top-page
TOP > ロボット > 【Amazon予約開始】コトブキヤ「フレームアームズ ワイバーン」「エヴァンゲリオン初号機 メカゴジラカラー」プラキット 予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【Amazon予約開始】コトブキヤ「フレームアームズ ワイバーン」「エヴァンゲリオン初号機 メカゴジラカラー」プラキット 予約開始

2016年09月17日 19:05

ロボットプラモコトブキヤフレームアームズ

|CM(95)
 



予約開始






■コトブキヤ新作プラキット予約開始

フレームアームズ 1/100 RF-Ex10/S ワイバーン プラモデル(あみあみ)
価格5,184円(税込)
2017年1月発売予定

原型製作:石井 歩、毛利重夫
可変型FA〈バルチャー〉を宇宙戦闘用に改修した機体が〈RF-Ex10/S ワイバーン〉である。
最大の特徴は脚部に組み込まれた推進機構〈セイルスラスター〉で、
この機構により本機は推進剤に頼らない高機動を獲得した。

【キット解説】
「XFA-CnV バルチャー」が、機体カラーの変更と新規造形の装甲・武装を実装し
「RF-Ex10/S ワイバーン」となってフレームアームズに参戦!
ワイバーンでは元機体と同じく倉持キョーリュー氏が追加ユニットをデザイン。
高い親和性とプレイバリューを誇るアイテムとなっております。

■本体カラーの変更と新規造形の追加ユニットによって機体イメージを一新。各部の透明ユニットはクリアーグリーンで成型。
■フレームの可動により翼竜型巡航形態へ変形。
■専用設計された脚部股関節フレームにより、大胆なアクションポーズが可能。
■専用装備となる銃剣型「フラガラック」×2が付属。
■フラガラックはライフルモードとグレイブ(槍)モードの両形態へ変形。3mm径ジョイントで本体に取り付けも可能。
■素体に「フレームアーキテクト リニューアルVer.」を使用。
■マルチカラーキット仕様により組み立てるだけで臨場感あふれる仕上がりに。
■ハンドパーツは武器をしっかりと保持できる専用のものが付属。
■フレームは組み立て済み。PS素材製。
※本商品のフレームアーキテクトに頭部・つま先は付属しません。











コトブキヤショップ購入限定特典『ライフル+無色クリアパーツ』セットプレゼントキャンペーン

www.kotobukiya.co.jp/event/event-87119/



価格6,696円(税込)
2017年1月発売予定

『ゴジラvsメカゴジラ』のメカゴジラをモチーフにしたエヴァンゲリオン初号機を商品化!!
「ゴジラvsメカゴジラ」でのメカゴジラのイメージを再現をしております。

メインカラーの白銀色は、豪華塗装済み仕様にて再現。
目や頭部ダクト等も塗装済みで、組み上げるだけで高級感のある仕上がりになります。

【ギミック解説】
●開口ギミック
●膝関節の連動可動:腿前面と膝頭が連動して可動。
●首関節の連動可動:上を向く際に喉部が連動して可動。
●豊富な手首パーツが付属。







«前の記事« 【太陽の牙ダグラム】「ソルティック HT128 ビッグフット 1/72 スケールプラキット」原型公開【プレバン12月】S.H.フィギュアーツ「ン・ダグバ・ゼバ(真骨彫)」AGP「比叡改二」ほか明後日受注締切 »次の記事»
この記事へのコメント

1515624:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 14:13▼コメ返信通報

ただ銀色なだけですやん(;´д`)

0 0
1515625:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 14:13▼コメ返信通報

TV版エヴァ四号機かな?

0 0
1515629:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 14:23▼コメ返信通報

せめて弐号機にするとかいろいろ変化つける方法あったろ…
エヴァ4号機(TV版) メカゴジラカラーとかならネタとして面白かったかもしれないのに

0 0
1515630:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 14:23▼コメ返信通報

ワイバーン、デコマス発表から結構早い!?あとフラガラックかっこええ。

0 0
1515631:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 14:23▼コメ返信通報

微塵もメカゴジラ要素が見当たりません。
  
 
S.H.MonsterArtsスーパーメカゴジラ出るからそれでええやん。

0 0
1515632:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 14:24▼コメ返信通報

どうせならガルーダモチーフの新規追加武装も欲しかった

0 0
1515638:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 14:33▼コメ返信通報

素直に普通のメカゴジラのプラモが欲しいなあ

0 0
1515639:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 14:34▼コメ返信通報

これ系作品の世界観っていまだに冷戦時代みたいな二大勢力どうこうで止まってないですかね
(こいつの所属は第3勢力だけど)
ロボのかっこよさが全てで世界観なんておまけだからいいか

