top-page
TOP > 可動フィギュア > 海洋堂「パンダ」「力士」ソフビ Amazon予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

海洋堂「パンダ」「力士」ソフビ Amazon予約開始

2016年08月19日 21:32

可動フィギュア海洋堂ソフビ

|CM(113)
 



パンダ・力士 ソフビ



■Amazon予約開始
メーカー 海洋堂


価格2138円
2016年12月発売予定

・動物造形の第一人者 松村しのぶが、リアルでかわいいパンダを造形本位で制作したカジュアルトイ。
実物のパンダが見せるさまざまな愛くるしいポーズを気軽に手にとって再現することができる。
・あらゆる動物を知り尽くした松村しのぶだからこそ可能となった、シルエット、表情、
毛並みなどジャイアントパンダの特徴をすべて網羅したパンダ造形物の決定版。
・可動箇所は全10箇所。顔・両肩・腰・両肘・両脚・両足首が可動。
これによりさまざまなポージングを取らせ、表情をつける事が出来ます。
・ガシガシ動かして遊ぶのはもちろん、ディスプレイモデルとしても通用する本格造形物。
※商品と写真は異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
フィギュアサイズ:全高約150㎜












価格2484円
2016年12月発売予定

・鬼才造形師・片山ひろしが制作した、前代未聞の可動力士フィギュアをカジュアルトイ化!
・リアルさの追求ではなく、江戸時代に描かれた浮世絵のひとつである“相撲絵”をモチーフに造形。
・可動箇所は全10箇所。首・両肩・腰・両肘・両手首・両脚が可動。これによりさまざまなポージングを取らせ、
表情をつける事が出来ます。また2体そろえると対戦シーンが再現できるなど、さらにプレイバリューが広がります。
※商品と写真は異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
フィギュアサイズ:全高約160㎜













«前の記事« 【食玩】スーパーミニプラ「戦闘メカ ザブングル」新作 発売決定!【食玩】「破幻のジスタ」再始動、カードとチョコバーのセットで展開 »次の記事»
この記事へのコメント

1500673:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:04▼コメ返信通報

楽しそう

0 0
1500675:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:06▼コメ返信通報

ゴリラにパンダに、次は全高300mm越えのキリンか

0 0
1500676:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:07▼コメ返信通報

ゴリラ対力士で遊べるな

0 0
1500678:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:09▼コメ返信通報

中華共産パンダ兵を作るぞ!

0 0
1500679:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:12▼コメ返信通報

リボルテックが高騰しすぎたせいで売れなくなってるから
ローコスト商品の模索なんだろうな
これなら版権料かからないし

0 0
1500680:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:13▼コメ返信通報

ワニのソフビとか出ないかな

0 0
1500681:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:13▼コメ返信通報

鉄拳にパンダがいたな

0 0
1500683:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:17▼コメ返信通報

可動動物フィギュアが多いな

0 0
1500684:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:17▼コメ返信通報

笹食ってる場合じゃねぇ!

0 0
1500685:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:18▼コメ返信通報

らんまのお父さん作れそうw

0 0
1500686:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:18▼コメ返信通報

リボミニソ連兵士で使った手抜き技術が活かされてるな!

