【ガンプラ】PG「ストライクガンダム用 パーフェクトストライクガンダム拡張パーツ」【プレバン受注開始!】
![]() |
【プレバン受注開始!】 |
- 価格
- 8,800円(税込)
- 2020年02月発売予定
- メーカー
- プレミアムバンダイ
「PG 1/60 ストライクガンダム」(別売り 2004年11月 一般店頭販売アイテム)をお持ちの方向け“拡張パーツ”です。
究 極 の パ ー フ ェ ク ト ス ト ラ イ ク へ ー
PERFECT G R A D E マ ル チ プ ル ア サ ル ト ス ト ラ イ カー 換 装 完 了。
パーフェクトグレードでお手持ちのストライクガンダムと組み合わせてパーフェクトストライクガンダムを再現できる“拡張パーツ”が登場。
※この商品にMS本体は含まれません。
※パーフェクトストライクガンダムを再現するには、当商品と「PG 1/60 ストライクガンダム」(別売り 2004年11月 一般店頭販売アイテム)が必要です。
● PG マルチプルアサルトストライカーを、新規造形を交え徹底再現。パーフェクトグレード準拠の精密なディテールで立体化。
・ ソードストライカーを新規造形で再現。長大な対艦刀「シュベルトゲベール」を1/60の大迫力のボリュームで初立体化。
・ ランチャーストライカーを新規造形で再現。超高インパルス砲「アグニ」は銃口に展開ギミックを採用。
・ バッテリーパックを新規造形で再現。可動軸の搭載により、上下左右のフレキシブルな可動に対応。
● ディプレイスタンドが付属しダイナミックなポージングを実現可能。
● ストライクガンダム本体分を含むマーキングシールが付属。
※この商品にMS本体は含まれません。
セット内容 : エールストライカー / バッテリーパック / ソードストライカー / ランチャーストライカー / マーキングシール(拡張パーツ+ストライクガンダム本体分)
付属物 : ディスプレイスタンド










▽予約ページPG 1/60 ストライクガンダム用 パーフェクトストライクガンダム拡張パーツ
なんだろう
なんかスッキリしてる印象が
ランチャーの大股開きかっこいいなぁ
MGRM再販してくれません?
肩パーツの角度変えて空間作ってるからスッキリしているように見える
ちゃんとソードとランチャーに分けることもできるようで安心
この調子でIWSPやオオトリのPGにも期待
素トライクとこれ買ったほうが安くてグランドスラムが付いてくるのかw
新装甲は無いが
予備バッテリーパーツ尻尾みたい表情つけられるのか初めて知った
本体PGストライク発売年2004年で二度見してしまった 年取ったなぁ(白目)
値段は1諭吉切ってるんでいいと思います
棚のスペースを確保しなきゃ。
発売日に買って積んでるPGストライクを組むときが来たか・・・ってもう15年?
ソードやランチャーのバッテリー部分を共通デザインにしたのは今だからこそのアレンジとしては有り
見た目的に違和感はあるけど
なんかきれいにまとまってるな
※2443588
優しく扱えばええんやで(ニッコリ
※2443602
お!イイね!素トライク!
PGで使えるスタンド付属は何気に嬉しい
ソードストライカーのバックパックとアグニの尻に付いてるパーツがちゃんとバッテリーとして認識されている+CE71点
ぜってーこれ重かったり取り回し悪くなったりしてるはずなんだが、
そんなこたどうでもよくなるカッケー装備だ!
ランチャーそこ開いちゃうんだ…
今初めて気づいたけどアグニの後ろの部分とソードのバックパックの左のでっぱりってバッテリーパックなんだな
※2443644
デッパリーパック
※2443588
そこにPS装甲があるじゃろ?
かなり待っただけに欲しい所だけど発送が2月なのか…
既に色々買ってるから2次受注待ちかな
アグニにがスゲー変わってる開閉機構と伸縮昨日?
