top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 【元祖SDガンダムワールド】「機甲神5体セット」プレバン受注開始【ガンジェネシス】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【元祖SDガンダムワールド】「機甲神5体セット」プレバン受注開始【ガンジェネシス】

2017年08月10日 16:07

ガンダムロボ魂/フィギュアーツ元祖SDガンダムワールドプレバン

|CM(220)
 



受注開始



■プレバン受注開始


価格 23,760円(税込)
2018年01月発売予定
メーカー プレミアムバンダイ

機甲神エルガイヤーと残る5体の機甲神が6体合体して完成する、復活記念アンケート第一位「超機甲神ガンジェネシス」。
元祖SDガンダムワールドの特徴である「ギミック」を20年の時を越えて進化した技術で設計。
当時存在した余剰パーツは今回は無し!
デザイナー大河広行氏全面協力のもと究極のガンジェネシスがついに完成! 

・機甲神ギガンティスランナー一式
・機甲神オルフェリスランナー一式
・機甲神ジュピタリアスランナー一式
・機甲神アクアリウスランナー一式
・機甲神マーキュリアスランナー一式











«前の記事« 【バットマン】S.H.フィギュアーツ「バットポッド (The Dark Knight)」プレバン受注開始【ガンダム】ROBOT魂「ザク・マインレイヤー ver. A.N.I.M.E.」プレバン限定で受注開始 »次の記事»
この記事へのコメント

1718606:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 16:55▼コメ返信通報

許容範囲内で安心した

0 0
1718607:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 16:56▼コメ返信通報

あれ、予想より酷い

0 0
1718608:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 16:56▼コメ返信通報

シール改良してほしい

0 0
1718611:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 16:57▼コメ返信通報

※1718607
なんか違和感あるよね。

0 0
1718614:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 16:58▼コメ返信通報

ついに来たか…値段は予想より低くて安心した。飾る場所作らなければならないこと以外問題はないな(白目

0 0
1718615:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 16:59▼コメ返信通報

ついに来たか…
カオスガイヤーも出して…くれるよね?

0 0
1718616:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 16:59▼コメ返信通報

ゴリラっぽくね?

0 0
1718619:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:00▼コメ返信通報

やっと来たか…

0 0
1718621:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:01▼コメ返信通報

元祖SDなんだから許容範囲では?
SDXじゃないんだし・・・

0 0
1718622:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:01▼コメ返信通報

※1718615
アルテイヤーもな

0 0
1718626:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:03▼コメ返信通報

カオスガイヤーおもっくそ出す気やな
個人的にはオーキスとの合体まで行ってほしい

0 0
1718628:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:04▼コメ返信通報

※1718621
当時品もっているんだが、何か違和感拭えない
当時はガキだったから、だろうか?
色分は駄目でもバランスは当時のガンジェネシスの方が
しっかり纏まっていた気がする
これではスーパーオーキス装着したら上半身ゴツ過ぎだわ

0 0
1718630:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:05▼コメ返信通報

※1718626
ガンジェノサイダー用頭部ある時点で出さ無い筈がない
当時は、最初に買ったのがカオスガイヤーでした

0 0
1718631:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:07▼コメ返信通報

しばらく見ない内に太ったな。

0 0
1718633:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:07▼コメ返信通報

※1718614
そうだ、画像で錯覚しがちだけど
これは未完成プラモデルだ

0 0
1718635:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:08▼コメ返信通報

※1718631
地獄兄弟弟のような変貌振り

0 0
1718636:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:09▼コメ返信通報

みんな12月1月と色々発売日されてるけどサイフ大丈夫なの?
自分はボーナス削って捻出するけど

0 0
1718637:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:10▼コメ返信通報

そういやBB戦士だとカオスガイアーなしでガンジェノサイダーになれたよね
角飾りはギガンティスに元々両方付いてるしオマケパーツでカオスガイアーの羽だけ付ければ…

0 0
1718639:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:10▼コメ返信通報

昔のと大差ない(褒めてない)

0 0
1718640:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:11▼コメ返信通報

※1718635
俺は肩マッチョ具合で戸愚呂弟思い出した

0 0
1718644:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:14▼コメ返信通報

価格が想定内に済んでホントよかった

0 0
1718645:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:14▼コメ返信通報

※1718636
一般は既に前払いしたクアンタ除くと
現状プレバンの天津飯とドクターXXしかないからな自分は
一般はクアンタ以外買うものないし
正直1月の一般と限定で揃うまでは静観
エルガイヤー最後まで完売はしなかったし

0 0
1718646:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:14▼コメ返信通報

※1718639
エルガイヤー以外の5神の分離状態がね…
色分けとかよくなっているんだろうけど3mm位しか進歩してないように見える

0 0
1718647:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:15▼コメ返信通報

※1718616
ゴリラ・・・みっしょーんあうたすぺーぃす♪・・・・スラングr・・・うっ頭が・・・・

0 0
1718651:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:20▼コメ返信通報

子供の頃にガキ大将のクレクレ断ったら、バラバラに壊されたトラウマが甦る

0 0
1718652:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:20▼コメ返信通報

オルフェリス、赤い部分がほぼシールなのね…。
もう少し色分け頑張って欲しかった。

0 0
1718655:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:21▼コメ返信通報

手首は回転するようになったけど、さすがに肘や腰は無理だったか・・・
身体のバランスについては、変形合体する以上色々問題が出るのは仕方がない
丸さについては元々ずんぐりなイメージだったし違和感はないかな

0 0
1718656:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:22▼コメ返信通報

思ったよりゴツいけど顔がイケメン

0 0
1718662:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:25▼コメ返信通報

※1718607
うん、なんか違うな。

0 0
1718668:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:32▼コメ返信通報

カオスも発売するのかな?

0 0
1718670:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:33▼コメ返信通報

3万切ればと思ってたけど
2万前半とか頑張ったよね

0 0
1718671:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:34▼コメ返信通報

昔より頭身が高くなったと感じるがその分上下のバランスおかしくなってない?