0 0
1500688:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:20▼コメ返信通報

あの、カテゴリーが美少女になってるんですが・・・

0 0
1500690:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:23▼コメ返信通報

※1500686
いきなりアホが出てきたな

0 0
1500691:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:24▼コメ返信通報

ダイキのおっさんと戦わせよう

0 0
1500692:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:24▼コメ返信通報

安い
よつばの横に並べたらしろとくろのどうぶつの再現できるな

0 0
1500694:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:28▼コメ返信通報

お湯をかけたくなる

0 0
1500695:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:28▼コメ返信通報

※1500678
チャイナのパンダ外交、年間日本から、どれだけのパンダのレンタル料が支払われているのだろうか。その金があれば欲しいフィギュアが買いたい放題。

0 0
1500696:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:30▼コメ返信通報

まわしを巻いたパンダが出るのかと持ったw

0 0
1500697:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:33▼コメ返信通報

パンダくんと常勤パンダさんじゃないか

0 0
1500698:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:34▼コメ返信通報

力士のバリエーション、土俵、行司が出るなら考えてもいいかな。結構、気に入ったよ。

0 0
1500706:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:55▼コメ返信通報

この価格、そしてサイズ、材質
買いですな

0 0
1500707:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:57▼コメ返信通報

前にも言ったが海洋堂も落ちるところまで落ちたな

クイーズブレイドや戦術機を出してた時は、可能性を感じたんだがな

0 0
1500708:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:58▼コメ返信通報

これは良い海洋堂

0 0
1500709:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 14:58▼コメ返信通報

鉄拳ごっこ出来る

0 0
1500712:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:04▼コメ返信通報

パンダチーズごっこが出来るな!!

0 0
1500713:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:05▼コメ返信通報

※1500707
前にとはいつなんですかね…?くっさいクソコテでも付けて言ってくれればわかったかもしれない。

0 0
1500714:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:07▼コメ返信通報

無駄にでけぇ…
なんで他と絡ませてくれんのや…

0 0
1500715:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:07▼コメ返信通報

力士は隈取書きたくなるね。

0 0
1500716:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:10▼コメ返信通報

ゴリラ!!パンダ!!力士!!……力士!?

0 0
1500717:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:11▼コメ返信通報

ワンフェスで見たとき「こんなもん誰得だよ……」と思ったけど、この値段ならネタ的に買える。
と言うか買う!

0 0
1500720:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:15▼コメ返信通報

ブロッケンJrがタッグマッチ戦のアップを始めました

0 0
1500722:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:17▼コメ返信通報

タイトルが一瞬「パンダ力士」に見えてなんだそりゃと
サムネのパンダも力士っぽいポーズだし

0 0
1500724:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:19▼コメ返信通報

次はビーフ、ポーク、チキンあたりを作ってほしいなあ
力士の時点で何が出てくるか全く読めなくなったな(笑)

0 0
1500725:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:31▼コメ返信通報

※1500716
え何?
OOO?

0 0
1500731:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:50▼コメ返信通報

※1500698
横綱とか太刀持ちもあれば土俵入りもできるな

0 0
1500732:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:51▼コメ返信通報

※1500720
ネジとけん玉がそちらへ向かっていますよ

0 0
1500735:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 15:56▼コメ返信通報

結構早いペースで出してくんだな~
参考出展されてたコモドドラゴンやマシーネンも期待したい

0 0
1500748:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 16:20▼コメ返信通報

SOTAのエドモンド本田の横に置きたい

0 0
1500758:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 16:34▼コメ返信通報

パンダの写真が「いろんなポーズがとれるよ!」ということを強調しててかわいい

0 0
1500759:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 16:44▼コメ返信通報

ゴリラパンダのラインナップに同列で『力士』かよwwwwwwwwwwww
完全に動物扱いじゃねーかwwwwwwwwひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0 0
1500768:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 16:58▼コメ返信通報

個人的には今の海洋堂に期待するのはこういう低価格で遊べる商品かな
リボ路線はもう今の価格に見合うモノは無理でしょ

0 0
1500779:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 17:22▼コメ返信通報

陰陽トーナメントしようぜ

0 0
1500812:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 18:00▼コメ返信通報

ここのリボも向こうのfigmaも安かったからこその需要だからなあ

0 0
1500814:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 18:02▼コメ返信通報

可動が不自然にならないようにデザインした結果の力士のデザインバランスなんだろうけど、パンダすげーな。
ゴリラも凄そうだったけど、可動の仕方が今一つ分かんなかった。にしてもパンダすげー。
更なるコスト削減で未組立てってのもあって2000円切ったりしないかな?

0 0
1500823:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 18:13▼コメ返信通報

みんなダンボーを忘れてる。

0 0
1500830:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 18:24▼コメ返信通報

※1500724
もう大分先まで決まってるぞ。コモドドラゴン、ニャンボー、東京タワー、イモムシ、10式戦車、オオサンショウ、ホッキョクグマ。
後発売日決まってないのがS.A.F.S.と通天閣もあった。

0 0
1500835:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 18:28▼コメ返信通報

※1500681
次は熊だな

0 0
1500846:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 18:43▼コメ返信通報

いや、これこそリボで出せよ!
買うとは言ってないけど

0 0
1500847:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 18:45▼コメ返信通報

最近はアクションフィギュア用エフェクトパーツも充実してるしSUMOUごっこが捗るな

0 0
1500876:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 19:36▼コメ返信通報

すもうパワーにはまいったな!

