top-page
TOP > 可動フィギュア > マフェックス「ウルヴァリン コミックバージョン」可動フィギュア 予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

マフェックス「ウルヴァリン コミックバージョン」可動フィギュア 予約開始

2019年01月24日 00:02

可動フィギュアマフェックス

|CM(39)
 Amazon予約開始




■予約開始


価格 8,580円(税込)
2019年11月発売予定
メーカー メディコム・トイ

最高のフォルムと抜群の可動領域を両立!史上最強のアクションフィギュア!

MAFEXに『X-MEN』より「WOLVERINE」が登場!
特徴的な表情やパーツなどCOMICのイメージを完全再現!
専用ジョイントパーツにより、独特のポージングが可能!
各種手首パーツ付属により様々なアクションを再現可能!
可動式フィギュアスタンド付属!
全高約160mm。

原型製作:PERFECT-STUDIO。

※監修中のサンプルを撮影しております。発売商品とは一部異なる場合がございます。













▽予約ページ
MAFEX マフェックス No.096 ウルヴァリン コミックバージョン 全高約160mm 塗装済み アクションフィギュア
«前の記事« 【マクロス】アルカディア「エリントシーカー Premium-Finish」Amazon予約開始HAF「グリッドマン」「サンダーグリッドマン」可動フィギュア 昼頃予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

2168500:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 00:07▼コメ返信通報

かっけぇ、アメイジングヤマグチも持ってるけどこっちも欲しい

0 0
2168505:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 00:09▼コメ返信通報

上半身はかっこいいけど足細い?

0 0
2168506:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 00:10▼コメ返信通報

リボで十分な気もするけどこれもいいね

0 0
2168508:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 00:10▼コメ返信通報

なんかもうアメコミ系に関しちゃ完全にアーツ超えた気がするわmafex
延期と値段がちと高めなのがネックだけど、それ差し引いても良いもの出してくれてる

0 0
2168517:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 00:14▼コメ返信通報

マフェックスのことだから今頃予約だと来年の夏ぐらい発売と思いきや今年中に出るとか珍事やね

1 0
2168527:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 00:19▼コメ返信通報

最近のMAFEXは品質が安定してきてるし、アメコミ系フィギュアを買うなら一択かな

リボルテックはクセが強いのと関節が目立つ、アーツは論外

1 0
2168547:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 00:31▼コメ返信通報

このコスチュームが一番しっくりくるな

0 0
2168559:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 00:38▼コメ返信通報

アメヤマ持ってるけどこれも欲しいな

0 0
2168561:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 00:41▼コメ返信通報

クソダサパンツたまらん
安心するわ

0 0
2168562:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 00:43▼コメ返信通報

コミックverも良いけど実写もっと出していいんだぜ?
インフィニティウォーのストレンジとかキャップ出たらこのサイズの決定版になると思うんだけどなあ

0 0
2168567:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 00:49▼コメ返信通報

そうそうこの青パンツだよ
リボはデザ違うし頭小さいわでスルーしてML買っちゃったわ

0 0
2168587:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 01:10▼コメ返信通報

???「くさい!くさいよ!誰か消臭剤持ってきて!」

0 0
2168613:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 01:44▼コメ返信通報

※2168508
言いたいことは分かるが、フィギュアーツではコミック版のアメコミキャラ出してないから比較対象ちがうでしょ。
リボのことを指して言ってる?

1 0
2168616:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 01:57▼コメ返信通報

チビのオッサンのイメージだけど全高160mmだと他のキャラとの身長差はあまり考慮されてなさそうだな……
出来は良さそうだから悩ましい

0 0
2168627:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 02:08▼コメ返信通報

リボに比べるとなんか動きが固いというか不自然ね
これでも動くほうなんだろうけど
リボとアメコミキャラの相性が良過ぎるんだろうな

0 0
2168642:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 02:25▼コメ返信通報

本屋さんで待ってるぜ!の人か
体の模様が黒いバージョンもお願いします

0 0
2168670:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 03:07▼コメ返信通報

※2168547
やっぱウルヴァリンっていったらこれよね。

0 0
2168673:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 03:10▼コメ返信通報

※2168642
飛び出す鉄の爪!ウルヴァリン!

0 0
2168704:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 04:01▼コメ返信通報

※2168613
映画版の事を言ってるんじゃないかな?