0 0
1718674:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:35▼コメ返信通報

※1718668
それは確定済み

0 0
1718676:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:35▼コメ返信通報

3万逝くと思ってたから予想より安くて嬉しい

0 0
1718679:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:36▼コメ返信通報

んー…良くも悪くも当時の思い出のまんまって感じかな
思ったほど…その…今の技術で圧倒的にカッコイイモノ!には…ならなかったね

0 0
1718680:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:37▼コメ返信通報

耳の部分グレーの筈だが真っ白だな
ここシールすらないのか

0 0
1718682:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:38▼コメ返信通報

カオスとアルテイヤーの事を気にしているが
ロードエルガイヤーの事も忘れないであげてください

0 0
1718684:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:39▼コメ返信通報

ついに来てしまったか…

0 0
1718686:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:40▼コメ返信通報

合体写真だとジェネシスブレードのレイディフェンサーが金メッキぽいけど、金メッキバージョンのレイディフェンサーが付いてくるんかね?

0 0
1718687:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:40▼コメ返信通報

体型自体はそんなに問題ないけど首が埋まってるんだよなぁ
首延長パーツとか自作したらだいぶ良くなる予感がする

0 0
1718692:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:44▼コメ返信通報

足が短いというか、体がデカすぎるというか・・・

0 0
1718694:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:45▼コメ返信通報

ゴツくてええやん
SDまでスタイリッシュストフリ体型にされちゃかなわんわ

0 0
1718695:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:48▼コメ返信通報

試作の段階でゴツかったからね
個人的には余剰パーツなしの完全変形合体とオルフェウスが白メインになってることが嬉しい

0 0
1718697:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:49▼コメ返信通報

合体時のプロポーションがアレだったので
「分離状態を優先したんだな」と思ってたら
分離状態もイマイチだなどうなっとんのや

0 0
1718699:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:52▼コメ返信通報

余剰無し合体しなくてもよかったのでもうちょっとプロポーションよくしてもらいたかったかなと
上半身のゴツさに対して足がどうしても頼りなく感じる 

0 0
1718703:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:56▼コメ返信通報

みんなほんとに想定内の値段なの?
自分は二万までと思ってたわ…
買うけども。

0 0
1718704:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:56▼コメ返信通報

※1718699
KBTIT体系ということか

0 0
1718705:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:57▼コメ返信通報

肩アーマーがもう少し短くて腕が長かったら違和感減る気がする
昔の奴に近づけるならこれでもいいと思うけど

0 0
1718708:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 17:59▼コメ返信通報

エルガイヤー単体の出来はいいな
当時1000円もしなかったけ懐かしいなあ

0 0
1718709:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:00▼コメ返信通報

※1718607
確かに

0 0
1718715:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:03▼コメ返信通報

合体後の腕(肩)の位置が上すぎるんじゃない?
このくらいになるように改造してみようかな
投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file875.jpg

0 0
1718718:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:05▼コメ返信通報

本体捨てちゃって、合体する剣士しか残ってないわ・・・

0 0
1718722:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:09▼コメ返信通報

科学の発展でプロポーションよくなると思ったらそんな事はなかった

>当時存在した余剰パーツは今回は無し!
余剰パーツどころか合体用のパーツを使ってでも合体前後のプロポーション重視するべきだったんじゃないのか
合体前は全体的に下半身が貧弱でバランス悪いし
合体後には合体前のスケールを合わせたせいか首埋まってるし
足担当の奴の頭を後ろに逃がしたせいか腕が足の横に張り出してるしですげー不恰好

0 0
1718723:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:10▼コメ返信通報

※1718703
ぶっちゃけ、軽く3万は越えると思ってました…

0 0
1718724:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:11▼コメ返信通報

※1718703
エルガイヤーの価格から考えれば
大物入れて5体なのだから3万切るかな?くらいに思ってた
…フタを開けてみればその…大きいやつとオプション的な感じだったんだけども
価格で見れば思ったより安い、って感想になるかな
エルガイヤー並にカッコイイ機甲神が勢ぞろいするの楽しみだったんだけどな

0 0
1718733:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:26▼コメ返信通報

旧元祖で小さかったオルフェリスとジュピタリアスの大きさを他と合わせた分腕がゴツくなってBB戦士のバランスに近くなったな
これはこれで好きだけど

0 0
1718737:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:28▼コメ返信通報

※1718703
普通に3,4万円いくと思ってました。

0 0
1718740:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:31▼コメ返信通報

写真だけ見ると不安感じるけど
魂ネイションズでみた試作品のこと思い出したら気にならん全くならん
問題はただひたすらに置場所

0 0
1718745:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:34▼コメ返信通報

このシリーズってABS製?
エルガイヤー実家に届いててまだ空けられてないんだ
改造可能な素材であれば色々ためしてみたい

0 0
1718746:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:34▼コメ返信通報

カオス確定ってレス書いている人の根拠はなんだろう…
肩のカブトならギガンティスの時点でついているのに

0 0
1718748:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:38▼コメ返信通報

あれ? 不評なんか… ワイはこのゴツさこそが最高やと思うんだが。
SDなんだからあまりスタイリッシュな体型にはして欲しくないしなぁ

0 0
1718749:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:39▼コメ返信通報

エルガイヤーを収容しようとすると肩幅…というかギガンティスがこうなるのはしょうがないと思うんだが、それにしてももう少しこう、なんとかならんかったもんかなと。
余剰無しの収容ボディーとバランス重視ボディーにしたらどうだったんだろう…

0 0
1718752:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:42▼コメ返信通報

※1718715
素晴らしい修正だ。頭身的にも手足の長さも問題ないんだよね。肩の位置が上過ぎるだけで。ここから直してくれないだろうか。

0 0
1718753:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:43▼コメ返信通報

※1718722
足組ね腕というか肩が横にあるのはカードでもそうだよ

0 0
1718754:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:43▼コメ返信通報

※1718722
足組の腕というか肩が横にあるのはカードでもそうだよ

0 0
1718756:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:43▼コメ返信通報

個人的には十分満足だ
エルガイヤー買っといてよかった
早く手に取って合体させたい!