0 0
1515640:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 14:35▼コメ返信通報

ワイバーンの上半身一瞬戦術機の不知火に見えたわ

0 0
1515652:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 14:49▼コメ返信通報

ワイバーン決定カラーじゃなくて試作段階みたいだな

0 0
1515659:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 14:58▼コメ返信通報

というかブキヤ、Ⅱやタンク以外のスーパーXとメーサー車両出してくれんかな…

0 0
1515669:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 15:03▼コメ返信通報

ワイバーンはバルチャーより好きかも。
折り畳み剣を辮髪にするとはいい感じじゃないか。

0 0
1515671:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 15:04▼コメ返信通報

エヴァがちゃんとメカっぽいポージングとってて笑える
それにしてもやっぱバルチャーベースでワイバーンタイプきたか
体格変わらないからいけると思ってたけど結構様になってるな

0 0
1515674:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 15:07▼コメ返信通報

バルバトス並みのウエストだな
蹴れば折れそう

0 0
1515684:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 15:14▼コメ返信通報

コラボレーションカラーてあまり魅力感じない
ガシャポンに全身金色バージョンアイテム入ってるくらい魅力感じない

0 0
1515690:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 15:19▼コメ返信通報

バルチャー変形時のステーパーツだったのが標準で機体の一部になってる?

0 0
1515693:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 15:22▼コメ返信通報

※1515671
いけるもなにも、最初からバリエーションで出すつもりだった展開でしょ

0 0
1515702:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 15:40▼コメ返信通報

ワイバーン、なお南下中!

0 0
1515718:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 15:59▼コメ返信通報

コラボの立体物では一番マシな気がする。

0 0
1515721:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 16:03▼コメ返信通報

どこがメカゴジラだよ
4号機じゃん

0 0
1515722:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 16:04▼コメ返信通報

フラガラックの逆手持ち腕のブレード邪魔になってるやん

0 0
1515731:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 16:13▼コメ返信通報

元のバルチャーは悪くなかったけど、コレはなんか無理矢理余剰パーツを活用しようとしたみたいなごちゃつき感が有るなぁ…
武器も刃の収まりがあまり良くない

0 0
1515742:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 16:30▼コメ返信通報

タ〜ミネ〜タ〜〜

0 0
1515746:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 16:34▼コメ返信通報

※1515639
こいつは民間協力者という体でもう実質防衛機構だがな

0 0
1515756:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 16:50▼コメ返信通報

脊髄反射みたいにコラボ批判するのはやめなさい

0 0
1515762:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 16:54▼コメ返信通報

シンゴジコラボから始まってるならメカゴジの武装加えたアレンジして欲しかったわ・・・この色なら4号機にして欲しいしな!

0 0
1515767:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 17:00▼コメ返信通報

股間のオレンジ…なんとかなりませんかww

0 0
1515776:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 17:23▼コメ返信通報

ワイバーン、この配色どっかで見たなぁとおもったら、リボルテックのジェフティの配色やん。このカラーリングみてるとパクった?って思ってしまうよw

0 0
1515798:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 17:37▼コメ返信通報

ウルトラマンノアっぽいな

0 0
1515801:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 17:39▼コメ返信通報

※1515776
しかも変型するとメタルギアレイだっけ?
あれに似てね?

0 0
1515805:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 17:46▼コメ返信通報

ワイバーン配色変えるとデモンペインになるんじゃね?

0 0
1515825:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 18:02▼コメ返信通報

バルチャー、変形したら翼がゾイドのサラマンダーっぽいな。
手持ち武器もいいし、この型これで3体目だけど購入しようかな

0 0
1515826:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 18:04▼コメ返信通報

ぼくこのワイバーンで初FAだ!

0 0
1515833:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 18:11▼コメ返信通報

ワイバーンの翼竜モードがプテラス、リオレウス、ヴェイガン系MSを足して割ったデザインに思える…

まぁ最終的に買うだろうけど(笑)

0 0
1515840:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 18:21▼コメ返信通報

バルチャーのときも言われてたけどどこがデモンベイン?

