 |
無題 Name 名無し 12/03/30(金)22:46:59
ガン消しスレ |
無題 Name
名無し 12/03/30(金)22:46:59
ガン消しスレ

無題 Name 名無し 12/03/30(金)22:47:50
「消すと真っ黒になる」
「消えない」
禁止
無題 Name 名無し 12/03/30(金)22:48:51
ガンダムさんがいかり肩だな
無題 Name 名無し 12/03/30(金)22:49:09
今見てもデフォルメのバランスと造形が凄い
無題 Name
名無し 12/03/30(金)22:51:19
やった珍しいヤツだ嬉しい…ような悲しいような

無題 Name 名無し 12/03/30(金)22:53:19
>やった珍しいヤツだ嬉しい…ような悲しいような
ZZ出したが当時は「限定版」という漢字が読めなかった・・・
無題 Name 名無し 12/03/30(金)22:53:28
金属(合金?)製の奴はズッシリの重さ+金属のヒンヤリ感+レア感があるが
武器を持たせられない上になんか違和感があって普通のと絡めて遊びにくいという諸刃の剣
無題 Name 名無し 12/03/30(金)22:56:12
>武器を持たせられない上になんか違和感があって普通のと絡めて遊びにくいという諸刃の剣
だいたい町の銅像役になる
無題 Name 名無し 12/03/30(金)22:54:35
再販もたった二弾で打ち切られ
無題 Name
名無し 12/03/30(金)22:56:13
>再販もたった二弾で打ち切られ両弾ともコンプしたから俺的には問題ないんやな
泣いてなんかないんやな…

無題 Name
名無し 12/03/30(金)22:57:21
倉庫片してたら出てきたのではる

無題 Name
名無し 12/03/30(金)23:02:16
>倉庫片してたら出てきたのではる一緒に遊びませう

無題 Name
名無し 12/03/30(金)22:57:31
ちなみに第二弾は完全新規造形武器がオマケにつくという
なかなか革新的な復刻方法でした
これなら嬉しいね
無題 Name
名無し 12/03/30(金)22:58:47
なつかしい

無題 Name 名無し 12/03/30(金)22:58:03
どうやって遊んでた?
無題 Name 名無し 12/03/30(金)22:59:16
>どうやって遊んでた?
今で言うブンドド的なのを・・・
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:00:22
>どうやって遊んでた?
元祖SDのホワイトベースと一緒に
あとカードダスにも出てるのだけつかった当時の友人が発案したウォーゲームみたいなの
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:03:14
武者やナイトが充実しだす以前のノーマルメインの弾じゃ
ガンダム系なんてまず出なかったなぁ
運が悪かったのか比率が偏ってたのか
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:05:05
風呂場でブンドドして遊んだ奴いるだろ
俺がそうだ
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:06:11
>風呂場でブンドドして遊んだ奴いるだろ
よう俺!
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:29:42
>風呂場でブンドドして遊んだ奴いるだろ
武器が排水口に飲まれたのは俺だ
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:30:48
>武器が排水口に飲まれたのは俺だ
お前は俺か
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:05:13
メッキパーツもあるけどゴムのみの方が収まりがよいことに気付く
無題 Name
名無し 12/03/30(金)23:05:17
ガンドラ系は変な成型色ばっかで心を折りに来るのだ

無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:05:41
中のシール目的で買ってた
そのシールをマグネットシートに貼って加工するのがマイブームだった
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:09:36
ステータスとか紙に書いてRPGごっこしてた
武器や盾の持ち替えもできるし
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:13:42
衣装ケース二個分ガンプラとかと一緒に山盛りで持ってたのに
高校生くらいのころに捨てられたっけなぁ
一番熱中したのはお気に入り軍と悪者軍に分けた戦争ごっこ
必ず総力戦になって一人しか生き残らなかった
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:14:06
色がついてないのが当たり前だったしそれがかっこわるいと思ったこともなかったな
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:15:18
オリジナル・武者・ナイト・コマンド
仲間内で嗜好が違ってたから一人一ジャンル集めてた
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:17:14
武者系を集めるのが好きだった
特に角がバッファローマンみたいな奴がお気に入りで
これだけ友達と交換したりして複数持ってた
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:17:48
武者サイコかな?
無題 Name
名無し 12/03/30(金)23:19:09
>特に角がバッファローマンみたいな奴これか?

無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:21:38
SDって書いてあるのにSDじゃないやつが混ぜてあって腹が立った
あれはカプセルに無理やり入れると足が曲がってかっこわるいし、SDがほしいのに…
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:19:38
ガチャガチャで豆本みたいのもなかった?
ミニチュアのカードダス(カードつき)もあったよね
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:21:00
>ミニチュアのカードダス(カードつき)もあったよね
あったあった
ドラゴンボールのも持ってた
無題 Name
名無し 12/03/30(金)23:23:17
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:33:01
カード自体もちっこいのに模様や文字までちゃんと印刷されてた奴だな
無題 Name
名無し 12/03/30(金)23:24:16
俺たちゃ変な色軍団さ~♪