0 0
1718758:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:44▼コメ返信通報

※1718746
それが根拠のひとつになるのでは?
あと前にプラス1体みたいな情報なかったっけ
だとしたら他はまず考えられないし

0 0
1718759:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:46▼コメ返信通報

ガンジェネシスの顔パーツ外してカードダスのエルガイヤー顔出し形態再現できるのかな

0 0
1718760:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:46▼コメ返信通報

アクアリウスとマーキュリアスの手脚が短く感じるのよね。余剰なしのせいなのかもしれんが。正直3万とかでいいから、もうちょい関節仕込むなりしてなんとかして欲しかった。

0 0
1718761:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:47▼コメ返信通報

2枚目の武器持ってない写真だとすごいゴリラ体型に見えてカッコ悪く感じたが3枚目の武器構えてる写真だとすごくカッコよく見える
手元に来たら気にならないパターンかな?値段も思ってたより安いし

0 0
1718762:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:48▼コメ返信通報

ちょい肩幅が広すぎて下半身が貧弱なのかな。しかしバラして飾る事はあまりないだろうから、合体時のバランスを優先にして欲しかったのが本音よ・・

0 0
1718765:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:50▼コメ返信通報

銀色のレイ・ディフェンサーはジェネシスブレード組むときどうすんだと思ったが金色付くのねなーるへそ
…銀色余剰では?

0 0
1718768:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:55▼コメ返信通報

二個買いした俺のエルガイヤーが火を噴く時がきたようだな

0 0
1718771:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:58▼コメ返信通報

もうちょっと価格上げていいからエルガイヤー以外のプロポーションどうにかしてよ
合体優先とはいえ流石に・・・
これは期待してたのと違うわ・・・

0 0
1718772:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:58▼コメ返信通報

勇者王やん!

0 0
1718774:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 18:58▼コメ返信通報

※1718715
グッと良くなったな
回収頑張るか

0 0
1718783:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:03▼コメ返信通報

改めてタカラトミーってスゲェなって思うわ

0 0
1718784:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:03▼コメ返信通報

合体玩具にプロポーションを求めちゃいかんでしょ

0 0
1718789:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:06▼コメ返信通報

バランス的に足のボリュームが足りないような
そこまで複雑な合体でもないからもう少しプロポーション頑張ってほしかったかな
個人的には高くてもいいから小さめの合体オミットのsdxで欲しい

0 0
1718792:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:07▼コメ返信通報

※1718694
別にMGスタイリッシュにしろとは言わんが足がイラストと比べるとどうしても短足なんだよ
両足の担当をもうチョイデカくすると単体時のイメージと崩れるからこれが限界なんだろうがそれでも接続部分で何とか誤魔化してほしかった

0 0
1718802:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:10▼コメ返信通報

※1718748
ゴツさはみんな満足だと思うけど
体のバランスがね

0 0
1718811:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:14▼コメ返信通報

昔の品を実家に飾ってるけれど腕の二体が大きくなった?
違和感はそれかな

0 0
1718818:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:17▼コメ返信通報

※1718784
もう少し安ければね?
この価格帯ならもう少し頑張って欲しかった
待っていただけあって期待感が下がりまくり

0 0
1718820:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:17▼コメ返信通報

エルガイヤーとギガンティス以外のイラストとの落差が悲しい

0 0
1718825:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:24▼コメ返信通報

※1718772
六神合体だよ

0 0
1718827:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:25▼コメ返信通報

※1718715
一気に違和感減ったわ

0 0
1718833:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:26▼コメ返信通報

※1718811
BB戦士もギガンティスでかく腕二体小さくってかんじで合体後のプロポーションかなり良かった
まあ設定と真摯に向き合ったということで

0 0
1718838:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:32▼コメ返信通報

うーん…肩の幅が広がったから足が短く見えるのか、それとも本当に足が短いだけなのか…
腿のところにオプションで何かしら延長パーツ付けてくれると劇的に良くなる気がするんだが…

0 0
1718843:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:36▼コメ返信通報

やっぱマーキュリアスとアクアリウスはもうちょい大きくても良かったと思う

0 0
1718850:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:40▼コメ返信通報

※1718715
こっちの方がいいな

0 0
1718869:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:55▼コメ返信通報

叩かれるの覚悟で言うけどホビー事業部が作ったら半額ぐらいですみそう…

0 0
1718870:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:56▼コメ返信通報

ああ~このずんぐりむっくりブサイクな体型がSD式合体ロボって感じでええんじゃあ~

0 0
1718877:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 19:59▼コメ返信通報

毎度ながらみんなちょっと理想高すぎるだろw
個人的にはガンジェネシスのリメイクアイテムが出るってだけで大満足なんだが

0 0
1718880:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:02▼コメ返信通報

ああ・・次はスーパーオーキスだ

0 0
1718886:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:09▼コメ返信通報

※1718877
エルガイヤーが正しくカードイラストから抜け出してきたような再現度だったために期待値が高過ぎたんだ。

0 0
1718891:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:12▼コメ返信通報

※1718615
合体可能なスーパーオーキス(運命の3騎士付き)もね

やけに白いな、と思ったけどカード基準だとこうなんだよね
昔の元祖版が色省略しすぎなだけで

0 0
1718895:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:15▼コメ返信通報

※1718722
君、多分ポロポーションよくても余剰パーツが出る仕様だったら今と同じように罵倒しまくってただろうね

0 0
1718897:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:16▼コメ返信通報

※1718715
※1718827
あ、凄い!
方の位置だけでこんなに違うんだ。
ガンレックスの時も写真では肩回りに違和感感じたけど、実物手に取って肩全体の角度下げたらとても見栄え良くなった。
実物触ると気にならないパターンかな?

