top-page
TOP > 特撮/怪獣 > 【烈車戦隊トッキュウジャー】「烈車合体 DXディーゼルオー」公開!&ミニプラ第2弾予約開始【ミニプラ情報追加】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【烈車戦隊トッキュウジャー】「烈車合体 DXディーゼルオー」公開!&ミニプラ第2弾予約開始【ミニプラ情報追加】

2014年05月05日 00:00

特撮/怪獣ミニプラ戦隊DXシリーズ

|CM(103)


■ ミニプラ合体画像&説明書公開

超トッキュウオー画像
www.bandai.co.jp/candy/sentai/minipla/

ミニプラ 烈車合体 ディーゼルオ 説明書
www.bandai.co.jp/candy/sentai/minipla/manuals.html






「烈車戦隊トッキュウジャー」のミニプラ第2弾です。
全4種を集めて変形・合体すると、ロボが完成いたします。
前弾と組み合わせて遊ぶことも可能です。

【ラインナップ】
1.ディーゼルレッシャーA
2.ディーゼルレッシャーB
3.カーキャリアレッシャー
4.タンクレッシャー











レッドレッシャー(レインボーver.)を店頭にてプレゼント

www.b-boys.jp/sentai/tqg/






タンクレッシャー、カーキャリアレッシャー、ディーゼルレッシャーが烈車合体!完成!
「DXディーゼルオー」!!トッキュウレッシャーは別売りのなりきりアイテムとも完全連動!
【セット内容】タンクレッシャー×1個、カーキャリアレッシャー×1個、ディーゼルレッシャー×1個






烈車戦隊トッキュウジャーから、「烈車合体シリーズ8 ディーゼルレッシャー」が登場!!
別売のタンクレッシャーとカーキャリアレッシャーとの烈車合体で「ディーゼルオー」が完成!!



«前の記事« 【コトブキヤ】2014GW『プラモデル商品化』『再生産希望』ほか アンケート開始!【食玩】バンダイ新ブロックトイ「破幻のジスタ チョコ」本日発売!第二弾も企画進行中 »次の記事»
この記事へのコメント

154856:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 18:53▼コメ返信通報

みやげ屋のチープトイか何かか・・・?

0 0
154857:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 18:57▼コメ返信通報

小学生が、牛乳パックで作りました。

0 0
154859:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:00▼コメ返信通報

もしトッキュウジャーが今日発表だったら
十中八九エイプリルネタだと思われただろうな

0 0
154860:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:03▼コメ返信通報

戦隊史上最も格好の悪いヒーローだな
ロボも人も・・・

0 0
154863:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:07▼コメ返信通報

1話めで切った、題材は悪くないが関根勤いらね

0 0
154866:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:13▼コメ返信通報

パチモノ臭が凄いです。

0 0
154868:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:16▼コメ返信通報

デザインひどすぎだろw

0 0
154869:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:18▼コメ返信通報

敵のロボットかっこよかったなあ

0 0
154870:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:20▼コメ返信通報

玩具は箱だった1号ロボもミニプラでくびれがあって良い感じの素体ロボっぽかったので、2号さんもミニプラではアレンジ変形があると信じる!

0 0
154871:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:20▼コメ返信通報

えっ売れるのこれ

0 0
154876:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:24▼コメ返信通報

アキバレンジャー出てきたらまた見始める

0 0
154878:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:32▼コメ返信通報

突風に弱そうだな

0 0
154879:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:33▼コメ返信通報

サムネのコレジャナイロボ臭

0 0
154881:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:33▼コメ返信通報

1年後投売り500円で売られてもいらないレベル。

0 0
154882:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:35▼コメ返信通報

SLオーとかリニアオーとかどうせ出るんでしょ

0 0
154883:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:36▼コメ返信通報

カッコイイとは言い難いけど、それでもトッキュウオー
よりはマシに見える・・・・・・やっぱ腰部分があるからか?

0 0
154889:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:40▼コメ返信通報

マイトガインってやっぱりすごかったんだな。

0 0
154893:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:44▼コメ返信通報

ゴールドライタンレベルw

0 0
154895:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:46▼コメ返信通報

電車モードのデザインで力尽きた感が…

0 0
154899:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:49▼コメ返信通報

ぺ、ペラい…

0 0
154902:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:51▼コメ返信通報

肘関節は置いてきた

0 0
154906:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 19:58▼コメ返信通報

サービスエリアに売ってそう

0 0
154908:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 20:03▼コメ返信通報

※154898
だからどうした?