0 0
1500877:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 19:37▼コメ返信通報

人間の力士よりパンダの方がクオリティ高いってどういうことだよw

0 0
1500917:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 20:45▼コメ返信通報

パンダ良いなぁ…
力士も外国人向けのお土産コーナーに置いたらめっちゃ売れそう
しかしパンダ良いなぁ…

0 0
1500919:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 20:46▼コメ返信通報

※1500681
力士もいるぞ。

0 0
1500921:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 20:48▼コメ返信通報

RIKISIコラが唸るな

0 0
1500925:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 20:58▼コメ返信通報

パンダは立ち上がれば170cmくらいだから、案外1/12スケールの可動式フィギュアともあわせられるかも。

0 0
1500948:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 21:33▼コメ返信通報

尼で予約始まってるな

0 0
1500951:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 21:39▼コメ返信通報

どっちも普段フィギュアに興味ない層が食いつきそうだな。
いや出たことも気づかないかもしれないが…

0 0
1500963:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 22:12▼コメ返信通報

次はシロクマだな

0 0
1500969:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 22:36▼コメ返信通報

いいね、幅が広がる。
力士もこれが売れればバンダイが相撲協会とタッグで
デジタル彩色の若貴ブラザースとか寺尾とか
千代の富士とか出してくれるはず
金持ちじいさん、タニマチ相手に。

0 0
1500974:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 22:47▼コメ返信通報

袋被せればバイオ・スモトリに出来るな・・・

0 0
1500977:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 22:52▼コメ返信通報

まさかの力士www

0 0
1500979:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 22:52▼コメ返信通報

チョコエッグやリボが出たときのワクワク感がある

0 0
1500984:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 23:00▼コメ返信通報

今こそリボクイブレ復活させる時だろ!!(おっさんの相手役として)

0 0
1500987:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 23:16▼コメ返信通報

※1500768
結果リボは高価格の代償として売れるアイテムしかラインナップしなくなったから、このシリーズはリボルテック初期のような色んなジャンルを網羅してほしいねー

0 0
1500993:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 23:31▼コメ返信通報

オタク以外のユーザー開拓が目的なのは明白。

0 0
1500996:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 23:39▼コメ返信通報

海洋堂、迷走しまくってどこに辿り着きたいのか訳が判らなくなってるよな

0 0
1500997:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 23:40▼コメ返信通報

力士は外国人観光客にパンダは猫熊が居る動物園で売れそうだな

0 0
1500999:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 23:44▼コメ返信通報

そういや専務が高知県にソフビ工場建てるとか言ってた覚えがあるな
グッスマも国内工場建てたし国内生産にシフトするのかな

0 0
1501010:ウルズ774 投稿日:2016年08月19日 23:54▼コメ返信通報

※1500917
それや!!城とかの観光地の土産物屋へ行くとその城とは全く関係のない真田幸村や伊達政宗グッズが売られていて困惑するが(しかもなぜかよく売れている)、この力士こそ外国人観光客が喜んで買い求めそうだな。
両国国技館に定番商品として置いてもらったりな。

0 0
1501019:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 00:04▼コメ返信通報

まわしの色、国技館の土産屋だと紫
ホビーロビーだと黒とかあったら楽しそう

0 0
1501036:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 00:30▼コメ返信通報

まさかとは思うが、〇業に向けて材料処理として商品化とか・・・。

0 0
1501048:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 01:23▼コメ返信通報

いつも思うわ
こういう時何が何でも海洋堂sageする連中性格悪過ぎだろ
これがグッスマとかバンダイならここまで愚痴愚痴言われんだろうに

個人的には期待してるわ

0 0
1501070:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 02:26▼コメ返信通報

※1501048
グッスマやバンダイがこんな商品発売するとは思えないな。
確かにデカくて安いが、本当に欲しいのか?こんなもんが。
開封して二分で飽きる自信があるから俺はいらない。