0 0
1718899:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:18▼コメ返信通報

※1718895
超合金魂みたいにプロポーション重視タイプのパーツがあったらとても嬉しいよね。

0 0
1718900:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:19▼コメ返信通報

3万越えなかった!!
余剰がないのはうれしいけど見映え重視のパーツがあったらさらに嬉しかったかも

0 0
1718902:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:19▼コメ返信通報

※1718880
Gガンジェネシスか
それなら、真聖機兵ガンレックスαも来て欲しい

0 0
1718904:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:22▼コメ返信通報

やっぱりな
余剰パーツ無し、完全変形って言ってた時点でプロポーション捨てたって宣言したようなもんだったからなぁ・・・
金色の試作の時点でデブデブ言われてて実際は違うって言ってた人いたけど、やっぱデブやんけ

エルガイヤー二個買いすれば良かったな、こんな出来じゃどっちで飾るか迷うわ

0 0
1718908:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:26▼コメ返信通報

※1718904
カオスガイヤー待ちで1個でいいんじゃないですかね。
カオスガイヤーにプロポーション重視パーツとか付けそうだし。

0 0
1718910:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:27▼コメ返信通報

ガンジェネシスはイラストによってプロポーションに違いがありすぎる気がするんだけど、気のせいかな?
合体時の出来に関しては概ね良好だと思う。
ただ、第一印象として、手足組のそれぞれの分離形態が当時のモノかと思ってしまった…正直、それぐらいあまり代り映えしなく感じた。
可動箇所はあるみたいだから、動かせば印象が変わる?
でも、足組の2体は合体しても、バラしても違和感があるね…。

0 0
1718915:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:30▼コメ返信通報

最初一枚目見た時、違和感あったけど、合体式玩具だし、
ゴツいキャラ好きな俺にとっては許容範囲だわ。

近年の合体超合金モノとかで良いプロポーションの物が多いから
みんな理想は高くなっちゃうのもわかるけどね。

0 0
1718916:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:30▼コメ返信通報

当時品と変わらない気がする。
つーか最近のってこんな高いの??

0 0
1718920:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:34▼コメ返信通報

追加の写真が必要だな。
ガンジェネシス自体、魂ネイションの展示物の出来は良かったのに…
このままじゃ商品の良さが伝わらない。

0 0
1718921:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:35▼コメ返信通報

完全変形のせいもあるけど、ギガンティス以外のサイズを統一してるから昔のキットよりデブに感じるんだと思うわ
昔のは手になる二機は小さかったからな
エルガイヤーの完全収納のせいで体がデカくなり、手がデカくなってゴリラみたいになっちゃってる
個々のプロポーションが~って言ってる人いるけど、これでも個々の出来を気にした結果こうなってるんだと思うぞ

0 0
1718922:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:35▼コメ返信通報

※1718899
そしたらそしたで今度は高すぎパーツ減らせでしょ?
もういやというほど見たわ君みたいな人。発言全部どっかからコピペシてきたんじゃないかってくらい
同じようなことしか言わないよね、マジで

0 0
1718928:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:38▼コメ返信通報

出してくれるだけ素直に嬉しい

0 0
1718933:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:40▼コメ返信通報

バランスが……?

0 0
1718936:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:41▼コメ返信通報

※1718715
この位置がベストですね?
製品版では修正してほしいですね。

0 0
1718945:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:47▼コメ返信通報

※1718922
すまない。
前後の発言で別の人だ。
便乗したからややこしくなったね。
「高くても良いモノを!」派のタイプと「安く上げろ!それでもいいもの作れ!」派がいるから、開発側も大変だよね。
僕個人としては、高くても良いモノが出てくれたら御の字である。
せっかく長い時を経て、ガンジェネシスが元祖で蘇るんだからね。
でも、どんな状態でも買うよ。2個買う。
開封用と未開封用(←お布施の意味も込めて)でね。

0 0
1718946:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:49▼コメ返信通報

>元祖SDガンダムワールドの特徴である「ギミック」を20年の時を越えて進化した技術で設計。

これ進化したのか?初見、チープさで懐かしく思ったぞ
値段は大幅に進化しているのは分かる

0 0
1718950:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:53▼コメ返信通報

マーキュリアス・アクアリウスがなんか変だ。

0 0
1718951:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 20:54▼コメ返信通報

※1718904
今回も写真だぞ?
前回の写真でデブに見えたんならそら今回もデブに見えるだろ

0 0
1718956:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 21:01▼コメ返信通報

※1718715
思えばSDXスペリオルカイザーも目つき一つで台無しになってたな
ワンポイント違うだけでこうも出来栄えが変わってくるんやなって

0 0
1718968:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 21:08▼コメ返信通報

※1718956
ほんとな
昔の奴は当時の基準だとかなりイケメンの部類だったのに、なんでああなったんだろ

0 0
1718972:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 21:14▼コメ返信通報

そりゃあ当時の元祖のイメージ引っ張った上に美化してりゃ違和感あるよな
それにあっちは配色デタラメだし顔もお世辞にもかっこいいとはいえないし

あとガンジェノサイダー用のパーツは元からギガンティスの肩に付いてるんだから、カオスガイヤー確定の根拠にならんぞ
ガンジェネシスでも当然使うパーツだしな

0 0
1718974:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 21:15▼コメ返信通報

今の技術を持ってしても機甲神5体のパーツ臭がハンパないww

0 0
1718983:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 21:23▼コメ返信通報

足担当が巨乳に見える。

0 0
1718987:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 21:26▼コメ返信通報

分離状態に並べられたイラストが各々カッコいいだけに違和感が加速する
特に足になるやつ鳩胸すぎ

0 0
1719001:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 21:40▼コメ返信通報

※1718972
ガンジェネシス展示の時かなんかに「あいつも来る」的なこと公式が言ってたからカオスも来るのほぼ確定やぞ
あの流れで全く関係ないのの話なんかしないだろうし
まぁ、まさかのアルテイヤーもあるかもだが

