0 0
1284:名無しさん 投稿日:2011年11月05日 21:58▼コメ返信通報

27歳の俺には懐かしすぎるwwww

0 0
1298:ウルズ774 投稿日:2011年11月06日 13:59▼コメ返信通報

ホールドパーツを折りまくってたわ
ワイルドワイバーンは4つ買った

0 0
1323:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年11月07日 07:45▼コメ返信通報

クイックローダーがどう見ても昔の奴そのまんまなんだけどどういうことだよ

0 0
10615:名無し@まとめいと 投稿日:2012年04月11日 16:00▼コメ返信通報

OSギアのドクタータマノスペシャルがバトルフェニックスと並んで強かったかな

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x