0 0
1515845:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 18:28▼コメ返信通報

なに飛んでんねん

0 0
1515847:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 18:29▼コメ返信通報

バルチャー系列は人気だな

0 0
1515849:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 18:33▼コメ返信通報

※1515840
全体的に角張ったデザイン、上半身に比べボリュームのある脚部・下半身

0 0
1515853:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 18:37▼コメ返信通報

※1515631
ポ、ポーズとか…

0 0
1515860:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 18:40▼コメ返信通報

なぜちんこオレンジにしたし…

0 0
1515862:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 18:42▼コメ返信通報

※1515849
でも、それだけだよね…
シルエットとかだけじゃなくてもっとよくみたらいいのに

0 0
1515863:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 18:42▼コメ返信通報

せめてジェットジャガーならまだ少しは「らしく」なったモノを・・・・

0 0
1515867:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 18:48▼コメ返信通報

ジェフティを安っぽくした様な色しやがって…
エヴァのポーズはどうにかならんかったのか…何だこのやる気の無いポーズは。まだ猫背気味のウルトラマンみたいなファイティングポーズの方がマシだ

0 0
1515881:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 19:09▼コメ返信通報

※1515845
新劇2号機の肩部ブースター?付いてれば、それらしく見えるかもなw

0 0
1515886:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 19:17▼コメ返信通報

既存のバルチャー系FAと組み合わせてオリ機作れるな。妄想捗ります

0 0
1515888:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 19:19▼コメ返信通報

※1515833
あえて言わないでいたのに・・・特にプテラス。
設定的な話になるけど今回も変型中はコクピット後ろ向きなのか?

0 0
1515895:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 19:23▼コメ返信通報

※1515826
それは良い判断です。
ベースがバルチャーならたぶん遊びやすい&変型させやすいし。

0 0
1515912:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 19:39▼コメ返信通報

1月かーもうブキヤのヘリは在庫切れしてるだろうし、網でいいかなー

0 0
1515965:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 20:30▼コメ返信通報

あの八頭身龍王丸は腿と脹脛が干渉して曲がらないように見えるが

0 0
1515977:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 20:51▼コメ返信通報

バルチャーはそこまで購買意欲をそそられなかったけど、ワイバーンはええな
程よい無骨感好き

0 0
1515983:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 20:55▼コメ返信通報

ワイバーンのこの造型クッソ好み
買うわこれ

0 0
1515988:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 20:58▼コメ返信通報

ふくらはぎのヒレはなんだろうと思ったら
なるほどそういう事か

0 0
1515991:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 21:00▼コメ返信通報

はーワイバーンかっけぇなぁ・・・バルチャー系はどれもイイ

※1515776
※1515801
一々パクリだの言うのってほんとだめだと思うよ。ほぼ一致だったらパクリって言えば良いだろうケドさ。
かっこいいデザインや配色だって大体似たり寄ったりと言うか、王道パターンとかあるから。

0 0
1516014:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 21:25▼コメ返信通報

ワイバーン、細身のデモンベインみたいでかっこいいな

0 0
1516025:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 21:37▼コメ返信通報

オレンジをライトグレーか白にすると良くなる

0 0
1516031:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 21:45▼コメ返信通報

素のままのバルチャーは設定通りピーキーで廃棄されてたもののレストア品で第三勢力として介入、というスタンスに合うシャープなデザインが凄く琴線に触れた。
改は改で後ろ楯が確保できたので追加武装つきましたというバックボーンがグッド。
今回のワイバーンは少々ゴツすぎな気もするけど確実に最新鋭機にも比毛をとらないのが見てとれてマーベラス!

0 0
1516045:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 22:04▼コメ返信通報

ワイバーンとやらカッコ良い。今まで見向きもしなかったが買ってみたくなった

初号機のカラーリング四号機じゃねぇかって思ったらみんな書いてた。
大概にしろやとしか言えん

0 0
1516046:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 22:04▼コメ返信通報

バルチャー買い逃したからREで再販してくれないかなー!
早めに(笑)

0 0
1516057:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 22:25▼コメ返信通報

※1516046
バルチャーは始めからプラ製フレームだったし、股関節は専用設計だから別にRE化する意味はないな

0 0
1516086:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 22:52▼コメ返信通報

※1516025
確かに締まる・・・ が生物感を出す為にあえてこの色な気ガス

0 0
1516087:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 22:56▼コメ返信通報

ワイバーン確かにかっこいいんだが、足の翼パーツがでかくて
立った時のポージングが制限されそうな予感が・・・

0 0
1516099:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 23:13▼コメ返信通報

プテラスみたいな羽が良いなあ

0 0
1516104:ウルズ774 投稿日:2016年09月15日 23:18▼コメ返信通報

ワイバーンというかこれ空王丸みたいw

0 0
1516142:ウルズ774 投稿日:2016年09月16日 00:34▼コメ返信通報

※1516046
バルチャー普通に今、プレ値無しで買えるけど

0 0
1516198:ウルズ774 投稿日:2016年09月16日 03:09▼コメ返信通報

しかもコラボエヴァ武器全くついてないんだろ?