無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:26:48
>俺たちゃ変な色軍団さ~♪
うんこ色の武者Z
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:27:04
>俺たちゃ変な色軍団さ~♪
真ん中のたまご色っぽいのはボンボン版Ζだっけ?
結構好きだった
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:39:37
風呂でブンドドしてると武器失くさないかい?
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:40:58
つアロンアルファ
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:41:16
>つアロンアルファ
武器持ち替えできなくなるし
あと爪楊枝削ったり
プラモのランナー削って剣作って持たせてた
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:42:01
>あと爪楊枝削ったり
>プラモのランナー削って剣作って持たせてた
なあ本当に俺が沢山いるんだと実感できるスレだ
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:38:18
むかつくやつを冷凍庫製氷皿封印刑にしたり
ジャムの中からジャムルフィンしたりしてかーちゃんに
おもいっきりぶん殴られるのだよ
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:43:45
>冷凍庫製氷皿封印刑にしたり
ガン消しの入ったカプセルに水いれてセロハンテープで底の穴をふさいで凍らせたりしたな
懐かしい・・・
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:44:46
線香を押し付けて弾丸痕作ったのきっと俺だけ
無題 Name
名無し 12/03/30(金)23:45:47
何個か出てきたけど保存しようとして残ってたわけじゃないので状態が酷い
SDオーラバトラーの造形がなかなか秀逸で特にビランビーとかちょうかっこいい
どいつもこいつもオーラコンバーターすらないのが悔やまれる

無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:46:51
キュベレイの
すごい
マッチョっぷり
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:46:37
昔はスーパーに行けばカードダスやガチャガチャ
きゃらか~んなんかも売っててSDガンダムバブルだったよね・・・
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:47:11
>きゃらか~んなんかも売っててSDガンダムバブルだったよね・・・
懐かしい名前だぜ
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:48:06
>きゃらか~ん
メンコ入ってるのとミニプラ入ってるのあった
無題 Name
名無し 12/03/30(金)23:50:03
ガキッガキキッ(横の銀メッキのダイヤルを回す音)

無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:50:43
>ガキッガキキッ(横の銀メッキのダイヤルを回す音)
三種の神器別にあったなあ
ああ懐かしい
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:50:52
食玩でSD○○が手に入る!
と勢い込んで買ってみれば新規造形のコレジャナイだったりしたなぁ
無題 Name
名無し 12/03/30(金)23:53:22
プラ武器は何種類かの販売方法で売られてた

無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:54:18
>プラ武器は何種類かの販売方法で売られてた
これこれ!
うわー懐かしすぎる・・・
無題 Name
名無し 12/03/30(金)23:55:36
ミニブックとシールなら見つかったんだが
現物は実家だな残念

無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:56:50
戦艦もあったよね食玩で
何故かザンジバル持ってた
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:59:47
>戦艦もあったよね食玩で
あったねー
ネェルアーガマ?欲しいと悶えながら唯一あったザンジバルを買った
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:58:02
当時ガチャでガン消しの代わりに小さい本が入ってたことがあったな。
確かガンダム大辞典とか書いてたような気がする
しかも読んでるとすぐにページが外れちゃってすぐバラバラになってた記憶が・・・
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:58:12
ガン消しをコップに入れ冷凍し
サタンガンダムor闇将軍の魔力ごっこした俺は異端か
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:59:31
>サタンガンダムor闇将軍の魔力ごっこした俺は異端か
天才あらわる
無題 Name 名無し 12/03/30(金)23:59:03
ゲルググキャノン(キャノン砲なし)の表記はシュールすぎた
無題 Name
名無し 12/03/31(土)00:00:34
欲しいですねえええ

無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:02:54
>欲しいですねえええ
これ持ってた
無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:02:59
>欲しいですねえええ
懐かしい!
持ってたわ
無題 Name
名無し 12/03/31(土)00:02:10
ZⅡとか珍しいのが嬉しかった

無題 Name
名無し 12/03/31(土)00:02:33
懐かしくって涙がでらあ

無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:03:38
>懐かしくって涙がでらあ
右上のガンダム
顔が笑っていないのがジワジワくる
無題 Name
名無し 12/03/31(土)00:03:03
戦艦やMAもたくさんあったな

無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:09:55
>戦艦やMAもたくさんあったな
Gフォートレス大好きだったわー
無題 Name
名無し 12/03/31(土)00:03:39
無理矢理武者に

無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:04:58
>無理矢理武者に
これも持ってた懐かしいいいい
無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:06:30
初期のは味があっていいなぁ
無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:07:28
スペリオルとゼッツーは読み方が分らなかったなぁ
無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:09:34
昔たまたまガチャの中身補充してる所に遭遇して入れ終わるの待ってたら
「1つだけ好きなの選んでいいよ」って言われてお目当てのガン消しゲットしたことがあったなぁ・・・
何もかもが懐かしい
無題 Name
名無し 12/03/31(土)00:10:27
友人間ではプラメッキのは不人気だったヨ

無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:13:50
ドラゴンボールのキン消しとトランスフォーマーも混ぜて
クロスオーバーさせて遊んだのもいい思い出
無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:14:40
ダブりばかり2セットずつ揃えてそれぞれに違う色塗って将棋みたいにして友達と遊んでたわ
無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:21:45
新作出てガチャ回すと旧段とか
ひどい時はスライムとか時計とか出てきたなぁ
今じゃありえんわ
無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:22:02
エルガイムばっかり入ってる弾があった
ガンダムなのに
無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:44:27
ジオングの拳に他のガン消しをぶっさしていたのはオレだ
無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:45:31
>ジオングの拳に他のガン消しをぶっさしていたのはオレだ
お前は俺か
無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:45:46
>ジオングの拳に他のガン消しをぶっさしていたのはオレだ
パーフェクトジオングだと更に決まりそうだな
世紀末覇者的な意味で
無題 Name
名無し 12/03/31(土)00:29:16
このセンスやっぱり好きだわ

無題 Name 名無し 12/03/31(土)00:29:57
>このセンスやっぱり好きだわ
ドラグナーでは無い!吹いた
当時ガンダム見たことなかったのにガン消しが好きで
お年玉の1万円をガンけし百個につぎ込んだのも良い思い出
っつーかいいカモだったんだろうな俺www