top-page
TOP > ロボット > マフェックス「エヴァンゲリオン零号機(改)」可動フィギュア 予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

マフェックス「エヴァンゲリオン零号機(改)」可動フィギュア 予約開始

2019年02月24日 11:07

ロボットマフェックス

|CM(48)
 予約開始




■予約開始


価格 9,504円(税込)
2019年12月発売予定
メーカー メディコム・トイ

●頭部カメラアイはクリアパーツを使用!
●専用設計のジョイントパーツにより、劇中独特のポージングが可能!
●専用武器「パレットライフル」の他に、「大型N2弾頭搭載型大陸間弾道弾」付属!
●「大型N2弾頭搭載型大陸間弾道弾」を構える際の包帯を巻いた、腕&脚差し替えパーツが付属!
●背面のエントリープラグは挿入時を再現可能!
●各種手首パーツ付属により様々なアクションを再現可能!
●着脱可能なアンビリカルケーブルが付属!
●可動式フィギュアスタンド付属!



▽予約ページ
マフェックス No.098 MAFEX エヴァンゲリオン零号機(改)
«前の記事« 【テイルズ オブ ベルセリア】アルター「ベルベット・クラウ」フィギュア【駿河屋予約開始】【仮面ライダージオウ】「DXミライドライバーセット」プレバン受注開始 »次の記事»
この記事へのコメント

2202916:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 11:15▼コメ返信通報

腕以外はそのまま出てきたような綺麗なラインだね

0 0
2202918:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 11:18▼コメ返信通報

MAFEXって出来はどうなの?
エヴァ第一弾の初号機がまだ発売されてもないのに次々と予約開始されても気軽に予約できない

0 0
2202919:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 11:18▼コメ返信通報

リボ→ケレン味あるアクション
マフェ→作画通り感
今エヴァ主要なやつを集めようかしてるんだが、
どっちも住分けられてて、どっちで揃えるか迷う。

0 0
2202920:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 11:19▼コメ返信通報

言うのが20年遅いけど、この「美少女が乗るのに女性らしさに乏しく、むしよ不気味さすらあるデザイン」ってほんとすごいよな。今じゃストレリチア的なのが主流だもんな

0 0
2202921:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 11:20▼コメ返信通報

※2202918
原型は良いんだけど関節が貧弱だったり品質に問題があることがある。正直シリーズによるから博打。

0 0
2202926:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 11:27▼コメ返信通報

ぶっちゃけエヴァで一番いいのはロボ魂だと思うわ
股関節の処理の仕方とかはブラッシュアップの余地あるだろうけど、新劇デザインなら大体あるし

0 0
2202928:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 11:34▼コメ返信通報

これは小さくなったメディコムRAHだと思っていいのかな…?

RAH高くて手が出せなかったからこのシリーズ気になる

0 0
2202935:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 11:47▼コメ返信通報

※2202926
できいいよな
塗装も悪くないし
再販がないけどな…

0 0
2202952:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 12:02▼コメ返信通報

参号機、量産、使徒が出ると嬉しい

0 0
2202960:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 12:15▼コメ返信通報

うるせぇ弾頭弾ぶつけんぞ

0 0
2202966:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 12:24▼コメ返信通報

初号機予約してるけどいつくるんだろ
もうかなり昔な気がする

0 0
2202971:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 12:30▼コメ返信通報

※2202928
うん、まさにそんな感じ
高いだけあってフォルムや塗装も期待できると思う
ロボット魂とかリボとかエヴァは全体的にアクションフィギュアは出来がいいよ

0 0
2202975:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 12:35▼コメ返信通報

※2202966
発売日: 2019/4/30
Amazon.co.jp での取り扱い開始日: 2018/6/23

0 0
2202977:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 12:36▼コメ返信通報

みんな!丸太は持ったか!

0 0
2202993:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 12:47▼コメ返信通報

正直僕ぁ青色の零号機改が好きでしてね…

0 0
2203009:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 13:06▼コメ返信通報

※2202920
いうほど主流か?FAGみたいなのなら分かるけど、搭乗するロボットで女性型がメインってそんなにないイメージ。逆に一機だけ女性型とかならすごい昔からあるし
…いや、零号機の不気味にも感じられるデザインは今見ても斬新ってのには完全に同意なんだけどさ

0 0
2203014:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 13:18▼コメ返信通報

胴体のねじりも曲げもあまり出来ないみたいだから猫背の立ち姿も不自然だし
走るポーズや立てひざしても違和感ある

0 0
2203018:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 13:26▼コメ返信通報

2枚目がちょっと初老のおじさん的な姿勢

0 0
2203029:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 13:47▼コメ返信通報

ボールペンにしか見えない

0 0
2203035:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 13:55▼コメ返信通報

赤鉛筆に見えた….
昔あったよなぁ、本当に鉛筆モチーフの武器

0 0
2203049:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 14:20▼コメ返信通報

RAHは未だにエヴァフィギュアの決定版だと思うからこっちも出来いいんじゃねーかな

0 0
2203060:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 14:37▼コメ返信通報

※2202921
さんくす
二号機と零号機の予約は初号機の出来次第にするよ

0 0
2203062:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 14:55▼コメ返信通報

※2202919
最近になってリボの「新劇場版エヴァコレクターズBOX(零号機改・初号機・2号機・3号機)」とロボ魂を開封したんだけど、リボの方は癖があってポーズが決まりにくくてイライラ。
開封して1時間でそっと箱に戻した。
ロボ魂エヴァが傑作に思えるくらいひどい。