0 0
1516238:ウルズ774 投稿日:2016年09月16日 08:39▼コメ返信通報

バルチャー系は意図的にカラー外してるよね
謎の第三勢力感出したいんだろう

0 0
1516260:ウルズ774 投稿日:2016年09月16日 10:07▼コメ返信通報

ワイバーンは月面攻略部隊に正式に編入されてるから謎の第三勢力じゃないけどな

0 0
1516274:ウルズ774 投稿日:2016年09月16日 10:30▼コメ返信通報

※1516238
確かに謎の第三勢力「感」ですな、厳密に所属不明だったのは最初の奴だけだし
敵側の技術が使われているので見た目はどちらにも見えるという。

※1515965
龍神丸・・・それかぁぁっ!
バルチャーの時点から80年代を知る世代に刺さるオマージュに満ちてますね
変形システムほぼ龍王丸だし、「待てい!」風に腕組めるし、助っ人のニンジャロボだし

0 0
1516394:ウルズ774 投稿日:2016年09月16日 16:31▼コメ返信通報

このシリーズ新鮮味はなくても質の高いデザインしてるからいいじゃないか

0 0
1516632:ウルズ774 投稿日:2016年09月16日 21:31▼コメ返信通報

クロムクロで出てきた飛行メカ?

0 0
1516951:ウルズ774 投稿日:2016年09月17日 19:10▼コメ返信通報

※1515860
メカゴジラをよく見ると下腹にオレンジのポッチがあるからそれのつもりかと。

0 0
1516963:ウルズ774 投稿日:2016年09月17日 19:58▼コメ返信通報

デモベよりラインバレルって感じ
かっこいい

0 0
1516966:ウルズ774 投稿日:2016年09月17日 20:20▼コメ返信通報

四号機好きな俺にとってはメカゴジラカラーの初号機結構かなり好み

0 0
1516980:ウルズ774 投稿日:2016年09月17日 21:42▼コメ返信通報

最近ガンプラよりフレームアームズとガールに熱い俺がいる…
この機体は誰それが乗った機体でこんな活躍をしました~よりも、自分の想像の中で遊べる余地があるのが好きだ。
イメージがあまりに固まりすぎてるとちょっと窮屈で息苦しいからねぇ…
専用機より量産機!(ガンプラならジムやザクのほうが燃える)そんな人にはフレームアームズ系はたまらんよね

0 0
1516994:ウルズ774 投稿日:2016年09月17日 22:39▼コメ返信通報

エヴァはエヴァ。ゴジラはゴジラでいいよ。ただこの初号機のカラーはちょっといい。

0 0
1517001:B-BOY kurou「ブレイクダンサー」 投稿日:2016年09月17日 22:47▼コメ返信通報

ワイバーンめちゃカッコ良い変形するところが又良い

0 0
1517016:ウルズ774 投稿日:2016年09月17日 23:33▼コメ返信通報

ワイバーンかっこいいわ
元のバルチャーより好みかも
確かにレウスカラー似合いそうだし、リペしたい

0 0
1517028:ウルズ774 投稿日:2016年09月18日 00:25▼コメ返信通報

※1516980
わかる、俺も搭乗キャラのイメージにつきまとわれることとかは好きじゃない

0 0
1517064:ウルズ774 投稿日:2016年09月18日 07:02▼コメ返信通報

エヴァゴジラコラボ系は全体的に雑な感じが否めない

0 0
1517081:ウルズ774 投稿日:2016年09月18日 10:24▼コメ返信通報

※1515826
FAは仲間を呼ぶぞ!
気を付けろ!!

