top-page
TOP > ロボット > 【ゲッターロボ號】ダイナマイトアクション!「スーパーゲッター號」ほか予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ゲッターロボ號】ダイナマイトアクション!「スーパーゲッター號」ほか予約開始

2016年04月23日 22:06

ロボットゲッター鋼鉄ジーグダイナマイトアクション!

|CM(22)




 予約開始




価格27,864円(税込)
2016年8月発売予定

世界征服をたくらむ、プロフェッサー・ランドウ率いる、メタルビーストと死闘を繰り広げた
「スーパーゲッター號」がダイナマイトアクションに登場決定!!
しかも、「Gアームライザー」と「ゲッター號」に分離可能どころか、オプションパーツを換装し、
各ゲットマシンに分離も可能になっています。
磁鋼剣・ソードトマホーク(ゲッタートマホークにもなります)の他、
レッグブレード、ブーメランソーサーを再現可能なオプションパーツも付属します。
各部の関節に装備した、共通マグネジョイントにより、ダイナマイトアクションシリーズ同士のパーツ交換も可能です。
「ダイナマイトアクション スーパーゲッター號」にご期待下さい!!













ダイナマイトアクションS! シリーズ第4弾として、「鋼鉄神ジーグ」がリリース決定!!
メリハリの利いた力強いプロポーションを、小さいながらもかっこよく再現!!
オプションパーツとして、マッハドリルはもちろん、地獄ビンタ、ナックルボンバー、
ジーグクラッシャー、ジーグブリーカー等の必殺技を再現できるパーツも付属します。
当然、ダイナマイトアクションSpec.を内蔵、各関節に仕込まれた磁石+8ミリ鉄球を駆使して、
自由なポージングをはじめ、各パーツとの合体・組み換え遊びが楽しめます(同シリーズとのパーツ交換も可能です)。






«前の記事« 【紅殻のパンドラ】「ねんどろいど クラリオン」デコマス初公開【カバヤ食玩】「トランスフォーマーガム フォートレスマキシマス(メタリック)」発売決定 »次の記事»
この記事へのコメント

1440067:ウルズ774 投稿日:2016年04月23日 22:23▼コメ返信通報

蹴りワロタw

0 0
1440069:ウルズ774 投稿日:2016年04月23日 22:30▼コメ返信通報

蹴りポーズはセールスポイントになって無いような…

0 0
1440073:ウルズ774 投稿日:2016年04月23日 22:38▼コメ返信通報

3形態はさすがに無理か。

0 0
1440076:ウルズ774 投稿日:2016年04月23日 22:42▼コメ返信通報

蹴りをやりたかったのか暗黒太極拳をやりたかったのか分からない写真だ・・・w

0 0
1440077:ウルズ774 投稿日:2016年04月23日 22:47▼コメ返信通報

ダイナマイトアクションってどうなの?

0 0
1440078:ウルズ774 投稿日:2016年04月23日 22:48▼コメ返信通報

これって関節あんま曲がんない?

0 0
1440081:ウルズ774 投稿日:2016年04月23日 23:05▼コメ返信通報

ジーグはともかく、ゲッター號は微妙だな……

0 0
1440085:ウルズ774 投稿日:2016年04月23日 23:21▼コメ返信通報

そもそも號はゲッターの中でも一番人気・知名度が低いでしょうよ
それで変形合体があるとはいえ、このスタイル・可動・値段だと
本当に数えるほどしか売れないんじゃね

0 0
1440089:ウルズ774 投稿日:2016年04月23日 23:27▼コメ返信通報

磁鋼合体だっけ?昔持ってたな。プロポーションがかなり良くなってるね。後は値段と質だな…

0 0
1440098:ウルズ774 投稿日:2016年04月24日 00:04▼コメ返信通報

いっその事、中途半端な変形機能オミットしてプロポーション重視にした方が>ゲッター號

0 0
1440117:ウルズ774 投稿日:2016年04月24日 00:52▼コメ返信通報

DAのときはジーグ(新型)だったのに鋼鉄神ジーグの名称に戻ったのか
鋼鉄神はプロポーションもギミックも悪くない
ゲッター號も悪くはないけど、マシンを並べたときに2号機が小さくなるのはどうにかしてほしかった
3形態になってほしいといってる人がいるけど、コンセプトを考えると個人的にはならなくてもいいかな
※1440085
自分や同級生の奴らが一番知ってるゲッターが號だけど、全体的には知名度低いのか
まあ放送してる地域と玩具の人気を考えると低いといえなくはないけど・・・