0 0
154914:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 20:12▼コメ返信通報

棒状のものをそのまま合体させたら、
そりゃ棒状のものが出来上がるだけだよな・・・
幼稚園児でもレゴで再現できそう、というのはある意味すごいと思う

0 0
154924:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 20:47▼コメ返信通報

素で「えっ・・・」って声が出た

0 0
154930:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 21:04▼コメ返信通報

今年はロボのデザインについてはカッコ良さを投げ捨てる方向でいくのか……。
まあ作品自体はわりかし好きだから、別にいいけどね。

0 0
154931:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 21:05▼コメ返信通報

プロポーションがコレジャナイロボだな

0 0
154932:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 21:06▼コメ返信通報

いや一周回って超かっこいいだろこれは

0 0
154941:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 21:25▼コメ返信通報

ディーゼルオー スチールの方はそこそこかっこいいんだ。だからミニプラもかっこよくなるはず

0 0
154942:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 21:29▼コメ返信通報

これ、超操縦メカMGにいたような…

0 0
154943:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 21:30▼コメ返信通報

大人の自称オタクが騒いでも売れてるという事実

0 0
154956:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 21:54▼コメ返信通報

嫌いじゃない、むしろ好き

0 0
154971:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 22:14▼コメ返信通報

トッキュウジャーのロボってみんな直方体みたいなデザインだよね
これまでのシリーズにあるデザインじゃない

0 0
154976:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 22:24▼コメ返信通報

ディーゼルオーは格好いい。
ただおもちゃが割り食らっているのは確か。
まあ買うし、楽しみだけどね。
自分で組み替えるてスーパー合体を妄想するのがこの時期の楽しみかた。

0 0
154977:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 22:25▼コメ返信通報

1号・2号ロボ共にともかく箱の集合体にしか見えない。
電車モチーフだからとか、もうそういう理由付けのできるレベルでなくただひたすらに箱。

他社とはいえ、10年以上前のJRXが如何に異常な完成度だったか思い知らされるわ…

0 0
154992:名無し 投稿日:2014年04月01日 22:57▼コメ返信通報

これは本家がやってはいけないデザインだろ
大昔のジェイデッカーの玩具だってもう少しカッコ良かったぞ

0 0
154993:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 22:58▼コメ返信通報

並走からの合体がコンセプトなんだし仕方ないでしょ
むしろこの方が分かりやすい合体でインパクトあって子供受けしそうだしかっこいいとは思うんだけどなぁ…

0 0
154994:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 23:04▼コメ返信通報

そういえば逆に戦隊系・勇者系のロボで丸み帯びたデザインのってほぼ全くないな

0 0
155013:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 23:35▼コメ返信通報

ディーゼルの両足はトッキュウオーだと腕になるからな~複雑だったゴーバスは受けが悪かったんだけっか

0 0
155022:ウルズ774 投稿日:2014年04月01日 23:53▼コメ返信通報

パチモンみたい

0 0
155043:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 00:42▼コメ返信通報

※154994
丸みを帯びたまではいかないけどゲキトージャなんかは角ばりすぎないデザインだったな

0 0
155061:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 01:41▼コメ返信通報

おいやべえよ…

でも売れるんすよ

0 0
155069:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 02:12▼コメ返信通報

売れてるというのがこれまた信じがたい

デザイナーどういう人なの?単純に気になる

0 0
155070:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 02:28▼コメ返信通報

たしかに高速のサービスエリアとか土産屋に売ってそうwwwwwwwwwwww

0 0
155085:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 06:20▼コメ返信通報

全体的な手抜き感と言うか小手先感がすごいよな

0 0
155088:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 06:52▼コメ返信通報

確かにダサいな、それは揺るぎようがない

 だ が そ れ が い い

そもそもトッキュウジャー自身シンプルさを売りにしてんだし、周りが騒ごうがお子様達にゃあ関係ねーよ

個人的にミニプラの可動がどう変化するのか楽しみ
トッキュウオーの股関節処理は神がかってたからなw

0 0
155090:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 06:59▼コメ返信通報

>154906
にクッソわろた!!!(笑)