0 0
2168728:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 05:19▼コメ返信通報

オールドローガンもよろしく

0 0
2168753:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 06:31▼コメ返信通報

MAFEXはスパイディとアイアンマンアーマー以外は
頑なにMCUの実写系フィギュアを出さないのが悲しい・・・
DC実写系の立体化はあんなに熱心に出しているのに・・・

0 0
2168791:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 07:44▼コメ返信通報

※2168673
目を光らすリーダー、サイクロプス!!

あの頃のハズブロX-menのアクションフィギュア、アレはアレで味が有った。

あのシリーズの妙に細いアポカリプス、今も家宝だわ。

0 0
2168801:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 08:03▼コメ返信通報

なんか頭のフィン?の形に違和感があるなぁ
正面からだと完璧だけど

0 0
2168843:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 08:35▼コメ返信通報

※2168616
160mmはいつもの誤植でしょ
公式ページだと145mmにだからMLとほぼ一緒かな

0 0
2168857:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 08:47▼コメ返信通報

※2168562
アイアンスパイダーとブラックパンサー以降音沙汰ないよね・・・
キャップとアイアンマン待ってたんだけど残念だ

0 0
2168872:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 09:05▼コメ返信通報

MCU系はエンドゲーム待ちしてる気がするわマフェは
IWって最終的には微妙な立ち位置になりそうだし発売まで長いマフェだと確かにリスキー
それより初期アベンジャーズとしては最終作になるエンドゲームデザインを長い目で見て出したほうがいいわな

0 0
2168899:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 09:46▼コメ返信通報

ちなみにマーベルレジェンドのこのデザインのウルヴァリン、トイサピエンスで販売中
マフェックスのほぼ半額の3600円

0 0
2168932:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 10:28▼コメ返信通報

※2168899
ビルドパーツ全部集めるとアポカリプスが出来るヤツ?持ってるぜ。

アレ、何気に歴代マーベルレジェンドの中でも、ちゃんとチビ設定を盛り込んだ完全再現モノなんだよね。同シリーズのセイバートゥースとの身長差もバッチリ。

0 0
2168934:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 10:31▼コメ返信通報

リボ版は格ゲーの割と無茶なアクションに対応できるから気にいってるけどクラシックなデザインとしてはこちらもなかなか良さそうに見える

0 0
2168975:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 11:19▼コメ返信通報

アメリカ版ピカチュウ

0 0
2168976:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 11:19▼コメ返信通報

(菜箸を指に挟むおっさんの画像)

0 0
2169082:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 12:15▼コメ返信通報

※2168932
可動もすごいよねあれ
腕クロスできるし

0 0
2169197:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 13:23▼コメ返信通報

※2168627
リボはアレンジに全振りしてるからな
逆にフィギュア初心者には扱いにくいから、もう別物として見た方がいいかも

0 0
2169477:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 17:45▼コメ返信通報

※2169197
と言うより山口は人体が様々なポーズをとった時のボディラインや体の捻りとかに着目した原型の分割とジョイントの差込をしてるから触ってみないと他のフィギュアとの違いが解り難い
他のは素立ちに適当な数の関節を割り当てた感じで動くと生物よりもロボットぽく見えちゃう

0 0
2169720:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 20:11▼コメ返信通報

ショオオオオオオオオック
嘘でかーためたー
ナイフきーりーつけー

0 0
2169775:ウルズ774 投稿日:2019年01月24日 20:35▼コメ返信通報

やっぱコレだよナ!

0 0
2171499:ウルズ774 投稿日:2019年01月26日 00:27▼コメ返信通報

シリーズ続くなら書いたいけど結局アヴェンジャーズ周縁でXメンまでラインナップ来ないままリニューアルするんだよな。
せめて1、2鬼面くらい揃えて欲しいわ。

0 0
2172311:ウルズ774 投稿日:2019年01月27日 11:23▼コメ返信通報

MCU版のマダムヒドラとエイダ出してくれないかな

0 0
2203889:ウルズ774 投稿日:2019年02月25日 15:08▼コメ返信通報

※2171499
2、3種出れば良い方ですぐ新しいバージョン出すだけになるからな…
出来はともなくコレクションとしてはトイビズ時代の方がまだマシだった

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x