0 0
1719004:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 21:44▼コメ返信通報

爪先をスライドして引っ込められたら鳩胸解消できたんだがな
エルガイヤーは色々細かいギミック付けてたんだしそのぐらいは仕込んでほしかった

0 0
1719013:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 22:03▼コメ返信通報

足チームは分離形態のプロポは捨てにせざる得ないだろうから、いっそ腕の厚みをもっと薄くしてほしかったね。
腕チームは全体的にでかすぎるね。あとデザイン通りとはいえ、合体後の額当ての処理をもうちょいうまく工夫してくれたら良かったな。
四肢ロボの足は関節なくてもしゃーないけど、分離時に少し股を開けたら良かった。
まぁこれらは改造でなんとかなる。これ以上は何も言うまい
だから、スーパーオーキスとアルテイヤー合体状態まで絶対いきたい。開発を来春くらいまでにお願いします。

0 0
1719034:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 22:30▼コメ返信通報

分離状態のプロポと顔の造形が全体的に旧商品より劣化してるってどういうことなの
足の奴は昔と同じで頭部余剰パーツで良かったから顔大きくしてバランス取れよ余剰無しとかより大事だから
2個買い予定がこの出来じゃ一個にしとくわ出してくれたのにすまんなバンダイ

0 0
1719040:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 22:41▼コメ返信通報

コレ、各機甲神単体での写真が全然ポーズ付けされてないからダサく見えるけど…実際、手に取ったら「思いのほか悪くない…」なんて夢のような話はないだろうか?
だって、いくら何でも足の可動域、股関節側と足首側ぐらいにはあるでしょ?
2ヶ所ありゃ、しかもボール可動なら思っているよりなんとかなるんじゃないの?
まぁ…それでも何でも、買うけどね。

0 0
1719047:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 22:47▼コメ返信通報

アクアリウスとマーキュリアス、めっちゃ鳩胸だけど、胸の装甲開くよね、コレ!
だって、変なところに切り込みあるもの。
コレ、開閉用の稼働軸でしょ?きっと。

0 0
1719060:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 22:58▼コメ返信通報

※1719047
余剰パーツ無しを謳ってるから開いて頭をグルンと格納すると思われる
その煽りで胸が昔よりさらに大きく頭が小さくバランスが変なことになってると思われる

組み立て品だから未塗装状態が分かる配慮かと思うけど墨入れしてくれたら顔は幾分マシそうだけど
マーキュリアスとジュピタリアスのマスクは特に

0 0
1719061:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 22:58▼コメ返信通報

もうおっさんだがワクワクが止まらん
ジェノサイダー用も喜んで買うわ
そして願わくは最終形態のネオをSDX化してくれー

0 0
1719062:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 23:00▼コメ返信通報

合体前提として作ってるからしょうがないにしても、やっぱこれは酷い
これならギミック省いた普通のスタイルのセットで欲しいわ

0 0
1719071:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 23:08▼コメ返信通報

※1719060
頭はホラ、足の踵のところに来るみたいだよ。
展示されていた試作品でも驚くほど踵のところで2体の頭部が主張してたから。
この腕の付け根の前あたりにある長方形型の謎の切れ目がどうもハッチ開閉の為の軸に見えるんだよね。
兎にも角にも、追加の記事が欲しいね。
買うという事は確定しているんだけどね。

0 0
1719075:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 23:12▼コメ返信通報

※1718715
胴体が寸詰まりに見えるなと思ったら、そうか肩が違和感の正体か

0 0
1719077:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 23:14▼コメ返信通報

※1719061
30代はヤバイ…ど・ストライク。
ネオの最終形態ワカルぅー!解りすぎる!
主人公はSDXで揃えたい!ゼロの最終形態とゼフィランサスもね♪

0 0
1719081:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 23:18▼コメ返信通報

手足4体の機甲神のサイズを合わせたために腕が大きく足が小さくなった印象

0 0
1719082:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 23:18▼コメ返信通報

マーキュリアスって結構白かったんだな

0 0
1719096:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 23:33▼コメ返信通報

すまんがわいはこの記事見て買わん事に決めたで
合体状態は許容できるが、分離状態が酷すぎる。エルガイヤーが良かっただけに残念極まりない
完全変形よりも可動範囲よりも最優先はプロポーションって事をバンダイには理解してほしい。リメイク系は尚更だ

0 0
1719110:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 23:42▼コメ返信通報

どうだろう?
投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file876.jpg

0 0
1719117:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 23:48▼コメ返信通報

23,760円

0 0
1719123:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 23:50▼コメ返信通報

ぐちぐち言うなよ、これ以上にクオリティ上がったら価格も比例してあがるだろうしそれならそれで高い高い言うんだろ

0 0
1719127:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 23:52▼コメ返信通報

いや完全変形は譲れん

0 0
1719135:ウルズ774 投稿日:2017年08月09日 23:59▼コメ返信通報

文句はあるけどもう二度とリメイクされないし買う。しかも2セット
未組立のガンジェネシス(エルガイヤー込)を手元に置いておきたい欲求があるので出来は最終的にはどうでも良かったりする

0 0
1719140:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 00:05▼コメ返信通報

※1719110
ああこのプロポで欲しかった
合体捨てて可動フィギュアでもう一回出して下さい

0 0
1719144:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 00:11▼コメ返信通報

合体ギミック捨ててプロポーション優先しろとか言う間抜けども
合体ギミックのないガンジェネシスなんてガンジェネシスである意味がねーよ

0 0
1719153:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 00:26▼コメ返信通報

合体オミットとかの意見は流石に意味が分からないけれど
余剰パーツ嫌うのはもっと意味が分からない
せっかくここまで作ったんなら数パーツくらい見栄え重視の差し替えパーツも付けること許容すれば満足度大違いだろ
手を加えなきゃどうしようもない出来なのにキットがここまで高額とか本末転倒だわ
スーパーミニプラでも高いと思ったけど単に価格高騰だけでなくSD系はマイナー税の極致だな