0 0
155099:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 08:26▼コメ返信通報

昭和戦隊ロボはティッシュボックスとか言われてたが
まだまだだったようだ

0 0
155101:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 08:30▼コメ返信通報

ものすごく…四角いです

0 0
155104:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 08:47▼コメ返信通報

今回のロボも死ぬほどださいな

0 0
155110:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 09:27▼コメ返信通報

レインボーなやつにピンク色が足りない。塗りだったら残念。
成型色だったらしゃーないけど、こんな色で一発出しはないよね。

0 0
155119:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 09:49▼コメ返信通報

※154893
ごーるどらいたんなめんな!!

0 0
155126:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 10:33▼コメ返信通報

※155110
虹にピンクはねーよ

0 0
155134:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 11:19▼コメ返信通報

漢気を感じる

0 0
155140:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 11:36▼コメ返信通報

これはアレだな、ロボ形態はおまけで、とにかく烈車を繋げて長さで楽しむシリーズなんだな

0 0
155156:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 12:18▼コメ返信通報

アレが顔と言うことでいいの?w
手も、物を握れる形状じゃないよな・・・。

0 0
155166:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 12:38▼コメ返信通報

まあフォーゼでも慣れたしそのうち慣れる・・・といいなあ・・・

0 0
155171:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 13:02▼コメ返信通報

敵との会話とかは意外と言い回しが良くて好きなんだけど、
ロボはやっぱ歴代でも最低クラスのデザインだな、個人的には
エンジンオーのトーテムポールみたいな気持ち悪いデザイン
も嫌いだったけど、これはシンプルな方向に酷い。

それはそうと、キャリアやタンクはトッキュウオーの
脚のサイドに着けたりできるみたいだし、ここまでの
列車は普通に全合体ありそうだな。

0 0
155185:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 13:34▼コメ返信通報

ひどい

0 0
155189:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 13:59▼コメ返信通報

最初は散々叩かれる。
フォーゼもそうだった。

しかし次第に馴染むのが恐ろしい。

0 0
155204:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 14:43▼コメ返信通報

どことなく見覚えがあると思ったら、スサノオモンに色合いが似てるんだな

0 0
155226:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 15:23▼コメ返信通報

※155156
そういうのは戦隊ロボは昔からかなりアバウトだよ。
スーパーファイブロボの拳はスターファイブのフトモモだし、
タイムロボαの拳はタイムロボβの膝関節だ。
基本的に本編では拳で殴るだけなのでマニピュレーターとしての
機能は無くても問題ない。そもそもトッキュウオーにしてからが
穴に剣突っ込んでるだけで指で握ってる訳ではない。

0 0
155315:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 17:06▼コメ返信通報

トッキュウオーもそうだけど、こいつも本編中のプロップでは普通に
格好良かった。玩具がコレなのはギミックの都合だから仕方なかろう。
子供にはウケているようだしな。俺の息子も欲しがっていたし。

トッキュウチェンジャーとの連動や、列車として繋げて遊べるってのも
いいと思う。

0 0
155360:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 18:53▼コメ返信通報

デザインはあれだが子供が遊ぶ玩具としてはかなり優秀だよね
コロ走行させて遊べるし連結器引っ張り出して全部つなげれるし合体してロボにも出来る、別売りの変身玩具とも連動させてるし
コロ走行とか連結とか列車なら当たり前じゃん?みたいに思われるかも知れんが子供心には玩具を手で持って走行させるだけでもワクワクするもんだべ、ましてや車体の連結が出来るとテンションあがる、少なくともプラレールで遊んでいた自分の幼少期はそうだった

0 0
155387:ウルズ774 投稿日:2014年04月02日 20:31▼コメ返信通報

トッキュウチェンジャーに合わせて車両サイズが統一されていることだし、
烈車と一緒に遊べるステーション基地玩具なんか子どもにウケそうに思うがな。
トッキュウオーの足の裏&タンク・カーキャリアの隠しジョイントの存在から
超トッキュウオーに下駄履かせる第二の強化合体があるのは確定しているが、
烈車の基本的な形状がシンプルなだけに、エンジンオーG12と同等かそれ以上の
多重合体も比較的楽にできるはずだから遠慮せずどんどんやって欲しい。

