top-page
TOP > ロボット > 【モデリングサポートグッズ】新作「バーストレールガン」「ハンドバズーカ」プラキット【Amazon予約開始】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【モデリングサポートグッズ】新作「バーストレールガン」「ハンドバズーカ」プラキット【Amazon予約開始】

2018年02月23日 10:34

ロボットコトブキヤプラモモデリングサポートグッズメガミデバイス

|CM(57)



■コトブキヤ モデリングサポートグッズ新作2種類予約開始


価格 864円(税込)
2018年07月発売予定
メーカー コトブキヤ

設計:毛利 重夫

ウェポンユニットリニューアルプロジェクト第二弾。
シリーズスタートから15周年を迎えるロングシリーズから一部アイテムを全面リニューアル致します。
「ウェポンユニット01 ライフル・マシンガン タイプ1」に代わって登場するのは『バーストレールガン』。
組み換えによって様々なスタイルへと変更可能な射撃武器です。
フレームアームズやフレームアームズ・ガール、メガミデバイス、ヘキサギアなどと一緒にお楽しみいただけます。

商品仕様
■組み換えによってスタンダードなライフルや砲身展開式のレールガンとしてお楽しみいただけます。
■砲身部は2種類が付属し、組み合わせによって長さが延長できるAタイプ、
ブレードのような形状のBタイプからお好みで制作することができます。
■グリップ部は可動しますのでライフルのような持たせ方やブレードのような持たせ方に変更することが可能です。
■マガジンユニットは長・短が付属し、お好みでご使用いただけます。



















価格 864円(税込)
2018年07月発売予定
メーカー コトブキヤ

設計:毛利 重夫

ウェポンユニットリニューアルプロジェクト第三弾。シリーズスタートから
15周年を迎えるロングシリーズから一部アイテムを全面リニューアル致します。
「ウェポンユニット02バズーカ・ハンドガン」に代わって登場するのは『ハンドバズーカ』。
各ユニットを組み換えることによって、長さを変更可能。カスタマイズによりシリーズを問わず、ご使用いただくことが可能です。

商品仕様
■各ユニットは連結アタッチメントを介して接続する構造となっており、長くしたり短くしたりすることが可能です。
■グリップ部は可動式により様々なモデルへの使用ができます。
■マウント用アタッチメントを使ってフレームアームズやヘキサギアなどの3mmハードポイントに取り付けることもできます。










«前の記事« 【フレームアームズ】コトブキヤ「玄武」 プラキット【Amazon予約開始】【1000toys】箱型から人型へ変形するロボット「ROBOX BASIC 」可動フィギュア 本日予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

1867469:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 13:24▼コメ返信通報

バーストレールガン!スパロボOGか、黒猫か

剣にもなるライフルって、つい先日アサルトリリィの記事でも見た気がするが…

0 0
1867478:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 13:29▼コメ返信通報

やだ…轟雷さんかっこいい…抱いて…

0 0
1867489:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 13:37▼コメ返信通報

個人的にレールガンがドストライク過ぎるわ、買おう
でも、折角、同時発売っぽいんだし、シナンジュのライフルみたいに
バズーカをレールガンの下に付けられるようにしても、良かったかも

0 0
1867492:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 13:40▼コメ返信通報

あお、お金をください

0 0
1867493:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 13:40▼コメ返信通報

レールガンはおもしろそうだが、バズーカは普通…一応買っておこう。

0 0
1867498:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 13:43▼コメ返信通報

普通のバズーカ欲しかったから買う買う

0 0
1867511:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 13:49▼コメ返信通報

レールガン形態の銃身にプラ板くっつけるだけで
高周波ブレードみたいなの簡単に作れそう

0 0
1867528:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 13:56▼コメ返信通報

従来の製品とデザインのセンス?みたいなのが違うんだけど、デザイナー代わったのかな?