0 0
1719154:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 00:27▼コメ返信通報

足の肩を後ろにつけなおさずに折りたたむ意味はあるのか?
差し替えなしってわけでもないだろうに
コンセプトがブレてるからかっこ悪い部分が目に付くんだよ

0 0
1719157:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 00:31▼コメ返信通報

合体ギミック無くすのは流石にガンジェネシス出す意味無いじゃんって思うが、どうせ分離状態が微妙なら、無理してサイズ合わせる必要なかっただろっておもうわ・・・
まぁ、販売側というか製作者側からしたら、プロポーションより完全合体とサイズ合わせのほうにロマン感じちゃうのはよくわかるけどさ

0 0
1719159:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 00:35▼コメ返信通報

※1719157
製作者の自己満とかわかんねーっす
受け手から見て何が大事かを蔑ろにしている

0 0
1719177:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 01:09▼コメ返信通報

残念なポイントは色々あるけど、買う。
SDXのスペリオルカイザーも手にしたら顔の不満が消し飛ぶ格好良さだったし。
何より、エルガイヤーも、その前の千生将軍も写真ではほとんど動きつけてなかったけど、手に取って動かしてみたらスッゴイカッコいいし。
結局、遊んでみるまで解らないのさぁ~。
買わないで、後から他の人のレビュー見て「うわ!思ったよりイイな…買っておけば良かった…」って後悔するぐらいなら、買っておくよね。

ただ、何となく宣伝は下手な気がするのは事実(笑)
正直で良いが、SDXにしても新生・元祖にしても実物もっといいぞ。

0 0
1719191:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 02:28▼コメ返信通報

君らバンダイに入ってなんとかすれば?

0 0
1719194:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 02:35▼コメ返信通報

※1718922
その時々で批判してる奴が同一人物だと思い込んでいるネット脳
頭おかしくなってるから金輪際ネットやめたほうがいいよ

0 0
1719197:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 02:45▼コメ返信通報

※1719191
なんとかしたいね(笑)
でも、とりあえずアンケートに魂込めて記入する。

1 0
1719199:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 02:54▼コメ返信通報

旧版
投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file877.jpg

0 0
1719213:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 04:42▼コメ返信通報

※1719199
ださい。。

0 0
1719218:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 05:28▼コメ返信通報

この値段なら買えるわ、よかった~

0 0
1719232:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 07:16▼コメ返信通報

※1719082
手足オレンジ(黄)が多いな
公式だと一応パーソナルカラーは黄色扱いなんだっけ?

0 0
1719234:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 07:22▼コメ返信通報

※1719199
まあ合体形態では。コメ欄全部見てないけど旧版引き合いに出して否定してる人いないしね

0 0
1719266:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 08:50▼コメ返信通報

※1719199
流石にこれはちょっとな

0 0
1719309:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 09:22▼コメ返信通報

※1719199
脚さえ開ければこっちのがイメージに近い

0 0
1719332:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 09:47▼コメ返信通報

※1719199
むしろ俺はまだ売ってればこれを完璧に塗装して仕上げたいとすら思ったぞw

0 0
1719346:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 10:07▼コメ返信通報

※1719199
リメイク版も多少違和感あるとはいえこれかリメイク版選ぶなら圧倒的にリメイク版だなw
旧版は旧版で魅力あるけど今欲しくてもプレミアついてしまって下手すれば新版のが安く手に入るし(今マケプレで出てるのは10万でいくら何でもボリすぎだがw)

0 0
1719362:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 10:37▼コメ返信通報

24000円弱とか搾取する気マンマンやな

0 0
1719364:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 10:39▼コメ返信通報

昔の持ってないと安く感じるのかな?

エルガイヤーからの逆算で安く感じてる?

0 0
1719400:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 11:17▼コメ返信通報

※1718783
すまん本気で何が凄いのかわからんわ

0 0
1719403:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 11:19▼コメ返信通報

ニンテンドースイッチって安いんだな

0 0
1719421:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 11:39▼コメ返信通報

足二人がもうすこし大きければかなり文句は減るはず。集合状態も段ができるし。

0 0
1719437:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 11:53▼コメ返信通報

何このどんくさそうなロボット・・・え、ガンダム!?

0 0
1719523:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 12:57▼コメ返信通報

※1718945
オイラも二個買いします。

0 0
1719556:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 13:26▼コメ返信通報

※1719437
こういうガンダムが好きな層も居るんだよ

0 0
1719584:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 13:59▼コメ返信通報

追加の写真早く来ないかなぁ~?
展示物見た時から後姿がどんな風な仕上がりになるのか気になって仕方がないよ。
うん、足組の2体の胸の装甲が開く臭いね。
旧元祖でも“マグマイグニッション”と“ストリームベイパー”の展開ギミックはあったからね。
開くんなら鳩胸でもOKかな。

0 0
1719662:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 15:15▼コメ返信通報

こういうものって発売が決定するだけでありがたいのに、タラタラ文句言ってる害悪はなんなの?
買うつもり無いなら文句言ってんじゃねえよ。

0 0
1719663:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 15:15▼コメ返信通報

これ欲しい人はカードイラスト再現より合体優先の人ばかりなんだな
俺は一度組み立てたらガシガシ遊ばないで格好良いポーズで棚に飾りたい派だから折り合わないわ
そして自分の欲しいガンジェネシスは一生出ないと悟った
別の元祖リメイクが来たらお布施するわ

0 0
1719667:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 15:21▼コメ返信通報

※1719153
余剰パーツ交換パーツを隠して収納できる台座を付ければ良いだけなのにね

0 0
1719701:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 16:01▼コメ返信通報

※1719663
そりゃだって「元祖SDガンダム」のファン層ならばそうだろうよ
イラストとの差異なんて脳内でなんとかして楽しんでた世代だぞ
そりゃ設定通りかっこいいに越したことはないが
あの頃持ってた・憧れたアレが今!って人が手に取るのよ
立体物が先行でイラストはオマケくらいに感じてる人もいるかもね

