top-page
TOP > ロボット > 【マジェスティックプリンス】コトブキヤ「ゴールドフォー〈ケレス大戦仕様〉」プラキット Amazon予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【マジェスティックプリンス】コトブキヤ「ゴールドフォー〈ケレス大戦仕様〉」プラキット Amazon予約開始

2016年06月16日 20:05

ロボットコトブキヤプラモマジェスティックプリンス

|CM(50)
 



レッドファイブ通常版も予約開始



■予約開始


価格8,640円(税込)
2016年10月発売予定

【セット内容一覧】
プラモデル本体
【〈ケレス大戦仕様〉再現用】
・90式重レーザー(右腕高出力ライフル)
・88式中距離インパクトキャノン(背部大型ビーム砲)
・87式高機動誘導弾(背部ミサイルコンテナ)
・88式短距離拡散粒子砲(左腕ビーム砲)
・左肩ウェポンコンテナ
・86式機動爆雷(脚部機雷)
・胸部/腰部追加装甲
【〈ノーマル仕様〉再現用】
・88式90ミリ70口径高位荷電粒子砲(右腕長距離ビームライフル)
【〈フルアーマースタイル〉再現用】
・86式40ミリ45口径輻射誘導光子共振式速射砲(左腕機銃)

「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」より、スルガ・アタルの搭乗する「ゴールドフォー」がプラモデルで登場。
特徴的な機体フォルムやアクションの再現はもちろんの事、
劇中に登場した様々な武装パーツが付属する豪華仕様でのリリースとなります。

■多彩な武装が印象的だった「ケレス大戦」登場時の重火力仕様を立体化。
■特徴的なカラーリングはパーツ分割と色分けシール(予定)で可能な限り再現。
■精密射撃時の独特なフォームを、頭部など一部パーツ差し替えと可動ギミックで再現。
■右腕標準武装の長距離ビームライフルが付属し、ノーマル仕様のゴールドフォーも再現可能。
■左腕用機銃ユニットが付属。他の武装と組み合わせることで、
火力強化型の「フルアーマースタイル」を再現することができます。
■浮遊ポーズでのディスプレイが可能なスタンドベースが付属。
















価格6,264円(税込)
2016年10月発売予定

「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」より、ヒタチ・イズルの搭乗する「レッドファイブ」がプラモデルで登場!
キットは特徴的な機体フォルムとアクションギミックを再現、劇中の活躍を立体で追体験できるアイテムです。

■特徴的なカラーリングをパーツ分割と色分けシールで可能な限り再現。
■各部の関節が可動し、劇中で見せた様々なアクションに対応。
■専用装備の「HEPキャノン」「ビームキャノン」×2「アームソードカウンター」×2が付属。
■HEPキャノンは設定どおりさまざまな攻撃形態へと変形。
■頭部、背部ウイングなど各部位の差し替えにより「フルバースト形態」を再現。
■浮遊ポーズでのディスプレイが可能なスタンドベースが付属。






«前の記事« 【ポケモン】コトブキヤ「レッド with ピカチュウ」フィギュア 予約開始、描き下ろしイラストを元に立体化デスクトップアーミー「シルフィー ストライカー」「シルフィー インターセプター」ワンフェス限定テストカラー発売決定 »次の記事»
この記事へのコメント

1466230:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 13:11▼コメ返信通報

出るのは嬉しいけど凄い今更感というか、出すの遅かったな。まぁ、映画やるし時期的には良いんだろうけど。

1 0
1466231:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 13:12▼コメ返信通報

何年も待ったぞおおおおおおおおおおおお

1 0
1466236:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 13:22▼コメ返信通報

待ちわびたぞおおおおおおおおおお
てかレッド5は初回版まだあるから欲しい人はそっちを買っておくんだぞ

1 0
1466238:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 13:23▼コメ返信通報

死ぬほど待ったぞおおおおおおおおお
この調子で全種類でてほしい なおでかいやつがいる模様

1 0
1466242:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 13:29▼コメ返信通報

首は差し替え式か…
でも嬉しいぞー!
てかこんなに格好良かったっけ?て思うほどかっけーよ
最高だよ

0 0
1466244:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 13:31▼コメ返信通報

本編見たことないけど首がずれるギミックは斬新でいいな
ずれる意味があるのかは知らないけど

0 0
1466248:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 13:40▼コメ返信通報

頭部ってレールスライドだと思ってたらワイヤードだったんか?
アニメで観ててもどうなってるかさっぱり分からなかったわ

0 0
1466253:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 13:49▼コメ返信通報

首レールだと思ってたからちょっとショック

0 0
1466260:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 14:15▼コメ返信通報

今回は恒例の初回限定版や武器屋直販特典は無しか。
アストラナガンはガンファミリア欲しさに直販で買ったから高くついた(後悔はない)。
これはお財布にちょっとだけ優しいな。