0 0
1501084:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 03:23▼コメ返信通報

パンダいいな

0 0
1501090:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 04:02▼コメ返信通報

※1500691
(意味深)

0 0
1501091:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 04:02▼コメ返信通報

yonda?
可愛い欲しい

0 0
1501103:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 05:32▼コメ返信通報

※1500707
意訳:俺の好きなものを作ってくれない海洋堂はクソ
匿名の場で「前にも言ったが」とかリアルでの顕示欲凄そう

0 0
1501121:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 08:05▼コメ返信通報

力士は力士で欲しいな。

0 0
1501125:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 09:15▼コメ返信通報

力士なら昔のストⅡリボでE本田が出るのに期待してたなぁ・・・

0 0
1501138:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 09:45▼コメ返信通報

※1501070
海洋堂嫌いのお前なら飽きる、買う以前に宗教的な理由で買えんよな

0 0
1501140:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 09:57▼コメ返信通報

※1500707
俺はリボ以前の山口式可動にはカルチャーショック受けたな
バーチャロンのフィギュアは遊び尽くした記憶があるわ

0 0
1501148:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 10:25▼コメ返信通報

※1501048
仮にグッスマやバンダイが出しても、他のシリーズもちゃんと出し続けるでしょ
今後のリボ新作デップーしか無い状況で同じ目線で見られると思ってるの?

0 0
1501150:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 10:31▼コメ返信通報

2000円でこのクオリティならまずまずだと思うけど
少なくともパンダは買うわ
単品で置いといてもいいし、

0 0
1501176:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 12:07▼コメ返信通報

※1501070
同感。海洋堂がターゲットとしている客層が理解できない。というより無理。
GSやB社にも問題が無いとは言えないが、この商品は絶対に出すはずがない。
この1年くらい爆発的に売れた商品・人気を集めた商品を出していない。極端な商品やレガシーばかり。
”嫌う”というより危険視している。同族会社ってことも要因の一つかな。

0 0
1501190:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 12:46▼コメ返信通報

まだこの辺は売れそうなのは分かるけど
この後出る芋虫とかどうなんだ

0 0
1501202:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 13:15▼コメ返信通報

ストリートファイターの力士なら買った

0 0
1501210:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 13:34▼コメ返信通報

※1501176
視野が狭すぎ
どう見てもグローバル展開のためのラインでしょ
ゴリラやパンダ等の動物系は世界的に見ればそこらのキャラクター物よりも遥かに大きな市場だし、力士が浮世絵風なのは明らかに外国人を意識している
あとグッスマはfigmaで馬、バンダイも定期的に動物のソフビを出してるので、この二社が絶対に出すはずが無いという意見も的外れ