0 0
1719707:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 16:13▼コメ返信通報

合体にステ全フリって感じだな
どっちかというと、今の技術でもっとスマートにしてくれてもよかった

0 0
1719709:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 16:17▼コメ返信通報

子供の頃、結局合体はできなかったから楽しみ

0 0
1719721:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 16:40▼コメ返信通報

※1719199
スペリオルカイザーもだけど、旧版を見直すと最新のがどれだけ良くなっているのかよくわかるね。
「旧版買っとけば良かった」かつ「思ったプロポーションじゃない」と買うのを悩んでる人は絶対買っておいたほうがいい。
次に立体化されるとしても、十年以上は先になるだろう。

0 0
1719740:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 17:04▼コメ返信通報

※1719400
どの部位となる人形にしても、ちゃんとギミックが凝っててキャラが成り立ってる
最近のだとデバスターとか凄いぞ、原作のも実写のも
ジャンボカードでキャラの特徴や配色が分かる人なら、無理やり当てはめたパーツ感が嫌でも分かるやろ?
この予算も技術もなくて、諦めちゃった感が…

0 0
1719744:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 17:08▼コメ返信通報

合体ロボ玩具のプロポーションなんてイラストとの多少の違いは大した問題じゃない。
旧版と比べてみたがやっぱ今回のやつがいいわ。

0 0
1719756:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 17:13▼コメ返信通報

で、結果予約してきたよー!
2個で48,492円!あ、送料、代引き手数料込みね♪
しかも、16時ジャストに(←「どんだけ楽しみなんだよ」って感じでしょ?)。
この1年でTOP3に入る楽しみだよ、本当に。

予約した人は、2018年までにワクワクと懐をいっぱいにしとこー♪

バカだけど、それでええやん。

0 0
1719757:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 17:14▼コメ返信通報

合体オミットしてプロポーション優先で派
差し替えでパーツ分高くなろうとも両方をそれなりに派
合体しなきゃ意味ないだろ派

これらから多数派を選びつつコストと値段の管理もしなきゃならないんだからメーカーは大変だなと思いましたまる

0 0
1719774:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 17:41▼コメ返信通報

いまだにこれの世界観が騎士ガンダムと同じとは思えないw
騎士ガンダムっていうより幼い頃に憧れた合体ロボって解釈で良いのかな?

0 0
1719810:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 18:40▼コメ返信通報

※1719774
そりゃあだってスタンダードなネタやり尽くした後のまさかの新展開だったから…

0 0
1719836:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 19:16▼コメ返信通報

二次受注始まったらもう1個買うかな
旧元祖より今回のガンジェネシスのがかっこいいからな

0 0
1719837:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 19:17▼コメ返信通報

※1719701
「昔欲しかった」という夢を今叶えることができるというのが一番の理由となってる(手段こそが目的になっている)人が大勢いるだろうね。
その場合似てる似てないよりも、昔のギミックを再現できるという事実が一番重要。

0 0
1719897:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 20:56▼コメ返信通報

※1719774
手足が少しずつ実装されていって(手足という認識なし)
ジェノサイダーが出てあれこれ合体するの?ってなった思い出

0 0
1719906:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 21:10▼コメ返信通報

合体した後は肘曲がらないの?

0 0
1719914:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 21:20▼コメ返信通報

※1719194
イライラで草
お前がネットやめれば済む話だな

0 0
1719924:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 21:27▼コメ返信通報

※1719153
原作設定で余剰パーツなんて無いんだからそれを求めるのは当たり前だろ

0 0
1719980:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 22:11▼コメ返信通報

※1719906
確かに!そこの疑問がここまで起こらなかったのが逆に凄い。
何だか曲がらないかもしれないけど…腕組2体の首の付け根がSDXのような軸で稼働すれば曲がるね。
でも、どうだろう…?今のところ曲がらない確率が高い…。
写真が全て棒立ち近いからなぁ~。
次の情報に期待しましょう。

0 0
1719984:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 22:15▼コメ返信通報

ああ、やっぱ予備買っとこうかな
メッキパーツとかあるから飾る分は簡単に禿げたりしそうだし予備欲しいな

0 0
1719986:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 22:18▼コメ返信通報

※1719740
あっちは本当にリメイクって感じで合体とプロポーション両立できてるもんな
プラモであることを捨てれば変形機構の選択肢が増えてプロポーション良くなるのかな

0 0
1719989:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 22:23▼コメ返信通報

※1719924
原作で余剰パーツあったら、ちょっと笑えるよね。
闘いが終わった後の絵が切ない。

“余剰なし”“付け替えなし”は合体ロボットの一つのテーマだし、ロマンだもんね。
合体シークェンスを再現したり、想像したりするのが合体玩具の楽しみ方だから。
最近の各社フィギュアはさらに、プロポーション重視用パーツをつけてくれる事があるから、コレクター側は目が肥えてしまったのも事実。

「プロポーション重視パーツ付属!」という言葉を見つけた時の「わかってるー!」という感動は半端ないけどね。

またちょっと話は変わるけど、T社の破壊大帝の変形は驚愕だったけどね。

0 0
1719994:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 22:28▼コメ返信通報

どうせボーナス出た後だし金額はどうでもいい
問題は二個買った時の置き場所

0 0
1720013:ウルズ774 投稿日:2017年08月10日 22:51▼コメ返信通報

「ジェネシスブレードをかまえた!」
を再現出来たらきっと鳥肌が止まらない。

0 0
1720081:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 00:38▼コメ返信通報

想像よりも安くて本当に助かる

不満を上げるなら、肩の位置が高いこととオルフェリスのクリアパーツが全身ではなく一部だけだった所だけど
それでも再商品化してくれるだけでも十分にありがたい
3つは予約させて貰おう