1 0
1867537:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 14:04▼コメ返信通報

※1867528
リニューアルだし意図的に変えてるんでしょ
最初期のが出たのは10年以上前だし、このデザインラインは最近のシリーズのには近い

0 0
1867546:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 14:08▼コメ返信通報

レールガンいいね!
ダブラオーのティエリア機に持たせたら良さげ

0 0
1867548:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 14:09▼コメ返信通報

↑誤字 失礼
ダブルオーのティエリア機

0 0
1867575:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 14:27▼コメ返信通報

旧版未開封のやつが開けづらくなるな…

0 0
1867576:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 14:28▼コメ返信通報

ギミックおもしろいなーって思って見てたけど実際に持った写真で見ると意外と何もつけてないハンドガン形態が一番個性が立っててかっこいい

0 0
1867578:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 14:29▼コメ返信通報

しっかりと塗装するのだ、さすればMSGシリーズの割高感を忘れる素敵な出来になること間違い無しぞ

0 0
1867579:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 14:29▼コメ返信通報

※1867528
いや結構頻繁にデザイナーは違うよ。FA本体同様MSGもいろんな人がやってる

0 0
1867597:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 14:56▼コメ返信通報

昨日の記事にあった「アサルトリリィ アームズコレクション」と比べると
クッソお買い得に思えてしまう。

0 0
1867600:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 14:58▼コメ返信通報

このシリーズモデラーによって使い方色々あるから勉強になる

0 0
1867602:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 15:00▼コメ返信通報

レールガンとか言いつつ即近接武器にしていくスタイル嫌いじゃない

0 0
1867603:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 15:00▼コメ返信通報

※1867528
昔はフレームアームズに合うかがほぼ全てだったけど今はガールにも合わせることも考えないといけないからな
むしろガールのほうが売れてそうなのにそっちだけにならないところが好感もてる

0 0
1867615:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 15:06▼コメ返信通報

※1867528
フレームアームズの設定背景がレイファルクスから
新たなステージに移行してるから、それに合わせて
MSGのデザインも寄せてるのではなかろーか?

0 0
1867648:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 15:20▼コメ返信通報

※1867546
声にして読みたくなるわ
“ダブラオー”

0 0
1867689:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 15:44▼コメ返信通報

リニューアルされる1~6辺りって初期も初期の奴だから
モールドもダルダルだし今のブキヤの造形のセンスとも合ってない感じだったからね
ずいぶん思い切った感じだけどカッコいいしいいんじゃない?

0 0
1867699:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 15:49▼コメ返信通報

いい意味で野暮ったいというか、枯れた技術だけで造られてそうなバズーカ良いよね…
二本くらいまとめて轟雷ニーサンか漸雷辺りに担がせたい、カチコミ感出したい

0 0
1867786:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 16:49▼コメ返信通報

モナカじゃないことが一番有りがたい。 ・・・まぁ、最近のは合わせ目に凹モールド入れてくれているので、ホント助かる・・・。

0 0
1867793:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 16:56▼コメ返信通報

スティレットってこの色合いだと戦術機っぽく見えるなw

レールガンはハの字バレル展開系が良いね!