0 0
1466267:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 14:35▼コメ返信通報

なんや、めっちゃカッコいいやんけ!
この調子で全機体お願いしたい

0 0
1466268:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 14:35▼コメ返信通報

※1466244
頭がそのままスコープになる
是非とも動画で見て欲しい

0 0
1466271:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 14:40▼コメ返信通報

ローズスリーがいなけりゃ全員出せって言えたんだけど…
ブルーワンもお願いします

0 0
1466279:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 14:52▼コメ返信通報

ブルーいちを早く作ってどうぞ

0 0
1466281:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 14:57▼コメ返信通報

※1466268
いやそれはわかるんだがロボットでスコープの意味あるのか?と

0 0
1466285:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 15:05▼コメ返信通報

通常版ってことはケレス大戦仕様は無しか…
再販されてごちゃまぜになる前に買っとくかな

0 0
1466288:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 15:08▼コメ返信通報

8話だけでもいいから絶対に見てほしいアニメ

0 0
1466291:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 15:12▼コメ返信通報

※1466281
ゴールド4の頭部は機能の大半を索敵・狙撃に特化した設計になっていて、右腕も丸々狙撃銃になってる光学索敵&長距離支援専用機なのよ

で、普段はパープル3(電子戦機)とペアで後方からの索敵をしてるんだが、狙撃で長距離支援を行う場合は右腕の狙撃銃に長距離索敵用の頭部を直結して、巨大な狙撃ユニットに変形して戦うのよ

狙撃銃のスコープを覗くとかじゃなく、自身の頭部がそのまま狙撃銃のスコープって感じ

0 0
1466297:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 15:26▼コメ返信通報

この調子でせめてブルー1まではお願いします!
でもローズ3はあれとしてもパープル2はジェフティでリングレーダーとかやってたし出せそうなんだよな

0 0
1466302:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 15:33▼コメ返信通報

全部出すとなると、この調子だと最低でも5年以上は掛かりそうだな。

0 0
1466310:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 15:52▼コメ返信通報

※1466291
スルガ説明サンキュー

0 0
1466325:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 16:30▼コメ返信通報

ローズ3は他と同スケールはほぼ不可能、スケール無視で出されても微妙という感じで難しいな
いっそ外装部分はペパクラならいけるか?

0 0
1466329:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 16:37▼コメ返信通報

※1466325
わからんぞ。ゴジュラスとかだしてくるブキヤならやらかしてくれるかもしらん

0 0
1466331:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 16:40▼コメ返信通報

※1466329

もし実現したら価格はおっそろしいことになるだろうがな

0 0
1466337:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 16:51▼コメ返信通報

実現して欲しいのでコイツも予約してかいます

0 0
1466362:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 17:41▼コメ返信通報

FAガールで儲かってる今なら無茶企画も通りやすい・・・かも

0 0
1466366:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 17:46▼コメ返信通報

サムネ撃龍神にしか見えなかった。

0 0
1466387:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 18:07▼コメ返信通報

この機体見るたびに
狙撃銃に手足生やした方がはやかったんじゃないかと思う

0 0
1466404:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 18:42▼コメ返信通報

ブラック6待ってる。
黒栗、デスザウラーとかブキヤに期待に色々期待してる。

0 0
1466412:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 19:03▼コメ返信通報

ブキヤはバカだから同スケールのローズ3を出すと信じてる

0 0
1466415:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 19:09▼コメ返信通報

※1466412
ゴジュラスとかデススティンガー出す会社だからな。

0 0
1466436:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 20:05▼コメ返信通報

※1466291
捕捉すると、リアルタイム時に多かった意見で「銃にスコープ付けろよ。」ってのがあるんだけど、銃身に色々つけると付属品自体の引力や高機動時の慣性とかで銃身が歪んで精度が落ちるんだよね。実在のスナイパーライフルもフローティングバレルと言って銃身は独立して浮いてて、スコープやバイポッドは銃身とは別のフレームにくっついてるの。
また、サイズ的に近い戦車の場合も照準装置と砲身はそれぞれ独立して安定化されている。これは質量が大きいと安定化させるのが困難なため。2つに分けて安定化させた方がまとめて安定化させるより軽量化でき、機体の軽量化は様々な面でメリットが生じる。