0 0
2203067:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 15:01▼コメ返信通報

旧版の決定版がほしいのに出るのは新劇ばかり
なんでや…

0 0
2203077:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 15:28▼コメ返信通報

零号機(改)が黄色なのにいまだに違和感があるマン

0 0
2203081:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 15:31▼コメ返信通報

※2203067
わいも…

0 0
2203099:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 16:20▼コメ返信通報

TV版まで手を広げてほしいな

0 0
2203100:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 16:20▼コメ返信通報

MAFEXは商品見本写真は非常に良いんだけどね・・・
ロボコップとか製品版も造形は悪くないのに
見本写真と比べると所々だいぶ雑な塗装でかなり気持ちが萎えてしまったわ
特にダメージ部分の塗装が見本と全く違う感じなのが残念

0 0
2203166:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 18:03▼コメ返信通報

映画から時間経ってるけど未だに発売早かったロボ魂が傑作だから間に合ってる感
最終号機とかナギとかでリボ買うみたいな

0 0
2203167:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 18:05▼コメ返信通報

胴体の可動がなさげなのがなぁ
皆あんまり気にしてない感じなのかな

0 0
2203352:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 21:59▼コメ返信通報

ROBOT魂は新劇場版の完結編出る頃に再販かかるんじゃないかな(遠い目)

0 0
2203394:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 23:17▼コメ返信通報

※2203166
二号機のときもロボ魂が傑作って言ってた人か
ガシガシ遊べれば満足って無いわ
プロポーション・見た目を重視する人が少数派のわけないじゃん

0 0
2203400:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 23:28▼コメ返信通報

※2203167
デザイン上物理的に不可能な事を要求するってほぼクレーマーだよね
全く動かないならともかく最低限動かせるなら十分だわ
それより造形や塗装の方が重要

0 0
2203410:ウルズ774 投稿日:2019年02月24日 23:53▼コメ返信通報

※2203400
何を重要視するかなんて人それぞれだろ

0 0
2203416:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 00:04▼コメ返信通報

※2203400
少なすともPGエヴァでは内骨格にラバーと外装って構造してたがもうちょい動いてたし、物理的に不可能でもない
商品画像見て疑問を思うだけでクレーマーとか批判一切許さない人?

0 0
2203421:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 00:13▼コメ返信通報

LMHGやPGの腕可動って難があったけど夢があったよね
例えるならバブル期のお立ち台ギャルのような

0 0
2203422:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 00:13▼コメ返信通報

エヴァンゲリオンは、量産型見てからまごころを君に見てから嫌いになった

0 0
2203423:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 00:13▼コメ返信通報

※2203410
それが一万円以内でできることならな

0 0
2203425:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 00:17▼コメ返信通報

※2203416
PGクラスを完成品にしようとしたら価格が倍以上になることは理解できてる?
金に糸目をつけずにあらゆる素材を駆使すれば理想の物もできるだろう
だけどこれは定価一万以下のものだぞ
特殊素材を駆使して思い通りに動くようにして造形塗装を最高にして一万円以下で売れって?
それがクレーマーでなくてなんだというのかね

0 0
2203429:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 00:21▼コメ返信通報

※2203425
例えそうだとしても
そういう感想まで封殺してどうするよ

0 0
2203432:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 00:26▼コメ返信通報

※2203416
そして君の理想とするPGはラバーが干渉して全然動かないぞ
そして付属品がほとんどないけどそれが理想ならPG買えばいい
俺はRAHを買ったけどな

0 0
2203436:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 00:31▼コメ返信通報

※2203429
封殺はしてなよ
badも押してないし
だけどここは買わないくせに要求だけするやつらが我が物顔だからね
わがままにはお灸をすえてやるんだよ

0 0
2203441:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 00:35▼コメ返信通報

※2203421
いろいろと設計古いけどLEDが出回る前だったからムギ球の発光ギミック入れてあったり
それの電池ボックスがヤシマ作戦の変電所モチーフだったり
ちゃんとアンビリカルケーブルを使って給電したり
ロマンあるキットだったねPGエヴァ。
あと地味に未だに初号機の頭部造形はあれが一番カッコいいと思う。

0 0
2203442:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 00:35▼コメ返信通報

ココまでのクオリティが出せる時代になったんだぜ、中国工人の技術ハンパネェ
メイド・イン・チャイナのレベル

0 0
2203897:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 15:20▼コメ返信通報

少なくとも数年前のロボ魂でもこのくらいは動かせるんで物理的にどうのこうのPGがどうのこうの一万以内にどうのこうのズレた擁護してるアホの子はそろそろ黙っとこうね。
見栄えを気にするのも結構だが外装の形状を大幅にいじらんでもここまで動かせるつくりは実現可能だし気になるのならそもそも動かさなければいいという選択肢もある。
後発の商品でエヴァの記号ともいえる深い猫背のポーズを撮った写真が一枚も無ければそら文句や疑問の一つも出るだろ?
少ないお小遣い一生懸命かき集めてやっとこ買おうって品にケチつけられて悔しいんだろうが、ちょっとは頭捻れやマジで。

0 0
2203900:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 15:23▼コメ返信通報

投稿された画像
https://figsoku.net/files/upimg/file3491.jpg
ついでに言えば「お灸をすえてやる」だの何様目線だよテメーはw
その一言だけでよっぽどいじめられて育ってきたんだなっつーのが手に取るように判るわ、根暗が。

0 0
2204313:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 21:32▼コメ返信通報

BANDAIガー面倒臭い
プロポーション比較は弐号機の時にしたぞ
ロボ魂<<超えられない壁<<RIOBOT
マフェはセンチネル寄りのプロポーションなので期待している

0 0
2204394:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 22:34▼コメ返信通報

※2204313
そういえば魂リボRIOの比較写真あったよね
オムツみたいな股関節と腕が長い微妙な奴

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x