MGデュエルの背後にイージス・バスター・ブリッツのMG画稿らしきものが!三機のMG化クルー?
![]() | 921:HG名無しさん:2011/11/04(金) 16:19:44.95 ID:IiyefgCe デュエルは無難な感じになりそうね |
909:HG名無しさん:2011/11/04(金) 15:00:51.36 ID:LroY0zCi
MGはデュエルか。手堅いかな。ストライクにならんで、スタンダードな造形だし。
しかもこれで最初の5体ガンダムがいずれそろい踏みする可能性も俄然高まったわけか。
912:HG名無しさん:2011/11/04(金) 15:15:18.79 ID:yUzYLluS
EXPO行ってきました。
正直なめてたわ
人の多さがホビーショーの比じゃないw
>>909
…MGデュエルは撮影禁止とあったが、背後のこいつらには書かれてなかったから
大丈夫………なはずだ
914:HG名無しさん:2011/11/04(金) 15:23:33.13 ID:bf69TG8s
>>912
最初の5機はやっぱり文句なくかっこいいな
こいつらがこのディティールで全部出たら最高なんだけどな
916:HG名無しさん:2011/11/04(金) 15:53:02.59 ID:80RbkSDF
>>912
これってMGの画稿か
919:HG名無しさん:2011/11/04(金) 16:03:47.63 ID:V39ismBv
>>916
MGデュエルのディテールもこの画に準じてるみたいだし
MGのデザイン画と見て多分間違いないと思うわ
脚部分とか、かなり共通フレーム感が出てるが、GAT4機MG化はほぼ確定か・・・
てか、どれが出なくても恨み節だぜw
920:HG名無しさん:2011/11/04(金) 16:15:01.33 ID:yUzYLluS
>>916
MGデュエルの後に並べてあったものだし、まあそうじゃないかな。
個人的にブリッツのフレームが100系のそれに近くなってるのが印象的。
元々200系自体、100系の派生フレームなわけだし違和感は少ないのだが、
おかげでイージスの異質っぷりが際立つ形に…
あと全体の傾向としてMG SEED系よりPG SEED系寄りのデザインなのも嬉しいところ。
アサルトシュラウドの面構成(特に胸部、脚部)とかが凄い事に
922:HG名無しさん:2011/11/04(金) 16:20:00.67 ID:80RbkSDF
>>920
ブリッツはミラージュコロイドの内部タンク再現してほしいよな
925:HG名無しさん:2011/11/04(金) 16:35:24.15 ID:V39ismBv
>>920
アサルトシュラウド装備早く見たいな
素のデュエルだとプレーンすぎて、新規造型の良さが分かりにくいから・・・
917:HG名無しさん:2011/11/04(金) 15:59:27.13 ID:GRGOGYGU
こりゃRGジャスティス出すな。
918:HG名無しさん:2011/11/04(金) 16:02:43.40 ID:LroY0zCi
MGが先やろーと言いたいとこだが、まあ番台だしな。
921:HG名無しさん:2011/11/04(金) 16:19:44.95 ID:IiyefgCe
デュエルは無難な感じになりそうね
98:通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:49:40.08 ID:???
MGAGEらしい

102:通常の名無しさんの3倍:2011/11/04(金) 10:53:02.50 ID:???
>>98
シンプルだからプロポはいいな
661:HG名無しさん:2011/11/04(金) 14:57:29.06 ID:WI6ZQLGD
この間接なんぞ?

664:HG名無しさん:2011/11/04(金) 15:13:51.47 ID:RYajkCF0
グランドスラムだな
663:HG名無しさん:2011/11/04(金) 15:09:13.31 ID:K4d2rTfk
再設計で肘の可動域アップかなんかするのかな?
可動指以外の手首がつくのも良いな
669:HG名無しさん:2011/11/04(金) 15:29:38.90 ID:xg6gCwVp
リアル凶器以外にも手首まで付いて来るのか嬉しいなぁ・・・
複数購入決定
ブリッツ、デュエルは旧100でもいい出来だったから、そこからどれだけ進歩するのか楽しみだなぁ。
EWサンドロックもそうだったけど、旧キットでも十分な出来と思っていても、実際に組んでみたらかなり進歩してたし。