top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 【コトブキヤ】「モルガAA&モルガキャリア」「モデリングサポートグッズ プラユニット」プラキットほか各種再販決定
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【コトブキヤ】「モルガAA&モルガキャリア」「モデリングサポートグッズ プラユニット」プラキットほか各種再販決定

2016年11月09日 12:59

ガンダムコトブキヤ再販プラモモデリングサポートグッズ

|CM(43)
 



プラキット再販



■コトブキヤ プラキット各種再販決定


価格 4,536円(税込)
2017年01月発売予定
メーカー コトブキヤ

非常に多くのファンを持つゾイドシリーズにおいて、
HMM版により初の姿を見せる事になったこのバリエーションモデル
モルガAAとはアンチエアゾイドとして、主に対空戦闘を主眼においた装備である。

モルガキャリアについては、尾部ハッチが展開し、中には「地対空」ミサイル搭載版や、
支援物資の運搬・搬送を主とするクレーン等多彩な姿を見せる。
1/72 HMMシリーズにおいて、さらなる「ゾイド世界」の楽しみ方を広げるアイテムとなります。

【新規パーツ】
●モルガAA:35mm高射機関砲
モルガAA(アンチエアゾイド)の背部には35mm高射機関砲を新たに設置。矢印の方向にフレキシブルに可動する。
●モルガキャリア:キャリア専用尾部
ハッチが展開。ミサイルの他、差替えでクレーンを設置可能。




価格 9,504円(税込)
2017年01月発売予定
メーカー コトブキヤ

原型制作:桑村祐一、田村充伸、清水康智

コトブキヤ・プラモデルシリーズにて『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』のエヴァンゲリオン第13号機を商品化!
プラモデルとしては初の立体化となります。
第一弾の「エヴァンゲリオン初号機」同様、CAD設計による精密な関節部設計と原型師の手で作り出す洗練されたフォルムの造形を融合させることで、決定版とも言うべきプラモデルに仕上がりました。
さらに、劇中での活躍を再現するために数多くのオプションパーツを付属させた、大ボリュームの商品となりました。

【ギミック解説】
顎部の可動:顎関節を引き出しつつ可動させることで、差し替えなしで開口状態を再現可能。
4本腕の状態の再現:胸部パーツを差し替えることで、4本腕の状態を再現可能。
防御ユニット格納ブロックの装備:肩部を差し替えることで、防御ユニット格納ブロックを装備可能。
槍の収束状態の再現:二本分の槍と連結パーツを使用することで、収束状態の槍(一本)を再現可能。
膝関節の連動可動:腿前面と膝頭が連動して可動。
首関節の連動可動:上を向く際に喉部が連動して可動。
防御ユニット台座の連結:防御ユニット台座のリブを使用して連結が可能。
フライングベース・ネオ(別売)に対応:腰部後ろのパーツを差し替えることで接続が可能。

【付属手首】
握り拳(左右)、平手(左右)、槍持ち手(左右)、鷲掴み形状平手(左右)が付属。
さらに残りの2本の腕の手首、平手(左右)、槍持ち手(左右)、鷲掴み形状平手(左右)が付属。
豊富な手首パーツで劇中のシーンを再現可能です。

【一部塗装済み箇所】
頭部周辺の細かな色分けは塗装済みで再現。
組み立てただけで劇中のイメージに近いエヴァンゲリオン第13号機が再現可能です。




価格 324円(税込)
2016年12月発売予定
メーカー コトブキヤ

角モールドに、×印のディテールや切り欠きのディテールを追加しました。
メカニック感・ミリタリー感の幅がますます広がります。
※本製品は「リニューアル再生産品」となります。




価格 540円(税込)
2016年12月発売予定
メーカー コトブキヤ

「鷲尾直広氏」デザイン!M.S.G.の更なる可能性がココに!!
メカニックデザイナー鷲尾直広氏がデザインを手がけたM.S.G.ウェポンユニットが登場します。
M.S.G.ウェポンユニット15 ショットガンはフォアグリップをスイング出来る、遊び心満載のデザイン。
付属する豊富なパーツ(サイレンサー/フォアグリップ/センサー/スコープサイト/固定ストック/可動ストック)により、様々なシチュエーションにあわせ、お好みの形態でご使用頂けます。




価格 648円(税込)
2017年01月発売予定
メーカー コトブキヤ

「柳瀬敬之氏」デザイン!更に進化したM.S.G.ウェポン!
メカニックデザイナー柳瀬敬之氏がデザインを手がけたM.S.G.ウェポンユニットが登場します。
M.S.G ウェポンユニット19【フリースタイル・シールド】は、大小の様々なサイズのシールドパーツが付属。
小さいサイズは「追加装甲板」に、大きいものは「シールド」と、幅広く使用できます。
また付属のアタッチメントパーツを使用すれば「特大サイズのシールド」や、
組み替えて大バサミのような「武器」の形状にする事も可能です。
さらに今回は武器本体に3mm径のハードポイントを設置。
他のM.S.G.シリーズやフレームアームズシリーズは勿論、
様々なプラキットパーツと組み合わせが可能で、お手軽にオリジナル武器を作る事ができます。
※本製品はリニューアル再生産品となります。




