top-page
TOP > 特撮/怪獣 > 【手裏剣戦隊ニンニンジャー】ミニプラ「シュリケン合体シリーズ01 シュリケンジン」画像追加
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【手裏剣戦隊ニンニンジャー】ミニプラ「シュリケン合体シリーズ01 シュリケンジン」画像追加

2015年02月21日 10:42

特撮/怪獣ミニプラ手裏剣戦隊ニンニンジャー

|CM(35)




 3月発売



烈車戦隊トッキュウジャー後番組キャラクターのミニプラシリーズ第1弾です。
キャラクターA~Eまでの5種を商品化いたします。











手裏剣戦隊ニンニンジャーのアイテムをプラスチックモデルで商品化!






«前の記事« 【ガンダム Gのレコンギスタ】「G-セルフ パーフェクトパック」新メカ9体公開!METAMOR-FORCE「超獣機神ダンクーガ」23日(月)予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

249397:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 10:51▼コメ返信通報

おい犬、こっち見んなww

0 0
249398:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 10:56▼コメ返信通報

成型色の都合でシノビ丸側の拳だけ白いので
ここだけでも塗装した方がいいかもな。

0 0
249402:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 11:03▼コメ返信通報

さすがに首は動かんか

0 0
249408:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 11:11▼コメ返信通報

2色ランナーにメタリックシールって最初から豪華仕様だな

0 0
249410:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 11:20▼コメ返信通報

※249408
作品のキャッチコピーもそうだけど忍ぶ気が全く無いなwww

0 0
249411:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 11:34▼コメ返信通報

ワン丸は犬小屋とセットか・・・・

0 0
249413:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 11:44▼コメ返信通報

犬かわいい

0 0
249415:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 11:52▼コメ返信通報

こう改めてみると犬いらないよね

0 0
249419:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 12:07▼コメ返信通報

ニンニンバックルのミニシュリケン、もしかしてシュリケンジンとも連動してる?

0 0
249421:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 12:12▼コメ返信通報

やっぱりトッキューオー見たくスゴク動くのかな?

0 0
249433:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 12:52▼コメ返信通報

シノビ丸、ドラゴ丸は構造がDX版とほぼ同じようなので腕の可動は
期待しない方がいい。ダンプ丸パーツの右腕は肘可動あるようだが。

0 0
249436:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 13:10▼コメ返信通報

犬って本家じゃ首動いたっけ?

0 0
249439:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 13:21▼コメ返信通報

かっこ良くない。もうちょっと頑張ってほしい

0 0
249447:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 14:21▼コメ返信通報

ワン丸ワロタwww

0 0
249463:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 15:42▼コメ返信通報

なんか犬がこっち見てるんですけど~

0 0
249469:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 16:28▼コメ返信通報

忍どころか輝く!!でワロタ

0 0
249479:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 16:47▼コメ返信通報

「忍ぶどころか輝く!!」で草www

0 0
249480:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 16:48▼コメ返信通報

画像見た限り、両肘も腰もバッチリ動いてて相変わらずミニプラの可動は変態的だな
その分だけ一部関節周りの不自然さや子供への組み立てにくさもたまに出るが……

構造上どうしても可動できなさそうな頭も、ミニプラなら軸回転くらいはちゃっかり強引に仕込みそうだし期待
出だしは良さそうだけど、未だにボリュームのために他の全てが犠牲になってたレッシャテイオーの悪夢が頭を離れない

0 0
249482:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 16:59▼コメ返信通報

追加ロボは忍者戦士飛影かな?

0 0
249484:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 17:13▼コメ返信通報

頭の構造何かに似てるなと思ってたけどアレだ
ダイカイシンケンオー
だからまったく動かないと思う

0 0
249512:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 19:14▼コメ返信通報

う~ん・・・やっぱりシノビマルの可動はDXと同じみたいだな。ちょっと残念。でもシュリケンジンでの可動は十分そうだ。気長に3月を待とう。

0 0
249523:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 20:06▼コメ返信通報

犬の異常な存在感w

0 0
249542:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 21:15▼コメ返信通報

今回、腕は腕としてしっかり存在感があるのがいい。

0 0
249551:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 21:46▼コメ返信通報

ワン丸が愛されすぎて草

0 0
249566:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 22:29▼コメ返信通報

そういえば戦隊初期メンバーのモチーフで犬猫っていないよね
身近なのに

0 0
249568:ウルズ774 投稿日:2015年02月21日 22:42▼コメ返信通報

↑銀我慢のピンクが一応“山猫”モチーフだったような。
但し“星獣”だから猫とは言い切れないが。

0 0
249580:ウルズ774 投稿日:2015年02月22日 00:05▼コメ返信通報

※249480
自分はミニプラは大人の戦隊DXロボ玩具と思っている、確かに組みやすいけど案外連結穴とか割れやすいからね^^;
でも、その分どの作品もDXを超えるプロポーションと可動域だから、DXは買えなくてもミニプラくらいは買ってもいいと思う。塗装もガンダムマーカーあれば大体できるからね。

0 0
249592:ウルズ774 投稿日:2015年02月22日 00:51▼コメ返信通報

忍びねえな

0 0
249603:ウルズ774 投稿日:2015年02月22日 03:07▼コメ返信通報

ガマ銃の顔部分全部シールか?

0 0
249622:ウルズ774 投稿日:2015年02月22日 09:14▼コメ返信通報

プレバンの“戦隊職人”新作はシノビマルのフル可動タイプだそうだ
DX手裏剣神の胸部コクピットにも搭乗可能だとさ

0 0
249632:ウルズ774 投稿日:2015年02月22日 11:20▼コメ返信通報

5枚目はいい具合にアッー!しそう

0 0
249802:ウルズ774 投稿日:2015年02月23日 00:38▼コメ返信通報

なんだこりゃ中華戦隊か?

0 0
249808:ウルズ774 投稿日:2015年02月23日 00:57▼コメ返信通報

※249592
かまわんよ

0 0
249853:ウルズ774 投稿日:2015年02月23日 10:31▼コメ返信通報

龍じゃなくドラゴンかい・・・・・・

0 0
250402:ウルズ774 投稿日:2015年02月24日 00:32▼コメ返信通報

シノビマルはドラゴの肘ようの関節追加されてるのと
組み立て式だから、もしかしたら拳パーツ除けて脚の可動を左右で別にできるかも

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x