0 0
1440122:ウルズ774 投稿日:2016年04月24日 01:02▼コメ返信通報

號は30前後が直撃世代だし知名度低いは流石に冗談キツイわ
どちらかと言うとOVA作品かつ露出の少ない新の方が…

0 0
1440132:ウルズ774 投稿日:2016年04月24日 01:34▼コメ返信通報

コミック版も終盤ぶっ壊れて真になっちゃったな

0 0
1440141:ウルズ774 投稿日:2016年04月24日 02:30▼コメ返信通報

※1440089
この値段と出来だと昔の玩具版をネットで買ったほうがいいな
ユタカ製のDXも廉価版も完全三段合体変形で、これより安く買える
実は今一番欲しいのは当時千円くらいのプラモ版なんだけどね
関節動かないけど、ほぼ完全三段合体変形する奴でコレなら気楽に色塗れそう
赤白黄の伝統カラーに塗ればゲッターらしくなると思うんだけどプレ値が高い

0 0
1440145:ウルズ774 投稿日:2016年04月24日 03:13▼コメ返信通報

※1440122
アニメ雑誌や模型雑誌でゲッター特集を組む度に
號だけスルーされてた時代が長期間あったから
リアル視聴してた人以外は人気も知名度も低いのは事実だよ

権利関係でスーパーロボット大戦にも出なかったし
ガチャポンフィギュアブームで何でも出した時期でさえ無視されたし
ようやくリボルテック化されたときは喜んだもんよ(漫画版だけど)

ネオゲッターが號っぽいのは號を出せないから別物としてデザインし直したため
新は初代と真を合わせたようなデザインは好きだけど真ほどインパクト無いし
真に新にネオって名前ややこしい上に今風ゲッター自体が飽きられてきた頃だからなあ

0 0
1440152:ウルズ774 投稿日:2016年04月24日 05:38▼コメ返信通報

※1440141
よかった。プラモ版欲しい人自分以外にいてくれた( ゜∀゜)人(゜∀゜ )

0 0
1440176:ウルズ774 投稿日:2016年04月24日 09:02▼コメ返信通報

ダイナミック作品ってだけで、十分メジャーだよ。
このシリーズには70年代の、どマイナー路線をジャンジャン出して欲しい。
それと機械獣はちゃんと完成品で出して。
GKとかいう中途半端な形態でリリースするの、もう止めて。

0 0
1440177:ウルズ774 投稿日:2016年04月24日 09:04▼コメ返信通報

90年代世代としては当時リアルタイムで見てた號とか鉄人FXとか出してくれるのは嬉しいけど
この価格で全高17cmというのは高すぎなのでは・・・
昔のスーパー合体版(40cm)までとは言わないけど、もう少しサイズが大きければなぁ

0 0
1440181:ウルズ774 投稿日:2016年04月24日 09:33▼コメ返信通報

※1440067
※1440069
※1440076
蹴りというより、どう見てもリングインです

しかしなんで號はアニメ版と漫画版で腰の向きが前後逆なのかね
統一すればよかったのに

0 0
1440203:ウルズ774 投稿日:2016年04月24日 11:15▼コメ返信通報

あの関節でキックポーズの保持はムリ(笑)
売れればハイブリッド枠でプロトゲッターカラーもいけるかな?
バトルヘリとハンディミサイル砲付きでお願いしたい

0 0
1440636:ウルズ774 投稿日:2016年04月25日 10:07▼コメ返信通報

ゴウショウガイにちゃんと合体できて、アームライザーもついて、可動域もまぁまぁついて、見た目も整っている、今の技術のゲッターゴウが欲しいなぁ。ネオゲッターも欲しいなぁ。
今回のは中途半端感があるから、ちょっとスルー。

0 0
1442736:ウルズ774 投稿日:2016年04月28日 12:19▼コメ返信通報

漫画版

の號が好きなんだけど出るのかなぁ…?

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x