0 0
155525:ウルズ774 投稿日:2014年04月03日 11:42▼コメ返信通報

時代錯誤も甚だしいレベルのデザイン

0 0
155628:ウルズ774 投稿日:2014年04月03日 17:52▼コメ返信通報

最近の戦隊ロボデザインがごちゃごちゃしすぎて
幼児から合体のさせかたがわかんない!ってクレームでも来たのかというくらい簡略化されたなぁ

0 0
155683:ウルズ774 投稿日:2014年04月03日 22:04▼コメ返信通報

※155628
クレームが来たかどうかは知らんが、今回の戦隊の
玩具はロボに限らず全体的に遊びやすさ重視だよな。

0 0
155777:ウルズ774 投稿日:2014年04月04日 10:18▼コメ返信通報

※155628
※155683
変に複雑にするとブンドドするだけでもパーツがポロリとかあるからな

0 0
157661:ウルズ774 投稿日:2014年04月11日 06:25▼コメ返信通報

ディーゼルだけに、エコや環境面に逆行して汚い黒煙を撒き散らしたりして・・・

0 0
157663:ウルズ774 投稿日:2014年04月11日 06:41▼コメ返信通報

基本的に3歳から手にする玩具なんだから複雑怪奇なギミックは不要なんだよ。
親御さんとしてはいちいち「ねーパパー、ママー、やってー」って言われるのが
一番ウザい訳でね。バスターズはギミックが複雑過ぎたし、キョウリュウは
ギミックだけは簡単だったがパーツ1個当りのサイズと重量がヤバかったから
結局は親の介助が必要なレベルだったしな。変身ブレスとの連動でサイズに
規制がかかってる特急レッシャーはそういった意味で理想的な玩具だろう。

0 0
157664:ウルズ774 投稿日:2014年04月11日 06:48▼コメ返信通報

シンプルでいいんじゃないの?
昨今のロボ、格好良かったけど合体プロセスが複雑で幼児向けじゃなかったからねぇ

んで、その幼児向け番組のロボに対し、グダグダ言ってる人達ってなんなのさね?

0 0
157675: 投稿日:2014年04月11日 09:16▼コメ返信通報

ミニプラは普通なのにDXは…

0 0
157679:ウルズ774 投稿日:2014年04月11日 09:28▼コメ返信通報

ここのコメントはいつも批判ばかりなうえにどれも同じような内容ばかりなのが笑えるな 春休みかな?

0 0
157684:ウルズ774 投稿日:2014年04月11日 09:54▼コメ返信通報

※157664
キョウリュウとかは結構シンプルだったと思う

0 0
157686:ウルズ774 投稿日:2014年04月11日 10:11▼コメ返信通報

この変形・合体の方式は好きだけどな
今年のロボは玩具としてのプレイバリューを重視してるんじゃないかな
おもちゃ売り場でサンプル弄ってる子供は楽しそうに組み立ててたよ

0 0
157688:ウルズ774 投稿日:2014年04月11日 10:43▼コメ返信通報

キョウリュウは造り自体はシンプルだけど獣電池飲み込みギミックのせいで
総じて大きすぎて重いんだよ。5歳以下が爆裂~組み上げるのは筋力的に無理。

0 0
157690:ウルズ774 投稿日:2014年04月11日 11:04▼コメ返信通報

DX版も腰と首が動けば良く見れるのに

0 0
157691:ウルズ774 投稿日:2014年04月11日 11:11▼コメ返信通報

※157684
キョウリュウジンやプテライデンオーならわかるけどプレズオー意向の合体はパーツが多いバラバラ合体だからチビッコには難しい気がする、後単体だと過剰になる腰関節補強パーツとかな…

0 0
157697:ウルズ774 投稿日:2014年04月11日 11:58▼コメ返信通報

※157691
雷電キョウリュウジンも2号ロボまるごと背中に合体させるのは
結構ヘビーな作業やったで。尻尾パーツをつっかえ棒にしないと
自立できないし。

0 0
157698:名無し 投稿日:2014年04月11日 12:05▼コメ返信通報

やはりディーゼルは分割か
ところでシールドは?