0 0
1517086:ウルズ774 投稿日:2016年09月18日 10:44▼コメ返信通報

※1516980
バリバリ主役メカデザインなやつもおるやん
守備範囲が広いとも言えるけど

0 0
1517099:ウルズ774 投稿日:2016年09月18日 11:32▼コメ返信通報

若いジャンルなのでうるさいこと言ってくる古参がいないから自由かもしれない

0 0
1517102:ウルズ774 投稿日:2016年09月18日 11:40▼コメ返信通報

ワイバーン、いいね。尻尾をビーストソードで改造したり、今後発売される蛇腹剣にしても面白そう。

0 0
1517103:ウルズ774 投稿日:2016年09月18日 11:42▼コメ返信通報

※1517086
機体デザインの話というより人間キャラクターとのセットじゃなくてメカだけを楽しみたいってことなのです
こっちは人間キャラも設定もあってないようなものだから
あっちも「自由だ」と言ってついてこようとしてるように見えるけどまだまだいろいろ縛られてる
もの自体は製品としての質もあっちのほうが勝ってるとは思うけど、個人的に人間キャラで売ってる部分も強いと感じるんだ
長文スミマセン

0 0
1517126:ウルズ774 投稿日:2016年09月18日 12:54▼コメ返信通報

後期公式に性格設定が付くようになってがっかりした神姫脳なのでちょっとわかる

0 0
1517226:ウルズ774 投稿日:2016年09月18日 20:14▼コメ返信通報

ゾイドのブロックスでこんな色合いのヤツいたような

0 0
1517252:ウルズ774 投稿日:2016年09月18日 22:15▼コメ返信通報

※1517028
やっぱりわかるか。
ガンプラ自体は俺も大好きなんだけど、例えば劇中大活躍でわくわくさせてもらったスタークジェガンやバイアランカスタムのキットを手に取った時の「このパイロットは無名だけど強かったから、どんな奴が乗ってたんだろう?まさかアイツかな?いや、それとも勝手に妄想していいのかな?だとしたら、どんなパイロットかな?」的な妄想の楽しさが、余計な後付け設定でぶち壊されて、せっかく買った妄想量産機プラモが一気に意味のないただの誰か様専用機みたいになってしまった何ともいえない寂しさ…みたいなことは作品は違えど誰かしら経験はあるはず。
フレームアームズにはまだそういうのないからいいよね、って話なんだよね。

0 0
1517254:ウルズ774 投稿日:2016年09月18日 22:20▼コメ返信通報

ワイバーン格好いい
弁髪付きロボってツボなんだよな
久々に買ってみるかFA

0 0
1517271:ウルズ774 投稿日:2016年09月18日 23:34▼コメ返信通報

※1517103
※1517252
いや、FAはがっつりパイロット設定あるし、
ワイバーンとゼラフィカールNEのパイロットはダブル主人公みたいな感じで書いてると思うし、
他の機体でもパイロット同士のやり取りは結構出てくる。

0 0
1517281:ウルズ774 投稿日:2016年09月19日 01:18▼コメ返信通報

※1517252
バーゼラルド、ゼルフィカール、漸雷強襲装備のパイロットはトルース・ロックヘッドという熱血傭兵おじさん。バルチャー、ウィルバーナインはジャン・B・ウィルバー元中尉(今は民間協力者なので階級なし)。カトラス、轟雷、レヴァナント・アイ・イーギルはウィルバーの元部下で現在お目付け役になってるリロイ・ハロルド曹長が乗ってる。容姿、性格とかは文章でかかれてる程度だけどこれくらいの設定はある。

0 0
1517333:ウルズ774 投稿日:2016年09月19日 13:41▼コメ返信通報

※1517252
ギャルゲーメディアミックス作品主人公の自己主張が強いと揉める案件みたいだー
と冗談はおいといてガンダム界隈の不自由さってそういう名無し性を追求した結果では。
「アニメでやられたら仕方が無いけど外伝で俺たち(主語でけえ)の○○に勝手抜け駆けするのは許さん」みたいなの。
自分もそういうのが刷り込まれててネット上の俺設定とか見ると「お、おう」となってしまう。

0 0
1517337:ウルズ774 投稿日:2016年09月19日 14:12▼コメ返信通報

※1517252
逆シャアでギラ・ドーガに手を伸ばすジェガンパイロットは名無しだから良いのに
「ユウ・カジマだ、これ」って主張してくるブルデスファンみたいなのとかな

0 0
1517507:ウルズ774 投稿日:2016年09月20日 00:42▼コメ返信通報

ブキヤ特典なんでフラガラック一本だけなんや、計三本ってバランス悪いやろ!

0 0
1517628:ウルズ774 投稿日:2016年09月20日 14:04▼コメ返信通報

※1517507
念、せめて2本だったら尼より二千円近く高くてもブキヤで買うのに。

0 0
1517896:ウルズ774 投稿日:2016年09月21日 01:06▼コメ返信通報

壽「2個ご予約いただくとなんと計6本に!とてもバランスがよくなりますね!」

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x