まとめるとG4の大型(=大質量)観測装置である頭部と狙撃銃そのものである椀部を独立させた構造は割と理にかなってるんだよね。
(スライド首は監督がロマンで押し通したから、そこまで設定作られてないけど)

0 0
1466437:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 20:06▼コメ返信通報

別にブキヤじゃなくてもネオジオングとかだってあるし珍しいことじゃないだろ

0 0
1466468:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 21:11▼コメ返信通報

いずれにせよ続くかどうかは売上げ次第って話らしいし頑張って買わなきゃ

0 0
1466479:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 21:30▼コメ返信通報

パープルツーのデザインがすごい好きなんで出て欲しいが
あってもブルーワンの次だよなあ

0 0
1466492:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 21:42▼コメ返信通報

※1466436
それにくわえて、頭部とスコープを分けて1つづつ作るより、一つにまとめて作った方が同じ機能の部分を省けるからから当然同じコストでも断然高性能なものが作れるし、ロングレンジ機の場合は2つに分けるメリットの方が圧倒的に少ないよな。

0 0
1466494:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 21:46▼コメ返信通報

通常版は普通にケレス大戦仕様のパーツ抜いただけで新規パーツとかないっぽいな、ケレス大戦仕様買っといて正解だったわ。

0 0
1466501:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 22:09▼コメ返信通報

ブルーワンはドコ・・・

0 0
1466503:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 22:14▼コメ返信通報

※1466437
あれはもうねネオジオングってレベルじゃないんだよ
縦だけじゃなくて横も奥行きもあるからな…
虫っぽいデザインは最高に好みなんだがな

0 0
1466519:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 22:41▼コメ返信通報

一機だけパワード形態がスルーされたRなんとかっていうのがありましてね・・・

0 0
1466531:ウルズ774 投稿日:2016年06月16日 23:06▼コメ返信通報

※1466310
本編でミリオタのガキが滔々と説明してたのを思い出すなあww

0 0
1466619:ウルズ774 投稿日:2016年06月17日 01:14▼コメ返信通報

金メッキでもないのに、この値段は・・・。

0 0
1466642:ウルズ774 投稿日:2016年06月17日 04:23▼コメ返信通報

お腹弱い人のが先だとばかり

0 0
1466670:ウルズ774 投稿日:2016年06月17日 08:15▼コメ返信通報

ブラック6とライノスもお願いします

0 0
1466671:ウルズ774 投稿日:2016年06月17日 08:17▼コメ返信通報

持ってるけどもう一つ買おうかな、レッド5

0 0
1466701:ウルズ774 投稿日:2016年06月17日 11:08▼コメ返信通報

※1466671
なんか新規パーツでもあれば通常版買うけど、パッケージと説明書が違う程度で値段も大差ないんじゃなぁ、買い足すとしてもやっぱケレス大戦仕様だわ…

0 0
1466709:ウルズ774 投稿日:2016年06月17日 11:42▼コメ返信通報

※1466619
ブキヤで全身メッキ仕様とかそれこそ値段がすごいことになりそう

0 0
1466714:ウルズ774 投稿日:2016年06月17日 12:03▼コメ返信通報

全部出せとは言わんからせめてブルー1までは頑張って欲しい

映画版の新レッド5は出るのかな

0 0
1466977:ウルズ774 投稿日:2016年06月17日 19:34▼コメ返信通報

レッドマンファイブはヒロイックで格好いいなあ。

0 0
1466988:ウルズ774 投稿日:2016年06月17日 20:03▼コメ返信通報

設定上存在してるはずのコンバットナイフも付けて欲しかったわー

0 0
1466989:ウルズ774 投稿日:2016年06月17日 20:05▼コメ返信通報

※1466988
すまん、ガンキャノンの設定かなんかと混同してた

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x