0 0
157704:ウルズ774 投稿日:2014年04月11日 12:16▼コメ返信通報

※157698
なりきりの『トッキュウバックル』に付属してるよ。

0 0
157744:ウルズ774 投稿日:2014年04月11日 14:07▼コメ返信通報

※157704
157698が訊いてるのは食玩版のが出るかどうか、てこと

0 0
158092:ウルズ774 投稿日:2014年04月13日 11:27▼コメ返信通報

子供が遊びやすくするような感じなんだよな
簡略化もその流れ
これはこれで悪くない

0 0
158182:ウルズ774 投稿日:2014年04月14日 00:42▼コメ返信通報

本編の次回予告で出てたが普通に格好良かったんだよなぁ……
やっぱり玩具が割食ってるよなぁ

0 0
158237:ウルズ774 投稿日:2014年04月14日 14:23▼コメ返信通報

と、いい歳した男達が愚痴っております

0 0
158644:ウルズ774 投稿日:2014年04月15日 23:12▼コメ返信通報

子供にアピールするためのデザインと大人が好むデザインは全く方向性が違う。

こんな当たり前のことも理解しないで文句だけつけてる人っていつまでたっても
悪い意味で子供だよね。

0 0
163734:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 00:39▼コメ返信通報

子供相手にしても6歳くらいまでかな
何にしても戦隊モノ卒業の年齢を早めるだろうなと思う

0 0
163737:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 01:05▼コメ返信通報

トッキュウオーならともかくディーゼルオーは普通にかっこよくね?

0 0
163747:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 03:07▼コメ返信通報

※163734
そこからはライダーで搾取するからいいんじゃね?

0 0
163752:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 06:16▼コメ返信通報

ミニプラがもう店頭でピンクしか残っていないという絶望感

0 0
163753:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 06:22▼コメ返信通報

なお売れてる模様

0 0
163754:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 06:37▼コメ返信通報

映像より玩具の方がイケメンだろ
この清々しいほどの吹っ切れ方が男前すぎるだろ?

0 0
163766:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 11:22▼コメ返信通報

ミニプラって揃えると結局HG一個分くらいするんだよなー

0 0
163769:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 11:51▼コメ返信通報

先月出た食玩のアクションフィギュアのトッキュウオーは妙にかっこいいんだよなあ。
ちょっと高いけど。

超トッキュウオーだったか、ハイパーホビーで劇中の画像とおもちゃの画像を比べてみたが、
やっぱおもちゃ(DX)だとギミックやサイズの都合上どうしても横に広がってたというか・・・ミニプラは多分大丈夫な気がする。

0 0
163781:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 13:01▼コメ返信通報

歴代でもっとも四角い巨大ロボなのでは?

0 0
163789:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 14:02▼コメ返信通報

子供向けだろうが売れてようがダサいのは間違いないです。

0 0
163792:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 14:42▼コメ返信通報

GWでも必死に擁護しないといけない社員さんは大変だなあ

0 0
163808:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 17:34▼コメ返信通報

子供向けに合体を簡単にしたっていうので納得してる

0 0
163844:ウルズ774 投稿日:2014年05月05日 21:38▼コメ返信通報

ディーゼルオーだけはかっこわるい上に合体も差し替えだからなぁ
全部トッキュウオーみたいに並走して合体ならおもしろいんだが

0 0
163890:ウルズ774 投稿日:2014年05月06日 09:48▼コメ返信通報

トッキュウオーはデザインはアレだけど、電車モチーフを最大限魅せる合体シーンの発想が凄く良かったんで納得はできた
だがディーゼルは……

スーツではかなりバランス変えてごまかしてるけど、超トッキュウオーのバランスの悪さは構造上DXでもミニプラでも厳しいものがある

0 0
163895:ウルズ774 投稿日:2014年05月06日 11:33▼コメ返信通報

アンチがNGされてスッキリだなぁ、二度とここ見れなくなってかわいそうにw
管理人さんありがとう

0 0
164011:ウルズ774 投稿日:2014年05月07日 11:51▼コメ返信通報

トッキュウジャーのロボは、共通構成の列車を共通ジョイントで組み合わせ自由ってのがミソだと思うんだ
もっとそこをアピールしたらいいのに

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x