0 0
1720114:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 03:11▼コメ返信通報

※1719980
肘が曲がるとかっこいいなと思ったんだけど画像見る限り無理そうだよね
剣を逆手に持って見下ろしてるのがホントかっこいいんだけど肘が曲がると更にかっこいいのになーと思ってね

0 0
1720143:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 07:24▼コメ返信通報

ジークジオンマブーゼを同サイズのソフビで出してー

0 0
1720149:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 08:09▼コメ返信通報

買う
買うけどイラスト合わせの平手ほしかった
代わりになるものあるだろうか…

0 0
1720163:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 09:19▼コメ返信通報

※1720149
コトブキヤのオーバードマニピュレーターとかどうだろう
エルガイヤーのサイズから逆算したらちょい小さめだけど

0 0
1720170:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 09:38▼コメ返信通報

指の肉抜き穴は埋まるんやろか・・・

0 0
1720175:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 10:11▼コメ返信通報

なんで版権企業がガレキ以上の価格設定で売ってるの?

0 0
1720248:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 12:52▼コメ返信通報

※1719740
他の合体戦士のゴリラぶりをスルーしてデバスター持ってくるのはずるくね

0 0
1720300:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 13:36▼コメ返信通報

※1720081
3つスゲー!
お布施めっちゃするやん!

0 0
1720302:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 13:44▼コメ返信通報

※1720149
ぐわっと開いた手!
画像のようなデフォルトの可動ハンドの他にオプションハンド付いたらグンと良くなるよね、きっと。

付かなかったら付かなかったで、「プロポーション重視パーツとオプションハンドセットが欲しい!」とアンケートに書こう!
というか、買った人みんなに書いて欲しいー。
アフターパーツでどんどん良くなって行くガンジェネシスもまた一興。

0 0
1720311:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 13:59▼コメ返信通報

※1720114
肘の可動はマスト感高いから開発のT田さんも見逃してはいないと思うんだけど…。
エルガイヤー、もっと言えば千生将軍の時点で目線変更パーツが入らなかったのが残念だけど、ガンジェネシスには見下ろしの目が似合うよね。
↓千成に関しては一人で勝手にデカール作ったわ。
投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file879.JPG

0 0
1720323:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 14:14▼コメ返信通報

※1720149
ハードグラフの陸ガン腕とか

0 0
1720407:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 17:25▼コメ返信通報

ショールーム見てきたよ!
投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file880.JPG

やっぱり結構な鳩胸具合…
投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file881.JPG
ただ、思いのほか真正面から見るとそこまで悪く無かった。

エルガイヤーよりはチープに見えるけど。

0 0
1720491:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 20:23▼コメ返信通報

個人的には合体形態のプロポーションはむしろ好みだし、分離形態も合体変形の都合考えれば許容範囲内だから、リメイクアイテムとしては個人的にかなり理想的なんだけどな
ただ値段がネックなんだよ
一月までに充分貯めれるとはいえプラモに超合金魂並みの値段で買うのは辛い
もちろん買うけどね

0 0
1720499:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 20:38▼コメ返信通報

ゴメン、上のショールーム見てきた人です。
実際実物は結構イイよ~。
何なら上半身組3体は十分カッコいいと思った!

エルガイヤーとサイズが揃った4体の機甲神ってイイ感じ。
ギガンティスはSDXのガンレックスぐらいの大きさがあると見た(横幅はもう少し大きいけど)。

もはや予約したけど、「届くまでにブラッシュアップが入ったらもっと嬉しいな」と感じた。

0 0
1720571:ウルズ774 投稿日:2017年08月11日 22:58▼コメ返信通報

なんかパワードレッドみたいに見えるのは、肩の位置が高すぎるせいなのね…
ギガンティス形態のプロポーション維持するための措置なのかなぁ

0 0
1720604:ウルズ774 投稿日:2017年08月12日 00:27▼コメ返信通報

SDXがプロポ重視でガンレックスぐらいの大きさのを出してくれれば解決

0 0
1720867:ウルズ774 投稿日:2017年08月12日 19:37▼コメ返信通報

※1720604
そういう昔の元祖SDも、ダウンサイジングしたガンレックス出してたよね。
ニーズに合わせて展開してほしいけど、商売は商売だからな~

0 0
1721019:ウルズ774 投稿日:2017年08月13日 06:26▼コメ返信通報

※1720311
すごいなw

0 0
1721295:ウルズ774 投稿日:2017年08月13日 19:27▼コメ返信通報

※1720867
ダウンサイジングしたやつなんて出てたっけ?
って思ったらドラグーンとかの時に出てた真聖機兵のヤツの方か

搭乗型は元祖よりもBB戦士の方がギミック的にも発展がしっかりしてたなぁ
大鋼とか超機動大将軍とか

0 0
1721345:ウルズ774 投稿日:2017年08月13日 21:13▼コメ返信通報

※1721019
どうぞ気が向いたら使って~♪
はがきサイズで印刷したら使えるはずなんだけど、リサイズは必要かも。

0 0
1721667:ウルズ774 投稿日:2017年08月14日 21:16▼コメ返信通報

ところでレイディフェンサーが金メッキになってるけど、金メッキのが付属されるんだろうか?
さてはロードエルガイヤー用かな?

0 0
1721673:ウルズ774 投稿日:2017年08月14日 21:37▼コメ返信通報

※1721667
金メッキのがプラスして付属されるんだろうねきっと。
つまり、レイディフェンサーはダブる。

0 0
1732263:ウルズ774 投稿日:2017年08月29日 21:48▼コメ返信通報

※1721673
結局余剰パーツ出るってこと?

0 0
1736060:ウルズ774 投稿日:2017年09月04日 22:36▼コメ返信通報

画像の通りにレイディフェンサーの金色が付くなら出ちゃうね。
でも、まぁその辺はいたしかたないのでは?

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x