価格 1,080円(税込)
2016年12月発売予定
メーカー コトブキヤ

M.S.G史上最強!大型モデルも安心してディスプレイ可能な新型ベースが登場です。
新開発のワンタッチロックギア機構を使用し、簡単操作&安定ディスプレイを実現!
伸縮機能を持った支柱で、モデルを自由な高さで保持できます。
接続アタッチメントは3mm径接続で、複数のジョイントが付属、
角度選択式のツメを使うことで、より安定した保持を可能にいたします。
さらにベース本体は(約160mm×約120mm)の大型サイズが2枚付属する上、
連結ジョイントによりさらに拡張することもできます。
別売の「キャラスタンド」、または「メカニカルベース フライング3」の支柱(接続部5mm)や
ジオチェーンベースの付属品(接続部3mm)に対応したアタッチメントも付属しているので、
お好みでデコレートしてお楽しみいただけます。
※実際の商品は無色クリアーになります。





価格 432円(税込)
2016年12月発売予定
メーカー コトブキヤ

ウェポンユニット07はツインマシンガン(短銃二挺)!!
このツイン・マシンガンには、お互いを組み合わせることにより、無限大の楽しみを秘めた商品となっております。
例:上下に繋げ『火力重視』・直列に繋げ『精密射撃モード』など。
※本製品はリニューアル再生産品となります。




価格 432円(税込)
2017年01月発売予定
メーカー コトブキヤ

長いポリ軸やローリング・ダブルジョイントなどで構成された多種多彩なパーツセットです。
13cm級メカに適した股関節形状のパーツもあります。
※本製品はリニューアル再生産品となります。




価格 1,296円(税込)
2017年01月発売予定
メーカー コトブキヤ

設計:KOTOBUKIYA

M.S.G ギミックユニットシリーズから実際に発光するレーザーソードが登場!
ミライト(LED付リチウム電池)を使用して光り輝くドラマチックな演出が可能です。
ソード部分は2種の形状、表面が梨地の物と通常の物が付属。
カラーリングはLEDの発光色に合わせたクリアーカラー成型Ver.と無色クリアーVer.がセットになっています。
オプションパーツとなる無色クリアー成型のソードパーツは塗装派モデラー用となっており自由に使って頂けます。
さらにLEDソードのグリップに対応したフレームアームズ対応の専用手首パーツが付属。
手首には角度が付いておりケレン味のあるアクションポーズをお楽しみ頂けます。
※LEDソードは使用しているLED付リチウム電池の仕様上、各色で電池寿命が異なります。予めご了承ください。


【ギミック】
■点灯させる時はグリップパーツを持ちながらサーベルパーツを押し込むようにすると点灯します。
■消灯させる時はグリップパーツを持ちながら発生器パーツを引っ張ると消灯します。
■ソードパーツは2種類から選択式になっており、先端が丸みを帯びたA仕様、先端が尖ったB仕様から選べます。
■アタッチメントパーツは穴の径が1.5mmとなっており用途に合わせてピンバイスなどで加工することで自由に使って頂けます。
■フレームアームズに対応した専用手首パーツを使えばフレームアームズにも使用が可能です。
■グリップ部の径は約3mmとなっており非常にコンパクトなので各種プラモデルの改造などにご使用頂けます。

«前の記事« ポリニアン「モートロイド ピンクル」アクションフィギュア Amazon予約開始【ラブライブ!サンシャイン!!】フリュー「黒澤ルビィ」「桜内梨子」「渡辺曜」プライズフィギュア 1月より順次登場 »次の記事»
この記事へのコメント

1546056:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:02▼コメ返信通報

いいともぉ〜

0 0
1546057:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:04▼コメ返信通報

エヴァ9500円てアンタ

0 0
1546059:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:10▼コメ返信通報

ちょっと古めのスパロボキットとかも再販してほしい
ゲペシュンストとかアウゼンダイガーとかSRXとかグルンガスト参式零式とかヤルバダバトとか

0 0
1546060:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:12▼コメ返信通報

ヒュッケバインは今が再販のチャンスやん!絶対バカ売れするで!

0 0
1546061:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:13▼コメ返信通報

フライングベースは地味に有能。

0 0
1546062:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:17▼コメ返信通報

※1546060
サンラ◯ズ、◯ンダイ「あの金型ね、中国企業に金渡して圧力かけて破壊しましたが何か?それ以上聞きたいかね?」

0 0
1546064:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:19▼コメ返信通報

ブキヤさんテレビ版のエヴァ弐号機をお願いします!