0 0
1867809:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 17:09▼コメ返信通報

もーまたこうやって男心をくすぐるモノだすんだから

0 0
1867812:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 17:10▼コメ返信通報

バズーカちょっと小さいなぁ。
アンケートにも書いたけど、ガンプラの1/100が持っても大きく思える武器ほしいな。

0 0
1867883:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 17:47▼コメ返信通報

※1867812
フリースタイルほどの大きさがあれば確かに満足できるな

0 0
1867951:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 18:23▼コメ返信通報

※1867492
メンドくさいからごーらい達で作ってね〜

0 0
1868004:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 18:51▼コメ返信通報

こういうレールガン欲しかったんだわ、ありがたやありがたや……

0 0
1868042:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 19:07▼コメ返信通報

ランナーの色合いは一色になりそうやけどレールガンはデザインピカイチ!!2つ買って両肩に付けると迫力あるぞコレ。

0 0
1868082:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 19:37▼コメ返信通報

レールガンは雰囲気がゼルフィカールの試作型光波射出器っぽいね
クリアパーツはないけどさ

0 0
1868083:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 19:37▼コメ返信通報

毎度こういった新製品紹介でメインのMSGよりも素組み轟雷のクオリティの高さに目が行くw

0 0
1868088:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 19:40▼コメ返信通報

ストレートにカッコいいな

0 0
1868121:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 20:21▼コメ返信通報

こういうのは素敵だ。大好きだ。

0 0
1868122:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 20:21▼コメ返信通報

※1868083
轟雷はお兄ちゃんも妹も気がついたら棚の上に増えてるから困る

0 0
1868144:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 20:47▼コメ返信通報

上手く改造したらルガーランスに出来たりしないかね

0 0
1868219:ウルズ774 投稿日:2018年02月22日 22:22▼コメ返信通報

レールガン、スティレットに似合うな……

0 0
1868380:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 08:40▼コメ返信通報

なかなか使い勝手がよさそう

0 0
1868411:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 10:40▼コメ返信通報

※1868144
BGM:マークザイン

0 0
1868414:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 10:50▼コメ返信通報

レールガンカッコいいけど、バットストックがないのが残念。
デザイナーの人は小銃とか扱った事ないんだろうな。
まあ自分で作るか…

0 0
1868416:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 10:58▼コメ返信通報

無印の方は生産中止になっちゃうのかな

あっちは安価だから両手に持った上に腰に追加しても1000円とかでそろっちゃうお手軽さがよかったよね

0 0
1868417:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 11:00▼コメ返信通報

※1868414
SF風味のデザインなんだしそんなに気になる?
メカロボットが使う銃ならむしろいちいちストックがあるほうが妙な気さえする

0 0
1868444:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 11:23▼コメ返信通報

※1868417
光線兵器とか短砲身の物なら反動なさそうだしバットストック無しでもいいと思うが、
流石にレールガン+超砲身はちょっとなぁ…
FAも一応リアルタイプロボだしついた方がリアリティあっていいと思うって程度。
SFにリアル成分を混ぜると大抵カッコよくなるからw

0 0
1868456:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 11:31▼コメ返信通報

※1868444
これ完成品じゃなくてあくまで『モデリングサポート』だからな
んな個人の脳内設定まで完備はしてくれないから

こだわりがあるなら自力でやれとしか

0 0
1868465:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 11:38▼コメ返信通報

※1868456
だから自分で作るって言ったじゃんw
これいいベースだと思うよ!

0 0
1868472:1868417 投稿日:2018年02月23日 11:42▼コメ返信通報

※1868465
レスを遡らないで書いちゃうひとだねぇ
自分は軽く質問しただけだし、あなたの好きなようにすればいい

0 0
1868477:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 11:47▼コメ返信通報

フィギュアの轟雷買うつもりだけどこういうの見るとプラモの方も欲しくなるな

0 0
1868483:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 11:50▼コメ返信通報

※1868472
大丈夫、問題ない!

0 0
1868532:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 12:16▼コメ返信通報

マジカル☆ハンドバズーカきたな…

0 0
1868610:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 12:46▼コメ返信通報

※1868477
you買っちゃいなよ

0 0
1868630:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 12:56▼コメ返信通報

最初期のやつのリデコか。ここいらのは武器持たせたときに似合うのが無さすぎて驚いたものだった。

バズーカどうしは連結させる気はないんだな。

0 0
1868635:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 12:59▼コメ返信通報

※1868630
全面リニューアルだよ
流用してないからリデコとは言わない

0 0
1868683:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 13:38▼コメ返信通報

バズーカはもっと派手にデカいくらいがいいわ
例でいえばガンダムGP02のアトミックバズーカくらいに

0 0
1868716:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 13:59▼コメ返信通報

※1868416
ミサイルランチャーがリニューアルしたときにブログで
旧版は基本的にもう出ない(何らかの形でまた出せることはあるかもしれないけど…)
というような事を言ってた
旧版の頃はFAGどころかFAすら充実してなかったから遊び方まであまり重視してなかったので、ちゃんと模型遊びを視野に入れたデザインにするのが目的らしい

0 0
1868879:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 16:30▼コメ返信通報

※1868477
むしろ「うちの子」としてあれこれいじり回せるから買っちゃいな

0 0
1868985:ウルズ774 投稿日:2018年02月23日 17:26▼コメ返信通報

※1867489
そこは自由度の高いこのアイテムだし頑張るんだ!

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x