0 0
1501224:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 14:02▼コメ返信通報

※1501070
ノンキャラのリアル生物が好きなので海洋堂というか松村は頼りにしている。
生物系フィギュアは松村チームのが一番好き。

0 0
1501226:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 14:07▼コメ返信通報

海洋堂が動物フィギュア出すのを意外に感じる人が多いあたり、リボ以降に入ってきた若年層がここの多数派なんだろうな。

チョコエッグ時代を知ってる人は少なそう。

0 0
1501227:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 14:08▼コメ返信通報

※1501091
本持たせにゃ

0 0
1501230:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 14:17▼コメ返信通報

※1501190
昆虫だったらカブトクワガタ、狩蜂、カマキリみたいなかっこいい虫を出してほしいけどソフビじゃ細い関節は無理かな…

0 0
1501232:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 14:20▼コメ返信通報

※1501226
最近でもカプセルQとかで沢山出てるのですが…

0 0
1501233:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 14:24▼コメ返信通報

※1501232
カプセルQ近所に無いorz
チョコエッグはそこらのコンビニにも置いてたんだけどな〜

0 0
1501237:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 14:34▼コメ返信通報

※1501230
そういうのこそ自在置物でやらなきゃ。本物が元々昆虫多いからあえてやらなさそうけど。

0 0
1501238:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 14:38▼コメ返信通報

※1500999
もう建てたけど凝ったことは当分できないとか無理とか言ってた気が。特に塗装が。
多分最近出してるソフビキットがそこが製造してるんじゃないかな。

0 0
1501271:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 15:52▼コメ返信通報

相撲とAVは間違えやすいって昔コミックボンボンに書いてあったのを思い出した

0 0
1501285:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 17:14▼コメ返信通報

むしろ海洋堂はこっちが本命な印象すらあるな
ガチャガチャとかでしょっちゅう動物の小物出してるし
テレビで特集組まれる時もこの辺強調してる感ある

0 0
1501306:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 17:49▼コメ返信通報

※1500707
むしろクイーズブレイドや戦術機などの流行のキャラものしか出さなくなった頃から海洋堂の可能性を感じられなくなった

0 0
1501387:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 19:57▼コメ返信通報

※1501232
動物フィギュアが中心だったチョコエッグ世代よりも版権物中心のリボルテック世代が「ここ」での大多数なんだろうなって話で、今も動物出してるかどうかについては論点になってない。

0 0
1501396:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 20:14▼コメ返信通報

※1501387
今も昔も海洋堂って実在の動物も版権物もずっと出してる会社だから世代の違いはあまり関係ない。
世代の違いというより客層の違いといった方がいい。

0 0
1501410:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 20:56▼コメ返信通報

※1501387
例えリボしか知らないにせよ
「こんなん要らない」「海洋堂も落ちたものだな」「ターゲット層が理解できない」
こんな事を平然と言えちゃう民度の低さが問題だな毎度の事ながら
リボ以外も知ってる人からしたらそれこそ失笑モノだわ

0 0
1501421:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 21:55▼コメ返信通報

こんだけご熱心なファンがいるなら海洋堂も安泰だな。
仏像の二の舞になるんじゃないかと心配したが、その心配はなさそうだ。

0 0
1501430:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 22:29▼コメ返信通報

スーパーAFSは来年の2月20日発売予定と聞いた(原型は谷明氏)
価格は未定とのことだが3000円台だったら3個は買ってあれこれ塗装したいね

0 0
1501453:ウルズ774 投稿日:2016年08月20日 23:37▼コメ返信通報

力士が完全に種付けおじさんと化してて草

0 0
1501577:ウルズ774 投稿日:2016年08月21日 07:32▼コメ返信通報

このソフビシリーズは久々に売れ筋になりそうな商品だな。海洋堂いいぞ

0 0
1501646:ウルズ774 投稿日:2016年08月21日 13:15▼コメ返信通報

※1500681
次はトカゲかカンガルーか・・・

0 0
1501687:ウルズ774 投稿日:2016年08月21日 14:47▼コメ返信通報

動物はちょっと集めたいのでゴリラとパンダ予約した

0 0
1501707:ウルズ774 投稿日:2016年08月21日 15:46▼コメ返信通報

この山口式可動っぽいソフビでQ当たりのエヴァ立体化してほしい。。。。

0 0
1501755:ウルズ774 投稿日:2016年08月21日 17:35▼コメ返信通報

※1501140
そうそう、モノシャフトドライブは凄かった。可動で作家性を出せるなんて思いもしなかった。

0 0
1501799:ウルズ774 投稿日:2016年08月21日 19:20▼コメ返信通報

※1501176
お前、海洋堂のこと知らなすぎ
海洋堂は昔から博物館の生物模型とかまで依頼されて作ってる造形会社だぞ
生物模型は本業と言ってもいいくらい
お前の知ってる流行りのアニメキャラ作って売る玩具屋としての側面だけが海洋堂の仕事じゃない
老舗ガレキメーカーとしての海洋堂、全然知らないだろ

0 0
1501949:ウルズ774 投稿日:2016年08月21日 23:03▼コメ返信通報

※1501799
海洋堂の歴史とかまでは知らなくても
ホビーイベント記事とか海洋堂のホームページとか見れば
実在の動物の模型やら変わった商品やらをコンスタントに出してる会社だってのは一目瞭然なのに、
なんでああいう書き込みしちゃうヤツが湧くんだろうな

0 0
1502088:ウルズ774 投稿日:2016年08月22日 08:21▼コメ返信通報

海洋堂の歴史ぐらい知ってるけどそれとは無関係に別にいらないや

0 0
1502130:ウルズ774 投稿日:2016年08月22日 13:28▼コメ返信通報

ダイキのおっさんに対抗して次はオークお願いします!

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x