0 0
1546066:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:21▼コメ返信通報

OG系はもう人気ないだろ
OGのゲームも低迷してるし

0 0
1546070:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:26▼コメ返信通報

※1546062
よくそんな適当なホラが吹けるな

0 0
1546076:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:36▼コメ返信通報

カッコいい芋虫

0 0
1546077:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:38▼コメ返信通報

※1546062
面白いと思ってんの?
ただただ不快だわ。

0 0
1546078:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:41▼コメ返信通報

モルガもう1セット欲しかったところなんだわ、即予約したわw

0 0
1546080:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:49▼コメ返信通報

※1546062
自分で「そうだね」押してそうなのがまた痛いw

0 0
1546081:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 13:49▼コメ返信通報

リニューアル再生産…?
なんだろ、プラの質を変えたりパッケージを変えたり?

0 0
1546085:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 14:05▼コメ返信通報

カスタムハンドA再版してほしかったな・・・
どこいってもないから

0 0
1546086:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 14:09▼コメ返信通報

リニューアル再生産で槍直す!

0 0
1546088:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 14:14▼コメ返信通報

※1546059
すごいうろ覚えやね

0 0
1546089:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 14:19▼コメ返信通報

>「鷲尾直広氏」デザイン

今だからと強調してるのが痛い

0 0
1546090:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 14:21▼コメ返信通報

ゾイドってゴジラやモスラのパクリかい。

0 0
1546095:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 14:31▼コメ返信通報

しかしデザイナー名出てない武器がしょぼいのも事実

0 0
1546096:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 14:32▼コメ返信通報

※1546090
えっ??(笑)本気で言ってんのか??(笑)

0 0
1546097:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 14:36▼コメ返信通報

モルガってよく見るとカッコいいなー。買おうかな~

0 0
1546098:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 14:38▼コメ返信通報

※1546090
最近こういうコメント多すぎでしょここ…

0 0
1546100:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 14:42▼コメ返信通報

トミー製モルガのうねうね動くギミックほんと好き

0 0
1546110:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 15:01▼コメ返信通報

※1546090
突っ込まれすぎワロタ

0 0
1546117:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 15:08▼コメ返信通報

ゾイド最萌キャラきたー

0 0
1546121:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 15:16▼コメ返信通報

モルガAA、対空砲のディテールは結構良いな
こういう「小口径だけど仕事しそう」系の火器は大好物だ

0 0
1546134:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 15:32▼コメ返信通報

金型壊しましたってコメント一人で流行ってんの?

0 0
1546157:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 16:55▼コメ返信通報

※1546059

普通に間違えて書き込んでたらただの無知だけど、わざと書き込んでたら痛いだけだし面白くないよ

0 0
1546159:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 17:02▼コメ返信通報

スターターセットの長い棒ってどういう所で使うの?
アンテナとして使うには素材がポリで接着するのも大変だし使いどころが分からない

0 0
1546171:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 17:30▼コメ返信通報

最近ブキヤも商品化アンケートしなくなったなぁ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

0 0
1546188:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 17:44▼コメ返信通報

※1546159
スライドギミックとかに使うんじゃない?

0 0
1546211:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 18:14▼コメ返信通報

※1546159
動力パイプの芯かな?

0 0
1546221:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 18:23▼コメ返信通報

※1546062
再版情報あるたんびうるせぇんだよあく転売屋と共に成仏しろや。
金型壊れた云々言ってるお前の頭が壊れてるんだよなぁ…

0 0
1546239:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 18:50▼コメ返信通報

※1546062
サンライズはともかくバンダイが圧力かけてどうすんの…

0 0
1546257:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 19:10▼コメ返信通報

テスザウラーまだー?

0 0
1546263:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 19:18▼コメ返信通報

※1546159
適当な長さに切って、接続軸とかに?

0 0
1546275:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 19:34▼コメ返信通報

エクステンドアームズ02の再販もお願いー

0 0
1546283:ウルズ774 投稿日:2016年11月09日 19:44▼コメ返信通報

ブキヤってアニメ一作目と0以外の機体は意地でも出したくないんだろうな…
余りにもシュトゥルムユニットを出さないものだからトミー版を買ってしまったよ

0 0
1546507:ウルズ774 投稿日:2016年11月10日 08:55▼コメ返信通報

金型破壊知らん世代が増えたのか。ネットでサンライズに破壊した写真送ったの流出してたのに

0 0
1546653:ウルズ774 投稿日:2016年11月10日 15:32▼コメ返信通報

※1546283
まさにこの記事の再版されるモルガにその一因がある
劇中に一切登場しないプラモ独自のMSV的な展開を試みたけど売り上げが悲惨で
人気のライガーゼロを急きょ前倒しでリリースしなければならない事態になったそうだ

0 0
1546687:ウルズ774 投稿日:2016年11月10日 16:04▼コメ返信通報

※1546283
その2作品は全国放送だったから知名度も大きいし、アンパイってやつなんだろうなあ
俺はフューザースもジェネシスも好きだけど、今からカラバリやリデコで「HMMブレードライガー・ラスターニスペシャル」とか「HMMモルガ・無敵団5体セット」とか出されても手が伸びるかは微妙

0 0
1546790:ウルズ774 投稿日:2016年11月10日 17:43▼コメ返信通報

※1546062

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x