top-page
TOP > ロボット > 【千値練】「ギガンティックアクション 恐怖大帝メガザラック」「RE:EDIT IRON MAN ブリーディングエッジアーマー」ほかAmazon予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【千値練】「ギガンティックアクション 恐怖大帝メガザラック」「RE:EDIT IRON MAN ブリーディングエッジアーマー」ほかAmazon予約開始

2014年07月28日 13:28

ロボット千値練トランスフォーマーアイアンマン

|CM(18)




 Amazon予約開始



頭頂高54cmの大型・フル可動フィギュア。非変形。
作品中でのライバルである『フォートレスマキシマス』の玩具(
1987年発売。2013年に(株)タカラトミーより再発売)とファン待望の同スケール。











頭頂高54cmの大型・フル可動フィギュア。非変形。
『フォートレスマキシマス』の玩具(1987年発売。2013年に(株)タカラトミーより再発売)とファン待望の同スケール。











製品仕様
【サイズ】全高約18cm
【素材】ABS/ATBC-PVC/PA/POM
【使用電池】ボタン電池(LR41)×2個(テスト用付属)

【セット内容一覧】
アイアンマン本体
ブレード(左右)
開き手A(左右)
開き手B(左右)
開き手C(左右)
握り手(左右)
専用台座
テスト用ボタン電池(LR41)×2個
解説
原型製作:ケミカルアタック
フィニッシャー:早川洋司

RE:EDIT IRON MAN 第1弾はヒロイックエイジに登場した、
トニー・スタークの精神に感応するナノマシンを搭載したブリーディングエッジアーマー。

コミック版アイアンマンをケミカルアタックがアレンジ!
千値練製アクションフィギュアの新シリーズが始動。
ケミカルアタックによる、大胆なアレンジと広い可動範囲とギミックで今まで誰も見たことがないアイアンマンが登場。
またBS/PVC/PA/POMなど複合素材を使用。
フル彩色の全身と胸にはLEDを搭載。専用の台座も付属。











武器を持たないゴーグとは異なり背中の二丁のレーザー砲を装備しているなど戦闘用として性能が高い。

全長30cm以上のビッグサイズで内部フレームにはダイキャストを使用し
全身フル可動・フル彩色。ゴーグとそろえれば、劇中での戦闘を再現可能です。










«前の記事« 【メガハウス新作】世界制服作戦「咲-Saki-全国編 原村和」「ふたりはプリキュア 美墨なぎさ」フィギュアほか 予約開始【ガンプラ】HGBF「スタービルドストライクガンダムVer.RGシステム」プレバン受注開始 »次の記事»
この記事へのコメント

189531:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 13:06▼コメ返信通報

フィギュアに影付けるのやめろよ、よく見せてくれよ

0 0
189537:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 13:26▼コメ返信通報

メガザラック来たか
だが非変形で約50000か・・・・・

0 0
189542:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 13:55▼コメ返信通報

サソリモードの方がいいのに

0 0
189544:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 14:13▼コメ返信通報

アイアンマンかっちぇー。ポチりそう・・・

0 0
189547:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 14:31▼コメ返信通報

旧タカラ製メガザラックの金型劣化or紛失で再販不可能って噂は
やっぱり本当なのねん。再販メガ皿当時定価の倍くらいまでなら
出す覚悟はあったんだがなぁ。フォートレス司令よりは現実的な
商品サイズだし、できれば再販して欲しかったよ。

0 0
189549:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 14:38▼コメ返信通報

※189531
ホントにな。割と高い買い物なのにヒドイよな

アイアンマンの片膝ついてるポーズ、立ててる左足首とんでもない方向へ向いてるけどいいんかコレ?
もしかして可動範囲あんまり広くないのかな?

0 0
189550:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 14:45▼コメ返信通報

海外限定版でどうせフルスペックバージョンが出るんだろ
買わねーよ

0 0
189553:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 15:07▼コメ返信通報

ブリーディングエッジの流線型を上手く再現してるな
でもコイツは液体金属でメカメカしさないんだけどな
それでも良い線いってるわ

0 0
189561:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 15:55▼コメ返信通報

5万もする商品で非変形はねーわ

0 0
189565:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 15:59▼コメ返信通報

リペイント+αでゴルドランのザゾリガンが出たら欲しい。

当時のおもちゃで出てないし、サイズ的にも大きくて良さげな感じ。

0 0
189570:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 16:10▼コメ返信通報

メガロザマックに見えた

0 0
189582:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 17:04▼コメ返信通報

定価5万弱で鼻水出た

0 0
189590:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 17:30▼コメ返信通報

ブリーディングアーマー18cmかぁ。フィギュアーツと並べたかったなぁ

0 0
189658:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 21:13▼コメ返信通報

アイアンマンかっけぇ。
しかしちょっと高いな…それに見合う価値はあるのだろうが。
ところで清水・下口ウルトラマンみたいだな。

0 0
189702:ウルズ774 投稿日:2014年07月28日 23:20▼コメ返信通報

※189549
アイアンマンの画像5枚目とか見た感じでは、ポーズ付けた奴のセンスがクソという可能性もあるよ
影で誤魔化しやがる件は擁護のしようも無いけど

0 0
189718:ウルズ774 投稿日:2014年07月29日 00:11▼コメ返信通報

今のタカラトミーの技術だと、普通にフル可動&完全変形を、もっと低価格でやれると思うんだがな。
なのに非変形のトランスフォーマーとか意味不明のモノを、こんな高額で出すとかありえんと思う。
これに金使う位なら、マスターピースのスターセイバー買った方が余程マシだろ。

0 0
189725:ウルズ774 投稿日:2014年07月29日 00:31▼コメ返信通報

スターセイバーとメガザラック比べてる時点でありえんしアホだろ

0 0
190061:ウルズ774 投稿日:2014年07月30日 12:52▼コメ返信通報

メガザラックの足首、この角度で固定くさいな
これ地雷だろ

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x