後ろにバッテリパックみたいのが付いた
※2443588
指のマニピュレーターでタクティカルアームズとか持てるのにそんなリアルツッコミ今更やろ…
何やかんやでPGランチャーソードが再現出来るのに15年かかったのだった
色それぞれまるごと1パーツだっただけで昔からちゃんとソードとランチャーについてるのはバッテリーぽい形してたで
https://figsoku.net/files/upimg/file4634.jpg
今から買う人でも昔のPGとこっち揃える選択肢はアリ
セットで改めて売られてるほうも新規で本体がアレンジ強い今時の感じになってんだけど顔がちょっとやりすぎな気がするんだよな マスクまで縦ダクトなくていいと思う
メタルビルドも参考出典されてたな
頼むからプレバンでお願いします
※2443602
最近のPGは尼で半額になること多いからな~グランドスラムはゲート跡目立ちそうなので自分はいらないな
ストライクは先月買って組んだから楽しみだわ
PGのストライクの人体感、発光に特化した今のPGとはコンセプトが全然違くて好きだ
※2443618
15年経って作らないならこの先も作らないだろうね
PGってプレバンでも水転写デカール付属しないんだ期待してたのにガッカリだ
ランチャーのコンボユニット世界一好きな肩用増加装甲だわ
ビルドシリーズでもなんでもいいから左肩用も出たりしないかな
※2443663
いうてこのダクトって昔から顔アップになると描かれてた部分だからな
まぁ、PGの頭部が全体的に劇中っぽくないから確かに違和感はあるけど
※2443678
横だが、PG00を発売日に買ってずっと積んでたけど10周年の時にちゃんと塗装して完成させたわ
で?メタルビルドの方はまだ?
8800円やすっ、と思ったら武装パーツのみか
我ながら注意力の無さには参りますわw
なお本体は尼で1万円ちょっとでした
※2443644
何をいまさら。最初に1/144のFG出たときからそうだったろ
三種で揃えたいならこっちのがいいか…?って思ったけどPG3体作ると思ったら天井眺めてた
※2443604
着せる素トライクが売ってないとかのパターンは…
※2443663
むしろ新しい頭はストライクらしい側頭部のトンガリも復活させようとしてたり、今まで以上にOPとかの重田作画の再現を頑張ってるくらいだぞ
セット内容にエールストライカーって書いてるけど主翼のスライドギミックが無いならマルチプルアサルトストライカーのメインユニットであってエールストライカーではないよね…
ていうか当時品持ってる身からするとエールストライカー要らんのやが
付けるならせめて主翼を伸ばして欲しかった
15年前に発売したキットの追加武装パーツが出るとは…
※2443603
新規の外装パーツは付かないのかな?
※2443787
当時品にもエールは付いてませんよ
※2443803
そもそもパーストのセットじゃちゃんとしたエールストライカーは手に入らないし
ガチで再現したいならスカイグラスパー等に付属の旧エールストライカーがあった方が嬉しいまである
※2443765
Amazonとかで素体買うか、もう思い切ってフルセット買うかしかないかなぁ
※2443618
グランドスラムだっけ?大剣が付いてる初回版か。いいね!
※2443678
これをきっかけに作るとかありえるやろ。
うざい奴め。
※2443821
そこなんだよなぁ…
MGはエールにするときにウイングがスライドするのにPGは出来ないとか…
スミ入れもないパチ組だと旧版がシンプルに見えるのはしゃーないよね
RGエールストライクの7年前に発売されたブツなんだし
ふと調べたら
PGパーフェクトストライク:本体は2004年のまま
MGパーフェクトストライク:本体は2013年Ver.RM
今回リニューアルすればよかったのにな
※2443948
セット版の外装はリニューアルするよ
※2443974
ガワだけで中身そのままやん
しかも選択式
PG思ったよりスタイル悪いな
あの頃は最強ブランドだったのに
PGの全部乗せのわりに割り引き込みの2万ちょいで買えるのが結構安く感じる
来年のPGはダブルオーのリニューアルかな
※2443659
説明書に載ってたヤツは再現出来てないゾ
まああれは無理だろうけど…
通常のPGパーフェクトストライクガンダム(店頭販売)には、ディスプレイスタンド付かないのかな?(バンダイのホームページを見ても、ディスプレイスタンドが写っていないから。)
アグニの砲口が小さすぎる気がする
フリーダム2.0のバラエーナといい細くするのが流行りなんか?
スカイグラスパーには取り付け可能なのかなあ
※2445011
付かない可能性高そう、PGエールグラスパーを買わせるために。
※2444213
元々設定の立ち姿がカッコ悪いが動くと格好いいんだけど
ディスティニーガンダムの廉価?版っ???w
Generic Cialis At Walmart sildenafil side effects cheap viagra pfizer generic viagra sildenafil 20 mgg vs viagra
Related Posts:
molly womens viagra buy
generic viagra without subscription
viagra were to buy
buy cialis online witout script
■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本物は装備を支持するラッチの強度とかどうなってんだろね。急加速するとポッキリ逝きそうだが